1016万例文収録!

「"するところ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "するところ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"するところ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1512



例文

この政策は国運の発展に貢献するところあるべし例文帳に追加

The policy will conduce to the prosperity of the country.  - 斎藤和英大辞典

満洲はロシアの手に帰するところであった例文帳に追加

Manchuria would have fallen into the hands of Russia.  - 斎藤和英大辞典

学説は区々として帰するところなし例文帳に追加

There are various theoriesdiverse theories―all looking different ways.  - 斎藤和英大辞典

日本は世界の嘱目するところとなった例文帳に追加

Japan was watched by the world―the observed of all observers.  - 斎藤和英大辞典

例文

この書物を読んで裨益するところがあった例文帳に追加

I have read the book with profit  - 斎藤和英大辞典


例文

この書物を読んで裨益するところがあった例文帳に追加

The book has done me good.  - 斎藤和英大辞典

彼の博学は万人の承認するところである例文帳に追加

His erudition is acknowledged by everybody.  - 斎藤和英大辞典

彼は逡巡して決するところ無し例文帳に追加

He is always vacillatingwaveringbacking and fillingundecidedirresoluteHe does not know his own mind.  - 斎藤和英大辞典

汽車がまさに出発せんとするところへ行き着いた例文帳に追加

I found the train on the point of leaving(the station).  - 斎藤和英大辞典

例文

君がするところを見るとやさしそうだ例文帳に追加

To see you do it, one would think it easy.  - 斎藤和英大辞典

例文

二人の話には甚だ相違するところがある例文帳に追加

There is a great discrepancy between the two accounts.  - 斎藤和英大辞典

推察するところ彼は金でも借りたいのらしい例文帳に追加

I conjecture that he wants to borrow money.  - 斎藤和英大辞典

両船がすんでの事に衝突するところであった例文帳に追加

The ships were very nearly running foul of each otherin imminent danger of colliding with each other.  - 斎藤和英大辞典

事ここに立ち到ったのはまことに遺憾とするところです例文帳に追加

I sincerely regret that things should have come to this pass.  - 斎藤和英大辞典

彼は為にするところがあるのだ例文帳に追加

He has some end in view―some ulterior aimsイディオム格言的には:】“an axe to grind. ”  - 斎藤和英大辞典

為にするところがあってしたことだ例文帳に追加

It was done to gain some private ends.  - 斎藤和英大辞典

彼は為にするところがあってあんなことを言うのだ例文帳に追加

He is an interested adviser.  - 斎藤和英大辞典

我が社の探知するところによれば事実無根である例文帳に追加

We learn that the rumour is unfounded.  - 斎藤和英大辞典

会社が破産するところをお陰で助かりました例文帳に追加

You have saved the company from bankruptcy.  - 斎藤和英大辞典

物価騰貴は底止するところを知らず例文帳に追加

There is no limit to the appreciation of prices.  - 斎藤和英大辞典

するところ彼は金でも借りたいのだろう例文帳に追加

He wants to borrow money, I suppose.  - 斎藤和英大辞典

良書の欠乏は英学生の痛感するところである例文帳に追加

The want of a good book is keenly felt by the student of English.  - 斎藤和英大辞典

これは彼が拠ってもって米櫃とするところのものである例文帳に追加

This is his means of livelihood.  - 斎藤和英大辞典

日本人の勇敢は世界の驚嘆するところとなった例文帳に追加

Japanese valour was the admiration of the world.  - 斎藤和英大辞典

君のするところを見るといかにもやさしそうだ例文帳に追加

To see you do it, one would think it easy.  - 斎藤和英大辞典

慣れた役人ならこれぐらいの犯則は黙許するところ例文帳に追加

An experienced official would wink at such an offence.  - 斎藤和英大辞典

教師と生徒は目的とするところを異にする例文帳に追加

The teacher and student aim at different things  - 斎藤和英大辞典

教師と生徒は目的とするところを異にする例文帳に追加

They are at cross purposes.  - 斎藤和英大辞典

風月は僕の最も愛するところである例文帳に追加

Nature is my joy―a joy to me.  - 斎藤和英大辞典

無条件の賛成は期するところにあらず例文帳に追加

I do not look for unqualified approval.  - 斎藤和英大辞典

君のするところを見るとなんでもないようだ例文帳に追加

To see you do it, one would think it easy.  - 斎藤和英大辞典

そうなるのは僕の念願するところ例文帳に追加

That result is the great desire of my heart.  - 斎藤和英大辞典

彼は僕の溺れんとするところを助けてくれた例文帳に追加

He has rescued me from drowning.  - 斎藤和英大辞典

この学校へ通って利するところがある例文帳に追加

I have benefited by attending this schoolI have derived benefit from this school―(は文章語通例は)―I am the better for attending this schoolThis school has done me good.  - 斎藤和英大辞典

この本を読んで利するところがある例文帳に追加

I have profited by reading this bookI have read this book with profitto my profitI am the better for reading this book―The book has done me good.  - 斎藤和英大辞典

この学校へ入って利するところがある例文帳に追加

I have benefited by attending schoolI have derived benefit from this school―(は文章言葉通例は)―I am the better for attending this schoolThis school has done me good.  - 斎藤和英大辞典

改革をして利するところがあったか例文帳に追加

Has anything been gained from the reform?  - 斎藤和英大辞典

こんなものを学んで何の利するところがあるか例文帳に追加

what is the good ofWhere is the use oflearning such things?  - 斎藤和英大辞典

するところ君も欲しいのだろう例文帳に追加

You would like to have it, too, I suppose?  - 斎藤和英大辞典

遼東は日本軍の占領するところとなった例文帳に追加

The Liaotung Peninsula fell into the possession of the Japanese.  - 斎藤和英大辞典

列車は定刻に到着するところだった。例文帳に追加

Trains were arriving on time. - Tatoeba例文

僕が君なら、彼女にプロポーズするところだけれど。例文帳に追加

If I were you, I would propose to her. - Tatoeba例文

彼女はもう少しで遅刻するところだった。例文帳に追加

She was almost late for school. - Tatoeba例文

彼女はまさに出発するところである。例文帳に追加

She was on the point of leaving. - Tatoeba例文

彼女はスキャンダルでもう少しで失踪するところだった。例文帳に追加

The scandal nearly wrecked her career. - Tatoeba例文

彼は最後の決心をするところだった。例文帳に追加

He was in the process of making a final decision. - Tatoeba例文

彼はもう少しで成功するところだった。例文帳に追加

He was within an ace of success. - Tatoeba例文

彼がいおうとするところは大体分かる。例文帳に追加

I have a general idea of what he means. - Tatoeba例文

二台の車は道路で正面衝突するところだった。例文帳に追加

The two cars almost met head-on on the way. - Tatoeba例文

例文

電話が鳴った時、私達は外出するところだった。例文帳に追加

We were all set to leave when the phone rang. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS