1016万例文収録!

「かねもうけ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かねもうけの意味・解説 > かねもうけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かねもうけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5721



例文

加熱室の途中高さ位置に設けられている加熱皿上の被加熱物に対する高周波加熱を十分に行うことができる加熱調理器を提供する。例文帳に追加

To provide a heating cooker, completely performing high-frequency heating to a material to be heated on a heating tray provided at a height in the midway of a heating chamber. - 特許庁

この際N2Oガスの導入路に加熱室51を設け、この加熱室51をヒータエレメント53により加熱し、ここにN2Oガスを通気して当該ガスを予備加熱し、このように予備加熱されたN2Oガスを反応管2に導入する。例文帳に追加

At the time of introducing the N2O gas, the gas is preheated by heating a heating chamber 51 installed in the introducing path of the N2O gas by means of a heater element 53. - 特許庁

加熱調理器は、被加熱物を加熱する加熱部と、加熱部を制御する制御部と、赤外線信号を放射して、機器上方に設けられた換気扇と赤外線通信を行う赤外線送信部(61、62)と、を有する。例文帳に追加

The cooking device has: a heating part heating a heating object; a control part controlling the heating part; and infrared transmission parts 61, 62 emitting infrared signals to carry out infrared communication with the ventilation fan provided in an apparatus upper part. - 特許庁

加熱コイルを軸方向に分けて設けた構造の誘導加熱を用いた加熱装置において、軸方向に均一に加熱可能な定着装置の誘導加熱装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an induction heating apparatus for a fixing apparatus, capable of uniformly heating in an axial direction, regarding the heating apparatus introducing induction-heating, having a structure that heating coils are arranged separating in the axial direction. - 特許庁

例文

蒸気発生容器(2)で誘導加熱により発生した蒸気は、蒸気過熱容器(3)と蒸気発生容器(2)との間の空間に設けられた螺旋状の流路(12)で誘導加熱により加熱されて過熱蒸気となる。例文帳に追加

The steam generated by induction heating in the vessel (2) becomes the superheated steam as the steam is heated by induction heating in a spiral flow passage (12) provided in the space between the vessels (3) and (2). - 特許庁


例文

基板処理装置1に設けられた制御部50は、各加熱周期において加熱部24における各加熱器24aを予め設定された加熱器オン時間分だけ交互にオンとするよう各加熱器24aのオンオフをそれぞれ制御する。例文帳に追加

A control part 50 provided in the substrate processor 1 controls ON/OFF of each heater 24a, respectively, so as to alternately turn each heater 24a in the heating part 24 ON for preset heater ON time in each heating period. - 特許庁

フィルム加熱方式の加熱装置に用いられ、加熱体基板と該加熱体基板上に設けられた発熱体とを有する加熱部材に、熱伝導異方性を持たせる。例文帳に追加

At the heating member used for the heating device of a film heating method and having a heating body substrate and an exothermic body installed on the heating body substrate, an anisotropic heat conducting property is made to be possessed. - 特許庁

本体後方に加熱コイルを設けた場合でも、当該加熱コイルの上方に被加熱物を適切に配置して被加熱物の温度を正確に検知することができる誘導加熱調理器を提供すること。例文帳に追加

To provide an induction heating cooker which can detect a temperature of a heating object precisely by placing the heating object above a heating coil even if the heating coil is arranged in a backward position of a main body. - 特許庁

食品加熱装置は、食品を覆う可撓性の被覆部材1と、被覆部材1に設けられた可撓性の加熱器2と、加熱器2の加熱量を制御する加熱制御装置とを備えた構造となっている。例文帳に追加

This food heater has a structure having a flexible cover member 1 covering the food, a flexible heater 2 provided in the cover member 1, and a heating control device controlling the thermal dose of the heater 2. - 特許庁

例文

給水加熱器の過熱戻し部29において、2個所の過熱戻し部入口36を中央部に設け、加熱蒸気がここから過熱戻し部29の両端に向けて流動するように構成する。例文帳に追加

The desuperheating section 29 of the feed water heater has two entrances 36 at its central part so that heating steam may flow from the entrances 36 to both ends of the section 29. - 特許庁

例文

樋状の加熱容器2の外周に電磁誘導加熱体5を取り付けるとともに、上記加熱容器2内部に設けた攪拌羽根16を旋回して食材を加熱容器2内で攪拌しながら電磁誘導加熱により処理する。例文帳に追加

This heating feeder has an electromagnetic induction heating body 5 attached on the outer periphery of canaliculated heating vessels 2, wherein food materials are subjected to electromagnetic induction heating while swirling agitating impellers 16 to stir the food materials in the heating vessels 2. - 特許庁

加熱調理器は、ケーシングと、ケーシング内に設けられた加熱庫と、加熱庫内に設けられ、被加熱物が載置されるトレイと、トレイの温度を検出するための庫内温度センサ43と、被加熱物を上方から加熱するための上ヒータ26と、被加熱物を下方から加熱するための下ヒータ30と、上ヒータ26および下ヒータ30を制御する制御部100とを備える。例文帳に追加

A heating cooker includes a casing, a heating chamber provided in the casing, a tray provided in the heating chamber and placed with a heated object, a sensor for chamber interior temperature 43 for detecting a temperature of the tray, an upper heater 26 for heating the heated object from above, a lower heater 30 for heating the heated object from below, and a control part 100 controlling the upper heater 26 and the lower heater 30. - 特許庁

少なくとも1つは電気抵抗式加熱手段の輻射により加熱される加熱部と、誘導加熱式加熱手段による加熱部とからなり、それぞれの加熱部に対応して設けた入力開始手段を有する操作部21と前記電気抵抗式加熱手段に対応する入力開始手段25の操作を無効にする入力開始無効手段27とを設ける構成とした。例文帳に追加

The heating cooker comprises at least one heating part heated by the radiation of a heating means heated by electric resistor, a heating part heating by an induction heating means, a control part 21 having an input starting means 25 arranged so as to correspond to respective heating parts, and an input start cancellation means 27 cancelling the operation of the input starting means 25 corresponding to the heating means heated by electric resistor. - 特許庁

彼は金儲けに没頭しすぎていたので、他のことを考える余裕がなかった。例文帳に追加

He was so intent on money-making that he had no time to think of anything else. - Tatoeba例文

彼は金儲けに没頭しすぎていたので、他のことを考える余裕がなかった。例文帳に追加

He was so intent on money-making that he had no time to think of anything else.  - Tanaka Corpus

潜伏する理由として、金儲けを企む者に知られて教えが退廃することを防ぐためとされる。例文帳に追加

The believers say they conceal themselves for fear that the teachings will deteriorate when money chasers come to know and utilize these teachings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、兼頼との間に小野宮尼公を儲けたが、長暦2年(1038年)頃に父・実資よりも先に没した。例文帳に追加

She gave birth to Kaneyori's child, ONONOMIYA no Niko, but died before her father Sanesuke in around 1038.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、光明皇后のために設けられた紫微中台の令(長官)を兼ねた。例文帳に追加

Later, he doubled as a director of the Shibi chudai (the office handling the Empress Komyo's affairs) which was built for the Empress Komyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

セッター本体1一側に、髪を加熱しながら梳くブローブラシ2を設ける。例文帳に追加

The hair setter includes a blow brush 2 on one side of a setter body 1 for brushing hair while heating it. - 特許庁

複数のスターリングエンジン1を加熱する熱源2に、これを囲むシャッター3を設ける。例文帳に追加

A heat source 2 heating a plurality of the Stirling engines 1 is provided with a shutter 3 surrounding the same. - 特許庁

三元触媒31には、当該三元触媒31を加熱するヒータ31aが設けられている。例文帳に追加

A heater 31a for heating the three-way catalyst 31 is provided to the three-way catalyst 31. - 特許庁

更に、ガスタービン排ガスを熱源として加湿された空気を加熱する再生器(5)を設ける。例文帳に追加

A regenerator 5 is arranged for heating the humidified air with gas turbine exhaust gas as a heat source. - 特許庁

このとき、第2の型2に複数の金型9を均一に加熱する熱源6,7を設けた。例文帳に追加

The second die 2 is provided with heat sources 6, 7 for uniformly heating the plurality of molds 9. - 特許庁

マイクロ波加熱炉1は両側板1a,1bに開閉扉2a,2bが設けられている。例文帳に追加

A microwave heating furnace 1 has opening and shutting doors 2a and 2b at both its side plates 1a, 1b. - 特許庁

前プレートの内部に該前プレートの加熱を制御する冷媒の冷却路を設ける。例文帳に追加

Coolant passages of the coolant controlling the heating of the front plate are provided inside the front plate. - 特許庁

加熱型1の両端部にそれぞれ冷却型2,2を設けたゴム加硫用金型に関する。例文帳に追加

In the rubber vulcanizing mold, the cooling molds 2 and 2 are fitted to both end parts of the heating mold 1, respectively. - 特許庁

燃料電池システムの改質装置(30)に、ガス加熱器(52)と第2加湿器(45)とを設ける。例文帳に追加

A gas heating device (52) and a second humidifier (45) are mounted to the reforming device of the fuel cell system (30). - 特許庁

加熱兼調理室3aの下方にガスバーナー11aを設け、炭をおこす。例文帳に追加

A gas burner 11a is provided under the heating and cooking chamber 3a for making a fire from charcoal. - 特許庁

ローラーが設けられた焼戻し炉でガラスパネルを加熱する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR HEATING GLASS PANEL IN ANNEALING FURNACE EQUIPPED WITH ROLLER - 特許庁

反応室2内に高温加熱体8が設けられ、サセプタ3に対向配置される。例文帳に追加

The high-temperature heading body 8 is provided in the reaction chamber 2 and arranged opposite the susceptor 3. - 特許庁

加熱室2の内部には、基板載置部材30と複数のハロゲンヒータ31が設けられている。例文帳に追加

A substrate placing member 30 and a plurality of halogen heaters 31 are provided in the heating chamber 2. - 特許庁

気化室14を燃料の気化を促進するのに適した温度に加熱する第1ヒータ40を設ける。例文帳に追加

A first heater 40 heating the gasification chamber 14 to temperature suitable for accelerating gasification of fuel is provided. - 特許庁

ATR4で生成された合成ガス8の熱を利用する過熱器24を設ける。例文帳に追加

The device comprises a superheater 24 using the heat of the synthetic gas generated in an ATR (auto thermal reformer) 4. - 特許庁

また、CO除去触媒層62の加熱昇温のために電気ヒータ66も設ける。例文帳に追加

For heating and raising in temperature of the CO removing catalyst layer 62, an electric heater 66 is also provided. - 特許庁

トッププレート1の下面に、誘導加熱コイル3の上方に位置させて膜状ヒータ5を設ける。例文帳に追加

A film heater 5 is provided under the top plate 1 and above the induction heating coil 3. - 特許庁

防曇ガラス用加熱線条に設けた直交線条の断線検査方法例文帳に追加

METHOD OF INSPECTING SEVERANCE OF ORTHOGONAL FILAMENT PROVIDED AT HEATING FILAMENT FOR DEFOGGING GLASS - 特許庁

透明石英管8の外側には赤外線加熱装置10が設けられている。例文帳に追加

Outside the transparent quartz tube 8, an infrared heating device 10 is set. - 特許庁

加熱手段2は一対の可撓性を有するシート状部材3a、3bの間に設けられている。例文帳に追加

The heating means 2 is provided between a pair of sheet-like members 3a and 3b having flexibility. - 特許庁

専用の加熱手段を別途設けることなく、弁座と弁体との間の凍結を有効に防止すること。例文帳に追加

To effectively preventing freezing between a valve seat and a valve element without separately providing a dedicated heating means. - 特許庁

不活性ガス吹き付けポート29のガス導入管29bには加熱コイル30を設ける。例文帳に追加

A heating coil 30 is installed in a gas- introducing tube 29b of the inert gas-blowing port 29. - 特許庁

拡散防止層を兼ねる下部電極3を振動板2と圧電層4との間に設ける。例文帳に追加

A lower electrode 3 which also serves as an antidiffusion layer is provided between a vibration plate 2 and a piezoelectric layer 4. - 特許庁

そして、捕捉手段7、8が捕捉した水を蒸発させるために加熱手段12、18を設ける。例文帳に追加

Then, heating means 12, 18 in order to evaporate the water captured by the capturing means 7, 8 are installed. - 特許庁

赤表示の画素については、遮光膜を兼ねた遮光電極314を狭い幅で設ける。例文帳に追加

A light shielding electrode 314 serving as a light shielding film is formed with a narrow width for a pixel for displaying red. - 特許庁

加熱庫12の奥壁に遠心ファン22の回転方向に沿って複数の突出部50を設ける。例文帳に追加

A plurality of protrusions 50 is provided along a rotational direction of a centrifugal fan 22 in a deep wall of the heating chamber 12. - 特許庁

加熱コイル5の巻線とコイルべース10との間にスペーサ12を設ける。例文帳に追加

A spacer 12 is disposed between the winding of the heating coil 5 and the coil base 10. - 特許庁

最終のヒートパネルPと排出口の加圧ローラVの間に非加熱ゾーンYを設ける。例文帳に追加

An unheated zone Y is provided between a final heat panel P and a pressure roller V of an ejection port. - 特許庁

ベースプレート上に水冷銅板を設けてベースプレートの加熱を防止する。例文帳に追加

The heating of a base plate is prevented by arranging a water-cooling copper plate on the base plate. - 特許庁

自動車の内部に送られる空気流を有効に加熱できる補助的ヒータを、狭い場所に設ける。例文帳に追加

To provide an auxiliary heater in a narrow space capable of effectively heating air flow fed to the inside of an automobile. - 特許庁

その補助収容部22の下端には、マイクロ波加熱によって開放される底蓋23を設ける。例文帳に追加

At a low end of the auxiliary housing unit 22, a bottom lid 23 opened by microwave heating is provided. - 特許庁

例文

また、ケーシング(20)内には、可燃物である断熱材(46)に近接してドレンポンプ(50)が設けられる。例文帳に追加

A drain pump 50 is provided near a heat insulator 46 of combustibles in the casing 20. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS