1016万例文収録!

「"にっき"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "にっき"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"にっき"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1653



例文

『満済准后日記』 満済著例文帳に追加

"Mansai Jungu Nikki " by Mansai  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『看聞日記』 伏見宮貞成親王著例文帳に追加

"Kanmon Nikki" by Imperial Prince Fushimi no miya Sadafusa  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『斎藤基恒日記』 斎藤基経著例文帳に追加

"Saito Mototsune Nikki" by Mototsune SAITO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『蜷川親元日記』 蜷川親元著例文帳に追加

"Ninagawa Chikamoto Nikki" by Chikamoto NINAGAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『斎藤親基日記』 斎藤親基著例文帳に追加

"Saito Chikamoto Nikki" by Chikamoto SAITO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

『蜷川親孝日記』 蜷川親孝著例文帳に追加

"Ninagawa Chikataka Nikki" by Chikataka NINAGAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永昌記-藤原為隆(1070–1130)の日記例文帳に追加

Eishoki: Diary of FUJIWARA no Tametaka (1070 – 1130)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大府記-藤原為房(1049–1115)の日記例文帳に追加

Daifuki: Diary of FUJIWARA no Tamefusa (1049 – 1115)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兵範記-平信範(1112-1187)の日記例文帳に追加

Heihanki: Diary of TAIRA no Nobunori (1112 - 1187)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

岡屋関白記-近衛兼経(1210-1259)の日記例文帳に追加

Okanoya Kanpakuki: Diary of Kanetsune KONOE (1210 - 1259)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

兼実の日記「玉葉」も有名である。例文帳に追加

Kanezane's diary, "Gyokuyo (Kanezane KUJO's Diary)," is famous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日記の家(にっきのいえ/にきのいえ・日記之家)とは、先祖代々の手による家の日記(家記)を伝蔵した公家の呼称。例文帳に追加

Nikki no Ie (Houses with Diaries) is a nickname used to describe noble houses whose members kept diaries recording events relating to their families, and who passed these diaries down from generation to generation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エドガーはカーターの日記も受け取る。例文帳に追加

Edgar also receives Carter's diary.  - 浜島書店 Catch a Wave

すっかり日記の更新が遅れた例文帳に追加

The diary update is really late.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

日記型嗜好情報収集方法例文帳に追加

DIARY TYPE TASTE INFORMATION COLLECTION METHOD - 特許庁

育児用または介護用日記帳例文帳に追加

DIARY FOR CHILD-REARING OR CARE - 特許庁

シークレット機能付き日記帳例文帳に追加

DIARY WITH SECRET FUNCTION - 特許庁

私は日記を書くのを忘れた.だから,今日日記を書いている.例文帳に追加

I forgot to write my diary. That's why I'm writing an entry today.  - Weblio Email例文集

日記:学者が摂関家の日記を代作することがあった。例文帳に追加

Diary: Sometimes a scholar kept a diary on behalf of the Sekkan (Regent and Chancellor) family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和泉式部日記:和泉式部が自らの恋愛について綴った日記。例文帳に追加

The Izumi Shikibu Diary: A diary in which she spoke of her own love affairs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸軍省大日記「大日記壬申7月府県之部庚」例文帳に追加

The Diary of the Department of War: '大日 壬申 7月 府県'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日記解析装置と日記解析のためのコンピュータプログラムとその方法例文帳に追加

DIARY ANALYZING DEVICE, COMPUTER PROGRAM FOR DIARY ANALYSIS AND METHOD THEREOF - 特許庁

日記データを日記管理サーバにアップロードして公開できるとともに、自分の作成済みの日記データの全体を日記管理サーバにアクセスすることなく確認できる移動体通信端末及び日記管理サーバを提供する。例文帳に追加

To provide a mobile body communication terminal and a diary management server capable of uploading diary data to the diary management server for making them public and checking the whole of the created own diary data without accessing the diary management server. - 特許庁

著作に日記の『本光国師日記』『本光国師語録』、外交関係の記録に『異国日記』。例文帳に追加

He left behind the following literary works: "Honko Kokushi Nikki" (journal; the term "Honko Kokushi" is a portion of his posthumous title); "Honko Kokushi Goroku" (collection of sayings); "Ikoku Nikki" (journal concerning diplomatic affairs).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御酒之日記(ごしゅのにっき)とは、佐竹氏に伝えられた現存する日本最初の民間の酒造技術書。例文帳に追加

Goshu-no-nikki is the first technical book on sake brewing in existence in Japan that was handed down in the Satake clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桐野は、慶応3年(1867年)の在京中のことを記した『桐野利秋日記』(旧称「京在日記」など日記3篇を含む)を残している。例文帳に追加

Kirino wrote "Diary of Toshiaki KIRINO" (including three diaries such as 'Diary in Kyoto' [the former title]) in which affairs during his stay in Kyoto in 1867 were recorded.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

催促メールを送信することにより、日記データを容易に作成することが可能な電子日記装置及び電子日記蓄積方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic diary device and an electronic diary storing method capable of easily preparing diary data by transmitting a reminding mail. - 特許庁

そして、当日日記の作成指示がなされた際に、当日日記の日付と同じ日付の予約日記を読み出し、この予約日記のスケジュール情報を、当日日記用画面に貼り付けて当日日記を形成し、これを所定のネットワーク上のデータベースにアップロードする。例文帳に追加

When creation of a dairy on the day is instructed, a scheduled dairy of the same day as the dairy on the day is read out, and schedule information of the scheduled dairy is stuck to a screen for the dairy on the day to create the dairy on the day, and this dairy on the day is uploaded to a database on a prescribed network. - 特許庁

彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。例文帳に追加

He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. - Tatoeba例文

英国の日記作家で、日記がイングランドでの17世紀の災害の詳述を含んでいた(1633年−1703年)例文帳に追加

English diarist whose diary contained detailed descriptions of 17th century disasters in England (1633-1703)  - 日本語WordNet

彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。例文帳に追加

He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English.  - Tanaka Corpus

寛永4年5月に刊行された『土佐日記首書』は、ほとんど『土佐日記抄』のままである。例文帳に追加

"The Tosa Diary with Comments," made in May 1627, was nearly the same as "The Tosa Diary with Notes."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに真淵の説は、楫取魚彦によって、別に書き記され、『土佐日記打聞』や『土佐日記聞書』となった。例文帳に追加

Moreover, Mabuchi's theory was rewritten by Nahiko KATORI and brought out as "The Tosa Diary Overheard" and "The Tosa Diary Verbatim Record."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

言えることといえば、日記形式ではあっても絶対に日記ではないというぐらいである。例文帳に追加

It can be said that even though the book takes the style of diary, it is not a diary at all.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和18年(1943年)、『奥の細道』の旅に同行した曾良の旅日記『曾良旅日記』が翻刻された。例文帳に追加

In 1943, "Travel Diary of Sora," a diary of Sora who accompanied the trip of "the Narrow Road to the Deep North" was reprinted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日記をつけるのを日課にしており、死後「梨本宮妃伊都子の日記」として出版されている。例文帳に追加

She used to write in her diary everyday, her diary was published as 'Nashimoto no Miya Empress Itoko's diary' after she died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日記に『洞院公定日記』があり、応安7年(1374年)と永和(日本)3年(1377年)の自筆断簡が残存する。例文帳に追加

His diary "Toin Kinsada nikki" (the diary of Kinsada TOIN)and its fragmentary pieces of 1374 and 1377 written by himself remain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この鎌倉までの日記を『甲寅紀行』(1674年)、『鎌倉日記』(同年)として纏め上げた。例文帳に追加

He compiled his diary entries right up to his trip to Kamakura as "Koshin Kiko" (1674) and "Kamakura Nikki" (1674).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『秦林親日記』は日記ではなく、本人が明治末年に執筆した回顧録である。例文帳に追加

The "Hata Shigechika Nikki (the Diary of Shigechika HATA)" is not really a diary, but a memoir written by himself in the final year of Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蜻蛉日記:藤原道綱母が夫藤原兼家との生活の不満を綴った日記。例文帳に追加

Kagero Diary (The Gossamer Years): A diary in which the mother of FUJIWARA no Michitsuna detailed her complaints about the life with her husband FUJIWARA no Kaneie.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紫式部日記:紫式部が宮中に仕えている時の事を綴った日記。例文帳に追加

The Murasaki Shikibu Diary: A diary in which Murasaki Shikibu described her daily life in the court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮貞成親王の日記『看聞日記』は義教の政治を「万人恐怖」と書き記している。例文帳に追加

The "Kanmon Nikki" (Diary of Imperial Prince Fushimi no miya Sadafusa)" contains the record that the government by Yoshinori was the "government everyone fears".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は1ヶ月間英語で日記をつけた。例文帳に追加

I kept a diary in English for a month.  - Weblio Email例文集

わたしはこの日記を誰にも見せるつもりはありません。例文帳に追加

I am not going to show this diary to anyone. - Weblio Email例文集

どれくらいの頻度で日記を書くつもりですか?例文帳に追加

How often are you going to write a diary?  - Weblio Email例文集

今日私は英語の日記を書きました。例文帳に追加

I wrote in English in my diary today.  - Weblio Email例文集

私は3年前まで日記をつけていた。例文帳に追加

I kept a diary up until 3 years ago.  - Weblio Email例文集

しばらくの間日記を書くことをさぼってしまった。例文帳に追加

I neglected to write in my journal for a while.  - Weblio Email例文集

私は日記をつけることにしています。例文帳に追加

I decided to keep a diary.  - Weblio Email例文集

例文

私は今日は日記を書こうと思う。例文帳に追加

I'm thinking of writing in my diary today.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS