1016万例文収録!

「いおんどうにゅう」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いおんどうにゅうの意味・解説 > いおんどうにゅうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いおんどうにゅうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49982



例文

この誤オン動作によって、オン動作していた出力トランジスタがオフ動作に移行する。例文帳に追加

The erroneous on-operation allows the output transistor to transit from on-operation to off-operation. - 特許庁

オン注入方法、および半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION METHOD AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

オン注入方法および半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION METHOD AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

施術部位の皮膚に有効成分のイオンを導入するためのイオン導入電極(1)と、前記イオン導入電極(1)を介して施術部位の皮膚に超音波振動を付与する超音波振動子(3a)とを有する事を特徴とする。例文帳に追加

The electronic skin beautifying device has an ion introducing electrode (1) for introducing ions of effective components for the skin of an area to be treated and an ultrasonic vibrator transducer (3a) for imparting ultrasonic vibrations to the skin of the area to be treated via the ion introducing electrode (1). - 特許庁

例文

オン注入装置及び半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION APPARATUS AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICES - 特許庁


例文

オン注入装置および半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

オン注入方法及び半導体装置の作製方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION METHOD AND METHOD FOR FORMING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

修道院で修道女により着られる長いゆったりした衣服例文帳に追加

a long loose habit worn by nuns in a convent  - 日本語WordNet

これらの出力部は、音声再生信号に基づいて、音声出力部から音声を出力し、同時に、振動出力部から振動を出力する。例文帳に追加

The sound output sections output sound on the basis of a sound reproduction signal and the vibration output section outputs vibration at the same time. - 特許庁

例文

蒸気駆動型二重効用吸収冷温水機例文帳に追加

STEAM DRIVEN TYPE DOUBLE EFFECT ABSORPTION WATER COOLER- HEATER - 特許庁

例文

オン注入装置、イオン発生装置および半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION APPARATUS, ION GENERATOR AND MANUFACTURE OF SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

骨伝導音声振動検出素子及び音声認識システム例文帳に追加

BONE CONDUCTION VOICE OSCILLATION DETECTOR AND VOICE RECOGNITION SYSTEM - 特許庁

骨伝導音声振動検出素子および音声認識システム例文帳に追加

BONE CONDUCTION SOUND OSCILLATION DETECTING ELEMENT AND SOUND RECOGNITION SYSTEM - 特許庁

オン生成装置、イオン注入装置および半導体製造装置例文帳に追加

ION GENERATION DEVICE, ION IMPLANTER AND SEMICONDUCTOR MANUFACTURING DEVICE - 特許庁

音声入力装置、通信装置、及び音声入力装置の動作方法例文帳に追加

SPEECH INPUT DEVICE, COMMUNICATION APPARATUS, AND OPERATION METHOD OF SPEECH INPUT DEVICE - 特許庁

このチューブ内を温水が流動可能となるようにする。例文帳に追加

Hot water can flow in the tube. - 特許庁

電圧駆動型半導体装置温度検出回路及び温度検出方法、並びにそれらを用いる駆動装置及び電圧駆動型半導体装置例文帳に追加

VOLTAGE DRIVEN TYPE SEMICONDUCTOR DEVICE TEMPERATURE DETECTION CIRCUIT AND TEMPERATURE DETECTION METHOD AND DRIVING DEVICE AND VOLTAGE DRIVEN TYPE SEMICONDUCTOR DEVICE USING THE SAME - 特許庁

音声活性検出装置及び移動局並びに音声活性検出方法例文帳に追加

VOICE ACTIVITY DETECTION DEVICE AND MOBILE STATION, AND VOICE ACTIVITY DETECTION METHOD - 特許庁

音声活性検出装置及び移動局並びに音声活性検出方法例文帳に追加

VOICE ACTIVITY DETECTING DEVICE, MOBILE STATION, AND VOICE ACTIVITY DETECTING METHOD - 特許庁

駆動回路40により振動子10が超音波周波数で振動することに伴い、光触媒層21も超音波周波数で振動する。例文帳に追加

The photocatalyst layer 21 is vibrated at an ultrasonic frequency by vibrating the vibrator 10 at an ultrasonic frequency by the driving circuit 40. - 特許庁

これと同時に、外周面56を誘導加熱コイル70で焼入温度に誘導加熱する。例文帳に追加

At the same time, the outer circumferential surface 56 is induction-heated at the hardening temperature by an induction heating coil 70. - 特許庁

オン源、イオン注入装置、半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION SOURCE, ION IMPLANTATION DEVICE, AND MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

シスター(特に修道女の修道会)として同棲する女性の宗教的な社会例文帳に追加

a religious society of women who live together as sisters (especially an order of nuns)  - 日本語WordNet

半導体装置のためのイオン注入方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR ION IMPLANTATION FOR SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

f_2等の他の倍音周波数についても同様とする。例文帳に追加

Other harmonic frequencies such as f_2 are similarly obtained. - 特許庁

駆動モータ40起動時にピニオン51から歯車52,53に動力を伝達する際の噛み合い音を青銅のピニオン51が吸収できる。例文帳に追加

The meshing sound generated when power is transmitted from the pinion 51 to gears 52, 53 when starting a driving motor 40 can be absorbed by the bronze pinion 51. - 特許庁

炭化珪素半導体へのイオン注入方法例文帳に追加

METHOD FOR IMPLANTING IONS INTO SILICON CARBIDE SEMICONDUCTOR - 特許庁

動的カチオン感受性部位を挿入した新規ヌクレオシド誘導体例文帳に追加

NEW NUCLEOTIDE DERIVATIVE INSERTED WITH DYNAMIC CATION SENSITIVE SECTION - 特許庁

振動子12は内輪2の温度に応じた周波数で振動する。例文帳に追加

The vibrator 12 is vibrated with a frequency corresponding to the temperature of the inner ring 2. - 特許庁

床暖房装置における温水流動用チューブ例文帳に追加

HOT WATER FLOWING TUBE FOR FLOOR HEATING DEVICE - 特許庁

2 地球温暖化防止活動推進員は、次に掲げる活動を行う。例文帳に追加

(2) Climate change action officers shall perform the following activities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

実際に稼働中のICモジュール内のオン状態の半導体素子の温度を直接検出する。例文帳に追加

To directly detect the temperature of a semiconductor device in an ON state within an IC module during actual operation. - 特許庁

オン発生装置、半導体プロセス用イオン注入装置および半導体装置の製造方法例文帳に追加

ION GENERATOR, ION IMPLANTATION DEVICE FOR SEMICONDUCTOR PROCESS, AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

駆動部は、設定値に対応する周期で駆動電圧をオンにする。例文帳に追加

The driving section can switch the driving voltage on with a period corresponding to the set value. - 特許庁

耳式電子体温計を外耳道に挿入し体温を測定する方法。例文帳に追加

A method for measuring the body temperature by inserting an electronic ear thermometer into external ear canal  - 特許庁

半導体ウェーハのイオン注入方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION METHOD OF SEMICONDUCTOR WAFER - 特許庁

半導体ウエハへのイオン注入方法例文帳に追加

METHOD OF IMPLANTING IONS TO SEMICONDUCTOR WAFER - 特許庁

オン注入装置及びその稼動制御方法例文帳に追加

ION IMPLANTATION DEVICE AND ITS OPERATION CONTROL METHOD - 特許庁

オン注入装置およびビーム軌道補正方法例文帳に追加

ION INJECTING DEVICE AND BEAM ORBIT CORRECTION METHOD - 特許庁

オン注入装置及び薄膜半導体装置例文帳に追加

ION IMPLANTATION APPARATUS AND THIN FILM SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

超音波振動子列の列方向に沿って1ピッチの間隔中に並ぶ各位置に該超音波振動子列を順次移動させて、各位置で同数及び同一の超音波振動子で超音波を送受信する。例文帳に追加

Ultrasonic transducer rows are sequentially moved in respective positions aligned at 1 pitch interval along the row direction of the ultrasonic transducer rows to transmit and receive ultrasonic waves at the respective positions by the same number of same ultrasonic transducers. - 特許庁

または、同時発音部がある場合(特に音符が並行に推移するような場合)、同時発音部の平均同時音数を求め、各同時発音部から平均同時音数の音符を抽出して平均音程を求める。例文帳に追加

Or when there is the simultaneous sounding part (specially, when notes changes in parallel), the mean number of simultaneous sounds of the simultaneous sounding part is found and notes are extracted by the mean number of simultaneous sounds from respective simultaneous sounding parts to find a mean interval. - 特許庁

音響入力手段に配置した振動発生手段を、前記音響入力手段からの音響信号に応じて振動するようにした。例文帳に追加

A vibration generating means arranged on an acoustic inputting means is made to vibrate in accordance with the acoustic signals from the acoustic inputting means. - 特許庁

多孔質イオン交換体に検査液が導入可能である。例文帳に追加

The suspension can be introduced into the porous ion exchanger. - 特許庁

美容用のイオン導入通電方法、イオン導入用の電気刺激装置及び電子美容器例文帳に追加

ION INTRODUCING ENERGIZATION METHOD FOR BEAUTY, ELECTRIC STIMULATION DEVICE FOR INTRODUCING IONS, AND ELECTRONIC BEAUTY EQUIPMENT - 特許庁

オン伝導特性に優れるイオン伝導体及び、当該イオン伝導体を構成するポリマーの製造に有用な重合性化合物の提供。例文帳に追加

To provide an ion conductor excellent in ionic conduction properties and a polymerizable compound useful for producing a polymer constituting the ion conductor. - 特許庁

電磁振動鋳造における温度制御手法例文帳に追加

TECHNIQUE FOR CONTROLLING TEMPERATURE IN ELECTROMAGNETIC VIBRATION CASTING - 特許庁

第2銅イオンと第2銅イオン以外の卑金属イオンとが共存する水溶液中から第2銅イオンを選択的に抽出し、ならびにニッケルイオンと第2銅イオンおよびニッケルイオン以外の卑金属イオンとが共存する水溶液中からニッケルイオンを選択的に抽出することができる抽出剤を提供し、第2銅イオンやニッケルイオンを分離する技術を提供する。例文帳に追加

To obtain an extraction agent capable of selectively extracting cupric ions out of an aqueous solution wherein cupric ions and base metal ions other than cupric ions coexist and capable of selectively extracting nickel ions out of an aqueous solution wherein nickel ions, cupric ions, and base metal ions other than nickel ions coexist, and to provide a technique for separating cupric ions and nickel ions. - 特許庁

圧縮機の低騒音作動のために圧力脈動を制御することにある。例文帳に追加

To control a pressure pulsation to operate a compressor at a low noise. - 特許庁

例文

ダストカップ122には、導入口121を介してイオン導入路128を流通するイオンを含む吸気をダストカップ122に導入させるイオン導入口123が形成されている。例文帳に追加

A dust cup 122 is formed with an ion introduction hole 123 for introducing the suction air containing ions and circulating in an ion introduction passage 128 to the dust cup 122 through the introduction hole 121. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS