小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 公証料の英語・英訳 

公証料の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 notarial fees; notarial charges


JMdictでの「公証料」の英訳

公証料


「公証料」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

十三 公証人法(明治四十一年法律第五十三号)第五十七条ノ二の規定により公証人がする書類の送達のために要する費用 公証人に支払うべき手数及び送達に要する金の額例文帳に追加

(xiii) The expenses required for the service of a document by a notary pursuant to the provisions of Article 57-2 of the Notary Act (Act No. 53 of 1908): the amount of the fee payable to the notary and the charges required for the service;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

請求書には,質権設定に係る公証契約書及び国の手数の納付に関する情報を添付しなばならない。例文帳に追加

A notarised agreement for the establishment of the pledge and information concerning payment of the state fee shall be appended to the request.発音を聞く  - 特許庁

インド以外の国若しくは場所-1948年外交官及び領事館員(宣誓及び手数)法(1948年法律第41号)の趣旨での当該国若しくは場所に駐在の外交官若しくは領事館員の面前,又は1952年公証人法(1952年法律第53号)第14条により中央政府が承認した当該国若しくは場所の公証人の面前,又は当該国若しくは場所の判事若しくは治安判事の面前例文帳に追加

In any country or place outside India - before a diplomatic or consular Office, within the meaning of the Diplomatic and Consular Officers (Oaths and Fees) Act, 1948 (41 of 1948) in such country or place or before a notary of the country or place, recognized by the Central Government under Section 14 of the Notaries Act, 1952 (53 of 1952), or before a judge or magistrate of the country or place.発音を聞く  - 特許庁

質権者を変更するためには,請求書に変更を証明する公証書類及び国の手数の納付に関する情報を添えて提出しなければならない。例文帳に追加

In order to have the person of the pledgee changed, a request together with a notarised document certifying the change and information concerning payment of the state fee shall be filed.発音を聞く  - 特許庁

七 官庁その他の公の団体又は公証人から前号の書類の交付を受けるために要する費用 当該官庁等に支払うべき手数の額に交付一回につき第一種郵便物の最低金の二倍の額の範囲内において最高裁判所が定める額を加えた額例文帳に追加

(vii) The expenses required for a government agency, other public body or notary to issue the documents set forth in the preceding item: the amount calculated by adding the amount specified by the Supreme Court, up to double the minimum rate for a first-class mail matter per issue, to the amount of fees payable to said government agency, etc.;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

質権設定に係る契約の条件を修正するためには,質権設定に係る契約書の公証付属書,当該修正を証明する判決書その他の書類及び国の手数の納付に関する情報を請求書に添付しなければならない。例文帳に追加

In order to have the conditions of an agreement for the establishment of the pledge amended, a request together with a notarised annex to the agreement for the establishment of the pledge, a court judgment or another document certifying the amendment and information concerning payment of the state fee shall be filed.発音を聞く  - 特許庁

例文

インド国外の国又は場所においては,1948年外交官(宣誓及び手数)法(1948年法律第41 号)の趣旨における当該国若しくは場所に駐在の外交官若しくは領事館員の面前,当該国若しくは場所の公証人の面前又は判事の面前例文帳に追加

in any country or place outside India, before a diplomatic or consular officer, within the meaning of the Diplomatic and Consular Officers (Oaths and Fee) Act, 1948 (41 of 1948), of such country or place or before a notary public or before a Judge or Magistrate, of the country or place - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「公証料」の英訳

公証料


日英・英日専門用語辞書での「公証料」の英訳

公証料


「公証料」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

それらの金は,令状に記載されている民事法公証人に対して支払われるべきものとするが,ただし,実施権者が登録通知を送達されたときに,それについて明示して通告をされていること,及び判決債権者が尊重しなければならない第三者の権利に従うことを条件とする。例文帳に追加

Those fees must be paid to the civil-law notary on whose behalf the writ is served, provided that the licensee has been expressly notified hereof when served with the notice and subject to the rights of third parties, which the judgment creditor must honour. - 特許庁

宣誓供述書の宣誓は,次の者の面前でしなければならない。 (a) インドにおいては,証拠を受領する法的権限を有する裁判所若しくは人の面前,又は前記裁判所により宣誓を執行し若しくは宣誓供述を採録する権限を付与された公務員の面前 (b) インド以外の国又は場所においては,1948年外交官及び領事官(宣誓及び手数)法(1948年法律第41号)の趣旨での当該国若しくは場所に駐在の外交官又は領事官の面前,又は1952年公証人法(1952年法律第53号)第14条に基づいて中央政府が承認した,当該国若しくは場所の公証人の面前,又は当該国若しくは場所の判事若しくは治安判事の面前例文帳に追加

Affidavits shall be sworn to as follows - (a) in India - before any court or person having by law authority to receive evidence, or before any officer empowered by such court as aforesaid to administer oaths or to take affidavits; (b) in any country or place outside India - before a diplomatic or consular officer, within the meaning of the Diplomatic and Consular Officers (Oaths and Fees) Act, 1948 (41 of 1948) in such country or place or before a notary of the country or place, recognized by the Central Government under section 14 of the Notaries Act, 1952 (53 of 1952), or before a judge or magistrate of the country or place.発音を聞く  - 特許庁

十二 強制執行の申立て若しくは配当要求のための債務名義の正本の交付、執行文の付与又は民事執行法(昭和五十四年法律第四号)第二十九条の規定により送達すべき書類の交付を受けるために要する費用 裁判所その他の官庁又は公証人に支払うべき手数の額に交付又は付与一回につき第一種郵便物の最低金の二倍の額に書留を加えた額の範囲内において最高裁判所が定める額を加えた額例文帳に追加

(xii) The expenses required to obtain the issuance of an authenticated copy of a title of obligation, the grant of a certificate of execution for the purpose of filing a petition for compulsory execution or making a demand for liquidating distribution or the delivery of the documents to be served pursuant to the provisions of Article 29 of the Civil Execution Act (Act No. 4 of 1979): the amount calculated by adding the amount specified by the Supreme Court, up to the total of double the amount of the minimum rate for a first-class mail matter and the rate for registered mail per issuance, grant or delivery, to the amount of fees payable to the court or any other government agency or notary;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

技術移転取決めの当事者は,共同で,技術移転取決めの条項がIP法により禁止される条項及び必須の条項の要件に沿ったものである旨の証明書を請求することができる。請求は宣誓に基づくものとし,2通提出し,証明の目的を記載し,かつ,当該取決めが司法,行政その他の手続の対象でない旨を記載する。請求には,正当に締結され公証された取決めの原本1通,所定の手数,及び請求の実体を裏付確認するために局が要求するその他の書類を添える。例文帳に追加

The parties to a technology transfer arrangement may jointly file a request for a certification to the effect that the technology transfer arrangement conforms with the Prohibited Clauses and Mandatory Provisions of the IP Code. The request shall be under oath, filed in duplicate, state the purpose of the certification, and state that the agreement is not subject of any judicial, administrative or other proceeding. It shall be accompanied by a duplicate original copy of the duly executed and notarized agreement, payment of the required fees, and other documents that will be required by the Bureau to support and establish the merit of the request. - 特許庁

受理されて記録されるためには,譲渡証は,次の通りでなければならない。 (a)書面によるものとし,英語又はフィリピン語以外の言語による場合は,当該書類に英語の翻訳文を添付しなければならない。 (b)公証人,又は宣誓を司り,その他の公証行為を行う権限を有するその他の上級職員の面前で確認を受け,当該公証人その他の上級職員の署名及び公印によって認証を受けなければならない。 (c)譲受人がフィリピンに住所を有していない場合は,フィリピンに居住する代理人の選任書を添付しなければならない。 (d)当該特許又は出願に関して錯誤がないように,関係する特許証を番号及び日付で特定し,特許に記載された特許権者の名称及び発明の名称を示さなければならない。特許出願の場合は,出願番号及び出願日を記載し,出願書類に記載された出願人の名称及び発明の名称も示さなければならない。ただし,出願書類の作成と同時に又はその後に出願書類が提出される前若しくは出願番号が確定する前に譲渡証を作成する場合は,出願書類の作成日及び出願人の名称並びに発明の名称により,当該出願を適切に特定しなければならない。 (e)所定の記録及び公告手数を納付しなければならない。例文帳に追加

To be acceptable for recording, the assignment: (a) Must be in writing and if in a language other than English or Filipino, the document must be accompanied by an English translation; (b) Must be acknowledged before a notary public or other officer authorized to administer oaths and perform other notarial acts, and be certified under the hand and official seal of the said notary or other officer; (c) Must be accompanied by an appointment of a resident agent, if the assignee is not domiciled in the Philippines; (d) So that there can be no mistake as to the patent or application intended, must identify the letters patent involved by number and date, giving the name of the patentee and the title of the invention as set forth in the patent; in the case of an application for patent, the application number and filing date of the application should be stated, giving also the name of the applicant, and the title of the invention, set forth in the application, but if an assignment is executed concurrently with or subsequent to the execution of the application but before the application is filed, or before its application number is ascertained, it should adequately identify the application, by its date of execution and name of the applicant, and the title of the invention; and (e) Must be accompanied by the required recordal and publication fees. - 特許庁

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,特許出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,異議申立をすること,特許を放棄すること,無効部によって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,全ての種類の書類の送達を受けること,庁の手数及び相手方当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。例文帳に追加

The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file patent applications, restrict or withdraw applications, file opposition, waive patents, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.発音を聞く  - 特許庁

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法律により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,実用新案出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,実用新案を放棄すること,無効部のよって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,並びに特許庁の手数及び相手当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。例文帳に追加

The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file utility model applications, restrict or withdraw applications, waive utility models, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.発音を聞く  - 特許庁

例文

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理行為をするための授権は,法の定めるところにより,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使する権限を与えるものとし,その権利には,特に次のものが含まれる。商標出願をすること,出願を取り下げること,商標権を放棄すること,無効部の管轄に属する申請及び審判請求を行うこと及び取り下げること,並びに和解すること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,庁の手数及び相手方当事者が支払う手続及び代理人費用を受領すること,並びに復代理人を選任すること。例文帳に追加

An authorization granted to an attorney at law, a patent attorney or a notary for the purpose of representation at the Patent Office shall entitle the latter, in virtue of the law, to assert all rights on the basis of this Federal Act vis-a-vis the Patent Office and the Supreme Patent and Trade Mark Chamber, in particular to file trade mark applications, withdraw applications, waive rights to trade marks, file and withdraw petitions and appeals falling within the competence of the Nullity Division, furthermore to conclude compromises, accept deliveries of all kinds as well as official fees and the procedural and representation costs to be paid by the adverse party, and to appoint a substitute.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「公証料」の英訳に関連した単語・英語表現
1
notarial charges 英和専門語辞典

2
notarial fees 英和専門語辞典

3
notarial fee 日英・英日専門用語

4
noting charges 英和専門語辞典


公証料のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS