小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 時限立法の英語・英訳 

時限立法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 law with a limited period of validity


研究社 新和英中辞典での「時限立法」の英訳

時限立法 <時限>


「時限立法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

このため税法は例外の措置、時限立法を設けている。例文帳に追加

For this reason, tax laws involve temporary legislation and exception provisions.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(平成17年4月から10年間の時限立法例文帳に追加

(enacted in April 2005 with a 10-year term limit) - 厚生労働省

(平成17年4月から10年間の時限立法)例文帳に追加

(temporary statute with a 10-year life-span ( from April, 2005)) - 厚生労働省

7.5年の時限立法であったたため、1964年に市は再び同様の条例を5年の時限立法で創設した。例文帳に追加

As it had been an act valid only for a limited time of 7.5 years, the city enacted a similar ordinance in 1964 as temporary legislation with a five-year term limit.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次世代法は10年間の時限立法として制定された。例文帳に追加

The Act on Advancement of Measures to Support Raising Next-Generation Children was enacted as temporary legislation with a ten-year term limit. - Weblio英語基本例文集

時短促進法は2006年3月末に期限が切れた時限立法であった。例文帳に追加

The Shorter Working Hours Promotion Act was a temporary statute that expired at the end of May, 2006. - Weblio英語基本例文集

例文

また時限立法とは税制の見直しをするために期限を設け、廃止すべきか継続すべきかを判断させるものである。例文帳に追加

In addition, temporary legislation is aimed at setting a certain grace period during which a tax system is overhauled to decide whether it needs to be abolished or maintained.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「時限立法」の英訳

時限立法


JST科学技術用語日英対訳辞書での「時限立法」の英訳

時限立法


日英・英日専門用語辞書での「時限立法」の英訳

Weblio例文辞書での「時限立法」に類似した例文

「時限立法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

亀井(前)大臣が肝いりでやられた中小企業金融円滑化法があるのですが、これは、来年3月末で、時限立法で切れます。例文帳に追加

The Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc. endorsed by former Minister Shizuka Kamei is a temporary legislation that is due to expire on March 31, 2011.発音を聞く  - 金融庁

金融円滑化法のお話があったのですけれども、時限立法、残り半年になりました。その延長の可能性ですとか判断基準について、教えてください。例文帳に追加

The SME Financing Facilitation Act just mentioned is due to expire in half a year. What will your decision on the postponement of its expiration be based upon?発音を聞く  - 金融庁

時期的な目処というのは、来年3月31日までの時限立法ですから、当然そこをにらめば、延長するにしても、延長しないにしても、あるいは修正するとか、色々なことを検討するのでしょうけれども、その辺をにらんで、きちんと法がつながるか、つながらないか、それは検討中でございます。例文帳に追加

Such timing is restricted by the nature of the Act as temporary legislation with its expiration date set for March 31 of the next year, and we are currently examining both possibilities, namely, whether the Act should be extended or not, by reflecting on a variety of factors, including making any revisions.発音を聞く  - 金融庁

それを実は思って帰ってきたわけでございますが、それが円高ということでございまして、そういった不況でもございますし、また今さっき申しましたように、日本の企業のうち99.7%が中小企業でございまして、4,000万人以上の人が実は中小企業で働いておられるわけでございますから、そういった意味で、中小企業金融円滑化法案というのは、本当に私は時宜にかなった、これは、年末と年度末・決算期(を)2回(含む)ということで、時限立法で3月いっぱいで、そこまでに景気がよくなればということで2年間の時限立法にさせていただけたという話は聞いておりますけれども、なかなか残念ながら、今景気がこういう状態ですから、しっかりそのことを視野に入れつつ、やはり中小企業は経済の太宗を占めると、なかなか大企業であれば、すぐ海外に工場を移したり等々、いろいろできるわけでございますけれども、中小企業はなかなか海外に移転する中小企業もあるのでございますけれども、なかなかそうはいかないところもございますから、そういったことを勘案しながら、しっかり前向きに、この決断をせねばならない時期が、延長せねばならない時期がだんだんだんだん迫りつつあるのかなというふうにも思っております。例文帳に追加

That is what the strong yen does, and that is the kind of recession we are in. As I just mentioned, 99.7 percent of companies in Japan are SMEs, and more than 40 million people in fact work at SMEs. In that sense, I believe the SME Financing Facilitation Act is timely legislation. It is temporary legislation that is due to expire at the end of March, after covering the calendar year end and the fiscal year end-the end of the accounting term-twice. I have been told that it was made temporary legislation with a two-year timeframe based on the expectation that the economy would recover by then. Regrettably, however, the economy is currently in such a state. The deadline is fast approaching for us to take these circumstances into consideration, take a positive approach, and make the decision to postpone its expiration.発音を聞く  - 金融庁

もう一回、強化法の件で、今のお話とも係わるのですが、金融機能強化法といった時に今回の場合は、金融機能というのは仲介機能の強化法であるということで法案審議をしてもらっているわけですが、旧法の時の金融機能強化法といったときの「機能」というのは合併を促すような仕組みにもなっていたので、「金融システム機能」というような意味合いが込められていたのではないかと思うのですが、今回3年間の時限立法ということですが、これは入り口からこの3年間はずっと金融仲介機能の強化法であるという趣旨で法律は運用されていくということでよろしいのでしょうか。例文帳に追加

I have another question about the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. The new law is under deliberation as a means to strengthen the financial intermediary function, while the existing law includes a provision that would promote mergers, so I suppose that it is meant to strengthen the functions of the financial system. Am I correct in understanding that the new law, which is a provisional law to remain in effect for three years, will be enforced for the purpose of strengthening the financial intermediary function throughout the three-year period?発音を聞く  - 金融庁

この前も申しましたように、2回の年末、2回の年度末(の資金繰り)ということに有効になるようにつくった時限立法でございますが、そんなことも視野に入れながらいろいろなご意見を聞きながら、その方は強く「延長してほしい」ということを言いましたけれども、今、やっぱり中小企業にきちっとお金が回るということは非常に大事でございますし、全企業の99.7%は中小企業でございまして、2,800万人の方は中小企業で働いておられるわけですし、日本の経済の非常に大事な大宗を中小企業が現実的に機動性、弾力性、そういったことが非常にすぐれているわけですから、そんなことも視野に入れつつ、しっかりこの(金融)検査(指摘)事例集を活用していただきたいというふうに私としては思っております。例文帳に追加

As I also mentioned last time, it is a law with specified duration designed to serve its role of accommodating financing needs over two calendar year ends and two fiscal year ends, but the gentleman that I've just told you about, among other people I've listened to, has expressed his strong wish to "have it extended." Under the current circumstances, it is indeed very important that money should go to SMEs, considering that 99.7 percent of all companies are SMEs, 28 million people work for SMEs and they make up a very important segment of the Japanese economy and that SMEs also actually excel greatly in flexibility and resilience.発音を聞く  - 金融庁

中小企業金融円滑化法案が、昨年秋の厳しい経済金融情勢の中、中小企業に対する金融の円滑化を図るために臨時の措置として、2回の年末、それから2回の年度末ということを視野に入れて、昨年11月末、前・亀井静香(金融担当)大臣のときに国会を通過して、時限立法としてできたわけでございまして、中小企業金融円滑化法案の期限を延長するかどうかについては、我が国の経済及び中小企業の資金繰りの現状、あるいは金融機関の金融円滑化に向けた取組の進捗状況などをよく見ながら、この国会でも2回ほど今まで答弁していますように、延長を視野に入れて検討してまいりたいということでございます。例文帳に追加

The SME Financing Facilitation Act bill was developed in the midst of severe economic and financial conditions last fall to serve as a temporary measure to ensure smooth financing for SMEs over two calendar yearends and two fiscal yearends. It was at the end of November last year, when former Minister (for Financial Services) Shizuka Kamei was incumbent, that the bill passed the Diet to be enacted as temporary legislation. My answer to the question as to whether or not to extend the duration of the SME Financing Facilitation Act is that I would like to examine it with the possibility of extension in mind as I watch carefully things like the state of the Japanese economy and financing for SMEs, or the progress in any initiatives taken by financial institutions to facilitate financing, which is what I have stated twice or so during the current Diet session as well.発音を聞く  - 金融庁

例文

もう1点は、昨日、福岡県の北九州市と福岡市に出張してまいりまして、中小企業の業況及び資金繰り、中小企業金融円滑化法、これは、来年3月31日までの時限立法でございますから期限がございまして、今週月曜日に東京で、各種、銀行協会を初め色々な金融界の方から、経済産業大臣と私で色々意見も聞かせていただきましたし、また、金融庁といたしましても、大阪、それから名古屋にも行かせていただきまして、今回はかつて、4大工業地帯の一つである北九州市、ここは非常に製造業の中小企業が多いところでございます。それから福岡市というのは、九州の中心都市でございまして、そういったところにおいてお話を聞かせていただいたわけでございまして、金融機関、あるいは地元中小企業幹部の方たちと、地方の状況について意見交換を行いました。例文帳に追加

Secondly, I went on an official trip to Kitakyushu City and Fukuoka City in Fukuoka Prefecture yesterday. I exchanged opinions with executives of financial institutions and local Small and Medium-sized Enterprises (SMEs) about the situation in the region regarding business conditions and cash flows of SMEs and the SME Financing Facilitation Act, which is due to expire on March 31, 2011. This Monday, I also had the opportunity with the Minister of Economy, Trade and Industry in Tokyo to listen to a wide range of opinions on the SME Financing Facilitation Act from a wide spectrum of people in the financial sector including various banking associations. I also went to Osaka and Nagoya. In the latest trip, I visited Kitakyushu City, which used to be one of the four major industrial zones and is home to an extremely large number of SMEs in the manufacturing sector. I then went to Fukuoka City, the central city of Kyushu.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

「時限立法」の英訳に関連した単語・英語表現

時限立法のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS