1016万例文収録!

「movable part」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > movable partの意味・解説 > movable partに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

movable partの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9615



例文

To automatically measure the work operation load on a movable part of product.例文帳に追加

製品の可動部分の作動操作荷重を自動的に測定する。 - 特許庁

Further, an O-ring is pressingly arranged between the movable receiving part and the ratchet gear.例文帳に追加

さらに可動受け部とラチェットギアの間にOリングを圧設する。 - 特許庁

The rotation part has a hub 11 and a disc 12 movable in thrust direction.例文帳に追加

回転部は、ハブ11、スラスト方向に移動可能なディスク12を有する。 - 特許庁

Separately from the chuck part, a movable body is movably supported by the fixing body.例文帳に追加

チャック部とは別個に可動体が固定体に移動可能に支持される。 - 特許庁

例文

The movable part formation substrate 2 also has: an armature 24 made of a magnetic plate, which is arranged on an electromagnet device 4 side of the movable part 23 and constitutes a magnetic circuit together with the electromagnet device 4; and a plate 25 which is arranged between a central portion of the armature 24 and the movable part formation substrate 2 across a movable part 23.例文帳に追加

また、可動部形成基板2は、可動部23における電磁石装置4側に配置され電磁石装置4とともに磁気回路を構成する磁性体板からなるアーマチュア24と、アーマチュア24の中央部との間に可動部23を挟んで配置されたプレート25とを有する。 - 特許庁


例文

The direction regulating device of the display comprises: a movable part 10 attached to the rear face of the display; a base 20 for turnably supporting the movable part 10; a support cap 30 which presses the movable part 10 against the base 20; and a stopper 50 for limiting the turnable range of the movable part 10.例文帳に追加

ディスプレイの背面に取り付けられる可動部10と、この可動部10を回動自在に支持するベース20と、可動部10をベース20側に押圧するサポートキャップ30と、可動部10の回動可能範囲を制限するストッパー50と、を備えるディスプレイの方向調整装置とする。 - 特許庁

Then the joining part A of the top plate 36 with movable contacting piece 32 is cut.例文帳に追加

その後に天板36と可動接触片32の連接部Aを切断する。 - 特許庁

A wafer W including a minute structure having a movable part is inspected.例文帳に追加

可動部を有する微小構造体を備えたウェハWの検査を行う。 - 特許庁

To reduce unstable displacement of a movable part of a micro-actuator.例文帳に追加

マイクロアクチュエータの可動部の不安定な変位を低減する。 - 特許庁

例文

A stepped retreat part 33 is formed at the edge of a movable contact 3.例文帳に追加

可動接点3の端縁に階段状の退避部33が形成される。 - 特許庁

例文

To obtain a semiconductor device which prevents sticking of a movable part.例文帳に追加

可動部のスティッキングを防止した半導体装置を提供すること。 - 特許庁

The motor 23 includes fixing parts 231, 232 and a movable part 233.例文帳に追加

モータ23は、固定部231,232及び可動部233を有する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING ABNORMALITY IN EQUIPMENT PROVIDED WITH MOVABLE PART例文帳に追加

可動部を備えた設備の異常を検出する方法及び異常検出装置 - 特許庁

A hole 35i is formed on an outer peripheral part 35g of the movable plate 35.例文帳に追加

可動板35の外周部35gには孔35iが形成されている。 - 特許庁

AERODYNAMIC STRUCTURE FOR REAR PART OF GROUND MOVABLE BODY SUCH AS AUTOMOBILE, HELMET OR THE LIKE例文帳に追加

自動車、ヘルメット等の地上移動体後背部の空力構造 - 特許庁

The rotary shaft and the cleaning body 1 are connected with a freely movable part 18.例文帳に追加

回転軸と洗浄体1とは自由可動部18で連結されている。 - 特許庁

Multiple coils 17 are fixed in the inner circle part of the movable bobbin 15.例文帳に追加

可動ボビン15の内周部に複数のコイル17を固定する。 - 特許庁

A recessed part 92 is formed at the center of the valve seat side end of the movable core.例文帳に追加

可動鉄心の弁座側端部中央には、凹部92が形成されている。 - 特許庁

A cleaning sheet 19 is fixed on the top surface of the movable part 17.例文帳に追加

可動部17の上面にはクリーニングシート19が固着されている。 - 特許庁

The second sensor 13 detects force applied in the movable part 11.例文帳に追加

第二センサ13は、可動部11に加えられる力を検出するものである。 - 特許庁

A housing 40 is movable upward and downward and has a hole 50 at its lower part.例文帳に追加

ハウジング40は上下動可能で、その下部に孔50を備える。 - 特許庁

The second sensor detects a movement direction and a movement amount regarding the movable part.例文帳に追加

第2センサは、可動部に関する移動方向および移動量を検出する。 - 特許庁

The camera is provided with the camera main body 2, a movable part 3 which is made movable forward and backward with reference to the camera main body 2, and a rotating part 4 whose engagement state with the movable part 3 is changed in accordance with the rotation with reference to the camera main body 2 so as to move the movable part 3 forward and backward.例文帳に追加

カメラ本体2と、このカメラ本体2に対し前後動可能な移動部3と、カメラ本体2に対し回動することにより移動部3に対する係合状態が変化することで、移動部3を前後動させる回動部4を備える。 - 特許庁

The detection object 4 is fixed on the movable part 5 of the actuator etc.例文帳に追加

この検出対象4はアクチュエータなどの可動部5に固定される。 - 特許庁

On the basis of a relation between a first position of the pre-correction movable part and a second position of the post-correction movable part, the controller determines whether or not to move the movable part to a third position before moving the movable part to the second position in the tilt correction.例文帳に追加

制御部は、傾き補正処理を行う前の可動部の第1位置と、傾き角度補正処理を行った後の可動部の第2位置との関係に基づいて、傾き補正処理を行う場合に、可動部を第2位置に移動させる前に、可動部を第3位置に移動させるか否かを判断する。 - 特許庁

The movable guide 31 is provided with a base part 32 and a plurality of guide ribs 33.例文帳に追加

可動ガイド31は、基体部32と、複数の案内リブ33とを備える。 - 特許庁

METHOD OF HOLDING MOVABLE PART OPERATION INFORMATION AND EQUIPMENT USING THE METHOD例文帳に追加

可動部品稼動情報の保持方法とこれを用いた機器 - 特許庁

The clamp 1 holds a cable 27 between a movable part 7 and a pressing plate 20.例文帳に追加

クランプ1は、ケーブル27は可動部7と押板20との間に保持する。 - 特許庁

CATERPILLAR TYPE INNER MOVABLE PART AND SLIDE RAIL THEREWITH例文帳に追加

キャタピラ型インナー可動部およびそれを装備したスライドレール - 特許庁

An electrostatic optical scanner 100 (electrostatic actuator) is essentially composed of a disk-shaped first movable part 200, an annular second movable part 300 surrounding the first movable part 200, and an annular frame 400 surrounding the second movable part 300.例文帳に追加

静電駆動型光スキャナ100(静電駆動型アクチュエータ)は、円盤形状の第1の可動部200と、第1の可動部200を取り囲む環状の第2の可動部300と、第2の可動部300を取り囲む環状の枠部400とから主に構成される。 - 特許庁

A movable member 24 is arranged in a hollow chamber 20 in the gas charging/ discharging part 2.例文帳に追加

気体給排部2は、中空室20に可動部材24を配置している。 - 特許庁

The transmission mechanism 31 transmits rotation of the movable seat part to the slide frame 8 by converting it to rectilinear motion at the time when the movable seat part is rotated, and it slides the slide frame 8 in the cross direction with the movable seat part in accordance with rotation of the movable seat part.例文帳に追加

伝達機構31は可動座席部が回転させられたとき、その回転を直線運動に変換してスライド架台8に伝達し、可動座席部の回転に従いスライド架台8を同可動座席部とともに前記幅方向へスライドさせる。 - 特許庁

The movable submembrane 211 has only its peripheral part supported by the prop 202.例文帳に追加

サブ可動メンブレン211は、周辺部のみを支柱202で支持されている。 - 特許庁

A nut body 31 having a screw hole part 33 is attached to each movable fitting 11.例文帳に追加

可動金具11には、ねじ孔部33を有するナット体31を取り付ける。 - 特許庁

STRAND CONDUCTOR FOR MOVABLE PART WIRING MATERIAL AND CABLE USING IT例文帳に追加

可動部配線材用撚線導体及びそれを用いたケーブル - 特許庁

Mutually opposed movable arms 6 are provided to the hot press part 5.例文帳に追加

ホットプレス部には、相対向する可動アーム6を設ける。 - 特許庁

The running body is provided with the doll body having a movable part.例文帳に追加

前記走行体には、可動部を有する人形体が設けられていること。 - 特許庁

The imaging unit 3 carries out imaging via the movable mirror part 4.例文帳に追加

撮像部3は、可動ミラー部4を介して撮像を行う。 - 特許庁

An opening end 2c of this recessed part 2b is provided on the flat movable surface 2a.例文帳に追加

この凹部2bの開口端2cは、可動面2aに設けられている。 - 特許庁

MACHINE PROVIDED WITH MOVABLE PART DRIVE CONTROLLED BY SERVO MOTOR例文帳に追加

サーボモータによって駆動制御される可動部を有する機械 - 特許庁

The pair of movable bodies are placed at the hollow part of the curtain rail 263.例文帳に追加

2個の可動体は、カーテンレール263の中空部に配置される。 - 特許庁

The respective door bodies 53 are supported by the movable frame 31 and the lower support part.例文帳に追加

各扉体53は、可動フレーム31及び下部支承部に支持される。 - 特許庁

The convex part 26 is provided on a trajectory, on which the movable contact points 5 pass.例文帳に追加

凸部26は、可動接点5が通る軌跡上に設けられている。 - 特許庁

The conveying robot 1 includes a three-dimensionally movable moving part 11.例文帳に追加

三次元に移動可能な移動部11を備えた搬送ロボット1である。 - 特許庁

A shape memory spring 403 is provided as a movable part of the fixing mechanism 401.例文帳に追加

また、固定機構401の可動部として形状記憶バネ403を備える。 - 特許庁

(2) The heater 9 of a lower part is made movable in the longitudinal direction of the furnace.例文帳に追加

(2)下部のヒーター9を炉の縦方向に可動にする。 - 特許庁

To provide an optical path deflection apparatus in which a center of electromagnetic force generated in a coil of a movable part and a center of a rotation of the movable part are easily aligned with each other to make resonance hardly occur at the time of rotation of the movable part, while thinning of the movable part can be attained.例文帳に追加

可動部のコイルに発生する電磁力の中心と可動部回動の中心を一致させ易く、ひいては可動部回動の際に共振が発生しにくくできるとともに、可動部の薄型化が図れる光路偏向装置を提供する。 - 特許庁

A movable part 5 is lowered as shown in Figure when setting the transfer material.例文帳に追加

可動部5は、転写材をセットする際は図のごとく下降している。 - 特許庁

A sensing part for detecting bending of a movable part 15 is formed on the movable part 15, comprising the overlapping part 12 and the bending part 13, and an IC part E2 that cooperates with the sensing part is formed on the frame part 11, respectively.例文帳に追加

重り部12と撓み部13とからなる可動部15には可動部15の撓みを検出するセンシング部が、フレーム部11にはセンシング部と協働するIC部E2がそれぞれ形成されている。 - 特許庁

例文

The end pat holding mechanism includes a base part having the rotating shaft of the winding drum and a movable part which is opened and closed relative to the base part, and a groove into which the end part of the metallic plate is inserted from the outer circumferential surface of the winding drum by opening the movable part relative to the base part, is formed between the base part and the movable part.例文帳に追加

端部保持機構は、巻き胴の回転軸を有する基部と基部に対して開閉する可動部とを備え、基部に対して可動部を開くことで巻き胴の外周面から金属板の端部が挿入される溝を基部と可動部との間に形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS