|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | (筆者自身の)思い出の記、回顧録、(本人の知人縁者による)伝記、略伝、研究論文、(学会の)論文集、学会誌、紀要 |
音節 | mem・oir | 発音記号・読み方 |
memoirの |
memoirの |
|
memoirの | レベル:11英検:1級以上の単語 |
「memoir」を含む例文一覧
該当件数 : 20件
The Memoir of 順聖 Kugyo' (Published by Iwanami Shoten with changed title to ''The Memoir of Nariakira SHIMAZU")発音を聞く例文帳に追加
「順聖公御言行録」(現在岩波書店より『島津斉彬言行録』と改題の上販売) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The memoir breathes the deepest respect for his father.発音を聞く例文帳に追加
その回想記は父に対する深い尊敬に満ち溢れている。 - Tanaka Corpus
The highlight of the book was the memoir on translation of "Kaitai Shinsho (New Book of Anatomy)."発音を聞く例文帳に追加
白眉は『解体新書』翻訳時の回想である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kaikyuroku (memoir) (1927), later republished by Heibonsha, Toyo bunko発音を聞く例文帳に追加
懐旧録(1927年) のち平凡社東洋文庫で再刊 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1929, in the interview with Kan SHIMOZAWA, he dictated his memoir 'Shinsengumi Kikigaki'.発音を聞く例文帳に追加
1929年、子母沢寛の取材を受け、回顧録「新選組聞書」を口述。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This so-called diary is thought to be the equivalent of a memoir in our present time.発音を聞く例文帳に追加
ここでいう日記は今でいう回想録にあたると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「memoir」の意味 |
memoir
発音
名詞
- An autobiography; a book describing the personal experiences of an author.
- A biography; a book describing the experiences of a subject from personal knowledge of the subject or from sources with personal knowledge of the subject.
- Any form of narrative describing the personal experiences of a writer.
使用する際の注意点
A memoir may differ from a simple biography or autobiography by not focusing on the author as the primary subject matter, but on people and events in the subject's life. Emphasis is placed on personal observations about external events.
関連する語
「memoir」を含む例文一覧
該当件数 : 20件
This is considered to be more of a memoir rather than a so-called diary known in our present day.発音を聞く例文帳に追加
これは今でいう日記ではなく、回想録にあたると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is a memoir covering approximately forty years from 1020, when the author was thirteen, to 1059, she was around 52-years-old.発音を聞く例文帳に追加
作者13歳の寛仁4年(1020年)から、52歳頃の康平2年(1059年)までの約40年間の回想録。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The "Hata Shigechika Nikki (the Diary of Shigechika HATA)" is not really a diary, but a memoir written by himself in the final year of Meiji period.発音を聞く例文帳に追加
『秦林親日記』は日記ではなく、本人が明治末年に執筆した回顧録である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When Keigetsu died of illness at the age of 57 on June 11, 1911, Akiko contributed a memoir to the newspaper "Kanagawa Boeki Shimpo."発音を聞く例文帳に追加
この後、大正14年(1911年)6月11日、桂月は57歳で病没するが『横浜貿易新報』に晶子は追憶をよせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Orie NOMI, who was rusuiyaku (the representative in Kyoto of the lord), wrote in his memoir as follows: 'Kogoro KATSURA escaped from Ikedaya through the roof and returned to the Tsushima residence.'発音を聞く例文帳に追加
京都留守居役であった乃美織江は手記に「桂小五郎議は池田屋より屋根を伝い逃れ、対馬屋敷へ帰り候由…」と書き残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After the noble undertaking failed, he was captured and imprisoned, during which he wrote a memoir of the incident titled 'Nanzan Tounroku.'発音を聞く例文帳に追加
義挙失敗の後、捕えられ、獄中で義挙の経緯を回想した「南山踏雲録(なんざんしゅううんろく、なんざんとううんろく)」を書いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Later in his life Mitsukuni wrote in his memoirs "Giko Iji" (The Memoir of Giko) that his mother Hisako was the daughter of a senior lady-in-waiting who served in the interior.発音を聞く例文帳に追加
後年の光圀自身が回想した『義公遺事』によれば、母の久子は奥付きの老女の娘であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Ojoden refers to a memoir of a person who reached the celestial realm (the Pure Land of Amitabha (Amida Buddha)) and was transformed to Buddha or to the collection of such memoirs, and "Nihon Ojo Gokuraku-ki" is considered the oldest ojoden in Japan.発音を聞く例文帳に追加
往生伝とは、極楽往生をしたものの伝記またはその伝記を集めたもので、日本往生極楽記は日本で最古の往生伝とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
|
memoirのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmemoir (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「memoir」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |