意味 | 例文 (5件) |
DNTとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 Do Not Trackとは、米国連邦取引委員会(FTC)が2010年に勧告した、プライバシー保護に関する枠組みで、Web上でのトラッキング(行動履歴の追跡)を拒否する仕組みのことである。
遺伝子名称シソーラスでの「DNT」の意味 |
|
dnt
fly | 遺伝子名 | dnt |
同義語(エイリアス) | doughnut on 2; Protein doughnut; Doughnut; Tyrosine-protein kinase Dnt precursor; CG17559; doughnut | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9V422 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:35207 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0024245 |
human | 遺伝子名 | DNT |
同義語(エイリアス) | PN-II; 5', 3'-nucleotidase, cytosolic; NT5C; DNT-1; DNT1; PN-I; cdN; UMPH2; P5N2; deoxy (pyrimidine); 5'(3')-deoxyribonucleotidase, cytosolic type; Deoxy-5'-nucleotidase 1; dNT-1; Cytosolic 5',3'-pyrimidine nucleotidase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q8TCD5 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:30833 | |
その他のDBのID | HGNC:17144 |
mouse | 遺伝子名 | Dnt |
同義語(エイリアス) | Dnt1; Nt5c; 5',3'-nucleotidase, cytosolic; Umph-2; Umph2; Deoxy-5'-nucleotidase 1; 5'(3')-deoxyribonucleotidase, cytosolic type; dNT-1; Cytosolic 5',3'-pyrimidine nucleotidase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q9JM14 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:50773 | |
その他のDBのID | MGI:1354954 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
「DNT」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
The insulating film is removed and a dent DNT wherein a part of the upper surface of the wiring inspection terminal GL-P is exposed is formed at a part of the upper layer of the wiring inspection terminal GL-P.例文帳に追加
配線検査用端子GL−Pの上層の一部ではこの絶縁膜が除去され、配線検査用端子GL−Pの上面の部分が露呈された凹部DNTが形成される。 - 特許庁
A computer section gives the function of the damper pedal to a specific key corresponding to a note number which equals to a damper note DNT in a plurality of keys of a foot keyboard by steps S22, S24 and S25 processing.例文帳に追加
コンピュータ部は、ステップS22,S24,S25の処理により、足鍵盤の複数の鍵のうちでダンパーノートDNTに等しいノートナンバに対応した特定の鍵にダンパーペダルの機能を付与する。 - 特許庁
A switch circuit 103 multiplexes the compressed motion detection signal CMV for one horizontal period on a signal for each horizontal blanking period of a video signal DNT to generate a 1st video signal DV1, which is fed to a series circuit of field memories 104, 105.例文帳に追加
スイッチ回路103で、映像信号DNTの各水平ブランキング部分に、夫々1水平期間分の圧縮動き検出信号CMVを多重して第1の映像信号DV1を生成し、この映像信号DV1をフィールドメモリ104,105の直列回路に入力する。 - 特許庁
To provide a method for producing a dinitrotoluene, comprising reacting toluene with nitric acid in the presence of sulfuric acid to form the dinitrotoluene, and enabling a high toluene conversion, a high selectivity to DNT, the high selective utilization of the nitric acid directly fed at a reaction step, and simple plant adjustments.例文帳に追加
トルエンと硝酸とを硫酸の存在下で反応させてジニトロトルエンを形成するにあたり、高いトルエン転化率とともにDNTに関する高い選択性と、反応段階に直接供給される硝酸を高くかつ選択的な利用を簡単なプラントの調整を用いて可能にする。 - 特許庁
The transparent conductive film TCF is electrically connected to the wiring inspection terminal GL-P through the dent DNT and extended to the upper layer of the gate insulating film GI and the passivation film PAS on the side opposite to the scanning line GL of the wiring inspection terminal GL-P and disconnection inspection is performed using the extended part as a contact part of the inspection probe PB.例文帳に追加
透明導電膜TCFは凹部DNTで配線検査用端子GL−Pと電気的に接続し、配線検査用端子GL−Pの前記走査配線GLとは反対側で前記ゲート絶縁膜GIと保護膜PASの上層にまで延在して形成され、延在した部分を検査プローブPBの接触部として断線検査を行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「DNT」に類似した例文 |
|
dnt
davits
katydids
terns
トートグ
tautogs
アマオブネ科
neritids
waratahs
a defect
a fault
antlions
a dot written beside a Japanese character in order to modify the pronunciation
a rope
a mortgage
|
意味 | 例文 (5件) |
|
DNTのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのDNT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「DNT」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |