小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

おぎゑの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「おぎゑ」の英訳

おぎゑ

日本人名前

オギヱ

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
OgieOgieOgieOgie

「おぎゑ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

この君の ゑがきける絵は おほらかなり 蘭法にならひ 吾が国ぶりの絵例文帳に追加

The paintings of the Lord are magnanimous with Dutch techniques and Japanese style.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細密(こまごま)に ゑがきたる絵は 真白なる 兎に笹の かげをおとせる例文帳に追加

The painting is so detailed that the shadows of arrow bamboo can be seen on the white rabbit.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ー薦枕(こもまくら)、閑野(しづや)、磯等前(いそらがさき)、篠波(ささなみ)、埴舂(うゑつき)、総角(あげまき)、大宮(おおみや)、湊田(みなとだ)、蟋蟀(きりぎりす)、千歳(せんざい)(一説に「千歳」を除く)、例文帳に追加

Komomakura, Shizuya, Isoragasaki, Sasanami, Uetsuki, Agemaki, Omiya, Minatoda, Kirigirisu, Senzai (Some suggest that 'Senzai' is excluded.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御眞津日子訶惠志泥命(みまつひこかゑしねのみこと)、葛城の掖上宮に坐してまして、天の下治(し)らしめしき(奈良県南葛城郡)。例文帳に追加

Mimatsuhikokaeshine no mikoto settled in the palace of Wakigami at Kazuraki, and governed the country (Minami Kazuraki-gun, Nara prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。例文帳に追加

And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm. - Tatoeba例文

昭和31年(1956年)には歌人の職能的性格を持つ団体として「現代歌人協会」が、生方たつゑ・扇畑忠雄・尾上紫舟・香川進・鹿児島壽蔵・木俣修・窪田空穂・近藤芳美・佐々木信綱・佐藤佐太郎・紫生田稔・土屋文明・坪野哲久・土岐善麿・松村英一・会津八一・宮柊二・山口茂吉・山本友一など62名の発起人により結成された。例文帳に追加

In 1956, Gendai Kajin Kyokai (The Association of Contemporary Tanka Poets) was formed as something similar to a professional association by 62 founding members, including Tatsue UBUKATA, Tadao OOGIHATA, 尾上, Susumu KAGAWA, Juzo KAGOSHIMA, Osamu KIMATA, Utsubo KUBOTA, Yoshimi KONDO, Nobutsuna SASAKI, Sataro SATO, , Bunmei TSUCHIYA, Tetsukyu TSUBONO, Zenmaro TOKI, Eiichi MATSUMURA, Yaichi AIZU, Shuji MIYA, Mokichi YAMAGUCHI and Tomoichi YAMAMOTO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

菅原孝標女の作であるとする説は、藤原定家筆御物本更級日記の奥書に「ひたちのかみすかはらのたかすゑ/のむすめの日記也 母倫寧朝臣女/傅のとののははうへのめひ也/よはのねさめ みつのはままつ/みつからくゆる あさくら なとは/この日記の人のつくられたるとそ」という記述が見られるところから起ったものである。例文帳に追加

The theory that says that it was a work by SUGAWARA no Takasue's daughter originates from a comment found in the postscript of Sarashina Nikki, a book of Imperial collection written by FUJIWARA no Sadaie, 'The diary of the daughter of SUGAWARA no Takasue, Governor of Hitachi Province, her mother was a daughter of Tomoyasu Ason (a high-ranking hereditary title), she was a daughter of Crown Prince's tutor's mother, Yowa no Nezame and Mitsu no Hamamatsu みつからくゆるさくら なとは were written by the author of this diary.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「おぎゑ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

「貞丈雑記」には、「輿にめしたる人に行あひ、又は人の犬追物、笠懸、やぶさめ、大的、小的など射らるる場所近き辺を通るとき、又は野山にて幕などうち遊興せらるるあたりを通るとき、または神社仏寺の前を通るとき、また三職などの門前を通るとき、または川狩鷹狩など人のするところを通るとき、また鷹すゑたる人鵜つかひに行あひたるとき、いづれも我知らぬ人なりとも、必ず下馬して通る也」とあり、武家時代を通じて、礼儀として厳存した。例文帳に追加

However, this custom of dismounting a horse had surely existed as a courtesy during Buke-jidai (the feudal period), as described in "Teijo-zakki" (a book on ancient courtly traditions and etiquettes, written by Sadatake Ise in the Edo Period) that a person had to dismount his horse without fail when he encountered any person on a palanquin, or when he passed by a place where inuoimono (dog-hunting event, a skill of an archery), kasagake (archery competition on horseback), yabusame (the art of arrow shooting on horseback), and other arrow shooing competitions with omato and komato (big and small sized shooing targets) were being played, or when he went around a shrouded place for pleasure in hills and fields, or when he passed in front of shrines and temples, or when he passed in front of the gates of Sanshoku (three important offices), or when he passed through a place where people were enjoying river fishing or falconry or when an astringer bumped into a cormorant fisher, in each case no matter whom he met with were strangers or not.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヱ 特定保健用食品であつて保健の目的に資する栄養成分について国民の健康の維持増進等を図るために性別及び年齢階級別の摂取量の基準(以下ヱにおいて「摂取基準」という。)が示されているもの又は栄養機能食品であつて機能に関する表示を行つている栄養成分について摂取基準が示されているものにあつては、それぞれ一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分の、摂取基準における摂取量を性及び年齢階級(六歳以上に限る。)ごとの人口により加重平均した値に対する割合例文帳に追加

(qq) For food for specified health use for which consumption criteria by gender and age (hereinafter referred to as "consumption criteria" in (qq)) with regard to nutrients that serve the objectives of healthcare are indicated for the purpose of maintaining and improving citizen's health, and for food for specified health use for which consumption criteria are indicated with regard to nutrients whose functions are indicated: the rates of said respective nutrients contained in recommended consumption per day against the weighted average of criterial consumption calculated by using the population by gender and age (limited to six years old or over);発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

江戸時代には、井原西鶴が1688年の『日本永代蔵』四「伊勢ゑびの高値」や1692年の『世間胸算用』で、江戸や大阪で諸大名などが初春のご祝儀とするため伊勢海老が極めて高値で商われていた話を書いている。例文帳に追加

During the Edo period, Saikaku IHARA wrote about 'the high price of Ise ebi' in "Nihon Eitaigura" in 1688 and he also wrote a story about Ise ebi being sold at an extremely high price in Edo and Osaka because Ise ebi were given as a gift of early spring among daimyo (Japanese feudal lords) in "Seken Munazanyo" (Worldly Calculation) in 1692.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

いろは合名会社社長、東京家畜市場会社(屠場)理事、東京諸畜売肉商(肉卸問屋)組合頭取、東京博善株式会社(火葬場)社長、東京本芝浦鉱泉株式会社(温泉つき割烹旅館)社長、日本麦酒醸造会社(ヱビスビール)社長、東京商業会議所議員、日本商家同志会顧問、芝区議会議員、東京市議会議員、東京府議会議員。例文帳に追加

He held the following positions: president of Iroha Gomei Kaisha, Director of Tokyo Cattle Market Company (butcher house); Chief of Tokyo meat sellers association (whole sale meat sellers); president of Tokyo Hakuzen Company Ltd., (crematory); president of Tokyo Shibaura Kosen Company Ltd. (Japanese - style hotel with restaurant, equipped with in-house hot springs); president of Japan Beer Company Ltd. (Ebisu Beer); councilor of Tokyo Chamber of Commerce; advisor to Japan Businessman's Association; elected representative to Shiba Ward; city council member of Tokyo City Assembly; council member to Tokyo Prefectural Assembly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「おぎゑ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
オギヱ 日英固有名詞辞典

おぎゑのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS