1016万例文収録!

「sub-manifold」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sub-manifoldの意味・解説 > sub-manifoldに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sub-manifoldの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 53



例文

An air inlet flow side of the first electromagnetic valve is connected to the air supply flow path 68 of the main manifold 63 via the sub-manifold 64.例文帳に追加

第1の電磁バルブの空気流入側はサブマニホルド64を介してメインマニホルド63の空気供給流路68につなぐ。 - 特許庁

A rhombus void is not formed between the pressure chamber 10a and the sub manifold 5a.例文帳に追加

圧力室10aと副マニホールド5aとの間には、菱形空隙が設けられていない。 - 特許庁

The damper wall 12h2 is bent in accordance with pressure fluctuation in the sub-manifold channel 13a.例文帳に追加

ダンパ壁12h2は、副マニホールド流路13a内の圧力変動に応じて撓む。 - 特許庁

Pressurizing chambers are coupled to the plurality of sub-manifold fluid channels 5b, respectively.例文帳に追加

複数の副マニホールド流路5bにはそれぞれ同じ数の圧力室が連通している。 - 特許庁

例文

Support pieces 126b to 129b that support island-like partial plates surrounded by the sub-manifold flow paths 105a are formed on four manifold plates 126 to 129 which form sidewalls of the manifold flow paths.例文帳に追加

マニホールド流路の側壁を形成する4枚のマニホールドプレートに、副マニホールド流路105aによって囲まれた島状の部分プレートを支持する支持片126b〜129bが形成されている。 - 特許庁


例文

The manifold mounting the electromagnetic valves 65, 66 consists of a main manifold 63 having an air supply flow path 68 connected to the compressed air supply source and a sub-manifold 64.例文帳に追加

電磁バルブ65、66を搭載するマニホルドは、圧縮空気供給源につながる空気供給流路68を有するメインマニホルド63と、サブマニホルド64からなる。 - 特許庁

A sub intake manifold 2 can thereby improve reinforcing performance to the whole of the sub intake manifold 2 by forming a gas lead-in passage 34.例文帳に追加

こうしてサブ吸気マニホールド2はガス導入路34の形成によりサブ吸気マニホールド2の全体に対する補強性を向上させることができる。 - 特許庁

An ink-jet head includes a flow path unit 9 in which a sub-manifold flow path 105a and a plurality of individual ink flow paths communicating with the sub-manifold flow path 105a are formed.例文帳に追加

インクジェットヘッドが、副マニホールド流路105aとこれに連通する複数の個別インク流路とが形成された流路ユニット9を有している。 - 特許庁

The inkjet head comprises a flow path unit in which sub-manifold flow paths 105a and a plurality of individual ink flow paths that communicate with the sub-manifold flow paths 105a are formed.例文帳に追加

インクジェットヘッドが副マニホールド流路105aとこれに連通する複数の個別インク流路とが形成された流路ユニットを有している。 - 特許庁

例文

The inkjet head has a flow path unit in which sub-manifold flow paths 105a and a plurality of individual ink flow paths that communicate with the sub-manifold flow paths are formed.例文帳に追加

インクジェットヘッドが、副マニホールド流路105aとこれに連通する複数の個別インク流路とが形成された流路ユニットを有している。 - 特許庁

例文

Support pieces 126b to 129b that support island-like partial plates 126a to 129a surrounded by the sub-manifold flow paths 105a are formed on four manifold plates 126 to 129 which form sidewalls of the sub-manifold flow paths 105a.例文帳に追加

マニホールド流路の側壁を形成する4枚のマニホールドプレート126〜129に、副マニホールド流路105aによって囲まれた島状の部分プレート126a〜129aを支持する支持片126b〜129bが形成されている。 - 特許庁

This intercooler is disposed at an opposite side of an engine relative to a fourth branch sub pipe 31b of an intake manifold 3, an I/C case 71 is resin molded integrally with the intake manifold 3, a case upper end is coupled to the intake manifold 3 via a plate-like coupling part 16.例文帳に追加

インタークーラは、吸気マニホールド3の4本目の分岐支管31bに対し、エンジンと反対側に配置され、I/Cケース71が吸気マニホールド3と一体に樹脂成形され、ケース上端部がプレート状の結合部16を介して吸気マニホールド3に結合されている。 - 特許庁

A part of materials not necessary for the operation of the manifold within any or all of the sub-manifolds or the primary manifold is created and is used to form integral accumulators for storing extra pressurized air.例文帳に追加

補助マニホールド又は主マニホールドのいずれか又はすべての内部における、マニホールドの作動に不要な材料の部分は、余分な加圧空気を保持するための一体型アキュムレータを形成するために創られて使用されている。 - 特許庁

The surgical system includes various pneumatic control sub-systems integrally mounted on the common manifold.例文帳に追加

外科システムは、共通するマニホールド上に一体的に取り付けられた種々の空気制御サブシステムを有する。 - 特許庁

To make an engine room compact by rationally arranging an intake manifold and a sub-fuel tank in an outboard motor equipped with a V-type engine.例文帳に追加

V型エンジンを備えた船外機において,吸入マニホールド及び副燃料タンクを合理的に配設して,エンジンルームのコンパクト化を図る。 - 特許庁

A rhombus void 6a having a similar shape to that of the pressure chambers 10a and 10b is set between the pressure chamber 10b and the sub manifold 5a.例文帳に追加

圧力室10bと副マニホールド5aとの間には、圧力室10a、10bと相似形状を有する菱形空隙6aが設けられている。 - 特許庁

A sub manifold flow path 105a is refilled with ink to a nozzle 108 side through an aperture 112.例文帳に追加

副マニホールド流路105aからアパーチャ112を介してノズル108側へとインクが再充填される。 - 特許庁

An air chamber 374 corresponding to a diaphragm 368 of the second sub-liquid chamber 370 is connected to an intake manifold via solenoid valve.例文帳に追加

第2副液室370のダイヤフラム368に対応する空気室374を電磁弁を介してインテークマニホールドに連結する。 - 特許庁

The air distribution system for an automobile dashboard is equipped with a plurality of sub ducts 7 branching off from a manifold 6 in parallel with each other.例文帳に追加

自動車のダッシュボード用のエア分配システムは、マニホールド6から平行に分岐した複数の副ダクト7を備える。 - 特許庁

Various required control mechanisms such as valves are integrally mounted on the common manifold and sub-manifolds.例文帳に追加

バルブのような必要とされる種々の制御機構は共通のマニホールド、及び補助マニホールドに一体に取り付けられている。 - 特許庁

It is the part where two intake pipe rows 10 and 18 are jointed and is the part especially rigid in a sub intake manifold 2.例文帳に追加

しかも2つの吸気管配列10,18が接合している部分であることからサブ吸気マニホールド2内で特に剛直な部分である。 - 特許庁

A discrete ink passage 32a with the pressure chamber 10a opposite to a sub manifold 5a as the common ink chamber, and a discrete ink passage 32b with the pressure chamber 10b not opposed to the sub manifold 5a are formed at a passage unit 4.例文帳に追加

流路ユニット4には、共通インク室である副マニホールド5aと対向する圧力室10aを有する個別インク流路32aと、副マニホールド5aと対向しない圧力室10bを有する個別インク流路32bとが設けられている。 - 特許庁

The flow passage unit 4 is formed of a plurality of individual ink flow passages 7 leading from a sub-manifold flow passage 5a to a nozzle 8 via a pressure chamber 10, and of a plurality of flow passages 14 leading from an aperture 12 to the nozzle 8 via an air gap 16c and not communicated with the sub-manifold flow passage 5a.例文帳に追加

流路ユニット4には、副マニホールド流路5aから圧力室10を介してノズル8に至る複数の個別インク流路7と、アパーチャ12から空隙16cを介してノズル8に至り副マニホールド流路5aと連通していない複数の流路14とが形成されている。 - 特許庁

A sub-manifold channel 13a that is a channel common to a plurality of ejection ports 14a, and a plurality of individual channels 14 leading to the ejection ports 14a via a pressure chamber 16 from an exit 13a3x of the sub-manifold channel 13a are formed in a channel unit 12.例文帳に追加

流路ユニット12には、複数の吐出口14aに対して共通の流路である副マニホールド流路13a、及び、副マニホールド流路13aの出口13a3xから圧力室16を経て吐出口14aに至る複数の個別流路14が形成されている。 - 特許庁

A water-cooling type exhaust manifold 16 is connected to both a main cooling water passage 3 and a sub cooling water passage 5 which are cooling water passages independent from each other, and the exhaust manifold 16 and an EGR cooler 13 are connected to each other in parallel in the sub cooling water passage 5.例文帳に追加

水冷式の排気マニホールド16が、互いに独立した冷却水経路であるメイン冷却水経路3とサブ冷却水経路5の双方に接続され、かつサブ冷却水経路5内においては排気マニホールド16とEGRクーラ13が並列に接続されている。 - 特許庁

Then, another manifold plates 126 to 129 are arranged between the manifold plates 126 to 129 on which the support pieces 126b to 129b are formed and different manifold plates 126 to 129 on which the support pieces 126b to 129b are formed, which lie adjacent to the support pieces 126b to 129b in a direction in which the sub-manifold flow paths 105a extend.例文帳に追加

支持片126b〜129bが形成されたマニホールドプレート126〜129と、当該支持片126b〜129bと副マニホールド流路105aの延在方向に隣り合う支持片126b〜129bが形成された別のマニホールドプレート126〜129との間に、他のマニホールドプレート126〜129が配置されている。 - 特許庁

A main cooling water passage 3 and a sub cooling water passage 5 are independent from each other, and a water-cooling type exhaust manifold 16 and an EGR cooler 13 are connected in parallel in the sub cooling water passage 5.例文帳に追加

メイン冷却水経路3とサブ冷却水経路5とが互いに独立した冷却水経路となっていると共に、サブ冷却水経路5内に水冷式の排気マニホールド16とEGRクーラ13とが並列に接続されている。 - 特許庁

The sub intake port 17 is connected to a port part branched from a branch of an intake manifold 7, and opened or closed by a sub intake valve 18 according to the operating conditions of the engine.例文帳に追加

副吸気ポート17は、吸気マニホールド7のブランチから分岐したポート部と接続し、副吸気弁18により機関の運転条件に応じて開閉する。 - 特許庁

The surgical system includes all of the various pneumatic control sub-systems or sub-manifolds integrally mounted on a common primary manifold.例文帳に追加

外科手術装置は、種々の空気式制御サブシステム又は共通の主マニホールドに一体に取り付けられた補助マニホールドのすべてを有している。 - 特許庁

Thus, by connecting the exhaust manifold 16 and the EGR cooler 13 to each other in parallel in the sub cooling water passage 5, the sub radiator 4 can be efficiently used, and the water-cooling type exhaust manifold 16 can be realized without increasing the capacity of the main radiator 2 and the capacity of the sub radiator 4 more than necessary.例文帳に追加

よって、サブ冷却水経路5内に排気マニホールド16とEGRクーラ13を並列に接続することで、サブラジエータ4を効率よく使用可能となり、メインラジエータ2容量とサブラジエータ4容量を必要以上に増加させることなく排気マニホールド16を水冷式とすることが可能となる。 - 特許庁

A fluid dispensing assembly is composed of a fluid dispensing sub-assembly having at least one inlet, a fluid manifold having at least one outlet, at least two layers located between the fluid dispensing sub-assembly and the fluid manifold, and a fluid flow passage formed on the two layers between the outlet and the inlet.例文帳に追加

流体分散アセンブリは、少なくとも1つの入口を有する流体分散サブアセンブリと、少なくとも1つの出口を有する流体マニホールドと、前記流体分散サブアセンブリと前記マニホールドとの間にある少なくとも2つの層と、前記出口と前記入口の間の前記少なくとも2つの層に形成された流体流路と、を含む。 - 特許庁

This inkjet printer comprises an inkjet head including a fluid channel unit having, formed thereon, a plurality of nozzles, a plurality of sub-manifold fluid channels for reserving ink and a plurality of discrete ink channels provided from outlets of the sub-manifold fluid channels to the nozzles through pressurizing chambers, and an actuator unit for applying ejection energy to ink in the pressurizing chambers.例文帳に追加

インクジェットプリンタは、複数のノズルと、インクが貯溜される複数の副マニホールド流路と、副マニホールド流路の出口から圧力室を経てノズルに至る複数の個別インク流路とが形成されている流路ユニット及び、圧力室内のインクに吐出エネルギー付与するアクチュエータユニットを含んだインクジェットヘッドを備えている。 - 特許庁

Thus, the water-cooling type exhaust manifold 16 can be achieved in an optimum state by efficiently using the sub radiator 4 according to the operating state without increasing the capacity of the main radiator 2 and the capacity of the sub radiator 4 more than necessary.例文帳に追加

よって、運転状態に応じてサブラジエータ4を効率的に使用することにより、メインラジエータ2の容量及びサブラジエータ4の容量を必要以上に増加させることなく最適化した状態で、排気マニホールド16を水冷式とすることが可能となる。 - 特許庁

The pump 12 and the washing gun 35 are connected through the piping 63, the pressure control valve 64, the piping 65, the manifold 70, piping 75 and a sub hose 14.例文帳に追加

ポンプ12と洗浄ガン35とは、配管63、圧力制御弁64、配管65、マニホールド70、配管75およびサブホース14を介して接続されている。 - 特許庁

The bottom wall of the recessed portion 130b formed in the damper plate 130 functions as a damper portion 130a forming the bottom wall of the sub-manifold flow path 105a.例文帳に追加

ダンパープレート130に形成された凹部130bの底壁が、副マニホールド流路105aの底壁となるダンパー部130aとなっている。 - 特許庁

Grooves 20 extending near and along side surfaces 13a1 and 13a2 of the sub-manifold channel 13a are formed on the upper surface of the damper wall 12h2.例文帳に追加

ダンパ壁12h2の上面には、副マニホールド流路13aの各側面13a1,13a2の近傍に沿って延在する溝20が形成されている。 - 特許庁

A damper chamber 109 facing the sub-manifold flow path 105a is formed by the recessed portion 130b formed in the bottom surface of the damper plate 130 and a nozzle plate 131.例文帳に追加

ダンパープレート130の下面に形成された凹部130bとノズルプレート131とによって副マニホールド流路105aと対向するダンパー室109が形成されている。 - 特許庁

To provide a 5-port normal closed solenoid valve miniaturizing the solenoid valve itself and directly connected to a pipe without using a manifold and a sub-plate for each solenoid valve.例文帳に追加

電磁弁自体の小型化が可能であるばかりでなく、個々の電磁弁についてそれぞれマニホールドやサブプレートを使用することなく直接配管接続できる5ポートノーマルクローズド型電磁弁を提供する。 - 特許庁

In the channel unit 12, a damper chamber 12h1 and the damper wall 12h2 are formed at a part opposed to the sub-manifold channel 13a in a direction orthogonal to an ejection surface 10a.例文帳に追加

また、流路ユニット12には、吐出面10aに直交する方向に関して副マニホールド流路13aと対向する部分に、ダンパ室12h1及びダンパ壁12h2が形成されている。 - 特許庁

Further, an intake system itself of the internal combustion engine with a built-in sub intake manifold 2 is reinforced to improve durability, and the noise can be reduced by arranging a fuel injection valve under the plate-like bottom wall part 32.例文帳に追加

更にサブ吸気マニホールド2を組み込んだ内燃機関の吸気系自体も補強されて耐久性が向上するとともに板状底壁部32の下に燃料噴射弁を配置することにより騒音が低減できる。 - 特許庁

At shake vibration time, air of the air chamber 374 is sucked by negative pressure of the intake manifold, and the diaphragm 368 is brought into close contact with a block 364 so as not to expand/contact the second sub-liquid chamber 370.例文帳に追加

シエイク振動時には、インテークマニホールドの負圧によって空気室347の空気を吸引し、ダイヤフラム368をブロック364に密着させて第2副液室370の拡縮を不能にする。 - 特許庁

The sub-manifold 64 consists of the air path connected in series the inlet flow side and the outlet flow side of each electromagnetic valve, the air path connected mutually to the compressed air supply path, and the air path connected mutually to the air pressure detection path.例文帳に追加

サブマニホルド64は、各電磁バルブの流入側と出口側を直列的につなぐ空気通路、圧縮空気供給経路に連通する空気通路、気圧検出経路に連通する空気通路を有する。 - 特許庁

A connector block 3 is disposed on a solenoid valve manifold body, and a connector housing 23 provided with a D-sub connector 24 to which wire codes 20a, 20b are connected from solenoid valves 18a, 18b is disposed on the connector block 3.例文帳に追加

電磁弁マニホールド本体にコネクタブロック3を設け、そのコネクタブロック3に、各電磁弁18a,18bからの配線コード20a,20bが接続されるDサブコネクタ24を備えたコネクタハウジング23を配設した。 - 特許庁

An intake system itself of the internal combustion engine incorporated with the sub-intake manifold 2 is also reinforced, and durability is improved, and the noise can be reduced by arranging a fuel injection valve under the plate-like bottom wall part 32.例文帳に追加

更にサブ吸気マニホールド2を組み込んだ内燃機関の吸気系自体も補強されて耐久性が向上するとともに板状底壁部32の下に燃料噴射弁を配置することにより騒音が低減できる。 - 特許庁

Even when distortion occurs in the sub intake manifold 2 by thermal expansion of the banks during operation of the internal combustion engine, the distortion hardly affects the vortex flow control valves 32 and 34, and deformation is very small even when the distortion affects.例文帳に追加

このため内燃機関運転時にバンクの熱膨張によりサブ吸気マニホールド2に歪みが生じても渦流制御弁32,34に作用しにくく作用しても変形が極めて小さい。 - 特許庁

Accordingly, EGR gas is introduced into the regions 9b, 17b where a sufficient intake flow constantly exists, in spite of the opening and closing the TCVs 32, 34, so that the EGR gas introduced into a sub intake manifold 2 can be uniformly mixed with the intake flow.例文帳に追加

このためTCV32,34の開閉にかかわらず十分な吸気流が定常的に存在する領域9b,17bにEGRガスを導入できるのでサブ吸気マニホールド2にEGRガスを導入しても吸気流と均一に混合できる。 - 特許庁

To provide an engine exhaust emission control device, preventing exhaust interference while effectively using front and rear catalysts for exhaust gas fed from a multicylinder engine via an exhaust manifold after surely controlled to be guided to a main pipe or a sub exhaust passage depending on the operation of a valve mechanism.例文帳に追加

多気筒エンジンから排気マニホルドを介して送られる排気ガスを弁機構の操作に応じて主配管又は副排気通路に対し確実に誘導制御してフロント及びリア触媒を効果的に使い分けできると共に、排気干渉を防止できるエンジンの排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁

To obtain optimum air intake efficiency in response to the operational status of an engine by simplifying the structure and reducing size and weight of an intake manifold with a variable intake mechanism, and providing a communication passage communicating the control valve of every short intake pipe with a sub-collector.例文帳に追加

可変吸気機構を持つインテークマニホールドの構造を簡易化,小形軽量化するとともに短吸気管毎の制御弁とサブコレクタ間を連通させる連通路を有することにより、エンジンの運転状況に応じ、最適な吸気効率を得ることにある。 - 特許庁

To provide an intake manifold that abolishes a tumble control valve by making air flow flowing into a main passage from a sub passage separate and deflect when a variable intake valve which is installed at a merging part of a plurality of intake passages including the main passage and the sub passage is opened, reduces the number of parts with the abolishment of the tumble control valve, and prevents itself from being large.例文帳に追加

主通路と副通路を含む複数の吸気通路の合流部に設けられた可変吸気バルブを開けたとき副通路から主通路に流れ込む気流を剥離、偏流させることにより、タンブル制御バルブを廃止することができ、タンブル制御バルブの廃止に伴い部品点数を低減し、大型化を抑制することができるインテークマニホールドを提供する。 - 特許庁

例文

A turbocharger 4, an oxidation catalyst device 5, a shutter valve 6, the exhaust particulate removing device 7, a main silencer 8 and a sub silencer are arranged in order in a downstream side from an exhaust manifold 3 attached to a cylinder head 2a, and an exhaust pipe 10 extending from a catalyst device 5 to a rear part of a vehicle via the sub silencer 9 is provided.例文帳に追加

シリンダヘッド2aに取り付けた排気マニホールド3から下流側へ順に、ターボ過給機4、酸化触媒装置5、シャッタバルブ6、排気微粒子除去装置7、メインサイレンサ8、サブサイレンサを配置すると共に、触媒装置5からサブサイレンサ9を経由して車両の後部まで延びる排気管10を配設する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS