1016万例文収録!

「speech-input device」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > speech-input deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

speech-input deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 225



例文

To provide a text retrieval method and device by voice input capable of improving retrieval precision by automatically complementing a word which cannot be covered with voice recognition with an index word for retrieval, thereby eliminating the wrong recognition of a voice speech.例文帳に追加

音声認識でカバーできない単語を検索用の索引語によって自動的に補完することにより、音声発話の誤認識をなくし、検索精度の向上を図り得る音声入力によるテキスト検索方法およびその装置を提供する。 - 特許庁

In the device provided with a dictation software which executes a dictation function and a command software which executes a command and control function, it is determined, that which software is executed, based on the difference in the operating conditions of a speech input switch 7.例文帳に追加

ディクテーション機能を実行するディンテーションソフトとコマンドコントロール機能を実行するコマンドソフトとの2つのソフトを備えた音声認識装置において、音声入力スイッチ7の作動状態の差異により前記いずれのソフトが実行されるかが決定されるように構成した。 - 特許庁

In the case that a request by speech input is a request for altering a scroll direction, the scroll display means reads scroll tracks of the storage device and alters the scroll direction according to the scroll tracks.例文帳に追加

そして、スクロール表示手段は、音声入力による要求がスクロール方向を変更する旨の要求である場合、記憶装置のスクロール軌跡を読み込んで、当該スクロール軌跡に従って、スクロール方向を変更することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a gaming machine and a method of controlling the operation of the same, capable of responding to the content of speech of a player by recognizing the voice of an input device, composing history information on the play with a reply sentence of conversation corresponding to the recognized voice and outputting the voice from an output means.例文帳に追加

入力装置による音声を認識し、認識した音声に応じた会話回答文に遊技に関する履歴情報を合成して出力手段から音声出力することにより、プレイヤーの発話内容に応答することができるゲーミングマシン及びその作動制御方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an information presentation device capable of easily presenting a text which is hard to read in a displayed document even in environments such as one without a direct command input means or one with a small screen display, and with which the contents can be heard by speech.例文帳に追加

直接指示入力手段のない環境、あるいは小画面表示の環境でも、表示された文書中の判読困難なテキストを容易に指示することができ、その内容を音声で聞くことのできる情報提示装置を提供する。 - 特許庁


例文

The person in charge who responds to the visitor is specified (S20), and when an instruction of voice reproduction is input from a user terminal used by the person in charge to the reception device, the voice of the speech is reproduced according to the flag associated with the voice file.例文帳に追加

そして、来訪者への応対を行う担当者が特定され(S20)、担当者が使用するユーザ端末から受付装置へ音声再生の指示が入力されると、音声ファイルに対応付けられているフラグに応じて発話の音声が再生される。 - 特許庁

Further, the telephone terminal 100 transmits information stored in a transfer information storage area 152 to the calling origin before the telephone communication is transitioned to a speech state when receiving the calling of the telephone communication via the calling processing signal input device 115, and executes the transfer of the communication after the notification is transmitted.例文帳に追加

さらに、この電話端末100は、呼処理信号入力装置115を介して電話通信の呼を受けたときに、転送情報格納エリア152に格納されている情報を発信元に、その電話通信が通話状態に移行する前に送信し、その通知が送信された後で通信の転送を実行する。 - 特許庁

The processes cover not only display in a display part 15 and generation of speech from a speaker, but also instructions to turn on and off a backlight of the display part 15, instructions to turn on and off a backlight of an input device 16, and an instruction to vibrate a vibrator part 18.例文帳に追加

その処理は、表示部15への表示やスピーカからの音声の発生に止まらず、表示部15のバックライトの点灯、消灯の指示や、入力装置16のバックライトの点灯、消灯の指示や、バイブレータ部18の振動の指示に及ぶ。 - 特許庁

To provide a speech recognition device in which the candidate inserted with characters indicating ranges, such as [∼], [, ] between the adjacent two numerical characters into a recognition candidate can be shown in the recognition result when the adjacent two characters included in the input number section are recognized to intend the specific range.例文帳に追加

入力された数字区間に含まれる隣接する数字2文字が特定の範囲を意図していると判断された場合に、認識候補に「〜」「、」などの範囲を示す文字を前記2文字の間に挿入した候補を認識結果に示すことができる音声認識装置を提供する。 - 特許庁

例文

When an input terminal 1 is selected by an inputting device 10, the speech signal of the terminal 1 is supplied for a D/A converter 5 via a switch 4, converted into an analog signal and pronounced from a loudspeaker 8 through a volume varying part and a power amplifier 7.例文帳に追加

入力装置10によって入力端1が選択されると、入力端1の音声信号がスイッチ4を介してD/Aコンバータ5へ供給され、ここでアナログ信号に変換され、音量可変部6、パワーアンプ7を介してスピーカ8から発音される。 - 特許庁

例文

The helmet side radio communication equipment 30A, 30B comprise: an information processing device for accepting an input of a voice signal from a microphone 33 and detecting a speech section in its voice signal; and a radio transmission unit for transmitting the voice signal to the in-vehicle communication equipment 20.例文帳に追加

ヘルメット側無線通信機30A,30Bは、マイクロフォン33からの音声信号の入力を受けて、その音声信号中の発話区間を検出する情報処理装置と、音声信号を車載通信機20に向けて送信するための無線送信ユニットとを備えている。 - 特許庁

To provide a telephone set capable of corresponding to another speech such as a call-waiting generated during speaking by utilizing the function of an existing telephone set without complicating an external auxiliary input device such as an exhalation switch instructing operation of a physically handicapped person.例文帳に追加

肢体不自由者などの操作を指示する呼気スイッチなどの外部補助入力装置を複雑化しないで、既存の電話機の機能を活用して、通話中に発生したキャッチホンなどの付加的な通話に対応可能な電話機装置を提供する。 - 特許庁

To provide a signal terminal device which can utilize an existent power supply in an electronic apparatus, and also can be shared to an input and output of the other signals without giving influences on a speech signal outputted from a signal terminal in a simple circuit configuration using an all-purpose semiconductor switch.例文帳に追加

電子機器内の既存の電源を利用し、また、汎用の半導体スイッチを用いた簡単な回路構成で、信号端子から出力される音声信号に影響を与えることなく、他の信号の入出力に兼用することが可能な信号端子装置を提供する。 - 特許庁

Consequently, key input operation of in-store business such as article stocktaking operation which were performed before is omitted and the operation can be carried out through oral answering, so both the hands are usable when a device to be put on the head like a headset is used as the speech input/output device, thereby greatly improving the operation efficiency.例文帳に追加

これにより、従来行われてきた商品棚卸作業等の店舗内業務におけるキー入力操作が省略されて口頭での応答で作業が遂行できるので、音声入出力装置5としてヘッドセットの様な頭に装着する装置を用いれば、両手が使用できるようになるので作業効率が格段に向上する。 - 特許庁

The advertisement delivering device 10 receives text data that is acquired by one 60a of a plurality of user terminals located in remote places, the text data being input by one user, via a computer network 70, analyzes the received text data input by the one user, extracts a feature keyword of the content of speech, and acquires data about the advertisement based on the extracted feature keyword.例文帳に追加

広告配信装置10は、コンピュータネットワーク70を介して、互いに遠隔地にある複数のユーザの端末のうち一方のユーザの端末60aが取得した一方のユーザが入力したテキストデータを受信し、受信した一方のユーザが入力したテキストデータを分析して発言内容の特徴キーワードを抽出し、抽出した特徴キーワードに基づいて広告に関するデータを取得する。 - 特許庁

Further, the speech switching device comprises a sound switching unit (32), which selects one of the first sound signal from the first input buffer unit (16) and the second sound signal from the second input buffer unit (20) and switches the first sound signal to the second sound signal, and one sound decoder (36) which decodes the sound signal from the sound switching unit (32).例文帳に追加

音声切換装置は、更に、前記第1の入力バッファ部(16)からの第1の音声信号及び第2の入力バッファ部(20)からの第2の音声信号のうち1つの音声信号を選択するとともに、第1の音声信号から第2の音声信号への切換を行う音声切換部(32)と、前記音声切換部(32)からの音声信号を復号する1つの音声デコーダ部(36)と、を含む。 - 特許庁

The method for detecting voice segments of the voice signal processing device includes the steps of dividing the critical band of an input signal into a prescribed number of regions according to noise frequency characteristics, comparing the log energy calculated for each region to an adaptive threshold set to a different value for each region, and determining whether an input signal is a speech segment.例文帳に追加

音声信号処理装置の音声区間検出方法:入力信号の臨界帯域を雑音の周波数特性によって所定数の領域に分割する過程と、各領域別に異なる値に設定された適応閾値と各領域別に計算されたログエネルギーとを比較する過程と、入力信号が音声区間であるか否かを判別する過程とを含む。 - 特許庁

The equipment operation device for setting equipment functions by key operation from an input part 20 and speech feedback comprises a control part 10 for controlling a change in setting about an equipment operation method only through a key operation pattern different from the key operation for setting equipment functions from the input part 20.例文帳に追加

入力部20からのキー操作と音声フィードバックによって機器の機能を設定する機器操作装置において、上記入力部20による機器の機能を設定するキー操作とは異なるキー操作パターンによってのみ、機器の操作方法に関する設定を変更する制御を行う制御部10を備えた。 - 特許庁

The interaction device, which in response to a user's speech input provides the user with a response to the user according to an interaction scenario defining the progress of an interaction with the user, comprises a correction scenario addition means 103 for adding a correction scenario for correcting past interaction results to the current interaction scenario with the progress of the interaction with the user's input.例文帳に追加

ユーザからの音声入力に応じてユーザとの対話の進行を規定する対話シナリオに基づいてユーザへの応答を前記ユーザに提供する対話装置であって、前記ユーザの入力との対話の進行に伴い、現在の対話シナリオへ過去に終了した対話結果を訂正する訂正シナリオを追加する訂正シナリオ追加手段(103)を具備する。 - 特許庁

A method and device are provided for encoding and decoding an input signal, wherein the input signal is divided into a higher frequency band and a lower frequency band in the encoding and decoding processes, and the decoding of the higher frequency band is carried out by using an artificial signal along with speech parameters, obtained from the lower frequency band.例文帳に追加

入力信号を符号化し、復号するための方法および装置であって、当該入力信号は、符号化処理および復号処理によって高周波数帯域と低周波数帯域とに分割され、該高周波数帯域の復号が、低周波数帯域から得られた音声パラメータと共に擬似信号を用いて行なわれる。 - 特許庁

To provide a versatile communication device capable of communicating quickly through less number of times of operation and capable of easily making alterations and additions to a message, in comparison with a conventional device requiring a complicated input operation, as there is a need for a welfare device allowing an operator, such as a disabled person with speech problems, an aged person and an ailing person, to communicate.例文帳に追加

発話障害のある障害者や老人や病人等の操作者が意思を伝達する福祉機器が望まれているが、従来装置は入力操作が煩雑であったのに対し、少ない回数の操作で速く意思を伝達し、かつメッセージの変更追加が可能で簡単にできる汎用性のある意思伝達装置を提供する。 - 特許庁

(1) An AD converting device 2 which converts an input analog voice signal into a digital signal, (2) a plurality of speech processing devices 3 which performs various processing on a digital voice signal, and (3) DA converting device 4 which converts the processed digital signal into any analog voice signal to output are connected to a router 1.例文帳に追加

ルーター1に、(1)入力されたアナログ音声信号をデジタル信号に変換するAD変換装置2、(2) デジタル音声信号に種々の処理を加える複数の音声処理装置3、(3) 処理されたデジタル信号を任意のアナログ音声信号に変換して出力するDA変換装置4を接続する。 - 特許庁

To eliminate the necessity of changing processing content and pregenerating various pattern data in accordance with an accent type of input text data and to eliminate the necessity of storing much data such as pattern data for rhythm correction in the generation of intonation for expressing problems in a rhythm correction device or a speech synthesis device.例文帳に追加

韻律補正装置または音声合成装置における疑問を表現するイントネーションの生成において、入力されたテキストデータのアクセント型に応じた処理内容の変更や予め多様なパタンデータを作成することが必要なく、さらに、パタンデータのような多量なデータを韻律補正のために保持することが不要となるようにする。 - 特許庁

An evaluating device for fluctuations in a voice has: a parameter extraction section 102 which extracts a pitch distribution showing the relationship between a pitch and the quantity of variation in pitch as a voice feature parameter from input speech data; and a matching section 104 which calculates the similarity between the pitch distribution and reference data registered beforehand to be compared.例文帳に追加

声の揺らぎの評価装置は、入力音声データからピッチとピッチの変化量との関係を表すピッチ分布を音声特徴パラメータとして抽出するパラメータ抽出部102と、ピッチ分布と予め登録された比較対象となるリファレンスデータとの類似度を算出するマッチング部104とを有する。 - 特許庁

例文

To obtain a telephone set of an external audio link type where an external audio signal can be heard in addition to a phone speech, through a handset of the telephone set by adding an input/output device connectable to an external audio set to the telephone set so as to send a voice signal of the user to the external audio set.例文帳に追加

本発明は、電話機に外部のオーディオ機器と連結可能な入出力装置を付加することで、電話機の送受話器を通じた電話通話だけでなく、外部オーディオを聴取することが出来、使用者の音声信号を外部オーディオに伝達することが出来る外部オーディオ連結型の電話機に関する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS