1016万例文収録!

「VIRTUAL IMAGE DISPLAY」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > VIRTUAL IMAGE DISPLAYに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

VIRTUAL IMAGE DISPLAYの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 753



例文

A display control unit 53 controls display of the virtual through image data generated by the virtual through image generation unit 63.例文帳に追加

表示制御部53は、仮想スルー画像生成部63によりデータとして生成された仮想スルー画像の表示を制御する。 - 特許庁

Then, the virtual image 6 of the image display array 1 is formed by the micro-lens arrays 2 and the virtual image 6 is enlarged by the field lens 3, and the enlarged virtual image 5 of the image display array 1 is observed from eyes 4 of the observer.例文帳に追加

そして観察者の眼4からは、マイクロレンズアレイ2により画像表示アレイ1の虚像6が形成され、この虚像6がフィールドレンズ3によって拡大されて、画像表示アレイ1の拡大虚像5が観察される。 - 特許庁

A display control section 4 displays the endoscope image and the virtual endoscope image in a display section 51.例文帳に追加

表示制御部4は内視鏡画像と仮想内視鏡画像とを表示部51に表示させる。 - 特許庁

SPATIAL LIGHT MODULATION OPTICAL DEVICE, AND VIRTUAL IMAGE DISPLAY DEVICE AND PROJECTION-TYPE IMAGE DISPLAY DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

空間光変調光学装置とこれを用いた虚像表示装置及び投射型画像表示装置 - 特許庁

例文

INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND VIRTUAL REALITY VIDEO IMAGE DISPLAY SYSTEM例文帳に追加

情報処理装置および仮想現実動画像表示システム - 特許庁


例文

To display a virtual endoscope image having enough depth feeling.例文帳に追加

十分な奥行き感のある仮想化内視鏡画像を表示すること。 - 特許庁

To provide a display device capable of displaying a virtual image with a desired chromaticity.例文帳に追加

虚像を所望の色度で表示できる表示装置を提供する。 - 特許庁

VIRTUAL IMAGE DISPLAY APPARATUS FOR RECOGNITION OF VEHICLE WIDTH例文帳に追加

車両の車幅を認識するために虚像を表示するための装置 - 特許庁

LIGHT GUIDE PLATE, AND VIRTUAL IMAGE DISPLAY DEVICE EQUIPPED WITH LIGHT GUIDE PLATE例文帳に追加

導光板及び導光板を備える虚像表示装置 - 特許庁

例文

COMPOSITE VIRTUAL REALITY SYSTEM, HEAD MOUNT DISPLAY DEVICE AND IMAGE GENERATING METHOD例文帳に追加

複合現実感システム、ヘッドマウントディスプレイ装置、画像生成方法 - 特許庁

例文

To provide a display device by which a virtual image can be stably and visually recognized.例文帳に追加

虚像を安定して視認させることが可能な表示装置を提供する。 - 特許庁

LIGHT GUIDE PLATE, METHOD FOR MANUFACTURING LIGHT GUIDE PLATE AND VIRTUAL IMAGE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

導光板、導光板の製造方法及び虚像表示装置 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR VIRTUAL IMAGE DISPLAY例文帳に追加

バーチャル画像表示装置及びバーチャル画像表示方法 - 特許庁

IMAGE RELAY OPTICAL SYSTEM AND VIRTUAL DISPLAY DEVICE INCLUDING THE SAME例文帳に追加

画像リレー光学系及びこれを備える虚像表示装置 - 特許庁

The head-up display device projects a display light onto windshield to display a virtual image V.例文帳に追加

ヘッドアップディスプレイ装置は、表示光をフロントガラスに投射して虚像Vを表示する。 - 特許庁

The virtual instrument is arranged in a virtual space, and the virtual light is irradiated from a virtual light source, and the reflected light and a shadow are formed in a frame part of the instrument, and an image of viewing it from a virtual view point is displayed on the display device of the vehicle.例文帳に追加

仮想空間内に仮想的な計器を配置し、仮想光源から仮想的な光を照射して、計器の枠部に反射光や陰影を形成させて、それを仮想視点から見た画像を車両の表示装置に表示する。 - 特許庁

As shown in Figure, a traveling speed display virtual image S1 and a remaining fuel amount display virtual image S2 are displayed below the windshield 3 and an arrow display virtual image S3 for navigation is displayed over the front scenery.例文帳に追加

図に示すように、走行速度表示虚像S1,燃料残量表示虚像S2がウインドシールド3の下側に表示され、ナビゲーション用矢印表示虚像S3が前景に重畳されて表示される。 - 特許庁

To provide a display device capable of yielding excellent visibility of a virtual image regardless of conditions of a scene of external environment even when the virtual image of a color image is formed.例文帳に追加

カラー画像の虚像を形成しても、外界景色の状況に拘わらず、虚像の良好な視認性を得ることができる表示装置の提供。 - 特許庁

To provide a light guide plate for a virtual image display device and a virtual image display device which can suppress brightness unevenness and image unevenness and can emit virtual image light with an inexpensive technique.例文帳に追加

安価な手法で輝度ムラ・画像ムラを抑制可能な虚像光を射出できる虚像表示装置用の導光板及び虚像表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a light guide plate for a virtual image display device which can emit virtual image light which is image light in the state where luminance unevenness and video unevenness are suppressed and light use efficiency is comparatively high and to provide a virtual image display device.例文帳に追加

輝度ムラ・映像ムラを抑制し、かつ、光の利用効率の比較的高い状態の映像光である虚像光を射出できる虚像表示装置用の導光板及び虚像表示装置を提供すること。 - 特許庁

To make a display device small and lightweight which makes a user visually recognize a virtual image corresponding to a real image which is display on an image display surface in a farther distance than the actual image.例文帳に追加

画像表示面に表される実像よりも遠方においてその実像に対応する虚像を視認させる表示装置を小型軽量化する。 - 特許庁

The drum on which the video is mapped is projected on a virtual display screen to obtain an image, and the obtained image is created while the positions of the virtual visual point and the virtual display screen are varied, and displayed on a display device through an LCD driving circuit 141.例文帳に追加

映像がマッピングされたドラムを仮想画面に投影して得られた画像を、仮想視点や仮想画面の位置を変化させながら作成し、LCD駆動回路141を介して表示装置に表示する。 - 特許庁

Display control means displays a first image indicating the virtual world viewed from the first virtual camera on the portable display.例文帳に追加

表示制御手段は、第1仮想カメラから見た仮想世界を示す第1画像を可搬型表示装置に表示する。 - 特許庁

A display control part 130 generates an image by photographing a virtual space including each object with a virtual camera, and displays it on a display screen.例文帳に追加

表示制御部130は、仮想カメラから各オブジェクトを含む仮想空間を撮影した画像を生成して表示画面に表示する。 - 特許庁

At the video display part 7 of a display 3, the virtual video image of a virtual game space, underground for instance, is displayed.例文帳に追加

ディスプレイ3の映像表示部7には仮想ゲーム空間、例えば地中内の仮想映像が表示される。 - 特許庁

To prevent visibility of a virtual image from being lowered by an extraneous light in a display device for a vehicle displaying partial information with the virtual image.例文帳に追加

一部の情報を虚像で表示する車両用表示装置において、外来光により虚像の視認性が低下することを防止する。 - 特許庁

To provide a head-mount display device that can form a virtual image in which luminance unevenness of the virtual image to be observed is restrained.例文帳に追加

観察対象の虚像の輝度むらを抑制した虚像を形成することができる頭部装着型表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a virtual image display type meter capable of changing designs such as gradations, characters, etc., displayed as a virtual image and its background easily and freely.例文帳に追加

虚像表示される目盛や文字等の意匠及びその背景を容易かつ自由に換えることができる虚像表示式メータを提供する。 - 特許庁

The projector 1 projects a virtual space image V on a wall surface W, together with a display image P, when a virtual space displaying function is executed.例文帳に追加

プロジェクタ1は、仮想空間表示機能の実行時に、壁面Wに仮想空間画像Vを表示画像Pと共に投影する。 - 特許庁

To provide a virtual image display device capable of obtaining a high quality virtual image by suppressing color irregularity or the like due to an optical system such as a lens.例文帳に追加

レンズ等の光学系に起因する色斑等を抑えることで、高品位の虚像を得られる虚像表示装置を提供すること。 - 特許庁

A three-dimensional image viewed from a desired position of the point of regard in the virtual space including the product and the virtual human body model is displayed in the first image display device 21.例文帳に追加

第1画像表示装置21には、製品と仮想人体モデルとを含む仮想空間の所望の視点位置からの3次元画像が表示される。 - 特許庁

OPTICAL SYSTEM FOR DISPLAY DEVICE, HEAD MOUNTED VIRTUAL IMAGE DISPLAY UNIT AND PORTABLE COMPUTER SYSTEM例文帳に追加

表示装置用光学系ヘッドマウント仮想画像表示ユニットおよび携帯用コンピュータ・システム - 特許庁

To provide a virtual image display according to favorite of a driver in a head up display for vehicles.例文帳に追加

車両用ヘッドアップディスプレイにおいて、運転者の好みに応じた虚像の表示を提供する。 - 特許庁

To provide a display device that can display a stereoscopic virtual image without using a half mirror.例文帳に追加

ハーフミラーを用いることなく、立体感がある虚像を表示できる表示装置を提供する。 - 特許庁

Through the configuration above, a motion (change) in the stereoscopic image of the virtual object can be observed by the virtual image stereoscopic synthesis systems PSi installed at remote places in the case that the virtual body is touched in the virtual space of the virtual image stereoscopic synthesis system PSi acquiring the display control right.例文帳に追加

この構成によって、表示制御権を取得した仮想画像立体合成システムPSiの仮想空間上でその仮想体に触れた場合などにおいて、その仮想体の立体画像の動き(変化)を遠隔地に設けられた仮想画像立体合成システムPSiで同時に観察することができる。 - 特許庁

The optical element displays the display image as the virtual image by reflecting the light.例文帳に追加

光学素子は、その光を反射することで当該表示像を虚像として表示させる。 - 特許庁

The user views images of a plurality of display areas as one image (virtual image).例文帳に追加

ユーザは、複数の表示領域の画像を、1つの画像(虚像)として視認する。 - 特許庁

On the planar image display device, an image displaying an object in a virtual space as silhouette is displayed.例文帳に追加

平面画像表示装置には、仮想空間のオブジェクトをシルエット表示した画像が表示される。 - 特許庁

To provide an image display device which requires no increase in the size of lens provided in a virtual image optical system.例文帳に追加

虚像光学系に備えられたレンズの径を大きくする必要が無い画像表示装置を提供する。 - 特許庁

POSITION RECOGNITION METHOD FOR DISPLAY IMAGE, POSITION RECOGNITION DEVICE THEREFOR AND VIRTUAL IMAGE STEREOSCOPIC SYNTHESIS DEVICE例文帳に追加

表示画像の位置認識方法とその位置認識装置および仮想画像立体合成装置 - 特許庁

To provide an on-vehicle display device capable of displaying a virtual image of good image quality.例文帳に追加

良好な画質の虚像を表示することができる車載表示装置を提供する。 - 特許庁

To display the image of a uniform three-dimensional (3D) virtual space on an information processor of low image throughput.例文帳に追加

画像処理能力の低い情報処理装置に均質の3次元仮想空間の画像を表示させる。 - 特許庁

To display an information image as a virtual image adjusted to a driver's preferences on a vehicular headup display device capable of changing the display position of the information image as the virtual image based on the positions of the driver's eyes.例文帳に追加

運転者の目の位置に基づいて情報像の虚像の表示位置を変更可能な車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、運転者の好みに合わせて情報像の虚像を表示させる。 - 特許庁

The image display device is provided with a display means 1 for displaying the image, and an eyepiece 2 for guiding the image as a virtual image to observer's pupils.例文帳に追加

映像を表示する表示手段1と、映像を虚像として観察者の瞳に導く接眼レンズ2とを備えた映像表示装置。 - 特許庁

The portable image display device detects a marker from a real world image taken by at least one of the first imaging unit and the second imaging unit, and determines a relative position between a virtual object and a pair of virtual cameras (a first virtual camera and a second virtual camera) in a virtual space on the basis of the detection result.例文帳に追加

携帯型画像表示装置は、第1撮像部および第2撮像部の少なくとも一方によって撮像された実世界画像からマーカーを検出し、当該検出結果に基づいて、仮想空間における仮想オブジェクトと一対の仮想カメラとの相対位置を決定する。 - 特許庁

An image with a large range on a sample board 41 is fetched by a CCD camera 24, and a rectangle virtual frame expressing a virtual aperture formed by a virtual frame forming part 12 is superposed on the image, and an image is displayed on a display 5.例文帳に追加

試料台41上の広い範囲の画像をCCDカメラ24で取り込み、仮想枠作成部12で作成された仮想的なアパーチャ開口を示す矩形状の仮想枠を重畳してディスプレイ5に表示する。 - 特許庁

The imaging apparatus 1 comprises: a camera body 2 for imaging the image; a display 3 for displaying the image being captured; and a virtual image optical system 4 for forming the virtual image of the image displayed on the display 3.例文帳に追加

画像撮影装置1は、画像を撮影するためのカメラ本体2と、撮影中の画像を表示するディスプレイ3と、ディスプレイ3に表示される画像の虚像を生成する虚像光学系4とを備える。 - 特許庁

Then, the game device images the virtual space including the cursor object with a virtual camera to display an image on an upper LCD.例文帳に追加

そして、ゲーム装置は、仮想カメラでカーソルオブジェクトを含む仮想空間を撮像し、上側LCDで画像を表示する。 - 特許庁

The CPU 25 displays the virtual image display screen 17A on which are displayed the virtual end scopy images corresponding to the information.例文帳に追加

CPU25はこの情報に対応するバーチャルエンドスコピー画像を表示したバーチャル画像表示画面17Aを表示させる。 - 特許庁

例文

To enable a dialogue in virtual environment between a physical object put on the surface of a display and a displayed virtual object or image.例文帳に追加

ディスプレイの表面に置かれた物理物体と、表示される仮想物体又はイメージとの間の仮想環境内の対話を可能にする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS