1016万例文収録!

「"具本"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "具本"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"具本"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4065



例文

具本体内に導入された電線の配線作業を容易にできる照明器を提供する。例文帳に追加

To provide a luminaire, which can facilitate the wiring operation of a cable introduced into a device body. - 特許庁

ヒンジ体1を家具本体Aに固定する固定装置9を備する。例文帳に追加

This hinge is equipped with a fixing device 9 for fixing a hinge main body to a main body A of furniture. - 特許庁

また、締結具本体2に永久磁石12を設けることで、作業中の落下の防止を図る。例文帳に追加

Additionally, the fall of the fastening implement body 2 during the work is prevented by providing a permanent magnet 12 in the fastening implement body 2. - 特許庁

具本体1が下面に開口5を有して天井穴4に埋設される。例文帳に追加

The luminaire body 1 having an opening 5 on an undersurface is buried in a ceiling hole 4. - 特許庁

例文

歩行具本体(1)の上面に靴固定(2)を前後移動可能な状態で配置する。例文帳に追加

On the upper surface of the walking utensil main body (1), a shoe fixing utensil (2) is arranged under a longitudinally movable state. - 特許庁


例文

具本体11の取付孔21と係止爪27との間に緩衝材35を介在させる。例文帳に追加

A cushioning material 35 is interposed between the fitting holes 21 of the luminaire body 11 of the and the locking pawls 27. - 特許庁

各器具本体21に略U字状の放電路を有する片口金形ランプ12を配設する。例文帳に追加

One base type lamps 12 having about U-shaped discharge paths are arranged in the respective appliance bodies 21. - 特許庁

切削工(10)は、インサート(30)を支持するポケット(26)を有する工具本体(12)を含む。例文帳に追加

The cutting tool (10) includes a tool body (12) having a pocket (26) for supporting an insert (30). - 特許庁

具本体の小型化を図りつつ放熱効果を高めることのできる照明器を提供する。例文帳に追加

To provide a luminaire, enhancing heat release effect while reducing the size of a luminaire body. - 特許庁

例文

照明器具本体1と可動ソケット3の間に、ソケット補助4を備える。例文帳に追加

The socket auxiliary tool 4 is provided between the luminaire body 1 and the movable socket 3. - 特許庁

例文

また、据付14は、乗場敷居5に取り付け可能な据付具本体17を有している。例文帳に追加

The installation tool 14 also has an installation tool body 17 installable in the landing hall sill 5. - 特許庁

照明器具本体への誤った装着を防止するための環形蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a circular fluorescent lamp for preventing erroneous mounting on a luminaire body. - 特許庁

固定具本体42には、内視鏡31を挿通可能な挿通部43a,44aが形成されている。例文帳に追加

The fixing device body 42 has insertion parts 43a and 44a into which the endoscope 31 can be inserted. - 特許庁

容易・確実に器具本体を梱包資材に固定でき、梱包作業の効率を改善する。例文帳に追加

To easily and securely fix an appliance body to a packing material and improve efficiency in packing operation. - 特許庁

具本体の係合溝に対して切削用チップを強固に備えた切削工を構成する。例文帳に追加

To provide a cutting tool having a cutting chip firmly fixed to a connecting groove of a tool body. - 特許庁

電動工具本体11には、吊り下げとしての取り付けフック20が備えられる。例文帳に追加

A power tool body 11 includes a mounting hook 20 as the hanging tool. - 特許庁

パイプ保持10は、樹脂製の保持具本体12と、金属製の取付金50とを備えている。例文帳に追加

This pipe holder 10 includes a resin holder body 12 and a metal attaching fitting 50. - 特許庁

取付金10は、第1取付金具本体1と第2ナット1nを備える。例文帳に追加

The bracket fittings 10 include a first bracket fitting body 1 and a second nut 1n. - 特許庁

取付バネが器具本体に対して安定して固定される埋込型照明器を提供する。例文帳に追加

To provide an embedded lighting fixture with an attachment spring stably fixed to a fixture body. - 特許庁

具本体7の外周面18には、ギャッシュ13に連なる溝19が形成されている。例文帳に追加

Grooves 19 continued to the gashes 13 are formed on the outer circumferential surface 18 of the tool body 7. - 特許庁

導波管接続金1は、接続金具本体10と蓋体30とから構成される。例文帳に追加

The waveguide connection fitting 1 is composed of a connection fitting body 10 and a cover body 30. - 特許庁

前記キャップ3は、筆記具本体2のペン先21側に着脱自在に装着される。例文帳に追加

The cap 3 is detachably mounted to the pen point 21 side of the writing utensil body 2. - 特許庁

電動工具本体に対するバッテリの振動を抑制できるようにした電動工を提供する。例文帳に追加

To provide a power tool capable of suppressing vibration of a battery relative to a power tool body. - 特許庁

カバー取付け治は治具本体と連結部材とを備え、体を挟持できるものである。例文帳に追加

The cover mount tool includes a tool body and a connection member, and can clamp the body. - 特許庁

具本体12の外側から開口部23に、開口部23を覆うグローブ15を嵌め込む。例文帳に追加

A glove 15 covering the opening 23 is engaged and inserted into the opening 23 from the outside of the fixture body 12. - 特許庁

接続具本体1は、壁パネル4後面への取付が可能となるように形成されている。例文帳に追加

The connector body 1 is formed in such a shape as to be attached to a rear surface of the wall panel 4. - 特許庁

筆記具本体と独立して摩擦体を使用することができる熱変色性筆記セットを提供する。例文帳に追加

To provide a heat-discoloring writing utensil set using a rubbing element independently of a writing utensil body. - 特許庁

照明器1は、器具本体2と灯体3と回動支持手段と固定手段とを備える。例文帳に追加

The lighting fixture 1 is provided with a fixture body 2, a lamp 3, a rotating support means, and a fixing means. - 特許庁

四角筒状の灯具本体を有する照明器を適切な力でバランス良く固定する。例文帳に追加

To provide a lighting fixture having a lighting fixture body of a square-cylindrical shape which can be fixed with an adequate force in an excellent balance. - 特許庁

これら支持部6にわたって反射部材9を器具本体2の下側に支持する。例文帳に追加

The reflecting member 9 is supported under the fixture body 2 over the support portions 6. - 特許庁

摩擦体3の取付孔32の内面に筆記具本体2の後部外面が嵌合させる。例文帳に追加

A rear outer surface of the writing utensil body 2 is fitted to the inner surface of the mounting hole 32 of the friction body 3. - 特許庁

改善された切削工具本体、切削インサート及び保持ねじを備える切削工を得る。例文帳に追加

To provide a cutting tool having an improved cutting tool body, a cutting insert and a retaining screw. - 特許庁

具本体10には、支持体51と、回転シャフト52とを備えた回転機構が組み込まれている。例文帳に追加

In the tool body 10, a rotating mechanism is assembled provided with a support 51 and a rotating shaft 52. - 特許庁

回転工具本体に着脱可能で、平面視で多角形平板状をなすインサートである。例文帳に追加

The insert can be attached/detached to/from a rotary tool body, and has a polygonal flat plate shape in a plan view. - 特許庁

取付け31を器具本体2の長手方向中央部に上方に突出して配設する。例文帳に追加

The mounting jig 31 is installed in protrusion upward at the center part in the length direction of the fixture body 2. - 特許庁

前記器具本体1に着脱自在に装着される直管形蛍光ランプ4を備える。例文帳に追加

A straight tube type fluorescent lamp 4 which is detachably installed to the apparatus body 1 is provided. - 特許庁

授乳時には、保持具本体1を取り付けた哺乳瓶10を乳児20の腹の上に載せる。例文帳に追加

The feeding bottle 10 to which the main body 1 is attached is placed on the belly of the baby 20 in feeding milk. - 特許庁

具本体2には、前記始動キー(起動部材)90を嵌合する嵌合部82が形成されている。例文帳に追加

A fitting part 82 into which the start key (starting member) 90 fitted is formed on the body 2 of the toy. - 特許庁

前記器具本体10の一端寄りの位置に支持軸12を水平に固定する。例文帳に追加

A supporting shaft 12 is horizontally fixed near to one end of the luminaire body 10. - 特許庁

具本体20はコネクタハウジング3を保持するコネクタ保持台23を備えている。例文帳に追加

The tool main body 20 is provided with a connector holding base 23 for holding the connector housing 3. - 特許庁

接続具本体4は、第1部材41および第2部材42と、弾性部材43とを有する。例文帳に追加

The connector itself 4 includes a first member 41 and a second member 42 and an elastic member 43. - 特許庁

そして、器具本体11の底面部には複数の水抜き穴23が設けられる。例文帳に追加

A plurality of draining holes 23 are formed in the bottom surface part of the luminaire body 11. - 特許庁

照明器Aは、横長の略矩形箱状の器具本体1を有し、器具本体1の内部には直管型の蛍光ランプ7が長手方向に沿って収納され、器具本体1において蛍光ランプ7の長手方向両側には、天井面から器具本体1を吊下げるための器取付部1aが一体に設けられている。例文帳に追加

The lighting apparatus A has an apparatus body 1 with an oblong substantially rectangular box shape, a straight tube type fluorescent lamp 7 is housed within the apparatus body 1 along a longitudinal direction, and apparatus mounting portions 1a for hanging the apparatus body 1 from a ceiling surface are integrally provided at both sides of a longitudinal direction of the fluorescent lamp 7 in the apparatus body 1. - 特許庁

照明器1は、光源20を内蔵した灯11、器具本体31、板ばね41、ストッパ51を備する。例文帳に追加

The lighting fixture is provided with a lamp tool 11 accommodating a light source 20, the fixture body 31, a leaf spring 41 and a stopper 51. - 特許庁

具本体1の胴部7よりも下方に位置する下方部内には、電源17を配置する。例文帳に追加

A power supply 17 is arranged in the lower portion below the body portion 7 of the toy body 1. - 特許庁

具本体の小型化を図りつつ、放熱性能を向上させることが可能な照明器を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting fixture which can be improved in heat radiation performance with downsizing its main body. - 特許庁

具本体14の一端側に発光ダイオード素子を光源とする非常灯36を設ける。例文帳に追加

The emergency light 36 which uses a light emitting diode element as a light source is provided on one end side of the appliance body 14. - 特許庁

丸型切削インサートは、工具本体のインサート収容ポケットに取外し可能に収容される。例文帳に追加

The circular cutting insert is detachably housed in an insert housing pocket of a tool body. - 特許庁

具本体10には、先端に突子19を有するクランク体18が回動自在に付いている。例文帳に追加

A crank body 18 having a projection 19 at the tip is rotatably attached to the jig main body 10. - 特許庁

例文

また、器具本体1は、開口部1aの対向面に安定器5が配設されている。例文帳に追加

A stabilizer 5 is installed on the surface opposing to the opening 1a of the luminaire body 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS