小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「ご贔屓」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「ご贔屓」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

彼女は先生のご贔屓だ。例文帳に追加

She is a teacher's pet.発音を聞く  - Tanaka Corpus

毎度ご贔屓に与かりまして有難う例文帳に追加

Thank you for your continued favour!発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

贔屓の程偏に奏願上候{ごひいきのほどひとえにねがいあげたてまつりそうろう}例文帳に追加

We request you will honour us with your patronage発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

贔屓の程偏に奏願上候{ごひいきのほどひとえにねがいあげたてまつりそうろう}例文帳に追加

We solicit your patronage.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

西陣の織元である好色な老人・甚造の贔屓を得て、一年後には夕子は五番町で一、二を争う売れっ妓になっていた。例文帳に追加

Having a patron named Jinzo, a lusting old man who was a textile manufacturer in Nishijin, Yuko became one of the top-selling prostitutes in Goban-cho within a year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甘いもの、特にシュークリームが好物だった、三田の慶應義塾大学前にある和菓子屋の黄身しぐれもご贔屓だった。例文帳に追加

He liked sweets, especially cream puffs, and favored Kimishigure (Japanese sweets made of red bean jam, white beam jam and yolks) at the Japanese-style confectionary shop in front of Keio University in Mita.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「顧客リスト(ハウス・リスト)」(=優良な顧客層。ご贔屓筋。スポンサー。スポンサー。タニマチ。借金の貸主)そのものも含む。例文帳に追加

The 'client list` (literally meaning house list) (= regular customers, patrons, sponsors, backers and money lenders were also included in naming conventions.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦時中はトラック諸島にも支店を持ち山本五十六や東郷平八郎など海軍最高将官贔屓の店であった。例文帳に追加

During the war, it even had a branch restaurant in the Truk Islands, and it was a favorite ryotei for top generals of the navy such as Isoroku YAMAMOTO and Heihachiro TOGO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絢爛豪華な髪飾りは「首から上の価値は家一軒」と言われ、贔屓客からの贈り物であった。例文帳に追加

These splendid hair ornaments were gifts from patrons and expressed figuratively as 'the value of the part from the neck up is equivalent to that of a house.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、戦後大阪の経済が衰退しそれまで歌舞伎を贔屓していた後援者が東京に相次いで移ってしまった。例文帳に追加

In addition, because Osaka's economy declined after World War II, sponsors who had supported Kabuki successively relocated to Tokyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代には五代将軍徳川綱吉がとりわけ宝生流を贔屓し、他座の囃子方を宝生流に転属させるほどであった。例文帳に追加

In the Edo period, especially the fifth shogun Tsunayoshi TOKUGAWA liked the Hosho school so much that he told hayashi-kata (musical accompanists) of other schools to move to the Hosho school.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三世二助虎家(道知)は織田信長の贔屓を受け、四世平蔵正氏、五世源右衛門正幸は紫の調緒を許された。例文帳に追加

The third head, Toraie (Michitomo) NISUKE enjoyed Nobunaga ODA's favor, and the fourth head, Heizo Masauji and the fifth head, Genuemon Masayuki were successively allowed to use purple shirabeo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その最期は世上多くの人の同情を引き、判官贔屓(ほうがんびいき)という言葉、多くの伝説、物語を産んだ。例文帳に追加

Many people felt sorry about his death and the public sympathy produced the word, Hogan-biiki (sympathy for Yoshitsune/ sympathy for the underdog, in general), as well as, many legends and histories.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『勧進帳』に取材した他の脚本では、天明期に初代桜田治助が作った、大らかで古風な味わいのある『御贔屓勧進帳』(ごひいきかんじんちょう)と、大正期に近代的解釈を施した『安宅の関』が有名。例文帳に追加

There are several scripts which have been based on Kanjincho, such as the relaxed and somewhat old-fashioned "Gohiiki Kanjincho" (Our Favorite Kanjincho), written by Jisuke SAKURADA the First during the Tenmei Period, and "Ataka no Seki" (The Ataka Barrier), which is a modern interpretation of the story written during the Taisho Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「花柳」という姓は、吉原きっての遊女屋の主人であった玉屋山三郎の雅号「花柳園清喜」が由来であり、吉原に戻った芳次郎を贔屓にしていた玉屋が、自らの雅号を名乗るよう勧めたとされる。例文帳に追加

His last name, 'Hanayagi,' was derived from the Gago (pseudonym), ' HANAYAGI,' of Sansaburo TAMAYA, the owner of the house of prostitution which was famous in Yoshiwara, and it was Tamaya who recommended Yoshijiro, who returned to Yoshiwara, using his own Gago.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「これとライスと合せて称したものが、ハヤシライスの語源に違いない。しかし三河屋も有的が贔屓にした料理屋であるから、間接に関係があるといえば、いえないこともあるまい」とも記載されている。例文帳に追加

The article continues, 'There is little doubt that the hashed beef dish in question combined with rice was somehow came to be called 'hayashi rice,' but, taking into account that Mikawaya was one of Yuteki's favorite restaurants, it is not unsafe to assume that Yuteki was indirectly involved with the birth of hayashi rice.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治になって近代歴史学・文学の時代になると、幸田露伴や山路愛山などが単純な判官贔屓をよしとせず、“頼朝のために進んで憎まれ役を買っていた”という景時擁護論を著している。例文帳に追加

In the Meiji period of modern history and literature, Rohan KODA and Aizan YAMAJI decided that the simple sympathy of rooting for the underdog as tragic hero was not good and wrote defenses of Kagetoki as "a man who volunteered a thankless role for Yoritomo."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦後になると、研究者はもちろん単純な判官贔屓で記述することはなくなり、作家や読者も旧来の一面的な勧善懲悪的な観点では飽き足らなくなる。例文帳に追加

After World War II, many researchers stopped writing with sympathy for the underdog as tragic hero and novelists and readers were not satisfied anymore with traditional one-sided stories of rewarding-good-and-punishing-evil.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また将軍などの贔屓による栄転・加増の場合は、意図的に表高を抑えて、公称した例もあった(例、越後与板藩から信濃小諸藩に栄転した牧野氏)。例文帳に追加

In addition, in some cases if the promotion/increase was made under the patronage of the shogun, the officially published omote-daka was intentionally kept low (for example, the Makino clan was promoted from the Yoita Domain of Echigo clan to the Komoro Domain in Shinano Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顧客集中地の競合店密度の高さや保守傾向(固定客だけでなく流動客にも根強く見受けられる贔屓性向とも言い替えられる)から、相当な個性を全面に出すか、逆に価格面で勝負を挑まざるをえないことになる。例文帳に追加

Due to the high density of competitors in area with a high concentration of customers and a "conservative tendency" (which can be rephrased as a "patronizing tendency" strongly seen not only in regular customers but also in floating customers), they are forced to either highlight their uniqueness or be competitive in terms of pricing.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

優れた軍才を持ちながら非業の死に終わった義経の生涯は、人々の同情を呼び、このような心情を指して判官贔屓(ほうがんびいき、判官(ほうがん)とは義経が後白河法皇から与えられた官位による呼称であり、はんがんびいきという読み方は間違い)というようになった。例文帳に追加

The life of Yoshitsune, who had an excellent military talent, but died a violent death, earned the public compassion and came to be called Hogan-biiki (sympathy for Yoshitsune/sympathy for the underdog, in general) (Hogan is a common denomination used for a title granted to Yoshitsune by the Cloistered Emperor Goshirakawa, and the pronunciation 'hangan-biiki' is erroneous).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

寄席が落語と切り離せないのは、落語家にとって寄席が修行の場であり芸を磨く唯一無二の舞台とされること、観客も贔屓の演者の成長と演者ごとの演出の違いを楽しむという点にあり、「完成品」を見せるホール落語と違い寄席落語には「未完成」なりの面白さ、真剣さがあるとされる(新宿末廣亭初代席亭の北村銀太郎の発言より)例文帳に追加

According to a remark by Gintaro KITAMURA, the first owner of the Shinjuku Suehirotei theater, a yose and rakugo cannot be separated because, for rakugo storytellers, yose are only the place where they can polish their storytelling techniques, and audiences also enjoy the growth of the performers and the differences in the performance of each rakugo storyteller; it is said that while 'complete' performances are presented in the rakugo performed in halls, rakugo in yose are, due to their being 'incomplete,' interesting and performed seriously.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「ご贔屓」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「ご贔屓」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Favor

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「ご贔屓」の解説があります

「ご贔屓」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「ご贔屓」を検索

「ご贔屓」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「ご贔屓」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS