1016万例文収録!

「"動画映像"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "動画映像"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"動画映像"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 113



例文

動画映像表示装置例文帳に追加

MOVING PICTURE DISPLAY APPARATUS - 特許庁

動画映像再生装置、および動画映像再生プログラム例文帳に追加

ANIMATION VIDEO REPRODUCER AND ANIMATION VIDEO REPRODUCTION PROGRAM - 特許庁

リアルタイム地震波動画映像例文帳に追加

REAL-TIME EARTHQUAKE WAVE MOVING IMAGE VIDEO - 特許庁

合成動画映像作成システム及び合成動画映像作成方法例文帳に追加

COMPOSITE ANIMATION VIDEO CREATION SYSTEM AND METHOD THEREOF - 特許庁

例文

動画映像のプリント注文装置及びプリントシステム例文帳に追加

PRINT ORDERING APPARATUS AND PRINT SYSTEM FOR ANIMATION PICTURE - 特許庁


例文

動画映像音声情報処理システム例文帳に追加

PROCESSING SYSTEM OF MOVING PICTURE VIDEO/AUDIO INFORMATION - 特許庁

映写動画像として、事前に映写される動画映像以外に右側奥の動画映像、左側奥の動画映像、上側奥の動画映像・下側奥の動画映像などの映像範囲を拡大したもの等を準備しておき鑑賞者のリクエストによりこれら準備されている動画映像に切替えて映写する。例文帳に追加

As projected moving pictures, a right-side deep moving picture, a left-side deep moving picture, an upper deep moving picture, a lower deep moving picture, etc., having their picture ranges varied are prepared in addition to a moving picture which is previously projected and at an appreciator's request, the moving pictures are switched and displayed. - 特許庁

煩雑な手作業などを必要とすることなく、動画映像中に正確な位置で3DCGを動画映像に合成する。例文帳に追加

To compose 3DCG into an animation video in an accurate position inside the animation video without requiring troublesome manual labor or the like. - 特許庁

広告サイト情報組込み動画映像デジタル情報とその動画映像デジタル情報再生装置例文帳に追加

MOVING IMAGE VIDEO DIGITAL INFORMATION INCORPORATING ADVERTISEMENT SITE INFORMATION AND DEVICE FOR REPRODUCING THE MOVING IMAGE VIDEO DIGITAL INFORMATION - 特許庁

例文

所定の被写体が動画映像に含まれている場合に動画映像を記憶するフォームチェック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a form check apparatus storing a motion picture video image when a predetermined subject is included in the motion picture video image. - 特許庁

例文

低温下でも自然で鮮明な動画映像を表示でき、且つ安価な動画映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive moving picture display apparatus capable of displaying a natural and sharp moving picture video image even at a low temperature. - 特許庁

動画映像信号に対する適切なインデックスデータの付与。例文帳に追加

To impart appropriate index data to moving image video signals. - 特許庁

複数の動画映像を表示部に表示可能な電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus displaying a plurality of moving picture images on display sections. - 特許庁

第1の無線送受信装置20からの第1の動画映像情報と、第2の無線送受信装置22からの第2の動画映像情報という、複数の動画映像情報を、映像情報配信装置14に配信する。例文帳に追加

A plurality of pieces of moving-image video information, such as first moving-image video information from a first wireless transceiver 20 and second moving-image video information from a second wireless transceiver 22 are distributed to a video information distribution device 14. - 特許庁

この結果、各動画映像データはシナリオに従って配列されることから、この配列順に各動画映像データを出力することで、シナリオに対応したストーリの動画映像作品ができあがる。例文帳に追加

As a result, since the respective motion video data are arranged according to the script, the respective motion video data are output in the sequence of the array, and hence a motion video work of a story corresponding to the scrip can be created. - 特許庁

カメラにて撮像された映像動画映像で保存させ、予め保存された動画映像のうち所望の映像を選択又は一定時間毎に切り換えて動画映像でモニタに画面表示する際の利便性を高める。例文帳に追加

To improve convenience in the case that a video image picked up by a camera is stored as a moving video image and desired one of moving video images stored beforehand is selected or switched at each fixed time and displayed on a screen of a monitor as a moving video image. - 特許庁

映像キャプチャ部51aは、このキャプチャした動画映像映像データMPとともに、DVカメラ26からの動画映像信号から、動画映像を構成する各フレーム毎の撮影時刻を算出して、その算出結果を撮影時刻テーブルTBLとして、HDD42に格納する。例文帳に追加

The image capturing unit 51a works out a time instant that each frame comprising a moving image is taken based on moving image signals from the DV camera 26, and stores the results in an HDD 42 as a time table TBL together with the captured image data MP. - 特許庁

プレーヤーが操作部4を操作して動画映像と相互作用することにより、得点を得る。例文帳に追加

A player scores points by operating the operating part 4 to interact with the moving picture images. - 特許庁

動画映像を例えばクリップ毎に冊子型表示装置(エディットブック)にダウンロードする。例文帳に追加

The animation video is downloaded to, for example, a booklet type display device (edit book) for each clip. - 特許庁

このようにフレームレートを調整した動画映像を液晶表示装置3に表示する。例文帳に追加

The liquid crystal display device 3 displays the moving picture video image whose frame rate is thus adjusted. - 特許庁

プレーヤが操作部6を操作して動画映像33と相互作用することにより得点を得る。例文帳に追加

A player operates the operating part 6 and gets points by the interaction with the animation image 33. - 特許庁

索引用縮小静止画の表示方法及び表示装置並びに動画映像信号再生装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DISPLAYING REDUCED STILL PICTURE FOR INDEX, AND MOVING VIDEO SIGNAL REPRODUCING DEVICE - 特許庁

動画映像の編集を直感的な操作で実行できる編集システムを提供する。例文帳に追加

To provide an editing system capable of executing the edition of moving video by an intuitive operation. - 特許庁

公演等の動画映像のリアルタイム編集製作保存・販売運営の支援システム。例文帳に追加

To provide a support system of real time edition manufacture holding and selling management of moving images of public performance or the like. - 特許庁

これにより、背景動画映像が変化してもスーパーインポーズする文字を見やすくすることができる。例文帳に追加

Thus, even when the moving background video is changed, the character to be superimposed can be made easy to watch. - 特許庁

DVカメラからの動画映像はキャプチャされ、いずれかの絵図に対応づけられて挿入される。例文帳に追加

A moving scene from a DV camera is captured, correlated to one of the plurality of pictures and inserted to the correlated picture. - 特許庁

DVカメラからの動画映像は、フィールドfd20を利用した操作によってキャプチャされる。例文帳に追加

The motion videos from a DV camera are captured by an operation utilizing a field fd20. - 特許庁

携帯端末を使ってある程度の長さを持った動画映像と音声情報の配信を行う。例文帳に追加

To distribute moving picture video and audio information having a certain degree of length while using a mobile terminal. - 特許庁

動画映像に撮影された動作の時間を映像データから計測可能とする。例文帳に追加

To enable to measure time for an action recorded in a moving image from image data. - 特許庁

インターネットを介して携帯端末に動画映像と音声情報の提供をパケット通信を用いて配信する動画映像音声情報処理システムを提供する。例文帳に追加

A processing system of moving picture video/audio information is provided for distributing moving picture video and audio information to a mobile terminal via the Internet while using packet communication. - 特許庁

現実空間と3次元データを合成して動画映像を作成し、製品の多角的な評価を可能とする合成動画映像作成システムを提供する。例文帳に追加

To provide a composite animation video creation system allowing multilateral evaluation of a product by composing a real space and three-dimensional data to create an animation video. - 特許庁

このフィールドfd10の配列順に、各動画映像データは順にレンダリングされるが、それに際して、まず、オープニング画面が出力され、動画映像データが全て出力された後に、エンディング画面が出力される。例文帳に追加

The moving scene video data are sequentially rendered in the arrangement sequence of the fields fd10, wherein first the opening menu is outputted, than all the moving picture video data are outputted and finally the ending menu is outputted. - 特許庁

動画映像映像内容確認を容易に実行できたり、また動画映像の編集を直感的な操作で実行できるようなデバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a device with which video content check of an animation video can be easily carried out, and the edition of the animation video can be carried out by intuitive operation. - 特許庁

ゲーム発生部9、10、15が、操作部4の操作と相互作用する動画映像と背景画像とを発生すると、これら動画映像および背景画像を表示部1、2に表示する。例文帳に追加

When a game generating part 9 generates moving picture images and background images which interact with the operation of an operating part 4, the moving picture images and the background images are displayed on display parts 1 and 2. - 特許庁

また、サムネイル処理された画面サイズでモニタに画面表示されている動画映像のうち特定の動画映像を選択してモニタに全画面で表示することにより、通話の音声を親機スピーカ402から出力させる。例文帳に追加

Furthermore, a specific moving video image is selected from among the moving video images displayed on the screen of the monitor in the picture size resulting from thumbnail processing, and displayed fully on the screen of the monitor, thereby outputting a voice of a speech from a master unit speaker 402. - 特許庁

映写動画像を鑑賞者の制御によりその映写動画像に関して上下左右に移動させた動画映像・望遠接写した場合の動画映像などに切替えることを可能とした動画像を制御する方式を提供する。例文帳に追加

To provide a method for controlling moving pictures, which enables an appreciator to switch a projected moving picture to moving pictures obtained by moving the projected moving picture vertically and horizontally, moving pictures obtained through a telephone and a close-up lens, etc., with his/her control. - 特許庁

操作部6の操作と相互作用する動画映像33と背景画像とを発生するゲーム発生部20と、これら動画映像33および背景画像を表示する表示部2とを備える。例文帳に追加

The target-hitting game device has a game producing part 20 producing an animation image 33 and a background image while interacting with the operation of an operating part 6, and a display part 2 for displaying the animation image 33 and the background image. - 特許庁

記録媒体は、動画映像コンテンツの記録規格に準拠して映像コンテンツとその属性情報とが別個のフォルダに記録される。例文帳に追加

The recording medium records video contents and the attribute information respectively in separate folders in accordance with the recording standards for moving video contents. - 特許庁

カラーグラス方式(RGB−3D方式)を利用した3D立体動画映像の生成方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR GENERATING 3D STEREOSCOPIC MOVING PICTURE VIDEO IMAGE UTILIZING COLOR GLASS SYSTEM (RGB-3D SYSTEM) - 特許庁

Y/C分離回路3で背景動画映像信号2から分離した輝度信号Yの平均輝度を平均輝度算出部4で算出する。例文帳に追加

The average luminance of a luminance signal Y separated from a moving background video signal 2 by a Y/C separating circuit 3 is calculated by an average luminance calculating part 4. - 特許庁

動画映像と通信ネットワークとを用いた商取引方法、商品発注システム、並びに、商品受注コンピュータ例文帳に追加

COMMERCIAL TRANSACTION METHOD USING ANIMATION VIDEO AND COMMUNICATION NETWORK, ARTICLE ORDERING SYSTEM AND ARTICLE ORDER RECEIVING COMPUTER - 特許庁

インターネット網6に接続されるサーバ7は、カメラ40〜42からの動画映像の配信と作業予定・進捗等のWeb情報との配信を行う。例文帳に追加

A server 7 connected to the Internet network 6 delivers dynamic images from the cameras 40-42 and delivers the Web information on the work schedule/progress and so on. - 特許庁

停車中は放送映像の早送り動画映像データを出力することが可能な表示データ出力装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a display data output apparatus capable of outputting fast-forwarding moving image video data on broadcast video when a vehicle makes a stop. - 特許庁

映像システム4のカメラ3は、互いに異なる地点に配置され、観客席内の任意の地点の動画映像を撮影することができる。例文帳に追加

The cameras 3 of the video system 4 are arranged at spots different from one another to be able to photograph video of moving pictures at an optional spot in the stadium. - 特許庁

文字と静止、動画映像とを兼ね備えており、不動産検索便利な不動産広告の補助映像システム及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide an auxiliary video system and method for real estate advertisement for conveniently retrieving real estates by providing characters, and still and animation videos together. - 特許庁

通信カラオケ等で背景動画映像の輝度に合わせて、スーパーインポーズする文字の輝度を調整して文字を読み易くする。例文帳に追加

To make a character easy to read by controlling the luminance of a character to be superimposed corresponding to the luminance of the moving background video in the case of a communication KARAOKE or the like. - 特許庁

映像キャプチャ部51aにより、DVカメラ26からスポーツ計測に必要な所望の区間の動画映像がキャプチャされる。例文帳に追加

An image capturing unit 51a captures a moving image of a desired period necessary for measuring time of a sport action from a DV camera 26. - 特許庁

複数の動画映像を良質な配列で並べる編集作業を、素早く簡単に行ない得るようにすることを目的とする。例文帳に追加

To enable rapid and simple conduction of an editing operation for aligning a plurality of motion videos in an array of good quality. - 特許庁

テレビ受像機22にプリント注文機23を接続し、このプリント注文機23により動画映像からプリント対象コマを指定する。例文帳に追加

A print ordering machine 23 is connected to a television receiver 22 and a frame to be printed is designated in the animation picture by the print ordering machine 23. - 特許庁

例文

授業の動画映像および音声を記録したランダムアクセスされる記録媒体、および当該記録媒体を用いる教育システム例文帳に追加

RANDOMLY ACCESSIBLE RECORDING MEDIUM WITH ANIMATION IMAGE AND VOICE OF LESSON RECORDED THEREIN, AND EDUCATIONAL SYSTEM USING SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS