1016万例文収録!

「"指向性マイク"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "指向性マイク"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"指向性マイク"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 164



例文

指向性マイクにより取り込まれた音声を適切に認識することができるようにする。例文帳に追加

To properly recognize voice picked up by a nondirectional microphone. - 特許庁

従来のマイクロホンに比し、薄型で指向に優れた指向性マイクロホンを提供する。例文帳に追加

To provide a directional microphone that is thinner and has better directivity than the conventional microphone. - 特許庁

ウインドウスクリーンおよび同ウインドウスクリーンを備えた狭指向性マイクロホン例文帳に追加

WINDOW SCREEN AND NARROW-DIRECTIVITY MICROPHONE WITH THE WINDOW SCREEN - 特許庁

極めて鋭い指向を有する狭角度指向性マイクロフォンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a microphone system with a very sharp and narrow angle directivity. - 特許庁

例文

出力信号を好適にキャンセルできる無指向性マイクロフォンを提供する。例文帳に追加

To provide a non-directive microphone capable of preferably canceling an output signal. - 特許庁


例文

特に小口径の単一指向性マイクロホンユニットの低域再生限界を伸ばす。例文帳に追加

To extend the low frequency reproduction binit of a single-directivity microphone unit of small diameter, in particular. - 特許庁

ミッド用マイクロホンユニットとサイド用マイクロホンユニットを用いたステレオマイクロホンであって、双指向性マイクロホンユニットを用いる必要がなく、マトリクス回路が不要なステレオ狭指向性マイクロホンを得る。例文帳に追加

To provide a stereo microphone with narrow directionality using a microphone for the mid-range and microphone units for sides, requiring neither bidirectional microphone unit nor matrix circuit. - 特許庁

指向性マイクロホン出力を基に故障の有無を検出する故障検出手段15が無指向性マイクロホン1〜4の中で故障しているマイクロホンを検出する。例文帳に追加

A failure detection means 15 for detecting presence/absence of a failure based on nondirectional microphone output detects the failed microphone among the nondirectional microphones 1-4. - 特許庁

本発明の一実施形態に係る携帯型レコーダにおいて、マイクロフォン装置は、ケーシング3の内部に、左右一対の指向性マイクロフォン21,22と、左右一対の無指向性マイクロフォン23,24とを収容して構成されている。例文帳に追加

The microphone device of the portable recorder is configured to accommodate a pair of right and left directional microphones 21, 22 and a pair of right and left nondirectional microphones 23, 24, inside a casing 3. - 特許庁

例文

また、この狭指向性マイクロホン用音響管20を、マイクロホンユニット30の一端側に装着することにより狭指向性マイクロホン1とする。例文帳に追加

Further, the narrow-directivity microphone 1 is characterized in that the sound tube 20 for the narrow-directivity microphone is mounted on the one end side of the microphone unit 30. - 特許庁

例文

指向性マイク15−3により取り込まれた音声の音声信号と、遅延させた無指向性マイク15−4により取り込まれた音声信号との差分が取られ、その結果得られた音声信号に基づいて、音声認識が行われる。例文帳に追加

The difference between the voice signal of voice picked up by the nondirectional microphone 15-3 and the delayed voice signal picked up by the nondirectional microphone 15-4 is calculated and according to the voice signal obtained as a result, the voice recognition is performed. - 特許庁

2本の両指向性マイクロホンと1本の全指向性マイクロホンを用いて音源方向を推定し、マイクロホンを物理的に動かすことなくゾーンを切り替え、個々の音源を分離抽出する。例文帳に追加

To separate and extract individual sound sources by inferring a sound source direction, using two bidirectional microphones and one omnidirectional microphone, and switching zones without having to move the microphone physically. - 特許庁

音響管を用いた狭指向性マイクロホンであって、音響管の開口部の寸法を変更するための煩雑な加工をする必要がなく、狭指向の調整を容易に行うことができる狭指向性マイクロホンを提供する。例文帳に追加

To provide a narrow directional microphone which employs an acoustic tube, for which complicated machining is not required for changing a dimension of an opening of the acoustic tube, and in which narrow directivity can be easily adjusted. - 特許庁

そして、両マイクの音をミキシングして装用者に出力するが、スイッチを切り換えることにより、指向性マイク4のミキシング比率を高くしたり、無指向性マイク5のミキシング比率を高くしたりすることができる。例文帳に追加

Then, sounds of both microphones are mixed and outputted to the fitter, and it is possible to raise a mixing ratio of the directional microphone 4 or a mixing ratio of the non-directional microphone 5 by switching a switch. - 特許庁

筐体中心に無指向性マイク13と、双指向性マイク12Aおよび12Bを設置し、筐体中心から等距離に、120度ずつ回転してスピーカ11A〜11Cを設置する。例文帳に追加

A nondirectional microphone 13 and bidirectional microphones 12A and 12B are installed in the center of the housing, and speakers 11A to 11C are installed at the same distance from the center of the housing and at rotation of 120°. - 特許庁

収音方向の左右に無指向性マイクロホン素子1および2を設け、スイッチ5を閉じて無指向性マイクロホン素子1および2を接続する。例文帳に追加

Non-directional microphone elements 1 and 2 are provided on the left and right of a sound gathering direction, a switch 5 is closed and the non-directional microphone elements 1 and 2 are connected. - 特許庁

放収音装置1は、双指向性マイク12の感度が最も高い方向が基準線4aと直交するように、双指向性マイク12を配置する。例文帳に追加

In the sound emission/collection apparatus 1, the bidirectional microphone 12 is disposed so that the direction wherein the sensitivity of the bidirectional microphone 12 is highest may be orthogonal to the reference line 4a. - 特許庁

各単一指向性マイクの最大感度方向が配列内側方向に向けられることで、各単一指向性マイクの振動面の位置を配列の中心位置に近似することができる。例文帳に追加

A position of a vibration surface of each unidirectional microphone is approximated to the center position of arrangement by turning the maximum sensitivity direction of each unidirectional microphone to the arrangement internal direction. - 特許庁

装用者が耳に装用する装用部2に、装用したとき正面に向くように指向性マイク4を設け、全体の音を集音できるように側面に無指向性マイク5う設ける。例文帳に追加

A fitting part 2 which a fitter fits to his ear is provided with a directional microphone 4 so that the microphone faces a front when fitted and with a non-directional microphone 5 to a side face so that the device can collect whole sound. - 特許庁

例えば、双指向性マイク12Aの収音した音声信号をFIRフィルタ32Aに入力し、FIRフィルタ32Aの出力信号を無指向性マイク13の収音した信号から差し引く。例文帳に追加

For example, the collected sound signal of the bidirectional microphone 12A is input to the FIR filter 32A and the output signal of the FIR filter 32A is deducted from the collected sound of an omnidirectional microphone 13. - 特許庁

マイクロ波エネルギー源8への接続に適用される指向性マイクロ波アンテナプローブ4は、選択的にカテーテルに接合する。例文帳に追加

A directional microwave antenna probe 4 adapted to connect to a source 8 of microwave energy selectively couples to the catheter. - 特許庁

指向性マイクロホン21,22,…,2nにより観測された観測信号はA/D変換器11を介して並列コンピュータ12に入力される。例文帳に追加

Observation signals from the directional microphones 21, 22,..., 2n are fed to a parallel computer 12 through an A/D converter 11. - 特許庁

音源41,42,…,4nから出力された複数の源信号が混合されてなる混合信号が指向性マイクロホン21,22,…,2nにより観測される。例文帳に追加

A plurality of source signals outputted from sound sources 41, 42,..., 4n are mixed and observed by directional microphones 21, 22,..., 2n. - 特許庁

また、複数の指向性マイクは、それぞれ指向を有する方向の反対方向(背面)が音響的に開放されている。例文帳に追加

The plurality of directional microphones have surfaces opposite to the directions of directivities (rear surfaces) acoustically opened. - 特許庁

また、各集音ホーン70の細口側は音を集める部分で、そこに無指向性マイクロフォン80が挿入して設けられる。例文帳に追加

A thinned opening side of the each sound collecting horn 70 is a portion for collecting the sound, and the nondirectional microphone 80 is inserted thereinto. - 特許庁

マイクロホン出力V2はカットオフ周波数(fc2)でカットされ、出力V12は第1の無指向性マイクロホン1の出力信号となる。例文帳に追加

A microphone output V2 is cut off at a cut-off frequency (fc2) and the resulting output V12 becomes an output signal of a first omnidirectional microphone 1. - 特許庁

小型化の促進とそれに伴うS/N劣化の抑制とを両立することができる指向性マイクロホン装置を提供する。例文帳に追加

To provide a directional microphone apparatus capable of establishing the compatibility between promotion of downsizing and suppression of deterioration in the S/N attended therewith. - 特許庁

単一指向性マイクロホンユニットの金属メッシュで覆われている後方音響端子における電磁シールドを確実にする。例文帳に追加

To secure electromagnetic shielding on a rear acoustic terminal covered with a metal mesh in a unidirectional microphone unit. - 特許庁

筺体(11、12)の内壁に、指向性マイクロホン6を保持するための円筒状リブ(11c、12b)が設けられている。例文帳に追加

Cylindrical ribs (11c and 12b) for holding the directional microphone 6 are provided on inside walls of the housings (11c and 12b). - 特許庁

指向性マイクロホン装置の利点を損なうことなく、風雑音の影響を少なくすることを可能とする、収音装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sound pickup device capable of reducing influences of wind noises without impairing advantages of a directional microphone device. - 特許庁

複数の指向性マイクが等距離からの音声を収音した場合であっても、ノイズ等を増大させることがない音響装置を提供する。例文帳に追加

To provide audio equipment which prevents noise or the like from being increased even in the case that a plurality of directional microphones collect sounds within an equal distance. - 特許庁

音響管10と、音響管10の基端部内方に配置されたマイクロホンユニット30を備えた狭指向性マイクロホン。例文帳に追加

A narrow-directivity microphone is provided with a sound tube 10 and a microphone unit 30 disposed inside a base end part of the sound tube 10. - 特許庁

小型化であるとともに指向周波数応答が良好なダイナミックマイクロホンユニットからなる可変指向性マイクロホンを提供する。例文帳に追加

To provide a variable directivity microphone which is reduced in size and comprised of a dynamic microphone unit having an excellent directional frequency response. - 特許庁

各単一指向性マイクの背面(感度が極小となる方向)は、音響的に開放されるようになっている。例文帳に追加

The rear surface of each unidirectional microphone (direction in which the sensitivity is minimized) is acoustically opened. - 特許庁

補聴器指向性マイクにおいて音源の位置を知っていなくともマイクロフォンの位相整合を行い得るようにする。例文帳に追加

To provide a method and device for adapting a phase of a microphone in a directional hearing-aid without recognition of a position of a sound source. - 特許庁

音源との距離に応じて近接効果の影響を抑制することのできる単一指向性マイクロホンを提供する。例文帳に追加

To provide a unidirectional microphone capable of suppressing an influence of a proximity effect according tothe distance from a sound source. - 特許庁

音質を重視した自然な音の収音用に、小型で、全帯域に渡ってより指向の鋭い超指向性マイクロフォン装置を提供する。例文帳に追加

To provide a super-directional microphone device for collecting the natural sounds of a high sound quality, which is small-sized and has sharp directivity over all the bands. - 特許庁

単一指向などの基本的能を損なうことなく防滴化された、簡易な構造の単一指向性マイクロホン装置を提供する。例文帳に追加

To provide a unidirectional microphone unit in simple structure which undergoes drip-proofing without spoiling basic performance such as unidirectivity. - 特許庁

収録側には、それぞれ指向性マイクロフォンである、または指向性マイクロフォンとして機能する3本のマイクロフォン1a,1bおよび1cを、120度の間隔で放射状に配置し、そのマルチマイクロフォン装置2に対して回転検出手段11を設ける。例文帳に追加

A multi-microphone system 2 wherein three microphones 1a, 1b, 1c being directional microphones or functioning as the directional microphones are radially arranged at an angular interval of 120 degrees at a recording side is provided with a rotation detection means 11. - 特許庁

骨伝導送受話装置1は、音情報を機械的振動に変換する受話用の骨伝導スピーカと、特定方向に対して感度の高い指向性マイクロホン6と、少なくとも指向性マイクロホン6を収納する筺体(11、12)と、を備えている。例文帳に追加

The bone conduction handset device 1 includes: a bone conduction speaker for reception which converts sound information to mechanical vibrations; a directional microphone 6 having a high sensitivity in a specific direction; and housings (11 and 12) having a least the directional microphone 6 stored therein. - 特許庁

指向性マイクロホン12からの音をFFTアナライザ21で解析して周囲の音を分析し、単一指向性マイクロホン13からの音をウェーブレット解析して、どの周期の信号がどの時間位置にどれだけの大きさで存在するかという情報を提供する。例文帳に追加

A sound from a non-directional microphone 12 is analyzed by means of an FFT analyzer 21 in order to analyze ambient sound and a sound from a mono-directional microphone 13 is subjected to wavelet analysis thus providing information about the magnitude of various period signals at each time position. - 特許庁

前面に音声導入口を有し、かつ側面に指向穴を有する単一指向性マイクロホン装置において、前記音声導入口および前記指向穴が特定の通気度および耐水度を有する防水布によって覆われていることを特徴とする単一指向性マイクロホン装置。例文帳に追加

The unidirectional microphone unit which has a sound introduction hole in the front and a directional hole in a flank is characterized in that the sound introduction hole and directional hole are covered with water-proof cloth having specified air permeability and water resistance. - 特許庁

単一指向性マイク指向の谷の部分(最も感度が低い部分)に、スピーカからの放音が伝播されるように、単一指向性マイクとスピーカが一体化して保持手段に固定して設置される放収音装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sound emitting and collecting apparatus in which a unidirectional microphone and a speaker are integrally fixed and installed with a holding means so that sounds emitted from the speaker can propagate to a valley of directional characteristic (portion having least sensitivity) of the unidirectional microphone. - 特許庁

4個の無指向性マイクロホン11〜14の出力信号を切り換えるスイッチ15、16を指向合成回路17、18の前に設けることにより、指向合成に用いる無指向性マイクロホンの配置が変わり、2つの指向角が選択できる。例文帳に追加

Switches 15, 16 for selecting output signals of the four non- directional microphones 11 to 14 are positioned at a pre-stage of directivity composite circuits 17, 18 to change the arrangement of the four non-directional microphones used for composing the directivity so as to permit the selection of two directive angles. - 特許庁

被測定対象物での発生超音波及び温度を指向性マイクロホン6,7,8及び温度センサ9によって非接触で検出するので、指向性マイクロホン6,7,8及び温度センサ9が損傷し難く信頼の高い非接触式超音波及び温度測定装置を提供することができる。例文帳に追加

The generated ultrasonic wave and the temperature of the measured object are detected without any contact, so that the directional microphones 6, 7, and 8 and the temperature sensor 9 are hardly damaged, and consequently, the highly reliable non-contact type ultrasonic and temperature measurement device can be provided. - 特許庁

目的音に向かう方向に最大感度を持つ指向性マイクの出力のパワースペクトル値と周囲のパワースペクトル値から算出された係数を、マイクロホン出力に掛け合わせることで、従来の指向性マイクロホンよりも指向を狭くして、目的音のS/N比を改善する。例文帳に追加

A directional characteristic is made smaller than a conventional directional microphone by multiplying a microphone output by a coefficient calculated from a power spectrum value of the output of a directional microphone having maximum sensitivity in a direction toward a target sound and an ambient power spectrum value, thereby improving a S/N ratio of the target sound. - 特許庁

指向を180度反対向きに配置された単一指向性マイクペアを用いて受音する受音部11と、単一指向性マイクペアの出力差分を用いて音の到来方向を含む音の方向情報の演算処理を行う演算処理部12と、音の方向情報を出力する出力部13とを備える。例文帳に追加

The acoustic measurement device includes a sound receiving section 11 for receiving sound using an unidirectional microphone pair arranged so that the directivity is inverted by 180 degrees, an arithmetic processing section 12 for performing arithmetic processing of directional information of the sound including the arrival direction of the sound using the output difference of the unidirectional microphone pair, and an output section 13 for outputting directional information of the sound. - 特許庁

よって前部無指向性マイクロフォンMC1及び後部無指向性マイクロフォンMC2等の間隔を所定距離まで離さなくても、低域周波数帯域で低くなったMSC値により、拡散雑音の低域周波数成分についても確実に除去でき、従来よりも一段と小型化を図ることができる。例文帳に追加

Therefore, the low-frequency component of the diffusive noise can surely be removed with the MSC value which becomes low in the low-frequency band without increasing the interval between the front-part nondirectional microphone MC1 and a rear-part nondirectional microphone MC2 etc., to a predetermined distance, and the device can be made much more compact than before. - 特許庁

指向性マイクロホン用音響管20は、狭指向性マイクロホンが備えるマイクロホンユニットの一端側に装着される音響管であって、周壁に複数の小さな開口22が設けられた可撓樹脂管21と、この可撓樹脂管の内周側に密着するように配置された樹脂管支持部材23と、から構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The sound tube 20 for the narrow-directivity microphone is a sound tube mounted on one end side of a microphone unit that the narrow-directivity microphone has, and comprises a flexible tube 21 having a plurality of small openings 22 bored in its circumferential wall and a resin tube support member 23 disposed in contact with an inner peripheral side of the flexible resin tube. - 特許庁

例文

前方左チャンネルFL、前方右チャンネルFR、後方左チャンネルRL、後方右チャンネルRRの4チャンネルに対応した指向性マイクロホンユニット11〜14と、前記後方左チャンネルおよび後方右チャンネルの指向性マイクロホンユニット13、14の同相成分の音信号をキャンセルするキャンセル回路30を設ける。例文帳に追加

The microphone is provided with directive microphone units 11 to 14 for coping with four channels: a front left channel FL, a front right channel FR, a rear left channel RL, and a rear right channel RR, and a cancel circuit 30 for canceling sound signals of in-phase components from the directive microphone units 13, 14 of the rear left channel and the rear right channel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS