研究社 新英和中辞典

研究社

pal

pal /pˈæl/音声を再生 《口語》
名詞
1可算名詞 仲間仲よし; 友だち.
用例

2[(しばしば親しくないへの)呼び掛け用いて] おい,お前.
動詞 自動詞
(palled; pal・ling) 《口語》 〔…と〕友だちになる,仲間になる 〈up〉〔with〕.
用例

【語源】
ジプシー兄弟」の; 形容詞 pally
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

pal

音節pal発音記号・読み方pǽl変化~s{~z}~s; palled; pal・ling
名詞
動詞
2見知らぬへの呼びかけで)おい,

自動詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

電気・電子用語集

マキシム・ジャパン株式会社

マイクロソフト用語集

日本マイクロソフト株式会社

PAL

対訳 PAL

解説

PAL

対訳 PAL

解説

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

PAL

phase alternation by line; phase alternating line<PAL>; programmable array logic<PAL>

参照

  • PAL方式
  • プログラマブルアレイロジック

PAL<phase alternation by line; phase alternating line>


PAL<programmable array logic>

プログラマブルアレイロジック; PAL

用例

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

PAL (pedagogic algorithmic language)


PAL (permanent artificial lighting)


PAL (permissive action link)


PAL (process assembly languages)


PAL (production and application of light (IEEE IAS Technical Committee))


PAL (programmable array logic)


PAL (programmer assistance and liaison)


PAL (prototype application loop)


PAL (psychoacoustic laboratory)


PAL[Philippine Airlines]

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

pal

動詞

1. 友達になる(become friends)

名詞

1. 彼らの活動で彼の仲間と同行する親友(a close friend who accompanies his buddies in their activities)

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Pal

人名

苗字 パル

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

pal

bacillus遺伝子名pal
同義語(エイリアス)BSU14620; Slp; slp; small peptidoglycan-associated lipoprotein; Pal-related lipoprotein precursor
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P39910
EntrezGeneのID---
その他のDBのIDSubtilist:BG10211
fly遺伝子名Pal
同義語(エイリアス)Peptidylamidoglycolate lyase 2; PAL2; dPAL2; CG5472; anon-WO0149856.5; PAL
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9W1L5
EntrezGeneのIDEntrezGene:37746
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0020623
fly遺伝子名pal
同義語(エイリアス)mei-W5; paternal loss inducer
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:45912
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0003033
human遺伝子名PAL
同義語(エイリアス)Photoreceptor-associated LRR superfamily protein; leucine rich repeat containing 21; Retina-specific protein PAL; DKFZP434K091; LRRC21
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9P2V4
EntrezGeneのIDEntrezGene:26103
その他のDBのIDHGNC:23404
human遺伝子名PAL
同義語(エイリアス)PAM; peptidylglycine alpha-amidating monooxygenase; PHM
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P19021
EntrezGeneのIDEntrezGene:5066
その他のDBのIDHGNC:8596
mouse遺伝子名Pal
同義語(エイリアス)mPAL; Shc SH2-domain binding protein 1; Shcbp1; SHC-binding protein; Protein expressed in activated lymphocytes; SHC SH2 domain-binding protein 1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9Z179
EntrezGeneのIDEntrezGene:20419
その他のDBのIDMGI:1338802
mouse遺伝子名Pal
同義語(エイリアス)Photoreceptor-associated LRR superfamily protein; leucine rich repeat containing 21; Retina-specific protein PAL; MGC40670; Lrrc21; BC032270
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q8K099
EntrezGeneのIDEntrezGene:239037
その他のDBのIDMGI:2385320
rat遺伝子名Pal
同義語(エイリアス)Photoreceptor-associated LRR superfamily protein; leucine rich repeat containing 21; retina specific glycoprotein; putative type I transmembrane protein; Retina-specific protein PAL; Lrrc21
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9JMH2
EntrezGeneのIDEntrezGene:246214
その他のDBのIDRGD:628607
worm遺伝子名PAL
同義語(エイリアス)WP:CE32870; CE32870; Probable peptidylamidoglycolate lyase; F21F3.1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P91268
EntrezGeneのIDEntrezGene:172108
その他のDBのIDWormBase:WBGene00017671

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
Subtilist
枯草菌ゲノムプロジェクトにより運営されている枯草菌に由来するDNAタンパク質配列のデータベース
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース
WormBase
欧米研究所大学により運営されている研究用の線虫生態遺伝子情報に関するデータベース

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

pal

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

.pal


Pal


Pal (dog)


one's pal


pal

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Pal

発音

    固有名詞

    Pal

    1. A language of Papua New Guinea.

    固有名詞

    Pal

    1. (informal, slang) Palestine.

    名詞

    Pal (複数形 Pals)

    1. (informal, slang) Palestinian.
      Saeb Erekat, who negotiates for Palestine, is one of the most famous Pals in the world.

    アナグラム

    Weblio例文辞書

    英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

    pal

    例文

    pawpaw

    例文

    whip

    3

    例文

    brawn

    例文

    tie

    5

    テグー

    例文

    tejus

    例文

    pacas

    例文

    hakes

    例文

    pittas

    例文

    wadding

    例文

    saigas

    例文

    trap

    例文

    pollack

    13

    カザリドリ

    例文

    cotingas

    例文

    lard

    例文

    usherette

    16

    ふた

    例文

    cusk

    19

    プーク

    例文

    puku

    例文

    ling

    21

    例文

    a nail

    例文

    rudds

    23

    あご

    例文

    a jaw

    例文

    pigs

    25

    例文

    an armpit

    例文

    obstruct

    例文

    to blockade

    例文

    soles

    例文

    to suck something

    Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

    発音記号

    • / pˈæl(米国英語)

    音声を聞く

    クイック再生
    ダウンロード再生

    学習レベルの目安

    レベルレベル5
    学校レベル大学以上の水準
    大学入試難関大対策レベル
    英検2級以上合格に覚えておきたい単語
    TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい単語

    pal.のページの著作権

    • 研究社
      Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    • 株式会社ベネッセコーポレーション
      Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
      © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
    • 研究社
      Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    • マキシム・ジャパン株式会社
      Copyright © 2024 by Maxim Integrated
    • 日本マイクロソフト株式会社
      © 2024 Microsoft
    • 日外アソシエーツ株式会社
      Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    • 日外アソシエーツ株式会社
      Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    • 独立行政法人科学技術振興機構
      All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
    • 日本語WordNet
      日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
      WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    • 独立行政法人情報通信研究機構
      Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
    • 日中韓辭典研究所
      Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
    • 日中韓辭典研究所
      Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
    • ライフサイエンス統合データベースセンター
      DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
    • 日外アソシエーツ株式会社
      Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
      「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    • Wiktionary
      Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
      Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのPal (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
    • CMUdict
      CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.