1016万例文収録!

「"w K"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "w K"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"w K"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

A moving window adaptive decision feedback equalizer (DFE) is given according to Cn(k+1)=Cn(k)-W(k)E(k)Xn(k).例文帳に追加

移動ウインド適応決定フィードバック・イコライザー(DFE)が,Cn(k+1) = Cn(k) - W(k)E(k)Xn(k)にしたがって与えられる。 - 特許庁

Processing of updating a current separation matrix W_k to a next separation matrix W_k+1 such that a next value J(W_k+1) of a cost function is closer to a minimum value J(W_0) than a current value J(W_k) is repeated.例文帳に追加

コスト関数の次回値J(W_k+1)が今回値J(W_k)よりも最小値J(W_0)に近づくように今回の分離行列W_kが次回の分離行列W_k+1に更新される処理が繰り返される。 - 特許庁

The isolated peptide has an amino acid sequence A-Q-N-I-T-A-R-I-G-E-P-L-V-L-K-C-K-G-A-P-K-K-P-P-Q-R-L-E-W-K corresponding to the amino acid sequence of a V-domain of RAGE.例文帳に追加

アミノ酸配列A-Q-N-I-T-A-R-I-G-E-P-L-V-L-K-C-K-G-A-P-K-K-P-P-Q-R-L-E-W-Kを有する単離されたペプチドを調製する。 - 特許庁

This parameter w(k) is output to an adaptive quantizer and is used for determination of a quantized parameter.例文帳に追加

このパラメータw(k)は、適応量子化器に出力され、量子化パラメータの決定に使用される。 - 特許庁

例文

An FIR filter circuit 14 uses a new filter coefficient W'(k, x+y) for equalization.例文帳に追加

FIRフィルタ回路14は、新たなフィルタ係数W’(k,x+y)を用いて等化を行う。 - 特許庁


例文

Then, a filter coefficient W(k, x) of all of filter coefficient numbers is corrected based on the amount of correction C to generate a new filter coefficient W'(k, x).例文帳に追加

そして、全てのフィルタ係数番号のフィルタ係数W(k,x)を補正量Cに基づいて補正し、新たなフィルタ係数W’(k,x)を生成する。 - 特許庁

The weight ratio W_V/W_K of the flow rate W_V, kg/h, of steam brought into counterflow contact with the activated charcoal K to the flow rate W_K, kg/h, of the activated charcoal K is preferably set to be 0.05-1.0.例文帳に追加

向流的に接触させる水蒸気の流量W_V(kg/h)と活性炭の流量W_K(kg/h)との重量比(W_V/W_K)は、0.05〜1.0に設定することが好ましい。 - 特許庁

An update amount ΔW_k of the separation matrix is increased as the current value J(W_k) of the cost function is increased and is decreased as a current gradient δJ(W_k)/δW of the cost function is rapid (wherein "rounded d" (partial derivative symbol) is transposed with δ).例文帳に追加

分離行列の更新量ΔW_kはコスト関数の今回値J(W_k)が大きいほど多くなり、かつ、コスト関数の今回勾配∂J(W_k)/∂Wが急なほど少なくなるように調節される。 - 特許庁

A visibility precedence parameter w(k) for each macroblock is calculated by using the parameters V(j) and t(k).例文帳に追加

注視度パラメータV(j)とテクスチャ属性パラメータt(k)とを用いてマクロブロックごとの視覚優先度パラメータw(k)を算出する。 - 特許庁

例文

A first window function calculation unit 4 calculates a window function w(k) based on the temporal change amounts of amplitude and phase calculated for each arrival wave.例文帳に追加

第1の窓関数算出部4は到来波毎に計算された振幅と位相の時間変動量をもとに窓関数w(k)を計算する。 - 特許庁

例文

An FIR filter circuit 14 uses a new filter coefficient W'(k), where the phase rotation has been corrected, to perform equalization.例文帳に追加

そして、FIRフィルタ回路14は、位相回転が補正された新たなフィルタ係数W’(k)を用いて、等化を行う。 - 特許庁

Furthermore, a power maximum path detector 31 selects a path P maximizing power based on the reference value w(k).例文帳に追加

また、電力最大パス検出器31は、基準信号W(k)に基づいて、電力が最大となるパスPを選択する。 - 特許庁

First, RGB data of an original image are converted by concentrating on particular colors (e.g., 4 clors: B, R, W, K) (S1).例文帳に追加

先ず元の画像のRGBデータを特定色(例えば4色:B、R、W、K)だけに集約して変換する(S1)。 - 特許庁

In this case, each weight W_k (W_k=W_1 to W_N) supplied for each piece of the blurred image data k is set so as to establish negative correlation with the sizes of the respective moving average filters k generating the respective blurred image data k (S4).例文帳に追加

ここで、ぼかし画像データkごとに与えられる各重みW_kW_k=W_1,…W_N)は、各ぼかし画像データkを生成する各移動平均フィルターkのサイズとの間で負の相関関係が成立するように設定されている(S4)。 - 特許庁

A delta indicates a step size, the Cn indicates a tap value of the number of taps (n), the E(k) indicates an error output at a time (k), the Xn(k) indicatess a reception signal to a front cursor tap (FFE) and a past decision output to a back cursor tap (DFE) and the W(k) indicates a sliding window function.例文帳に追加

デルタはステップサイズで,Cnはタップ数nのタップ値で,E(k)は時間kのときのエラー出力で,Xn(k)は,前カーソルタップ(FFE)に対する受信信号及び後カーソルタップ(DFE)に対する過去決定出力で,W(k)は時間kのスライディングウインド関数である。 - 特許庁

A k-th refraction factor modulation forming area W_k is one part of the prescribed range W and the refraction factor modulation in the period Λ_k for reflecting the light of a reflection wavelength λ_k is formed.例文帳に追加

第kの屈折率変調形成領域W_kは、上記所定範囲Wの一部であって、反射波長λ_kの光を反射する周期Λ_kの屈折率変調が形成されている。 - 特許庁

Then a W-K line (target line) is replaced with an interpolation line including the grating point data of the target line and grating point data of other ink colors.例文帳に追加

次に、W−Kライン(目標ライン)を、目標ラインの格子点データの他、他のインク色の格子点データを有する補間用ラインに置き換える。 - 特許庁

The ratio Rsch of a region on a Schottky junction 7 to a region of an anode electrode 1, the cell pitch W, the diffusion depth Xj of a p+ anode layer 2 meet a relation W<K(Xj/Rsch) with K set to 5 or less.例文帳に追加

ショットキー接合部7の領域のアノード電極1の領域に対する割合Rsch と、セルピッチWと、P^+ アノード層2の拡散深さXJ の関係を、W<K(Xj /Rsch )を満足させながら、Kの値を5以下とする。 - 特許庁

A window function multiplication unit 5 multiplies an effective symbol part included in the reception signal RS by the window function w(k) output from the first window function calculation unit 4, to output a multiplied reception signal MRS.例文帳に追加

窓関数乗算部5は、受信信号RSに含まれる有効シンボル部に、第1の窓関数算出部4から出力される窓関数w(k)を乗算して乗算済み受信信号MRSを出力する。 - 特許庁

A impulse response of a path (k) is estimated and a reference value W(k) representing the impulse response is fixed and a Rake section 21 detects output data DR.例文帳に追加

パスkのインパルスレスポンスを推定し、このインパルスレスポンスを表す基準値W(k)を固定して、Rake部21で出力データDRを検出する。 - 特許庁

The substrate 1 has the temperature detection element 2 almost at the center of the inner side of the substrate, and has a shape and material which satisfy the relationship that a product of the thickness d of the substrate 1 and heat conductivity λ_disk is not larger than 1.1×10^-4 (W/K).例文帳に追加

基板1は、基板内側の略中心に温度検出素子2を有し、基板1の厚みdと熱伝導率λ_diskの積が1.1×10^-4[W/K]以下であることを満たす形状および材質とする。 - 特許庁

An electronic logic device 30 has clock contact points K_W, K_N, K_E and K_S, input contact points U_W, U_N, U_E and U_S, and output contact points Q_W, Q_N, Q_E and Q_S.例文帳に追加

電子論理装置30は、クロック接点K_W、K_N、K_E及びK_Sと、入力接点U_W、U_N、U_E及びU_Sと、出力接点Q_W、Q_N、Q_E及びQ_Sとを有する。 - 特許庁

In this case, the interval w_K-w_N-1 of each projection C_1-C_N is distributed irregularly in all rows in the range of 10-200 μm, and the tangent angles (α_k-β_k) of each projection C_1-C_N are distributed irregularly in the range of 40-70 degrees.例文帳に追加

この時、各凸部C_1〜C_Nの間隔w_k〜w_N-1は、10〜200μmの範囲内で、配列全体に渡って不規則に分布し、各凸部C_1〜C_Nの接線角度(α_k、β_k)は、40〜70度の範囲内で不規則に分布している。 - 特許庁

As a result, the estimated filter coefficient W'(k, x+y) is corrected in terms of phase rotation and corresponds to a signal for equalization, thus normally performing equalization in the FIR filter circuit 14.例文帳に追加

これにより、推定されたフィルタ係数W’(k,x+y)は位相回転が補正されており、等化を行う信号に対応しているから、FIRフィルタ回路14において正常に等化を行うことが可能となる。 - 特許庁

The extruded styrene-based resin foam has a thickness of a cell wall of 2 μm or more and thermal conductivity measured by a measuring method specified by JIS A1412-2:1999 of 28 W/K or less, and passes a measuring method A of combustibility specified by JIS A9511:2006R.例文帳に追加

気泡膜の厚みが2μm以上であり、JIS A1412−2:1999に規定された測定法において測定した熱伝導率が28w/K以下であり、JIS A9511:2006Rに規定された燃焼性の測定方法Aに合格する、スチレン系樹脂押出発泡体。 - 特許庁

The Fourier transform W^∼_D(k) of the driving wave W_D(j) is generated from the Fourier transform W^∼(k) of the pulse wave W(j) and the Fourier transform R^∼(k) of the reflected pattern function R(j) and it is inversely Fourier-transformed in an inverse Fourier transform part 70 to generate the driving wave W_D(j).例文帳に追加

続いて、脈波W(j)のフーリエ変換W^〜(k)と反射パターン関数R(j)のフーリエ変換R^〜(k)とから駆動波W_D(j)のフーリエ変換W^〜_D(k)を生成し、これをフーリエ逆変換部70においてフーリエ逆変換することで駆動波W_D(j)を生成する。 - 特許庁

The electronic component storage compartments have a compartment depth K and a compartment dimension Y perpendicular to it and formed so as to satisfy at least the first formula: W<K≤[√(W^2+X^2)]-2R or the second formula: X<Y≤[√(W^2+X^2)]-2R.例文帳に追加

電子部品収納室は、室深さK及びそれに直交する室寸法Yを有し、第1式:W<K≦[√(W^2+X^2)]−2R、及び、第2式:X<Y≦[√(W^2+X^2)]−2R、の少なくとも一方の関係式を満たすように形成されている。 - 特許庁

This high-heat-radiation carbon material formed of a composite material with metal dispersed in carbon containing graphite crystals is characterized in that the content percentage of carbon is 70-90 vol.%; thermal emissivity is ≥0.5; and thermal conductivity is200 W/(K m).例文帳に追加

黒鉛結晶を含む炭素中に金属が分散された複合材料からなる高放熱炭素材料であって、炭素の含有率が70〜90体積%であり、熱放射率が0.5以上、熱伝導率が200W/(K・m)以上であることを特徴とする特徴とする高放熱炭素材料。 - 特許庁

A method for producing chlorine includes reaction which oxidizes hydrogen chloride in a hydrogen chloride-containing gas with an oxygen-containing gas in a fixed bed reactor having a reaction zone comprising a catalyst layer, wherein the catalyst layer shows an effective thermal conductivity on the basis of a catalyst packed bed of ≥0.30 W/(K m) as measured in an air atmosphere at 350°C.例文帳に追加

本発明の塩素の製造方法は触媒層からなる反応域を有する固定床反応器で、塩化水素を含むガス中の塩化水素を酸素を含むガスを用いて酸化する反応を含み、上記触媒層は、350℃、空気雰囲気下で測定される触媒充填層基準の有効熱伝導度が0.30W/(K・m)以上であることを特徴とする。 - 特許庁

This polyarylene sulfide composition comprises (a) a polyarylene sulfide, (b) carnauba wax, (c) a carbon fiber having a thermal conductivity of 100 W/k m and/or a scaly boron nitride powder having a hexagonal structure, and (d) a high purity magnesite powder which is magnesite having magnesium carbonate as the major component and has a magnesium carbonate content of 98-99.999.例文帳に追加

(a)ポリアリーレンスルフィド、(b)カルナバワックス、(c)100W/m・k以上の熱伝導率を有する炭素繊維及び/又は六方晶構造を有する鱗片状窒化ホウ素粉末、並びに(d)炭酸マグネシウムを主成分とするマグネサイトであって、炭酸マグネシウム含有率が98〜99.999重量%である高純度マグネサイト粉末からなるポリアリーレンスルフィド組成物。 - 特許庁

In one embodiment, the lamp assembly includes: a bulb enclosing at least one radiation generating filament attached to a pair of leads; a lamp base configured to receive the pair of leads; a sleeve having a wall thickness of at least about 0.013 inches; and a potting compound having a thermal conductivity greater than about 100 W/(K-m).例文帳に追加

一実施形態において、このランプアセンブリは、一対のリードに取り付けられた少なくとも1つの放射発生フィラメントを包囲する電球と、一対のリードを受け入れるように構成されたランプベースと、壁厚が少なくとも約0.013インチのスリーブと、熱伝導率が約100W/(K−m)より大きいポッティングコンパウンドとを備えている。 - 特許庁

In the method for casting the glass block having at least mass of 500 kg, a glass melt 22 is cast by a metal mold 26 lined with an insulator 30 capable of being separated from the metal mold 26 and also having preferably thermal conductivity of 0.2 to 2.0 W×K^-1×m^-1 at 800 to 1,400°C.例文帳に追加

本発明は、少なくとも500kgの質量を有するガラスブロックをキャストする方法について記述し、該方法において、金属製モールド26から分離することができかつ、熱伝導度が800〜1400℃の間で好ましくは0.2〜2.0W・K^-1・m^-1の間にあるセラミクスの絶縁物30で内張りされた金属製モールド26で、ガラス融解物22をキャストする。 - 特許庁

This wafer oxidizing device 70 is provided with the same constitution as that of the conventional wafer oxidizing device, except that a plate-like heat transfer member 72 having a contour larger than that of the wafer W but smaller than that of a wafer stage 44 and a coefficient of thermal conductivity of100 W/K/m is interposed in between the stage 44 and the wafer W.例文帳に追加

本ウエハの酸化装置70は、ウエハWの外形輪郭より大きく、ウエハステージ44の外形輪郭より小さな輪郭を有し、熱伝導率が100W/K/m以上の板状伝熱部材72が、ウエハステージ44とウエハWとの間に介在していることを除いて、従来のウエハの酸化装置と同じ構成を備えている。 - 特許庁

In the translucent electromagnetic wave shielding material provided with the near infrared-ray absorbing layer and an electromagnetic wave shielding layer, the absorbing layer and the shielding layer are brought into contact with each other directly or only through an adhesive layer, and the surface heat conductivity of the shielding layer in the surface direction is ≥1×10^-5 (W/K).例文帳に追加

近赤外線吸収層と、電磁波シールド層とを備える透光性電磁波シールド材であって、該近赤外線吸収層と該電磁波シールド層とが、直接、または接着層のみを介して接しており、該電磁波シールド層の面方向の表面熱伝導率が1×10^-5(W/K)以上であることを特徴とする透光性電磁波シールド材。 - 特許庁

例文

The cooling plate holes a vacuum chuck for fixing a wafer, and it is made of ceramics base material whose thermal conductivity is 10 W/K m or higher, thermal expansion factor between 0 and 50°C is10^-6/°C or lower, and Young's modulus is 200 GPa, and then it is provided with a vacuum suction route and a coolant route therein.例文帳に追加

本発明の冷却プレートは、ウェハを固定する真空チャックを保持するための冷却プレートであって、熱伝導率が10W/K・m以上、0℃〜50℃間の熱膨張係数が7×10^-6/℃以下、ヤング率が200GPa以上のセラミックス基材からなり、内部に真空吸引経路および冷却媒体経路が配設されていることを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS