1016万例文収録!

「"編集部"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "編集部"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"編集部"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 610



例文

プロキシデータ編集部277は、オーディオデータの破壊編集に応じてプロキシデータを破壊編集する。例文帳に追加

A proxy data editing part 277 performs the destructive editing of the proxy data in accordance with the destructive editing of the audio data. - 特許庁

文書処理装置20は、編集部24と、複数の処理系と、表示制御110と、階層解析とを含む。例文帳に追加

The document processor 20 includes an editing part 24, a plurality of processing systems, a display control part 110 and a hierarchical analyzing part. - 特許庁

テレビ一体型DVD装置1は、DVD15に記録されている映像を編集する編集部9を備えている。例文帳に追加

A TV incorporated DVD device 1 is provided with an editing part 9 for editing the images recorded on a DVD 15. - 特許庁

キーフレーズが見つかると編集部21でキーフレーズ前後の数分間をノウハウ場面として編集する。例文帳に追加

When the key phrase is found, an editing part 21 edits parts of several minutes before and after the key phrase into a know-how scene. - 特許庁

例文

映像編集部101は、TV番組の映像およびCMの映像を編集することにより映像信号を生成する。例文帳に追加

The broadcast station apparatus 101 generates video signals by editing video images of a TV program and video images of CM. - 特許庁


例文

UI構成データ編集部19は、タイムラインの編集結果、または、状態遷移図の編集結果に基づいて、データを編集して更新する。例文帳に追加

A UI configuration data editing part 19 edits and updates the data according to the editing result of the Timeline or the editing state of the state transition drawing. - 特許庁

全体画像と拡大された編集部分を同時に表示することで編集の操作性を向上させたエディタを提供する。例文帳に追加

To provide an editor, with which operability in editing is improved by simultaneously displaying an entire image and an expanded editing part. - 特許庁

画像編集部6は、決定された編集内容でその基本画像データ21を編集し出力画像データを生成する。例文帳に追加

An image editing unit 6 edits the base image data 21 in accordance with the determined editing contents to generate output image data. - 特許庁

プリンタプロファイル編集部103は、プリンタプロファイル入力101が受付けたRGBプリンタ用ICCプロファイルを編集する。例文帳に追加

A printer profile editing section 103 edits the ICC profile for the RGB printer received by the printer profile input section 101. - 特許庁

例文

再生情報編集部31は、入力データを、音楽再生パラメータの設定条件を示す音楽再生条件データに変換する。例文帳に追加

A reproduction information editing part 31 converts input data into music reproduction condition data representing setting conditions of the music reproduction parameters. - 特許庁

例文

複数のカメラ5〜7で撮像された画像が編集部8で一の画像に編集され、送信9から放送される。例文帳に追加

Images picked up by a plurality of cameras 5-7 are edited into a single image by an editing unit 8 and the single image is broadcast from a transmission unit 9. - 特許庁

これら位置データと顧客データとを制御端末装置5のデータ編集部12で関連付けてリンクデータとして編集する。例文帳に追加

These location data and client data are related and edited as link data by a data editing part 12 of control terminal equipment 5. - 特許庁

排他制御,変更履歴管理,メソッド編集部は、各メソッドファイル毎に排他制御処理,変更履歴管理処理,編集処理を行う。例文帳に追加

The exclusive control part, the change history management part and the method editing part perform exclusive control processing, change history management processing and editing processing in each method file. - 特許庁

実体編集部18は、提示された複数の非参照分のうち何れかを、ユーザからの操作に従って削除する。例文帳に追加

A substance editing part 18 deletes one of a plurality of presented un-refernced parts according to an operation by users. - 特許庁

編集部15は、平文コンテンツ24−1,24−2を用いた編集を行い、編集結果である平文コンテンツ25を出力する。例文帳に追加

An editing section 15 performs editing using the plaintext contents 24-1, 24-2 and outputs pliantext contents 25 as an editing result. - 特許庁

中央処理装置10は、報告ウェブページ配信10aと編集部10bと送信禁止10cとを備えている。例文帳に追加

The CPU 10 is provided with a report Web page distribution part 10a, an editing part 10b, and a transmission prohibition part 10c. - 特許庁

データ編集部102を介して出力処理109で出力処理をして最適なプリンタでカラー印刷を行う。例文帳に追加

Output processing is performed by an output processing part 109 through a data editing part 102, and color print is performed by the optimal printer. - 特許庁

音片編集部8は、索出された音片データのうちから定型メッセージ内のそれぞれの音片に合致するものを1個ずつ選択する。例文帳に追加

The sound piece edition section 8 selects the sound piece data matching with each sound piece within the fixed form message from the retrieved sound piece data piece by piece. - 特許庁

レコーダ12で再生した音要素を編集部13A,13B,13Cでそれぞれ時間軸方向の調整を行って編集する。例文帳に追加

Editing parts 13A, 13B, and 13C adjust the sound elements reproduced by the recorder 12 along the time base and edit them. - 特許庁

プリント出力編集部80は、外プリンタ110からの指示によって、受け付けた情報を基に印刷用の画像データを編集する。例文帳に追加

A print output editing part 80 edits the image data for printing based upon the received information as instructed by the external printer 110. - 特許庁

そして、分析結果編集部112は、その算出された関連度に基づく並べ替えを行い、その分析結果を利用者に提示する。例文帳に追加

An analysis result edition part 112 executes rearrangement based on the calculated relevance degree and presents the analysis result to a user. - 特許庁

編集部33は、制御32により取得された2つの音声データを1つの音声データに編集する。例文帳に追加

An editing part 33 edits the two pieces of voice data acquired by the control part 32 into one piece of voice data. - 特許庁

待受状態1−8で電子メールAP1−10が起動されれば、メール編集部1−11での処理に移行する。例文帳に追加

If e-mail AP 1-10 are initiated in standby status 1-8, they proceed to processing in e-mail editing parts 1-11. - 特許庁

テロップ処理60は、フレーズ検索62と、テロップ量検索64と、テロップ量編集部66とを備える。例文帳に追加

The telop processing part 60 includes a phrase search part 62, a telop amount search part 64, and a telop amount editing part 66. - 特許庁

組み合わせプリ落書き編集部は、ステップS30において、組み合わせプリに対する落書き編集に関する処理を行う。例文帳に追加

A combination print graffiti editing unit performs processing regarding graffiti editing to the combination print in a step S30. - 特許庁

編集部70は、復号60により復号される、第1画質の動画像または第2画質の動画像をユーザ操作に起因して編集する。例文帳に追加

An editing unit 70 is configured to edit, caused by user control, the video of the first image quality or the video of the second image quality decoded by the decoding unit 60. - 特許庁

画像編集部6は、決定された編集内容でその基本画像データ21を編集し出力画像データを生成する。例文帳に追加

An image edition part 6 edits the basic image data 21 with the contents of edition thus determined and generates the output image data. - 特許庁

プログラム作成装置は、作業ブロック定義41と、工程フロー編集部42と、制御プログラム生成43とを備える。例文帳に追加

A programming apparatus comprises a work block definition unit 41, a process flow editing unit 42 and a control program generating unit 43. - 特許庁

変更を受付けた属性情報に基づいて、画像ファイル31に記憶された画像データを、画像編集部18を利用して変換する。例文帳に追加

On the basis of the change-received attribute information, the image data stored in the image file 31 are transformed by utilizing an image editing section 18. - 特許庁

PC1は、操作11と、画像編集部15と、編集履歴画像データ作成18と、送信142とを備える。例文帳に追加

A PC 1 includes an operation unit 11, an image edition unit 15, an edition history image data creation unit 18, and a transmission unit 142. - 特許庁

編集部51は、編集処理によって得られたデータを、スイッチ64,65,74,75のいずれかに出力することができる。例文帳に追加

The edit part 51 can output the data obtained by the edit processing to any one of the switches 64, 65, 74, 75. - 特許庁

画像編集部113は、フィルタ設定データに基づいて文書画像データを編集し、出力用データを作成する。例文帳に追加

An image editing unit 113 edits the document image data on the basis of the filter setting data and creates output data. - 特許庁

送出着番号編集部672はダイヤル情報から内線番号を削除した番号情報を編集し、加入者交換機5と接続する。例文帳に追加

A transmitted incoming number edit number edit section 672 edits number information resulting from deleting the extension number from the dial information and give the edited number information to the subscriber exchange 5. - 特許庁

オブジェクト位置情報は抽出されたオブジェクトの位置情報を生成してビットストリーム編集部に出力する。例文帳に追加

An object position information part generates position information on the extracted object and outputs it to a bit stream editing part. - 特許庁

また、標準分の設計データと形状依存分の設計結果とを編集するプロセス設計データ編集部47を備える。例文帳に追加

In addition, the CPU 21 is provided with a process design data editing part 47 for editing the design data of the standard part and the design result of the shape dependent part. - 特許庁

TS編集部18−2は、複数のサービスからアクセスできる共通のデータESなどを持つTSを構成する。例文帳に追加

A TS edit section 18-2 configures a TS with common data ES (Elementary Stream) accessible from a plurality of services. - 特許庁

編集部4、描画5は、受信バッファ3のデータを順次処理して1ページの画像データを生成し、画像メモリ7に格納する。例文帳に追加

The editing part 4 and the drawing part 5 process the data in the receipt buffer 3 successively so as to produce a one page image data and store the same in the image memory 7. - 特許庁

TS編集部18−1−1乃至18−1−Nは、現番組、次番組、または自局データ等のTSを繋ぎ合わせてTSを構成する。例文帳に追加

TS edit sections 18-1-1 to 18-1-N join transport streams such as a present program, a next program or own station data to configure a TS. - 特許庁

収集された情報は、情報編集部5で、端末1に適合するコンテンツとなるように編集される。例文帳に追加

The gathered information is edited into contents matching the terminal 1 by an information editing part 5. - 特許庁

編集部10DがIDチップ3から読取ったIDチップ付き電気機器2の製品の製品ID情報を編集する。例文帳に追加

The editing part 10D edits the product ID information on the electric appliance 2 with the ID chip which the editing part 10D has read from the ID chip 3. - 特許庁

ネットワークメッセージ編集部25は、網に対して所望のサービス品質を要求するメッセージを編集する。例文帳に追加

A message requesting the desired service quality to the network is edited by a network message editing part 25. - 特許庁

また、制御10及び画像編集部40は、写真画像及び編集画像を画像処理して合成画像を生成する。例文帳に追加

The control part 10 and an image editorial part 40 form a synthetic image by processing the photographic image and an edited image. - 特許庁

編集部21は、決定された開始および終了フレームに基づいてメディアをクリッピングして画像変換処理等の編集を行う。例文帳に追加

An editing section 21 clips the media based on the decided start and end frames to apply edit, such as image conversion processing, to the clipped media. - 特許庁

プリンタドライバの設定情報編集部721が投入された印刷ジョブの印刷設定を変更する。例文帳に追加

A setting information editing unit 721 of a printer driver changes print setting of a put print job. - 特許庁

通過位置編集部30は、ロボット11の通過位置が加工位置であるかまたは退避位置であるかを設定する。例文帳に追加

In a passing position editing part 30, it is set whether the passing position of the robot 11 is a working position or a withdrawn position. - 特許庁

編集部51は、外より入力されたデータと、記録再生33によって再生されたデータとを入力することができる。例文帳に追加

An externally inputted data and the data reproduced by the recording and reproducing part 33 can be inputted to an edit part 51. - 特許庁

そして、前記立体図データから、製品がどういう工程で加工されるかを示した立体画面データを立体画データ編集部13が作成する。例文帳に追加

From the single view drawing data, stereoscopic picture data showing how the product is worked is generated by a stereoscopic picture editing section 13. - 特許庁

編集部14は、静止画データおよび動作データに基づき、特定されたオブジェクトが動作するような動画データを生成する。例文帳に追加

An editing part 14 generates moving image data in which the specified object is operated based on the still image data and the operation data. - 特許庁

編集部16では、この印刷データを受け取り編集した後に、印刷制御18に送って印字処理を行う。例文帳に追加

In the editing part 16, after receiving and editing the printing data, they are sent to a printing control part 18 and a printing processing is performed. - 特許庁

例文

指示書自動編集部12は、指示書修正判別41の判別結果に基づいて、指示書を編集する。例文帳に追加

An indication statement automatic editing part 12 edits the indication statement on the basis of a determination result of the indication statement correction determination part 41. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS