1016万例文収録!

「turbo coding」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > turbo codingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

turbo codingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

TURBO CODING/DECODING DEVICES AND TURBO CODING/DECODING METHODS例文帳に追加

ターボ符号化・復号装置およびターボ符号化・復号方法 - 特許庁

TURBO CODING DEVICE, TURBO CODING METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

ターボ符号化装置、ターボ符号化方法及び通信システム - 特許庁

TURBO-CODING AND TURBO-DECODING WITH STAGED DATA TRANSMISSION AND PROCESSING例文帳に追加

段階的データ伝送および処理によるターボ符号化及びターボ復号化 - 特許庁

TURBO CODER/DECODER, TURBO CODING/DECODING METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

ターボ符号復号装置、ターボ符号復号方法及び通信システム - 特許庁

例文

INTERLEAVING METHOD FOR TURBO-CODING OF DATA例文帳に追加

データのターボコーディングのためのインターリーブ方法 - 特許庁


例文

TURBO-CODING WITH STAGED DATA TRANSMISSION AND PROCESSING例文帳に追加

段階的データ伝送および処理によるターボ符号化 - 特許庁

BLOCK INTERLEAVING FOR TURBO CODING例文帳に追加

ターボ符号化のためのブロック・インターリーブ - 特許庁

INFORMATION DECODING METHOD ACCOMPANIED BY TURBO CODING OF SOURCE INFORMATION例文帳に追加

ソース情報のターボ符号化を伴う情報復号化方法 - 特許庁

To reduce delay relating to convolutional or turbo coding.例文帳に追加

畳み込み符号もしくはターボ符号の符号化に関連する遅延を低減する。 - 特許庁

例文

Further, an inner coding processing section 33 carries out coding processing with a strong correction capability against a random error such as turbo coding.例文帳に追加

また内符号化処理部33はターボ符号化のようなランダム誤りに対する訂正能力が強い符号化処理を行う。 - 特許庁

例文

A turbo decoder 610 receives a coding sequence x, a coding sequence y1, and a coding sequence y2 and outputs a decoding result.例文帳に追加

ターボ復号器610は、符号化系列xと、符号化系列y1と、符号化系列y2を入力として復号結果を出力する。 - 特許庁

DECODING METHOD AND DECODING APPARATUS IN TRELLIS OR TURBO TRELLIS CODING MODULATION SYSTEM例文帳に追加

トレリス又はターボトレリス符号化変調方式における復号方法及び復号装置 - 特許庁

To provide a coding method (or turbo code) of parallel connection with more improved permutation characteristics.例文帳に追加

より優れた置換特性を有する、並列連結のコーディング方法(またはターボコード)を提供する。 - 特許庁

To enhance decoding method, when the decoding method of information subjected to turbo coding does not converge.例文帳に追加

ターボ符号化されている情報の復号化方法が収束しない時の復号化方法を改善する。 - 特許庁

To reduce a processing delay time in communication channel coding/ decoding by a turbo code.例文帳に追加

ターボ符号による通信路符号化/復号における処理遅延時間を短縮する。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR DATA COMMUNICATION USING TURBO TRELLIS CODING MODULATION BY COMBINING CONSTELLATION SHAPING USING OR NOT USING PRE-CODING例文帳に追加

前符号化を用いる、または用いないコンステレーション整形を組み合わせてターボトレリス符号化変調を用いるデータ通信システムおよび方法 - 特許庁

To obtain a turbo coder/decoder capable of parallelizing the decoding processing of a turbo code without being mounted with a memory which stores interleave sequences, a turbo coding/decoding method, and a communication system.例文帳に追加

インタリーブ系列を格納するメモリを実装することなく、ターボ符号の復号処理を並列化することができるターボ符号復号装置、ターボ符号復号方法及び通信システムを得ることを目的とする。 - 特許庁

To provide turbo coding apparatus, turbo decoding apparatus and the like of which circuit scale is reduced and decoding performance is improved by eliminating the use of a termination circuit in a coding circuit.例文帳に追加

符号化回路にターミネーション回路を不要にして回路規模が小さく、復号性能が向上したターボ符号化装置やターボ復号装置等を提供する。 - 特許庁

To make the error ratio characteristic and the transmission efficiency compatible furthermore by obtaining a synergy effect of turbo coding and adaptive modulation when transmission data after the turbo coding is transmitted after the adaptive modulation.例文帳に追加

ターボ符号化後の送信データを適応変調して送信する場合に、ターボ符号化と適応変調との相乗効果をえることにより、誤り率特性と伝送効率との両立を一段と図ること。 - 特許庁

To provide a data error correction system where turbo coding or convolution coding is selected by referring to a reception state when transmitting data and a receiver side conducts turbo decoding and Viterbi decoding so as to enhance the transmission efficiency.例文帳に追加

データを伝送する際に、受信状態を参照してターボ符号化及び畳み込み符号化の一方を選択し、受信側でターボ復号及びビタビ復号を行って伝送効率を向上させる。 - 特許庁

To simplify and standardize a configuration, and at the same time to adapt to a turbo code in various configurations flexibly for a turbo decoder for decoding the turbo code in a system and equipment where a turbo coding method applies.例文帳に追加

本発明は、ターボ符号化方式が適用されたシステムや機器においてターボ符号を復号化するターボ復号器に関し、構成の簡略化と標準化とが図られ、かつ多様な構成のターボ符号に柔軟に適応できることを目的とする。 - 特許庁

In addition to a pair of coding bit prepared using a turbo-coding system, a pair of punctured coding bits are prepared to be memorized in a memory of a transmitter.例文帳に追加

ターボ符号化方式を使用して作成される1組の符号ビットに加えて、パンクチャリングされた1組の符号ビットが作成されて送信器のメモリに記憶される。 - 特許庁

To provide technology for easily and flexibly adjusting a frame size after puncture in turbo coding.例文帳に追加

ターボ符号化におけるパンクチャ後のフレームサイズを簡易にかつ柔軟に調節する技術を提供する。 - 特許庁

To prevent degradation of performance of turbo codes when performing communication at a specific coding rate, in a mobile phone in a 3GPP mobile communication system.例文帳に追加

3GPP移動通信システムにおける携帯電話において、特定の符号化率で通信する場合にターボ符号の性能が劣化しないようにする。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for turbo coding and decoding that appropriately matches a concatenated transport block (CTB) to available forward error correction (FEC) block sizes.例文帳に追加

利用可能なFECブロックサイズとCTBを適切に一致させる、ターボ符号化および復号のための方法ならびに装置を提供する。 - 特許庁

Forward error correction, including Turbo coding and puncturing achieves a smooth functional relationship between any measure of performance and the effective coding rate resulting from combining lower rate codes generated by a Turbo encoder (600), with puncturing of parity bits.例文帳に追加

ターボ符号化およびパンクチャリングを含む順方向誤り訂正によって、あらゆる性能尺度と、ターボ符号器(600)によって生成される低レートの符号をパリティビットのパンクチャリングと組み合わせる結果として得られる有効符号化レートとの間の、滑らかな関数の関係が達成される。 - 特許庁

Furthermore, when the reception state of the receiver side reaches a not excellent state, the receiver side informs the transmitter side about it, then the transmitter side uses a turbo coder 17 to apply turbo coding to the transmission data, adds coding system information to the transmission data and transmits the resulting data to the receiver side.例文帳に追加

また、受信側の受信状態が良好でない状態となると、このことを送信側に通知することにより、送信側でターボ符号器17を使用して送信データをターボ符号化し、この送信データに符号化方式情報を付加して受信側に送信する。 - 特許庁

To configure a turbo decoder in which a data stream subjected to error correction coding by a turbo code is decoded by a MAP decoding at a high speed, with a single port memory while suppressing an increase in memory capacity.例文帳に追加

ターボ符号により誤り訂正符号化されたデータ列をMAP復号によって高速に復号するターボ復号装置をメモリ容量の増加を抑えつつシングル・ポート・メモリで構成すること。 - 特許庁

Constellation shaping 702, the pre-coding 902 processing and a turbo trellis coding modulation(TTCM) coding method are combined to realize the system and method for binary coding communication capable of attaining high performance (attaining high coding gain with a shaping gain and improving the performance of an ISI channel by pre-coding at need).例文帳に追加

コンステレーション整形702と前符号化902処理と、ターボトレリス符号化変調(TTCM)符号化方法とを組み合わせて、高性能(整形ゲインとともに達成される高い符号化ゲインと、必要に応じて、前符号化によってISIチャネルの性能を高める)を達成できる二値符号化通信システムと方法を実装する方法。 - 特許庁

A coding section 102 conducts turbo coding to the transmission data to output systematic bit data to a first modulation section 103a, and outputs the parity bit data to a second modulation section 104.例文帳に追加

符号化部102は、送信データをターボ符号化してシステマティックビットデータを第1の変調部103aへ出力し、パリティビットデータを第2の変調部104へ出力する。 - 特許庁

To provide a mobile terminal device, radio base station device, and a radio communication method which can increase coding gain to control a coding rate when a turbo code is employed in a DFT-spread-OFDM system.例文帳に追加

DFT拡散OFDMにおいてターボ符号を採用する場合に、符号化利得を大きくして符号化率を制御できる移動端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a decoding method and a decoding apparatus capable of considerably reducing the computation complexity in the trellis or turbo trellis coding modulation system.例文帳に追加

本発明は、トレリス又はターボトレリス符号化変調方式において計算量を大幅に削減できる復号方法及び復号装置を提供する。 - 特許庁

A turbo decoding processor 209 repeatedly performs decoding processings for the coding data included in a received radio signal, for the repetition count not exceeding the set maximum repetition count.例文帳に追加

ターボ復号処理部209は、受信した無線信号に含まれる符号化データに対して、設定された最大繰り返し回数以下の繰り返し回数での繰り返し復号処理を行う。 - 特許庁

To provide a code sequence conversion method capable of realizing a high degree of randomizing, an apparatus therefor, a conversion sequence conversion table generating apparatus, and turbo coding coder and decoder.例文帳に追加

程度の高いランダム化を実現できる符号順序変換方法およびその装置、符号順序変換テーブル作成装置、並びにターボ符号用の符号器および復号器を提供すること。 - 特許庁

To sufficiently exhibit the effect of turbo coding even in a frequency hopping OFDM environment by correctly calculating an LLR wherein the effect of interference power is reflected for each symbol.例文帳に追加

シンボル毎に干渉電力の影響を反映させてLLRを正しく算出して、周波数ホッピングOFDM環境においてターボ符号化の効果を十分に発揮させること。 - 特許庁

In one embodiment, methods for correcting/avoiding degradations due to Turbo coding are implemented, by puncturing interactions when two or more stages of rate matching (610, 620) are employed.例文帳に追加

一実施形態においては、ターボ符号化による劣化を訂正し/回避する方法は、レートマッチングの2つ以上の段階(610、620)が使用される場合に、パンクチャリングの相互作用によって実現される。 - 特許庁

To provide a method and apparatus of a turbo-coding which is unnecessary to retransmit overall whole packet of L-bit, when a packet causes an error.例文帳に追加

パケットに誤りが生じたときにLビットのパケット全体を再送信することを必要としないターボ符号化の方法および装置を提供する。 - 特許庁

A turbo coding device includes a deinterleave generator 2 for calculating two consecutive deinterleave positions by only executing addition/subtraction processing and comparison calculation processing and a memory IF3 for generating an interleave sequence of turbo codes which disposes by disposing a plurality of information bits in a deinterleave position calculated by the deinterleave generator 2.例文帳に追加

連続する2つの逆インタリーブ位置を加減算処理と比較計算処理を実施するだけで算出する逆インタリーブ生成器2と、逆インタリーブ生成器2により算出された逆インタリーブ位置に複数の情報ビットを配置してターボ符号のインタリーブ系列を生成するメモリIF3とを設ける。 - 特許庁

A coder includes: a means for coding information bits configuring a transmission signal by the turbo SPC method and deriving one or more sets of redundant bits from one set of the information bits; and a redundancy adjustment means for adjusting a rate of the number of redundant bits to the number of information bits by decreasing or increasing redundant bits according to the channel coding rate designated by a control signal.例文帳に追加

符号化装置は、送信信号を構成する情報ビットをターボSPC方式により符号化し、1組の情報ビットから冗長ビットの組を1以上導出する手段と、制御信号で指定されるチャネル符号化率に従って冗長ビットを減らし又は増やし、情報ビット数と冗長ビット数の割合を調整する冗長度調整手段とを有する。 - 特許庁

The turbo decoder has an interleave pattern generation means 11 for sequentially generating the interleave pattern of an order that should be provided for interleave to be carried out based on a basic interleave pattern in a decoding process in synchronization with decoding for each coding block in a turbo code, and a decoding means 12 for sequentially performing decoding for each coding block by applying the interleave pattern that is generated by the interleave pattern generation means 11.例文帳に追加

ターボ符号の符号ブロック毎の復号化に同期して、その復号化の過程で行われるべきインタリーブに供されるべき次数のインタリーブパターンを基本のインタリーブパターンに基づいて順次生成するインタリーブパターン生成手段11と、インタリーブパターン生成手段11によって生成されたインタリーブパターンを適用することによって、符号ブロック毎の復号化を順次行う復号化手段12とを備えて構成される。 - 特許庁

例文

Furthermore, in the wireless communication apparatus 100, a turbo coder 110 is provided in an input stage of the carrier modulation section 111 and in an output stage of the OFDM frame constitution section 119, a space-time block code (STBC) coder 120 is provided that performs space-time coding on the OFDM transmission frame for each carrier.例文帳に追加

また、無線通信装置100において、キャリア変調部111の入力段に、ターボ符号化部110が設けられるとともに、OFDMフレーム構成部119の出力段に、OFDM送信フレームをキャリア毎に時空間符号化するSTBC符号器120が設けられる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS