1016万例文収録!

「"動揺-する"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "動揺-する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"動揺-する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

人心が動揺する例文帳に追加

The people are agitated - 斎藤和英大辞典

人心が動揺する例文帳に追加

The minds of men are unsettled.  - 斎藤和英大辞典

隊伍が動揺する例文帳に追加

The ranks are shaken.  - 斎藤和英大辞典

動揺する気持ち例文帳に追加

the feeling of being agitated  - 日本語WordNet

例文

驚いて動揺する例文帳に追加

to be frightened and disturbed  - EDR日英対訳辞書


例文

気持ちが動揺する例文帳に追加

to feel uneasy  - EDR日英対訳辞書

それでは国体が動揺する例文帳に追加

Then the Empire would be shaken to its foundation.  - 斎藤和英大辞典

(胸の中が)激しく動揺する例文帳に追加

to feel or express violent emotion  - EDR日英対訳辞書

(人の心が)激しく動揺する例文帳に追加

of feelings, to violently have an effect on  - EDR日英対訳辞書

例文

決心がつかず,心が動揺する例文帳に追加

not to be able to decide and to linger  - EDR日英対訳辞書

例文

相手が動揺するように仕掛ける例文帳に追加

to trouble the mind or feelings of; to upset  - EDR日英対訳辞書

集まった農民たちは動揺する例文帳に追加

Conscripted farmers got upset.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は妻の死にも動揺するところがないようだった.例文帳に追加

He seemed unaffected by his wife's death.  - 研究社 新英和中辞典

彼はその知らせに自ら動揺するのを覚えた。例文帳に追加

He felt himself shaken at the news. - Tatoeba例文

彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。例文帳に追加

He felt himself shaken at the news. - Tatoeba例文

事故によって、彼女はひどく動揺するようになった例文帳に追加

the accident left her badly shaken  - 日本語WordNet

戦争や救出などの動揺する出来事例文帳に追加

stirring events such as wars and rescues  - 日本語WordNet

ぎっくりと驚いて動揺するさま例文帳に追加

of one's condition, being so startled so as to cause one to tremble  - EDR日英対訳辞書

彼はその知らせに自ら動揺するのを覚えた。例文帳に追加

He felt himself shaken at the news.  - Tanaka Corpus

彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。例文帳に追加

He felt himself shaken at the news.  - Tanaka Corpus

簾越しに異父弟の姿を見た浮舟は動揺する例文帳に追加

Ukifune, who had seen her younger maternal half-brother over a bamboo screen, became unsettled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ホームズは彼女の突然の出現に動揺する例文帳に追加

Holmes is disturbed by her sudden appearance.  - 浜島書店 Catch a Wave

嫉妬や怒りなどで,くらくらと心が激しく動揺するさま例文帳に追加

of the welling up of anger of jealously, in an enraged manner  - EDR日英対訳辞書

多くの人々はこれらの二つ精神状態の間で動揺する例文帳に追加

Many people vacillate between these two states of mind. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

これにより武田氏に属する国人衆は大きく動揺する例文帳に追加

Due to this, Kokujin-shu (local samurais) who belonged to the Takeda clan was very disturbed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その街の混乱や動揺する情景を眺めることは恐ろしいことであった。例文帳に追加

It was horrifying to see the confusion and turmoil of the city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

動揺することなく冷静に注視していくということが必要だと思います。例文帳に追加

It is essential to monitor the market condition prudently and calmly.  - 金融庁

特有の解釈(特に世論を動揺するのに政治家によって使用されるように)例文帳に追加

a distinctive interpretation (especially as used by politicians to sway public opinion)  - 日本語WordNet

またそれによって心身ともに動揺することがなくなった、安定した状態を指す。例文帳に追加

It also means the stability attained through Zenjo under which neither one's mind nor body is unsettled by anything.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

依然動揺する将兵に、武時は老婆の予言を語って聞かせ、士気を高める。例文帳に追加

Taketoki told about the prediction of the old woman to the officers and soldiers, who were still disturbed, to boost their morale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それまで正妻格として認められてきた紫の上は動揺するが、それを隠して女三宮を源氏の正室として迎える準備をする例文帳に追加

Murasaki no ue, who has been recognized as his virtual legal wife, feels upset, but she prepares to take Onna Sannomiya as Genji's legal wife, hiding her true feelings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

動揺する家人達にかまわず会った俊成に忠度が頼んだのはもし勅撰和歌集が作られるのなら、自分の歌を一首入れてほしい。例文帳に追加

Careful not to upset his already agitated family members, Tadanori met with Toshinari and requested that if an Imperial Anthology of Japanese Poems was compiled that he wanted on of his poems included.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

毛利弘元、興元と二代続く当主の急死に、幼い主君を残された家中は動揺する例文帳に追加

The successive sudden deaths of the two lords, Hiromoto and Okimoto MORI, brought the family, who had been left with the young lord, into confusion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御所風の生活を保障すると言われていた和宮と観行院、女官の土御門藤子、庭田嗣子、能登らは動揺する例文帳に追加

Princess Kazunomiya, Kangyoin, and the court ladies Fujiko TSUCHIMIKADO, Tsuguko NIWATA, and Noto, who had been being told that the life of the imperial palace style would be guaranteed, were confused.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

相前後して、高松院(しゅ子内親王)・六条天皇・九条院(藤原呈子)が亡くなり、政界はにわかに動揺する例文帳に追加

Around the same time, Takamatsuin (Imperial Princess Shushi), Emperor Rokujo and Kujyoin (FUJIWARA no Shimeko) died and the political scene fell into turmoil.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、応仁の乱によって大きく動揺すると明応の政変を契機としてついに崩壊し、戦国時代(日本)へと移行した。例文帳に追加

However, the system became shaky due to the Onin War and collapsed with Coup of Meio as the turning point, moving history into the Sengoku period (period of warring states) (in Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

傾斜し動揺するタンクの中で不規則に揺れる液面の高さからを瞬時に任意の精度で液体残量を知る。例文帳に追加

To know the residual quantity of a liquid instantaneously at any accuracy from the height of a liquid level which irregularly sways in an inclined oscillating tank. - 特許庁

動揺する構造物上に設置された傾斜角計測装置において、構造物の動揺や振動下においても傾斜角を正確に計測する例文帳に追加

To accurately measure a tilt angle even under the oscillation and vibration of a structure in a tilt angle measuring apparatus installed on the oscillating structure. - 特許庁

スキャナユニットが、インクキャリッジの影響で動揺することのないようにした画像形成装置を提供する例文帳に追加

To provide an imaging device, in which a scanner unit will not oscillate by the influence of ink carriage. - 特許庁

動揺する環境下においても南北方向、東西方向、鉛直方向の磁界を精度良く測定する磁気測定システムを提供する例文帳に追加

To provide a magnetic measuring system capable of accurately measuring magnetic fields in a north-south direction, an east-west direction, and a vertical direction even under an oscillating environment. - 特許庁

荷役の開始及び終了時に車体が前後や縦軸心周りに動揺することを確実に防止できるフォークリフトを提供する例文帳に追加

To provide a forklift capable of surely preventing a vehicle body from being oscillated back and forth and around the center of the vertical axis at the start and end of cargo handling. - 特許庁

船舶などのような動揺する場所で用いられてもサイドローブが抑制される安価なスロットアレイアンテナを提供する例文帳に追加

To provide a low cost slot array antenna capable of suppressing a side lobe even if used at a fluctuating place such as on a ship. - 特許庁

事件から遡ること約20年の嘉禎2年(1236年)頃、親鸞が東国から京に帰った後の東国では、様々な異議が生じ、異端を説く者が現れ、東国門徒が動揺するようになる。例文帳に追加

Around 1236 which was about twenty years before the incident, after Shinran left Togoku (present Kanto region) and returned to Kyoto, some priests began to teach different thoughts, and the upset spread among Togoku-monto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『平治物語』では重盛は動揺する父を励ましたとするが、『愚管抄』によれば清盛と一緒にいたのは基盛・宗盛と侍15人で、重盛は同道していない。例文帳に追加

"The Tale of Heiji" told of Shigemori comforting his upset father, but according to the "Gukansho" (Jottings of a Fool), Kiyomori was with Motomori, Munemori, and 15 samurai, and Shigemori was present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼盛は都落ちを聞くと、子の為盛を宗盛のもとに差し向けて事情を問い詰めるが、宗盛は動揺するばかりで明確な返答はなかった。例文帳に追加

When Yorimori heard about the loss of the capital, he sent his son, Tamemori, to Munemori to inquire about the situation; however, Munemori was to unsettled to provide a coherent response.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

副将は「また昨日のように父上のところへ参るのか」と喜んで車に乗ると、車は六条通りを東へ向かい、同行した乳母たちは動揺する例文帳に追加

Seeing the wagon and rejoiced at the thought of seeing his father again, Yoshimune jumped into the wagon, but the wagon took him eastward along Rokujo Street, causing anxiety among his nurses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この新制は後白河天皇即位という代始めの意味合いとともに、直後に発生した保元の乱によって動揺する社会を沈静化させ、徳政を実行することで朝廷の求心力回復を図ったものである。例文帳に追加

This shinsei not only marked the beginning of a new era ushered in by the enthronement of Emperor Goshirakawa but also aimed at the restoration of centripetal force of the Imperial court by exercising a benevolent rule over the society and allaying the disturbance caused by the Hogen War, which had occurred immediately after the aforementioned event.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕府はこうした経済発展の動きに十分な対応が取れず、物価変動による社会的混乱を鎮められずに幕府が動揺する一因となった。例文帳に追加

The shogunate government could neither take enough measures to respond to the economic development nor quell social disorders caused by price fluctuations, which led to the turbulence of the shogunate government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は最初から申し上げておりますように、今後、市場の動向については高い関心を持って、冷静に動揺することなく、きちんと市場を注視してまいりたいと思っております。例文帳に追加

As I have been saying from the beginning, we will closely monitor market developments calmly and with strong interest.  - 金融庁

例文

それにより、ブラシ装置15がモータフレーム11の軸方向に動揺することを抑制し、ブラシ27と整流子13bとの間での整流を良くすること特徴としている。例文帳に追加

It suppresses the brush device 15 to shake to the axial direction of the motor frame 11 and makes commutation between a brush 27 and a commutator 13b better. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS