意味 | 例文 (17件) |
荒れた家の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 dilapidated house
「荒れた家」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
荒れはてた家例文帳に追加
a dilapidated house発音を聞く - EDR日英対訳辞書
荒れた家例文帳に追加
a dilapidated house発音を聞く - EDR日英対訳辞書
住む人もなく荒れはてた家屋例文帳に追加
a ruined house without inhabitants発音を聞く - EDR日英対訳辞書
住む人もなく,荒れはてた家例文帳に追加
an abandoned, dilapidated house発音を聞く - EDR日英対訳辞書
住む人がなく荒れはてた家例文帳に追加
a deserted house発音を聞く - EDR日英対訳辞書
見よ,あなた方の家は荒れ果てたままに残される。例文帳に追加
Behold, your house is left to you desolate.発音を聞く - 電網聖書『マタイによる福音書 23:38』
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「荒れた家」に類似した例文 |
|
荒れた家
荒れた家
「荒れた家」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
そして播磨の心が荒れるのに合わせるかのように、青山家もまた荒れ果ててゆくのだった。例文帳に追加
And as Harima's mind goes wild, the Aoyama family also goes to utter ruin.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東京に住んでいた時分は自宅に犬を数十頭飼育し、家の中は荒れ放題だったという。例文帳に追加
When he was living in Tokyo, he bred several dogs in his house, so his house went to ruin.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
二人はレームノス島に船出しが、そこは海岸沿いの荒れ果てた家々から煙一つたたない陰鬱な場所だった。例文帳に追加
They sailed to Lemnos, a melancholy place they found it, with no smoke rising from the ruinous houses along the shore.発音を聞く - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
見よ,あなた方の家は荒れ果てたままに残される。あなた方に告げるが,あなた方は,『主の名において来る者は幸いだ!』と言うときまでは,決してわたしを見ることはないだろう」。例文帳に追加
Behold, your house is left to you desolate. I tell you, you will not see me, until you say, ‘Blessed is he who comes in the name of the Lord!’”発音を聞く - 電網聖書『ルカによる福音書 13:35』
家の裏の荒れ果てた庭には一本のりんごの木が中央に、またいくつかはびこったやぶがあり、その一つの下で僕は前の住人のさびついた自転車の空気入れを見つけた。例文帳に追加
The wild garden behind the house contained a central apple-tree and a few straggling bushes under one of which I found the late tenant's rusty bicycle-pump.発音を聞く - James Joyce『アラビー』
中世になり天皇家の力が衰えると荒れ放題となる陵墓もあり、中には伝安閑陵古墳のように戦国大名の城として改造されたものまであった。例文帳に追加
Some of the mausoleums were left in ruins as the imperial family declined in power during the medieval period, while others, like the tumulus which is believed to the tomb of Emperor Ankan, were converted into castles of Sengoku daimyo (territorial lords in the Sengoku period).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
手の荒れがちな人、及び手のあれを気にする人が、家具や書棚、バック等のほこりの掃除の際、手袋の表面及び内側に用いた布の作用により、手あれなどを、気にしないで汚れを取り除く用具を提供する。例文帳に追加
To provide a tool enabling a person who is apt to get rough in the hand or worries about hand roughness to remove dirt without worrying about hand roughness with action of a fabric used on the surface and inside of a pair of gloves when cleaning dust on furniture, a bookshelf and a bag. - 特許庁
「それが後年になって、平康頼が義朝の墓(この墓でなく以前にあった墓)が荒れているのを修理して、堂宇を建て(大御堂寺の前身)水田三十町歩を寄進したという話の方が有名になり、家臣の供養塔を康頼の墓と誤り伝えたものである。」例文帳に追加
Later, however, the story that TAIRA no Yasuyori repaired the neglected grave of Yoshitomo, erected a temple building (the predecessor of Omido-ji Temple) and donated 297510 square meters of paddy fields had become more widely known, with the result that the retainers' memorial column was mistaken for Yasuyori's grave.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (17件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「荒れた家」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |