1016万例文収録!

「thorn」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

thornを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 81



例文

a thorn hedge 例文帳に追加

茨垣 - 斎藤和英大辞典

thorn apple 例文帳に追加

サンザシ - 日本語WordNet

a thorn in one's side例文帳に追加

苦労の種 - 斎藤和英大辞典

to pull out a thorn 例文帳に追加

刺を抜く - 斎藤和英大辞典

例文

a thorn in one's flesh例文帳に追加

目の上の瘤 - 斎藤和英大辞典


例文

to run a thorn into one's finger 例文帳に追加

刺を立てる - 斎藤和英大辞典

Togenuki Jizo (thorn-pulling Jizo) 例文帳に追加

とげぬき地蔵 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is no rose without a thorn. 例文帳に追加

薔薇にとげあり. - 研究社 新和英中辞典

There is no rose without a thorn. 例文帳に追加

楽あれば苦あり. - 研究社 新和英中辞典

例文

a thorn in one's side例文帳に追加

目の上のたんこぶ - 斎藤和英大辞典

例文

I have run a thorn into my finger. 例文帳に追加

指に刺が立った - 斎藤和英大辞典

I have run a thorn into my finger. 例文帳に追加

手に刺を立てた - 斎藤和英大辞典

a thorn in one's flesh例文帳に追加

目の上のタンこぶ - 斎藤和英大辞典

A thorn has stuck in my finger 例文帳に追加

手にトゲが刺さった - 斎藤和英大辞典

I have run a thorn into my finger. 例文帳に追加

手にトゲが刺さった - 斎藤和英大辞典

I have run a thorn into my finger. 例文帳に追加

手に棘を刺した - 斎藤和英大辞典

Every rose has its thorn.例文帳に追加

河豚は食いたし命は惜しし。 - Tatoeba例文

Like a thorn stuck in your throat.例文帳に追加

喉に刺さった棘の如く。 - Tatoeba例文

Just as a thorn stuck in one's throat.例文帳に追加

喉に刺さった棘の如く。 - Tatoeba例文

Like a thorn stuck in your throat.例文帳に追加

喉に刺さった棘みたいに。 - Tatoeba例文

shaped like a spine or thorn 例文帳に追加

脊髄またはとげのような形をした - 日本語WordNet

old stunted thorn trees 例文帳に追加

古い発育不良のとげの木 - 日本語WordNet

of a plant tipped with a thorn 例文帳に追加

先端にとげが付いた植物の - 日本語WordNet

he's a thorn in my flesh 例文帳に追加

彼が私の苦痛の種だ - 日本語WordNet

I got a thorn in my finger.例文帳に追加

棘が指に刺さりました。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I can't get rid of a thorn in my finger.例文帳に追加

指にトゲが刺さり抜けません。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

It is one of the natural predators of onihitode (crown-thorn starfishs). 例文帳に追加

オニヒトデの天敵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To the new minister, the vice-minister is a thorn in his side. 例文帳に追加

新大臣には次官が目の上の瘤だ - 斎藤和英大辞典

There's a thorn in my finger and I can't get it out.例文帳に追加

指にとげが刺さって取れないんだ。 - Tatoeba例文

make a small hole into, as with a needle or a thorn 例文帳に追加

針やとげなどで、小さい穴を開ける - 日本語WordNet

a mock crown made of thorn branches that Roman soldiers placed on Jesus before the Crucifixion 例文帳に追加

ローマの兵士がキリストの磔の前にイエスにかぶせたイバラの枝でできている偽りの冠 - 日本語WordNet

Some kinds of yokan (yankan) unique to China are also made and sold, which are flavored with fruits such as a thorn apple, peach, apple, and so on. 例文帳に追加

ほかに中国独特のサンザシ、モモ、リンゴなどを加えたフルーツ風味のものも製造販売されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This often caused political disorder, and the maternal relatives were always the thorn in the side of the dynasty as a poison that monopolizes the powers along with the eunuchs. 例文帳に追加

そのため、しばしば政治に混乱が生じ、宦官と共に権力を壟断する害悪として常に王朝の頭痛の種になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To remove this thorn in his side, Yoritomo decided to kill Yoshikata in Kamakura, but Ohime was told about his plan by her maid-in waiting, and she helped Yoshitaka to escape. 例文帳に追加

頼朝は禍根を断つべく鎌倉にいた義高の殺害を決めるが、これを侍女達から漏れ聞いた大姫が義高を鎌倉から脱出させる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

small slow-growing upland pine of western United States (Rocky Mountains) having dense branches with fissured rust-brown bark and short needles in bunches of 5 and thorn-tipped cone scales 例文帳に追加

米国西部(ロッキー山脈)の小さな遅く成長する高地の松で、割れた錆びた茶色の樹皮と5つの束になった短い針葉ととげが先にかぶったコーン型の皮をもった厚い枝を持つ - 日本語WordNet

a small two-needled upland pine of the eastern United States (Appalachians) having dark brown flaking bark and thorn-tipped cone scales 例文帳に追加

米国東部(アパラチア山脈)産の、小型で、葉が2本ずつ束生する高地性のマツで、濃褐色の薄片状の樹皮と先端がとがった球果の鱗片を持つ - 日本語WordNet

This cabinet was formed to give the impression of complying with American demands but in fact, apart from the dismissal of Yosuke MATSUOKA, who had become a thorn in the side of the administration, the cabinet remained the same. 例文帳に追加

これは、アメリカの要求を飲んだかのように見せかけたもので、実際はもう既に足枷でしかなかった松岡洋右を更迭しただけで、殆ど変わっていないのが実情であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Above, the veils were drawn back from the great visions of Rubens, and the fresh rays of the sunrise touched the thorn-crowned head of the Christ. 例文帳に追加

二人の上では、おおいがルーベンスのすばらしい名画からはずされ、朝日の新鮮な光がいばらの冠をかぶったキリストの頭を照らしていました。 - Ouida『フランダースの犬』

例文

The above is the account given in the "Heike monogatari" of the final moments of Noritsune, known as the greatest of the strong leaders of the Taira clan and a thorn in Yoshitsune's side at both the battle of Okushima and at Dannoura, yet in the "Azuma kagami," Noritsune is recorded as having been killed during the battle of Ichinotani. 例文帳に追加

『平家物語』に描かれた平氏随一の剛将として知られ屋島の戦い、壇ノ浦の戦いで義経を苦しめた教経の最後だが、『吾妻鏡』によれば教経はこれ以前の一ノ谷の戦いで討ち死にしているという記述がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS