1016万例文収録!

「light step」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > light stepの意味・解説 > light stepに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

light stepの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1775



例文

A manufacturing method of a light-emitting device sequentially include: a conductive member preparation step of preparing a conductive member 1 having a reflection film 1b; a light-emitting device disposition step of disposing a light-emitting device 3 on the reflection film; and a protective film formation step of forming a protective film 5 on the reflection film by an atomic layer deposition method.例文帳に追加

発光装置の製造方法は、反射膜1bを備える導電部材1を準備する導電部材準備工程と、反射膜上に発光素子3を配置する発光素子配置工程と、原子層堆積法により反射膜上に保護膜5を形成する保護膜形成工程と、を順に有する。 - 特許庁

In this light quantity adjusting device for adjusting light quantity by driving a light shielding member in an opening/closing direction by a step motor attached to a device main body, the attaching position of the step motor to the device main body centering the rotation center of the rotor of the step motor is adjusted.例文帳に追加

装置本体に取り付けられたステップモータにより遮光部材を開閉方向に駆動して光量を調節する光量調節装置において、ステップモータのロータ回転中心回りでのステップモータの装置本体に対する取付け位置調節を可能とする。 - 特許庁

The method for manufacturing an optical device includes a step of forming a reflecting film on a light transmitting film, a step of laminating a substrate with an adhesive layer on the reflecting film and a step of irradiating the light transmitting film with laser light to process the film.例文帳に追加

光透過性フィルム上に反射膜を形成する工程と、反射膜上に基板を接着層を介して貼り合せる工程と、光透過性フィルムにレーザ光を照射して光透過性フィルムを加工する工程とを含むことを特徴とする光デバイスの作製方法により上記の課題を解決する。 - 特許庁

The method includes a step of preparing a photomask blank having a light shielding film 15 on a transparent substrate 14, a step of forming a first resist pattern by drawing and developing a resist film formed on the light shielding film, and a step of performing first patterning by etching the light shielding film with the first resist pattern as a mask.例文帳に追加

透明基板14上に遮光膜15を有するフォトマスクブランクを準備する工程と、遮光膜上に形成したレジスト膜を描画、現像して第1レジストパターンを形成する工程と、第1レジストパターンをマスクとして遮光膜をエッチングして第1のパターニングを行う。 - 特許庁

例文

Thereafter, based on the spectral strength obtained by the first step and the corrected value calculated before starting the second step, an electric current value to obtain a specified light strength is determined, and the light strength at a step S205 is measured by turning the light emitting element on by the electric current value.例文帳に追加

以降、第1のステップで求めた分光強度と第2ステップに入る前に計算した補正値とに基づいて所定の光強度が得られる電流値を定めてその電流値で発光素子を点灯させステップS205で光強度を測定する。 - 特許庁


例文

The inspection method has an irradiation step of irradiating light to a semiconductor substrate in which silicide is formed on its surface to form an electrode, a measuring step of measuring the light intensity of reflected light by irradiation, and a determination step of comparing a measured value with a threshold held beforehand to determine the quality of the semiconductor substrate.例文帳に追加

電極形成のためのシリサイドが表面に形成される半導体基板に対し、光を照射する照射工程と、照射による反射光の光強度測定を行う測定工程と、測定値および予め保持する閾値を比較し半導体基板の良否判定を行う判定工程と、を備える。 - 特許庁

The anodic refining method also includes selecting any of a light oxidation and light reduction step, a non-oxidation and light reduction step, or the stoppage of the oxidation and reduction step, according to the sulfur content in the copper solution after the crude copper solution has been passed into the anode furnace 2.例文帳に追加

また、粗銅液が陽極炉2の中に流入された後、銅液の硫黄分の含有量によって、浅酸化浅還元工程、無酸化浅還元工程、若しくは酸化還元工程の中止のいずれかを選択することを特徴とする。 - 特許庁

Accordingly, in addition to the step-by-step light amount control, fine tuning of light amount between steps is possible, by controlling at least one of the frequency of pulse light and the peak power and the light amount can be made to watch whatever set light amount, if it is within a prescribed reage.例文帳に追加

従って、段階的な光量制御に加えて、各段階間の光量の微調整が前記パルス光の周波数及びピークパワーの少なくとも一方の制御により可能になり、所定範囲内であれば如何なる設定光量にも光量を一致させることができる。 - 特許庁

An incident surface 7 of the light guide plate 4 is brought into close contact with the step 42 of the reflector 10, so that light of a fluorescent lamp 8 is shielded by the step 42 of the reflector 10, thereby preventing any incidence of the light into the light guide plate 4 from the edge 41 of the light guide plate 4.例文帳に追加

その結果、導光板4の入射面7がリフレクター10の段部42に密接し、蛍光ランプ8の光がリフレクター10の段部42によって遮られ、導光板4のエッジ41から導光板4の内部に光が入射することがなくなる。 - 特許庁

例文

The light amount control device 160C conducts a step-by-step light amount control through individual turn on and off of each light output which constitutes the group of optical fibers and light amount control by controlling at least one of the output pulse light frequency and the peak power.例文帳に追加

光量制御装置160Cは、光ファイバ群を構成する各ファイバの光出力の個別オン・オフによる段階的な光量制御と、光変調器の出力パルス光の周波数及びピークパワーの少なくとも一方を制御する光量制御とを行う。 - 特許庁

例文

The method includes a step for transmitting the light generated from a light source 10 through the sample 20, a step for collimating the light transmitted through the sample by using the null lens 50 or the liquid lens, and a step for measuring the haze after the collimated light transmitted through the null lens or the liquid lens is separated into the collimated light and a diffused light through the integrating sphere 30.例文帳に追加

光源10から発生した光を、試料20を介して透過させるステップと、前記試料を介して透過された光を、ナルレンズ50又は液体レンズを介して平行光にするステップと、前記ナルレンズ又は液体レンズを介して透過された平行光を、積分球30を介して平行光と拡散光とに分離した後、ヘイズを測定するステップとを含む。 - 特許庁

Does the claimed invention have novelty or inventive step in light of D1 alone? 例文帳に追加

引用文献1のみを考慮した場合、請求項に係る発明は新規性あるいは進歩性を有するか。 - 特許庁

In a step S4, the measured intensity is compared with the saturated illuminance of the light detector 62.例文帳に追加

ステップS4において、測定した強度を光検出器62の飽和照度と比較する。 - 特許庁

In a step 100, body movement signals are detected by using an infrared light LED 19.例文帳に追加

ステップ100では、赤外光LED19を用いて、体動信号を検出する。 - 特許庁

Then, the wavelength control pattern is irradiated with a reference light being a laser beam (step S2).例文帳に追加

そして、レーザ光である参照光を波長制御パターンに照射する(ステップS2)。 - 特許庁

After that, the light metal layer is stored in a dry atmosphere or in an electrolyte solution (step S123).例文帳に追加

そののち、軽金属層を乾燥雰囲気中あるいは電解液中に保存する(ステップS123)。 - 特許庁

When the light is not in the backlight state, the high luminance slice set value is left as it is in a step 4.例文帳に追加

そして逆光でないときはステップ〔4〕で高輝度スライス設定値をそのままとする。 - 特許庁

Then, the cured resin layer is formed by irradiating ultraviolet light on the resin layer (step 220).例文帳に追加

続いて、樹脂層へ紫外線を照射して硬化樹脂層を形成する(ステップ220)。 - 特許庁

Thereby, a step for polishing the projecting surface, on which laser light is made incident, can be made unnecessary.例文帳に追加

これにより、レーザー光を入射する凸型面を研磨する工程を不要とすることができる。 - 特許庁

PIEZOELECTRIC TRANSFORMER, STEP-UP CIRCUIT EQUIPPED WITH THE SAME, AND COLD CATHODE TUBE LIGHT EMITTING DEVICE例文帳に追加

圧電トランス、並びに、圧電トランスを備える昇圧回路および冷陰極管発光装置 - 特許庁

The luminescent color is evaluated using the light-emitting diode for evaluation in the luminescent color evaluation step.例文帳に追加

発光色評価工程で、評価用の発光ダイオードを用いて発光色を評価する。 - 特許庁

One of the methods includes a step for directing the light toward the edge of the sample at the diagonal incident angle.例文帳に追加

1つの方法は、試料のエッジに光を斜め入射角で向ける段階を含む。 - 特許庁

The logo part is illuminated with the light from the LED elements, then, the logo part slowly becomes brighter (step 405).例文帳に追加

当該LED素子の光によって、ロゴ部が照らされてゆっくりと明るくなる(ステップ405)。 - 特許庁

The light-emitting element step-flattening film 82 and the gas barrier layer 84 cover an area of the peripheral circuit.例文帳に追加

発光素子段差平坦化膜82およびガスバリア層84は周辺回路の領域を覆っている。 - 特許庁

Then the name of the light source selected this time is overwritten in the system memory 7 for the storage (step S10).例文帳に追加

その後、今回選択された光源をシステム用メモリ7に上書きして保存する(ステップS10)。 - 特許庁

In addition, the method also includes a step for intercepting the organic luminescent material from the atmospheric constituents after the irradiation of light.例文帳に追加

更に、光照射後に有機発光材料を大気成分から遮断すること更を含む前記方法。 - 特許庁

In a step 100, body movement signals are detected by using an infrared light LED 19.例文帳に追加

ステップ100では、赤外光LED19を用いて、体動信号を検出する。 - 特許庁

A step of applying ink of light emitting layer material is performed by using an inkjet device system 1000.例文帳に追加

発光層材料のインクの塗布工程をインクジェット装置システム1000を用いて実施する。 - 特許庁

Images are continuously photographed eight times without emitting light from a flashlight emitting part (step A6).例文帳に追加

フラッシュ発光部による発光を行うこと無しにで8回連続的に撮影する(ステップA6)。 - 特許庁

The photosensitive material is exposed to light through the second supporting material side in the step of recording interference fringes.例文帳に追加

感光材料は、干渉縞を記録する工程において、第2支持材の側から露光される。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a light emitting diode having vertical structure with easy chip separation step.例文帳に追加

チップ分離工程が容易な垂直構造発光ダイオードの製造方法を提供する。 - 特許庁

This reflected light is stored in a memory 9 as a reference value at the step of initial adjustment.例文帳に追加

この反射光は初期調整段階における基準値としてメモリ9に記憶される。 - 特許庁

In a resin coating step ST3, resin which cures with visible light is applied into the pits.例文帳に追加

樹脂塗布工程ST3では、可視光によって硬化する樹脂をピット内に塗布する。 - 特許庁

A control section acquires a standard value based on the light receiving signal (step S8).例文帳に追加

そして、制御部は、受光信号に基づく基準値を取得する(ステップS8)。 - 特許庁

Non-emission and emission light photography are discriminated at a step of S1 just after intravenous injection of a fluorescence agent.例文帳に追加

蛍光剤の静注直後のS1において、不発光撮影か発光撮影かを判別する。 - 特許庁

To provide a pattern formation method which does not need any special mask plate in a light exposure step.例文帳に追加

露光工程時において専用のマスク板を必要としないパターン形成方法を提案する。 - 特許庁

In step S24, the light reflected by the object is photoelectrically converted and digitized.例文帳に追加

ステップS24において、被写体に反射された反射光は光電変換され、デジタル化される。 - 特許庁

The sampling of data with regard to the section that the light source is turned on is performed (step S305).例文帳に追加

光源がオンされていた部分についてデータのサンプリングを行う(ステップS305)。 - 特許庁

A reflected light intensity is measured by an irradiation unit (step 101).例文帳に追加

照射ユニットにより反射光強度の測定が行われる(ステップ101)。 - 特許庁

The method of manufacturing a glass coat light emitting element includes a step of preparing a light emitting element, a step of preparing a frit paste which is obtained by mixing glass powder, resin, and solvent together, a step of printing the frit paste on the surface of light emitting element, and a step of applying heat to the printed frit paste for sealing the light emitting element with glass.例文帳に追加

本発明のガラス被覆発光素子の製造方法は、発光素子を準備する工程と、ガラス粉末と樹脂と溶剤とを混合して得られたフリットペーストを準備する工程と、発光素子の表面にフリットペーストを印刷する工程と、印刷されたフリットペーストに熱を加えて発光素子をガラスで封止する工程とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

Then, the light received amount rgb is corrected based on the correction parameter P_sc (step S150).例文帳に追加

そして、前記補正パラメータP_scに基づいて前記受光量rgbを補正する(ステップS150)。 - 特許庁

The step is implemented while suppressing the dispersion of integral illuminance of the energy light on the surface of the substrate less than or equal with 20%.例文帳に追加

基板表面におけるエネルギー光の積算照度のばらつきを20%以下で行う。 - 特許庁

When it is 'Yes', only a light raw material Fl is sent to the reformer 140 in a step S4.例文帳に追加

Yesである場合には、ステップS4で、軽質原料Flのみが改質器140に送られる。 - 特許庁

The step portion of the mold 16 and the liquid crystal display panel are bonded together with a light shield tape.例文帳に追加

モールド16の段部と液晶表示パネルは遮光テープによって接着している。 - 特許庁

The method includes a step for supplying electric power to at least one of light sources.例文帳に追加

一実施形態による一方法には、電力を少なくとも1つの光源に供給する段階が含まれる。 - 特許庁

Furthermore, a light absorption part 35 is formed covering a portion wherein the step 34 is formed.例文帳に追加

さらに、段差34が形成されている部分を覆って光吸収部35が形成されている。 - 特許庁

To provide an organic light emitting device repairing method readily automating a repairing step with high throughput.例文帳に追加

リペア工程の自動化が容易で、スループットの高い有機発光装置のリペア方法を提供する。 - 特許庁

The optical branching part 13 has step parts 18 where the light projection parts 12 are formed respectively.例文帳に追加

光分岐部13は、各光出射部12が形成される部分にそれぞれ段差部18を有する。 - 特許庁

At the step S2 a light source selector switch 32 is switched to a first movable contact 32a side.例文帳に追加

ステップS2では、光源切換スイッチ32が第1可動接点32a側に切り換えられる。 - 特許庁

例文

The phosphor coating method includes a step for inspecting the emission characteristics of multiple light-emitting elements formed on a wafer, a step for arranging light-emitting elements having the same emission characteristics on a carrier substrate, a step for applying the same phosphor to the multiple light-emitting elements thus arranged, and a step for hardening the phosphor and separating the individual light-emitting elements.例文帳に追加

ウェーハ上に形成された多数の発光素子の発光特性を検査する段階、同じ発光特性を有する発光素子をキャリア基板上に配列する段階、配列された多数の発光素子に同じ蛍光体を塗布する段階、及び蛍光体を硬化させ、個別的な発光素子を分離する段階を含む蛍光体塗布方法である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS