1153万例文収録!

「gross power」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > gross powerに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

gross powerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

(b) Diesel engines with a gross shaft power exceeding 750 kilowatts 例文帳に追加

ロ グロス軸出力が七五〇キロワットを超えるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(c) Diesel engines for which the gross brake power expressed in kilowatts divided by the engine volume expressed in cubic meters exceeds 700 例文帳に追加

ハ キロワットで表したグロス軸出力を立方メートルで表したエンジン体積で除した値が七〇〇を超えるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

[3] The amount of electric power to be demanded is controlled because carbon dioxide is reduced [1], around 80% of gross generation of electric power is generated by nuclear power generation and the remainder is generated by a natural energy generation system to cope with load fluctuations.例文帳に追加

[0023]上記[0021]により電力需要量を制御し、総発電電力の内の80%程度を原子力発電で賄い、残りは自然エネルギー発電方式で賄い負荷変動にも対応する。 - 特許庁

To provide a power supply controller for a vehicle, capable of preventing remarkable reduction of power supply voltage to a controller of a driving motor, not requiring a large mounting space and preventing an increase in gross vehicle weight.例文帳に追加

駆動用モータの制御装置への電源電圧を著しく低下させることがなく、大きな搭載スペースも不要で、車両総重量が増加することもない車両用電源制御装置の提供。 - 特許庁

例文

To provide a fuel cell power generating system reducing the gross weight and suiting to mount in vehicle by using water formed by operation of a fuel cell as reaction water in a hydrogen generator.例文帳に追加

燃料電池の運転により生成された水を水素発生装置における反応用水として用いるようにして,総重量の減少を達成された,車載用として好適な燃料電池発電システムを提供する。 - 特許庁


例文

To provide improved protection against threat, although engine exhaust gas temperature rises requiring an increase of power and a reduction of gross weight.例文帳に追加

エンジン排出ガス温度が上昇し、動力増大および総重量低減が要求されるにもかかわらず、脅威に対する改善された保護を提供すること。 - 特許庁

Note: For income levels, which are considered according to per-capita gross national income (GNI) calculated based on purchasing power parity by the World Bank, per-capita GDP (price in 2000: dollar base) in the World Bank Database was used here to grasp long-term data of each country.例文帳に追加

備考: 所得水準は、世銀の基準では、独自の購買力平価で計算された一人当たり国民所得(GNI)で見るが、ここでは各国の長期データをとるために、世銀データベースの一人当たりGDP(2000 年価格ドルベース)を使った。 - 経済産業省

Calculating the gross output capacity of a largest distributed power source 8 that satisfies restriction conditions in all points of a distribution system on the basis of a line-current profile and a line-voltage profile is to decide the total output capacity range of the distributed power source 8.例文帳に追加

線路電流プロフィールおよび線路電圧プロフィールに基づいて、配電系統のすべての点において制約条件を満足できる最大の分散型電源8の総出力容量を算出することが、分散型電源8の出力容量範囲を決定することである。 - 特許庁

The gross profit is predicted by Monte Carlo simulation by using at least the history of the supply quantity of gas measured by a gas meter 22, and stored in a supply quantity storing means 11, the specifications of the gas consumption equipment 21, gas fee, power fee and the failure rate of the gas consumption equipment 21 as parameters.例文帳に追加

粗利益の予測は、ガスメータ22で計測され供給量記憶手段11に蓄積されたガスの供給量の履歴、ガス消費機器21の仕様、ガス料金、電力料金、ガス消費機器21の故障率を少なくともパラメータとしてモンテカルロシミュレーションにより予測する。 - 特許庁

例文

However, such dividends may also be taxed in the Contracting State of which the company paying the dividends is a resident for the purposes of its tax and according to the law of that Contracting State, but the tax so charged shall not exceed:a) 5 per cent of the gross amount of the dividends if the beneficial owner of the dividends is a company which owns directly shares representing at least 10 per cent of the voting power of the company paying the dividends; b) 10 per cent of the gross amount of the dividends in all other cases. 例文帳に追加

1に規定する配当に対しては、これを支払う法人が一方の締約国の租税に関し居住者とされる当該一方の締約国においても、当該一方の締約国の法令に従って租税を課することができる。その租税の額は、次の額を超えないものとする。(a)当該配当の受益者が、当該配当を支払う法人の議決権の十パーセント以上に相当する株式を直接に所有する法人である場合には、当該配当の額の五パーセント(b)その他のすべての場合には、当該配当の額の十パーセント - 財務省

例文

To provide an automatic focusing unit and an electronic imaging unit, in which units defects of a TTL(Through The Lens) focusing state deciding means, that is, slow focus detection, excessive power consumption and gross errors in detecting a focus for a low-luminance object are improved and which units are made usable for an inexpensive general electronic still camera imaging lens, having a plastic-molded lens barrel.例文帳に追加

本発明はTTL合焦状態判定手段の欠点である、合焦検出の遅いこと、消費電力が多いこと、低輝度被写体に合焦検出誤差が大きいことを改善し、また鏡胴がプラスチックでできているような安価な一般の電子スチルカメラ用撮像レンズでも使える自動焦点調節装置および電子的撮像装置を提供する。 - 特許庁

However, such dividends may also be taxed in the Contracting State of which the company paying the dividends is a resident and according to the laws of that Contracting State, but if the dividends are beneficially owned by a resident of the other Contracting State, the tax so charged shall not exceed, except as otherwise provided: (a) 5 per cent of the gross amount of the dividends if the beneficial owner is a company that has owned shares representing directly or indirectly, for the period of six months ending on the date on which entitlement to the dividends is determined, at least 10 per cent of the voting power of the company paying the dividends; (b) 10 per cent of the gross amount of the dividends in all other cases. 例文帳に追加

1の配当に対しては、これを支払う法人が居住者とされる一方の締約国においても、当該一方の締約国の法令に従って租税を課することができる。その租税の額は、当該配当の受益者が他方の締約国の居住者である場合には、別段の定めがある場合を除くほか、次の額を超えないものとする。(a)当該配当の受益者が、当該配当の支払を受ける者が特定される日をその末日とする六箇月の期間を通じ、当該配当を支払う法人の議決権のある株式の十パーセント以上に相当する株式を直接又は間接に所有する法人である場合には、当該配当の額の五パーセント(b)その他のすべての場合には、当該配当の額の十パーセント - 財務省

2. However, such dividends may also be taxed in the Contracting State of which the company paying the dividends is a resident and according to the laws of that Contracting State, but if the beneficial owner of the dividends is a resident of the other Contracting State, the tax so charged shall not exceed: a) 5 per cent of the gross amount of the dividends if the beneficial owner is a company that has owned, directly or indirectly, shares representing at least 10 per cent of the voting power of the company paying the dividends for the period of six months ending on the date on which entitlement to the dividends is determined; or b) 10 per cent of the gross amount of the dividends in all other cases. 例文帳に追加

2 1に規定する配当に対しては、これを支払う法人が居住者とされる一方の締約国においても、当該一方の締約国の法令に従って租税を課することができる。その租税の額は、当該配当の受益者が他方の締約国の居住者である場合には、次の額を超えないものとする。(a)当該配当の受益者が、当該配当の支払を受ける者が特定される日をその末日とする六箇月の期間を通じ、当該配当を支払う法人の議決権の十パーセント以上に相当する株式を直接又は間接に所有する法人である場合には、当該配当の額の五パーセント(b)その他のすべての場合には、当該配当の額の十パーセント - 財務省

例文

8. For the purposes of this Article: a) the termprincipal class of sharesmeans the class or classes of shares of a company which in the aggregate represent a majority of the voting power of the company; b) the termshares” shall include depository receipts of shares or trust certificates of shares; c) the termrecognised stock exchangemeans: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (ii) any regulated market established in the Netherlands subject to regulation by the Authority for the Financial Markets (or its successor) under a license as meant in paragraph 1 of Article 5:26 of the Act on Financial Supervision (or its successor) of the Netherlands; (iii) the Irish Stock Exchange, the London Stock Exchange, the Swiss Stock Exchange and the stock exchanges of Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Hong Kong, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article; d) the termequivalent beneficiarymeans: (i) a resident of a state that has a convention for the avoidance of double taxation and the prevention of fiscal evasion between that state and the Contracting State from which the benefits of this Convention are claimed such that: (aa) that convention contains provisions for effective exchange of information; (bb) that resident is a qualified person under the limitation on benefits provisions in that convention or, when there are no such provisions in that convention, would be a qualified person when that convention is read as including provisions corresponding to paragraph 2; and (cc) with respect to an item of income referred to in paragraph 3 of Article 10, paragraph 3 of Article 11 or Article 12, 13 or 20 that resident would be entitled under that convention to a rate of tax with respect to the particular class of income for which the benefits are being claimed under this Convention that is at least as low as the rate applicable under this Convention; or (ii) a qualified person by reason of subparagraph a), b), c) or d) of paragraph 2; e) the termassociated enterprisesmeans enterprises which have a relationship with each other as described in subparagraph a) or b) of paragraph 1 of Article 9; and f) the termgross incomemeans the total revenues derived by an enterprise from its business, less the direct costs of obtaining such revenues.例文帳に追加

8この条の規定の適用上、(a)「主たる種類の株式」とは、合計して法人の議決権の過半数を占める一又は二以上の種類の株式をいう。(b)「株式」には、株式の預託証券又は株式の信託受益証券を含む。(c)「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引所又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)オランダの金融監督に関する法律第五条の二十六1(又は同法を承継する法律の関連規定)に規定する許可に基づき金融市場庁(又は同庁を承継する当局)による規制に従ってオランダにおいて設立された有価証券市場(iii)アイルランド証券取引所、ロンドン証券取引所、スイス証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、香港証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、リスボン証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリード証券取引所、メキシコ証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、ソウル証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所、ウィーン証券取引所及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他の有価証券市場(d)「同等受益者」とは、次の(i)又は(ii)に規定するいずれかの者をいう。(i)この条約の特典が要求される締約国との間に租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための条約(以下この条において「租税条約」という。)を有している国の居住者であって、次の(aa)から(cc)までに掲げる要件を満たすもの(aa)租税条約が実効的な情報の交換に関する規定を有すること。(bb)当該居住者が、租税条約における特典の制限に関する規定に基づき適格者に該当すること又は租税条約に当該規定がない場合には、租税条約に2の規定に相当する規定が含まれているとしたならば、当該居住者がその規定により適格者に該当するであろうとみられること。(cc)第十条3、第十一条3、第十二条、第十三条又は前条に定める所得に関し、当該居住者が、この条約の特典が要求されるこれらの規定に定める所得について租税条約の適用を受けたとしたならば、この条約に規定する税率以下の税率の適用を受けるであろうとみられること。(ii)2(a)から(d)までに掲げる適格者(e)「関連企業」とは、第九条1(a)又は(b)に規定する関係を有する企業をいう。(f)「総所得」とは、企業がその事業から取得する総収入の額から当該収入を得るために直接に要した費用の額を差し引いた残額をいう。 - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS