1016万例文収録!

「"宛がい"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "宛がい"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"宛がい"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

ロックボルト8に対して、両端部11a,13aを宛がい押圧すると、それらが開いて内部にロックボルト8が嵌合する。例文帳に追加

When applying and pressing both end parts 11a and 13a to the lock bolt 8, these parts open, and the lock bolt 8 is fitted inside. - 特許庁

マスク部材10は、可撓性を有する素材で形成されて、宛がい部12と、その宛がい部12に突出して設けた突出部13と、その突出部13に開口して設けられた通気孔11と、その通気孔11内に突出するように設けた弁体片14とを有する。例文帳に追加

A mask member 10 formed of a flexible material, includes an applying portion 12, a protrusion 13 protrusively provided on the applying portion 12, a vent hole 11 provided in an opened state in the protrusion 13, and a valve body piece 14 protrusively provided in the vent hole 11. - 特許庁

固定金具7はガイドレール1のレールフランジ部1aに宛がい、この固定金具7をレールブラケット13にその背面側に配設した弾性体8を介して取付けてガイドレール1を支持する。例文帳に追加

The fixing metal fitting 7 is applied to a rail flange part 1a of the guide rail 1, and the fixing metal fitting 7 is installed on the rail bracket 13 through the elastic body 8 disposed on the back surface side of it for supporting the guide rail 1. - 特許庁

装着の際には、それらの折返し部をロックボルト10のネジ節列12に宛がい、後方から押し込むと、開口部が拡開して平坦部11を乗り越え、両側の筒状部2,3の内部にロックボルト10が嵌合する。例文帳に追加

When mounting, the turn-back parts are applied to the screw node line 12 of the lock bolt 10 and pushed into from the rear, so that openings are further opened to get over a smooth section 11 and that the lock bolt 10 is fitted into the cylindrical part 2,3 at both the ends. - 特許庁

例文

カバー21を、段差部21bにパッキン46を配した状態で、プレート48部分に被せるように宛がい、ねじ49を、ねじ挿通孔21c、ねじ挿通孔46a、挿通孔48aを順に通して、ねじ穴47に締付ける。例文帳に追加

The cover 21 is putted on to cover the plate 48 part with the packing 46 disposed in the level difference part 21b, the screw 49 is inserted through the screw insertion hole 21c, the screw insertion hole 46a, and the insertion hole 48a in order to be fastened to the screw hole 47. - 特許庁


例文

またハンガーケース22の下縁部を段差31の立面に宛がい、下端を段差31の引退平面にがって上枠6から立設する。例文帳に追加

A lower edge part of a hanger case 22 is contacted on the vertical surface of the steped part 31, and its lower end is contacted on the retreated plane of the steped part 31 to be erected on the upper frame 6. - 特許庁

ルーバーなどの通気可能な雨除け本体の両側に、上端と下端に切り欠きを設けた支柱を取り付け、それぞれの支柱の上端に固定用部品A、Bを付けて窓のガラス戸用レール部に宛がい、位置を決めてネジで固定するものである。例文帳に追加

A rain shelter is fitted to a rail portion for a window glass door and positioned to be fixed with a screw. - 特許庁

使用時には、柄基幹部(7)を環状枠に対して110度程起こし、柄を伸延させ、環状枠をイヌの肛門直下に宛がい、糞を道路に落ちる前に捕集する。例文帳に追加

When using the toilet, a handle base part (7) is raised so as to form about 110° to the ring-shaped frames, and the handle is extended. - 特許庁

このようにすると、親指をグリップ3,5の下方に宛がい、親指を除く4本の指をグリップ3,5の上方にがった状態で、その親指を動かすことなくシフトチェンジスイッチ8,11の操作を行うことができる。例文帳に追加

In the result, the operation of the shift change switches 8, 11 can be performed without moving the thumb in such a state that the thumb is placed to the lower side of the handgrips 3, 5 and four fingers except the thumb are placed to the upper side of the handgrips 3, 5. - 特許庁

例文

操作パイプを掃除機本体に装着する接続開口の一部に突出するガイド部を設け、ガイド部に操作パイプの先端を宛がい位置合わせをすることにより容易に操作パイプを掃除機本体の接続開口に挿入することができる電気掃除機の提供。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner which is provided with a guide part which is protruded to a part of a connection opening for attaching an operation pipe to a vacuum cleaner body, wherein the operation pipe is easily inserted into the connection opening of the vacuum cleaner body by fitting an end of the operation pipe to the guide part and positioning them. - 特許庁

例文

感光性平版印刷版の積層体2の印刷版面と平行な面の少なくとも1面に、曲げ特性3〜50mmの板3を宛がい、さらに外装材4で外装したことを特徴とする感光性平版印刷版包装体1。例文帳に追加

The packaging body 1 is composed of applying a caul plate 3 with a bending characteristic of 3-50 mm on at least one face of parallel faces to the face of the printing plate of a laminated body 2 of the photosensitive lithographic printing plate, and furthermore sheathing it with a sheathing material 4. - 特許庁

従来、座り時に補助具として、その座り姿勢を正しく安定して保持させ、加えて、その座り時に臀部を上げた状態とすることで、股関節の柔軟性を得るストレッチ効果も得ることができるようになる座り時の宛がい具は存在していなかったという点である。例文帳に追加

To solve a problem that conventionally there is no application device in seating for correctly and stably retaining a seating posture as an assist in seating and capable of providing a user with a stretching effect for acquiring the flexibility of the hip joint by lifting the buttock region in the seating. - 特許庁

既製杭1の上端部に対して、一対の半円状の円弧状プレート21,21の組合せからなる円筒状の杭頭鉄筋接続金具2を宛がい、それらをボルト・ナットなどの適宜の緊締部材で縮径する方向に締め付ける。例文帳に追加

The cylindrical connecting fixture 2 of the pile head reinforcing rod comprising a combination of a pair of semi-circular arc plates 21, 21 is put to the upper end of the existing pile 1 and the arc plates are tightened in a diameter-shrinking direction by a suitable tightening member such as a bolt and a nut. - 特許庁

画素アレイへの(N+M)回のデータ書込みは、Nライン分の映像データの水平走査期間を宛がい、画素アレイへのデータ書込みにおける水平帰線期間を映像データの水平走査期間に含まれるそれより短くして行う。例文帳に追加

The data writing of (N+M) times to the pixel array is performed by applying a horizontal scanning period of the video data for the N lines and making the horizontal retrace line period in the data writing to the pixel array shorter than that included in the horizontal scanning period of the video data. - 特許庁

画素アレイへの(N+M)回のデータ書込みは、Nライン分の映像データの水平走査期間を宛がい、画素アレイへのデータ書込みにおける水平帰線期間を映像データの水平走査期間に含まれるそれより短くして行う。例文帳に追加

The writing of the data on the pixel array (N+M) times, to which a horizontal scan period of time for the picture data of N lines is assigned, is performed, by making the horizontal retrace period of time in the writing of data on the pixel array be shorter than that included in the horizontal scan period of time of the picture data. - 特許庁

そして携帯電話機22のレシーバ部27に耳を宛がい音声を聴きながら、ビュワー本体32に設けられている観察窓41から出射される画像を観察するに際し、ビュワー本体32を軸部材33を中心に回動させて、画像の認識位置を最適な状態に調整する。例文帳に追加

When a user places his ear to on the receiver section 27 of the mobile phone 22 and views an image seen through the view window 41 placed to the viewer body 32, while listening to voice, the user turns the viewer body 32 around the bearing member 33 to adjust the recognition position of the image in an optimums state. - 特許庁

クリップ10と上側筐体背面BKとによって、非接触ICカード20をカードがわれ領域ZNにがった状態で挟着保持するようにしたことにより、ユーザは、従来のように非接触ICカード20をカードがわれ領域ZNに対して宛がい続けるような作業を行わなくて良い。例文帳に追加

A non-contact IC card 20 is crimped and held between a clip 10 and an upper casing back BK while being fitted onto a card fitting zone ZN, so that it is not necessary for a user to continuously fit the non-contact IC card 20 onto the card fitting zone ZN as conventional. - 特許庁

例文

扉の内壁面に固定的に取付けられる操作箱と、扉に取付けられた錠箱内のダルマに直接又は間接的に係合する回転軸と、この回転軸に対して内端部が固定的に取付けられ、一方、外端部が前記操作箱の周方向の側壁に形成した切欠部を介して外部に突出する操作レバーと、この操作レバーの前記外端部に指或いは手を宛がいながら押圧操作すると、前記回転軸が施錠方向又は解錠方向へ回転する錠前の室内側操作機構。例文帳に追加

In the operating mechanism of the lock on the indoor side, when pressingly operating the outer end of the operating lever while applying the finger or the hand to the outer end, the rotation shaft is rotated in a locking direction or an unlocking direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS