1016万例文収録!

「"癖に"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "癖に"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"癖に"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 113



例文

癖になる例文帳に追加

to become a habitcreate a precedent  - 斎藤和英大辞典

癖に陥る.例文帳に追加

slide into bad habits  - 研究社 新英和中辞典

何々の癖に例文帳に追加

and yetthoughas ifwhile―when  - 斎藤和英大辞典

嘘は癖になる例文帳に追加

Lying becomes a habit.  - 斎藤和英大辞典

例文

癖に言う例文帳に追加

to be in the habit of saying something  - EDR日英対訳辞書


例文

それは彼の癖にすぎない.例文帳に追加

It's (only) his way.  - 研究社 新英和中辞典

タバコが癖になった.例文帳に追加

Smoking has grown into a habit with me.  - 研究社 新和英中辞典

金をやると癖になる例文帳に追加

Money will spoil him.  - 斎藤和英大辞典

ニコチン常用例文帳に追加

an addiction to nicotine  - 日本語WordNet

例文

癖にたえずふけること.例文帳に追加

constant indulgence in bad habits  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼はまだ皮肉癖に染まっていない.例文帳に追加

He hasn't yet been infected with cynicism.  - 研究社 新英和中辞典

あの癖には誰でも気がつく例文帳に追加

Everybody remarks that peculiarity of his.  - 斎藤和英大辞典

あの癖には誰でも気づく例文帳に追加

Everybody remarks that peculiarity of his.  - 斎藤和英大辞典

下剤を用いると癖になる例文帳に追加

The use of purgative becomes a habit.  - 斎藤和英大辞典

ぜいたくをしつけると癖になる例文帳に追加

Luxury becomes a habit.  - 斎藤和英大辞典

金をやると癖になる例文帳に追加

If you give him money, you will spoil him  - 斎藤和英大辞典

朝寝坊が癖になった。例文帳に追加

I took to sleeping late in the morning. - Tatoeba例文

個人的な潔癖にうるさい例文帳に追加

fastidious about personal cleanliness  - 日本語WordNet

脱臼は癖になりやすいです。例文帳に追加

Dislocation tends to be a habit. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

朝寝坊が癖になった。例文帳に追加

I took to sleeping late in the morning.  - Tanaka Corpus

蔵書癖に特徴的な、蔵書癖に特徴づけられる、または、蔵書で名高い例文帳に追加

characteristic of or characterized by or noted for bibliomania  - 日本語WordNet

企業家として潔癖にふるまったつもりです.例文帳に追加

I tried to behave scrupulously as an industrialist.  - 研究社 新和英中辞典

彼は何も知らない癖に批評家気どっている例文帳に追加

With all his ignorance, he sets up for a critic.  - 斎藤和英大辞典

一遍要求を容れると癖になる例文帳に追加

If you comply with their demands once, it will create a precedent.  - 斎藤和英大辞典

黙っていると癖になるからうんと叱っておやり例文帳に追加

Silence will spoil him. You must give him a sound rating.  - 斎藤和英大辞典

ダバコは好きではないが癖になって飲む例文帳に追加

I do not like tobacco, but I smoke from habit.  - 斎藤和英大辞典

彼は黒人を見下すのが癖になっている。例文帳に追加

He has a habit of looking down on coloured people. - Tatoeba例文

彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。例文帳に追加

He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets. - Tatoeba例文

我々はこれがやめられぬ癖になってしまった。例文帳に追加

We've gotten into this fixed pattern. - Tatoeba例文

彼は黒人を見下すのが癖になっている。例文帳に追加

He has a habit of looking down on coloured people.  - Tanaka Corpus

彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。例文帳に追加

He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets.  - Tanaka Corpus

我々はこれがやめられぬ癖になってしまった。例文帳に追加

We've gotten into this fixed pattern.  - Tanaka Corpus

それはあまり美味しく無かったけど、癖になりそうな味だった。例文帳に追加

That wasn't very delicious, but it had a kind of addictive taste.  - Weblio Email例文集

子供の言うなりに何でも買ってやると癖になる.例文帳に追加

Don't spoil your child by buying him everything he wants. He will take it for granted that you will get him anything just for the asking.  - 研究社 新和英中辞典

少量の音声データで発声癖に起因する個人差も正規化する。例文帳に追加

To normalize individual differences resulting from peculiarities of vocalization with a small amount of voice data. - 特許庁

車両運転者の運転特性()に合致した支援を行う。例文帳に追加

To conduct support meeting to the driving characteristics (habit) of a vehicle driver. - 特許庁

「それで、俺自身の法に相手を従わせるのが癖になっている。例文帳に追加

"that I have got into the way of being a law to myself.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

このころ新平は窮乏生活を強がって、「人智は空腹よりいずる」を口癖にしたという。例文帳に追加

It was around this time that steeled himself against a life of poverty and it is reputed that he would often say that 'Knowledge comes from hunger.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ブラシ状部材の圧接癖により生じるバンディング等の不具合の発生を防止することである。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a defect such as banding caused by the press-contacting peculiarity of a brush-shaped member. - 特許庁

彼の心理状態や癖に通じている私には、彼の態度や様子の意味するものは明らかだった。例文帳に追加

To me, who knew his every mood and habit, his attitude and manner told their own story.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

そこで「〔略〕(中学生たちの)前の方にいる連中は、しきりに何だ地方税の癖に、引き込めと、怒鳴ってる」といった記述が見られる。例文帳に追加

The novel says that "some students at the front were yelling, 'you, local-tax eaters, go home".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インパクトのタイミングをゴルフプレーヤーのスイングの癖に対応して適切なものとすることができるゴルフクラブセットを提供する。例文帳に追加

To provide a golf club set capable of making timing of an impact be appropriate corresponding to the swing habit of a golf player. - 特許庁

プレーヤは自分の癖に適したキャラクタを見出すべく、参戦意欲を刺激され、積極的にゲームに参戦するようになる。例文帳に追加

The participation volition of the player is stimulated to find the character which is suitable for his own habit of the player, and the player positively participates in the game. - 特許庁

印刷用紙の巻き癖による排紙後の巻き上がりを抑止することにより、正常な印刷用紙の排紙結果を得られるようにする。例文帳に追加

To provide a normal paper discharge result of printing paper by suppressing winding up due to winding curl of the printing paper after the paper discharge. - 特許庁

可撓管の固定するための施工や曲り癖に左右されずに確実にシールすることができる給水ボックスのシール構造を提供する。例文帳に追加

To provide a seal structure of a water supply box capable of securely sealing regardless of execution for fixing a flexible pipe or a bending inclination. - 特許庁

これにより、打ち抜かれたリーダーテープ30には、原反シート52の巻癖によって、長手方向に沿ってカールがつけられる。例文帳に追加

The punched leader tape 30, thus punched is given a curling habit of the original sheet 52, to curl in the length direction. - 特許庁

また、印刷のネックになっている処理をユーザ毎にデータベースで持つことができ、ユーザの癖にあった印刷時間の予測ができる。例文帳に追加

Processes which are bottlenecks of printing can be provided in a data base by users and the printing time can be predicted in consideration of the peculiarities of the users. - 特許庁

静止原稿を走査・照明するスキャナキャリッジを駆動するワイヤにできる巻癖による画像信号の変動を防止する。例文帳に追加

To prevent the fluctuation of an image signal due to the curling of a wire for driving a scanner carriage for scanning/illuminating a still original. - 特許庁

投球癖によるボーリング球の軌道の変化を調整してガーターの防止や所望のピンへの到達を実現し易くする。例文帳に追加

To facilitate the prevention of gutter entry and the realization of reaching desired pins by adjusting changes in the trajectory of a bowling ball attributed to the bad habit of throwing. - 特許庁

例文

紙葉片Lは、首部Nに装着された後に、折り曲げ線15の癖によって紙葉片Lの面が傾斜姿勢になるようになっている。例文帳に追加

The paper piece L is constituted so that a surface of the piece L is in a gradient posture by a wrinkle of a crease 15 after it is mounted on the neck N. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS