1016万例文収録!

「control coil」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > control coilに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

control coilの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2092



例文

To attain the control to change number of rotations of SR motor through the correction setting of the time (application time) to impress the voltage to a power generation coil.例文帳に追加

SRモータの回転数を変化させる制御を、動力発生用コイルに電圧を印加する時間(印加時間)の補正設定によって達成する。 - 特許庁

The heat conductor 12 is provided as a coil bobbin, and the temperature of the heat conductor 12 is adjusted by a temperature control device 18 through a heat exchanger 15.例文帳に追加

熱伝導体12はコイルボビンとして設けてあり、熱伝導体12は熱交換器15を介して温度制御装置18により温度調節する。 - 特許庁

The control target can be changed from the outside by adjusting the energizing duty ratio to the coil 67.例文帳に追加

この制御目標は、コイル67への通電デューティ比を調節することで外部から変更可能となっている。 - 特許庁

A driver includes a shunt resistor 16 which measures a motor current flowing in each phase coil 14A-14C and a control circuit 12.例文帳に追加

駆動装置は、各相コイル14A〜14Cを流れるモータ電流を測定するシャント抵抗16と、制御回路12を備える。 - 特許庁

例文

The IC card includes an antenna coil; a contact/noncontact IC chip; a control circuit; and a switch circuit.例文帳に追加

ICカードは、アンテナコイルと、接触・非接触兼用ICチップと、制御回路と、スイッチ回路とを備える。 - 特許庁


例文

To provide a control circuit of a PFC converter, capable of miniaturizing a choke coil of the PFC converter.例文帳に追加

PFCコンバータのチョークコイルを小型化することを可能とするPFCコンバータの制御回路を得ること。 - 特許庁

The IC card includes the antenna coil; a contact/noncontact IC chip; a control circuit; a switch circuit; and a rectifying circuit.例文帳に追加

ICカードは、アンテナコイルと、接触・非接触兼用ICチップと、制御回路と、スイッチ回路と、整流回路と、を備える。 - 特許庁

To detect abnormality arising in a current supply path to a coil of a pinion control solenoid and to enable appropriate countermeasure in simple configuration.例文帳に追加

ピニオン制御用ソレノイドのコイルへの通電経路に生じた異常を簡単な構成で検出して適切な処置を行う。 - 特許庁

A control part applies a DC voltage V having a prescribed positive level to a tracking coil of an actuator 25.例文帳に追加

制御部は、アクチュエータ25のトラッキングコイルに対して正の所定レベルのDC電圧Vを印加する。 - 特許庁

例文

To provide an induction heating cooker capable of efficiently cooling an induction heating coil and a heat sink for electronic components mounted on an output control board.例文帳に追加

誘導加熱コイル及び出力制御基板に搭載された電子部品のヒートシンクを効率よく冷却できるようにする。 - 特許庁

例文

When receiving a response signal, the primary control unit 14 continues output of ac power to the primary coil L1 to perform charging.例文帳に追加

そして、1次側制御部14は、応答信号を受信した場合、1次コイルL1への交流電力の出力を継続して充電させる。 - 特許庁

Then, the primary side control section 14 inputs the charge request signal, and then, supplies power to the primary coil L1 to start charging.例文帳に追加

そして、1次側制御部14は、充電要求信号を入力した後、1次コイルL1に電力を供給して、充電を開始させるようにした。 - 特許庁

The heating control device comprises a power supply device 100 for applying the high frequency power to the electromagnetic induction heating coil.例文帳に追加

加熱制御装置は電磁誘導加熱コイルに高周波電力を印加するための電源装置100を有している。 - 特許庁

The electronic circuit 20 consists of electronic components including a switching element, a coil connecting section, and a control circuit connecting section, which are arranged on a circuit substrate.例文帳に追加

電子回路部20は、スイッチング素子を含む電子部品と、コイル接続部と、制御回路接続部とを、回路基板に配置したものとする。 - 特許庁

To freely and minutely control the plasma density distribution by using a simple correction coil in an inductively coupled plasma process.例文帳に追加

誘導結合型のプラズマプロセスにおいて簡易な補正コイルを用いてプラズマ密度分布を自在かつ精細に制御すること。 - 特許庁

To provide a motor controller wherein linear control of a driving force of a voice coil motor is possible using low power consumption.例文帳に追加

ボイスコイルモータの駆動力を低消費電力で線形に制御することが可能なモータ制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a control method capable of stably operating a refrigerator conduction cooling type superconducting coil employing an oxide high temperature superconductor.例文帳に追加

酸化物高温超電導体を用いた冷凍機伝導冷却型超電導コイルを安定に運転できる制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method of circuit breaker control for giving consideration to arbitrary system power restriction in addition to coil operation.例文帳に追加

コイル動作に加えて任意のシステム電力制限を考慮する回路遮断器制御の方法を提供する。 - 特許庁

To provide a heat generation control circuit of a relay circuit that can reduce a heat value of an exciting coil when the relay circuit is operated.例文帳に追加

リレー回路動作時における励磁コイルの発熱量を低減することが可能なリレー回路の発熱抑制回路を提供する。 - 特許庁

In the induction heating control part 76, by using a voltage applied to the secondary coil 67a, for example, light is emitted from an LED 76a.例文帳に追加

誘導加熱制御部76は、二次コイル67aにかかる電圧を利用して、例えば、LED76aを発光させる。 - 特許庁

The current control unit 4 controls the current so that the strength of the coil magnetic field H is returned to an initial value when a detection signal S is input.例文帳に追加

そして、電流制御部4は、検出信号Sが入力されたとき、コイル磁界Hの強度を初期値に戻すように前記電流を制御する。 - 特許庁

When a charge completion information is not stored, a primary side control section 14 causes a primary coil L1 to output a charge confirmation signal.例文帳に追加

1次側制御部14は、充電完了情報が記憶されていない場合、充電確認信号を1次コイルL1に出力させる。 - 特許庁

A control unit controls voltage application to a voltage trip coil based on the current measured by the current measuring unit.例文帳に追加

制御手段は、電流計測手段で計測された電流に基づいて電圧トリップコイルへの電圧の印加を制御する。 - 特許庁

A control part 46 controls the operation state of a coil unit 6b so as to become in an operation state indicated by the data signal.例文帳に追加

制御部46は、データ信号により指示される動作状態となるようにコイルユニット6bの動作状態を制御する。 - 特許庁

The control part 21 controls the switch Q1 according to currents flowing through a first primary coil T1 of the transformer T.例文帳に追加

制御部21は、トランスTの第1の1次巻線T1に流れる電流に応じて、スイッチ素子Q1を制御する。 - 特許庁

To provide a recording head control method in which drop in print throughput can be suppressed while preventing a head coil from burning due to heating.例文帳に追加

発熱によるヘッドコイルの焼損を防止しつつ、印刷スループットの低下を抑制する記録ヘッドの制御方法を提供する。 - 特許庁

The vibration control device 1 includes a lower side spring seat part 10, a coil spring 30, an upper part 40, a guide part 50, and a mesh spring 60.例文帳に追加

防振装置1は、下側ばね座部10、コイルばね30、アッパー部40、ガイド部50、メッシュばね60を有している。 - 特許庁

A coil-shaped antenna 68 for preforming RF (radio frequency) transmission/reception with the IC tag 86 is provided on the right lower end part of the main control substrate 41.例文帳に追加

主制御基板41の右下端部には、ICタグ86とRF送受信を行うためのコイル状のアンテナ68が設けられている。 - 特許庁

To provide a solenoid valve 1 of high flow control precision by preventing bouncing of a movable core 6 when a coil 9 is energized.例文帳に追加

コイル9通電時における可動鉄心6のバウンスを防止して、流量制御精度の高い電磁弁1を提供する。 - 特許庁

The flexibility of the elastic arm piece 27 absorbs relative displacement between the coil 22 and the control circuit board 50.例文帳に追加

弾性腕片27の可撓性によりコイル22と制御回路基板50との間の相対的変位を吸収可能に構成する。 - 特許庁

The coil side face heat transfer control means preferably comprises a cooling body and a heating body.例文帳に追加

なお、上記コイル側面伝熱制御手段は冷却体及び加熱体により構成されているものとするのが好適である。 - 特許庁

A caption 17 is a switching transistor(TR) that applies ON/OFF control to a current flowing through a relay coil 15a of the relay circuit 15.例文帳に追加

17はリレー回路15のリレーコイル15aに流れる電流をオンオフ制御するスイッチングトランジスタである。 - 特許庁

To provide a coil winding tension control method and a device thereof capable of suppressing the fluctuation in tension at high speed, and obtaining consistent tension.例文帳に追加

高速下での張力の変動を抑制し、安定したテンション値が得られるコイル巻線用テンション制御方法とその装置の提供。 - 特許庁

The control relay 30 switches on a system relay SMR2 independently by supplying and stopping electric current to a coil 12.例文帳に追加

また、制御装置30は、コイル12に電流を供給/停止してシステムリレーSMR2を独自にオン/オフする。 - 特許庁

To provide a mechanism which is capable of restricting movement of a hook portion of a coil spring while relaxing the control of component tolerance.例文帳に追加

部品公差の管理を緩和しつつ、コイルばねのフック部の動きを規制することができる仕組みを提供する。 - 特許庁

To enable accurate drive control of a moving coil which has a simple structure by restraining effectively disturbance aof magnetic flux in the end edge part of a magnetic gap.例文帳に追加

簡単な構成により、磁気ギャップの端縁部における磁束の乱れを効果的に抑圧し、可動コイルの的確な駆動制御を可能とする。 - 特許庁

As compared with a case where a coil (reactor) is used in chopper control, the size is reduced, and power loss is also reduced in the circuit.例文帳に追加

コイル(リアクタ)を使ってチョッパ制御するよりも小型化でき、回路内での電力損失を減らすことができる。 - 特許庁

Preferably, the control part 12 superimposes AC components repeated at a fixed cycle and gives them to a target current value with respect to the coil.例文帳に追加

好ましくは、制御部は、コイルに対する目標電流値に対して一定周期の交流成分を重畳して与える。 - 特許庁

To provide a heater control device which can suppress outbreak of a flicker surely and occurrence of harmonics and a beat sound of a coil.例文帳に追加

フリッカの発生を確実に抑制すると共に、高調波やコイルのうなり音の発生を抑制することができるヒータ制御装置を提供する。 - 特許庁

Thus, the electric current passing through the electromagnetic coil 32 of the electromagnetic pressure controller 23 is approximated to a control current In of a command variable.例文帳に追加

このため、電磁式圧力制御装置23の電磁コイル32に流す電流を目標値となる制御電流Inに精度良く近づけることができる。 - 特許庁

To improve the follow-up property to current carrying control of an electromagnetic coil and the controllability of a device in spite of an easy, small and lightweight structure.例文帳に追加

簡易且つ小型軽量な構造でありながら電磁コイルの通電制御に対する追従性及び装置の制御性を向上させる。 - 特許庁

To provide a relay control device capable of performing a sure start-up of a relay while restraining heat generation of a relay coil.例文帳に追加

リレーコイルの発熱を抑制しつつリレーの確実な始動を行うことができるリレー制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a coil line apparatus and its control method by which the depth of a looper is made shallow as far as possible.例文帳に追加

本発明の課題は、ルーパの深さを可及的に浅くすることが可能なコイルライン装置及びその制御方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

An air control valve 1 is composed of a case body 10, a lead relief chamber 11, a coil chamber 12, a magnet chamber 14 and a holder chamber 20.例文帳に追加

空気制御弁1は、ケース体10と、リード逃げ室11、コイル室12、マグネット室14、ホルダ室20とを備えて構成する。 - 特許庁

When the driving control signal is switched off, the transistor 6 is switched off while the transistor 3 is kept off, and excitement of the coil is terminated to switch off the contact.例文帳に追加

駆動制御信号をオフするとトランジスタ3はオフのままトランジスタ6がオフし、コイルの励磁が絶たれ接点はオフする。 - 特許庁

The control section 14 controls a heating coil drive section 13 to get a target temperature set from an operation section 4.例文帳に追加

制御部14は操作部4から設定した目標温度になるように加熱コイル駆動部13を制御する。 - 特許庁

Interval energization is performed on the coil under a condition of T1<T2 (where T1 and T2 respectively represent the energization time and non- energization time when the control valve is in a standby state) (b).例文帳に追加

(b)は、T1:待機時の通電時間、T2:待機時の無通電時間とすると、T1<T2の条件でインターバル通電を行う。 - 特許庁

Also, the same control is enabled by providing a temperature detection unit which detects the temperature rise of the coil ribbon 1a in the speaker.例文帳に追加

また、スピーカ内のコイルボビン1aの温度上昇を検知する温度検出部を設けることで同様な制御を可能としている。 - 特許庁

To provide a vibration control device that can prevent surging and also anomalous transmission of vibration owing to contact between a coil spring and another member.例文帳に追加

サージングを防止でき、しかもコイルスプリングと他の部材との接触による振動の異常伝達を防止することができる防振装置を提供する。 - 特許庁

例文

A compressor driver C9 constituted of a driver, a relay (coil) and a relay contact is disposed on the wire 221 in the indoor control unit 300.例文帳に追加

室内制御部300において、圧縮機制御線221に、ドライバ、リレー(コイル)、リレー接点より構成された圧縮機駆動部C9を配設する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS