1016万例文収録!

「かんだいじんちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かんだいじんちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かんだいじんちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5132



例文

長官は太政大臣(だいじょうだいじん)。例文帳に追加

The chief of the office was Daijodaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に、長官として太政大臣(だじょうだいじん)が置かれた。例文帳に追加

Later, the chief of the office Dajodaijin was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特許庁長官は,総理大臣が任命する。例文帳に追加

The President of the Patent Office shall be appointed by the Prime Minister.  - 特許庁

七の二 大臣政務官及び長官政務官例文帳に追加

(vii)-2 Parliamentary Secretary;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(米国の)国務長官 《他国の外務大臣に当たる》; (英国の)所管大臣.例文帳に追加

the Secretary of State  - 研究社 新英和中辞典


例文

庁は,長官の管理下にあり,長官は所轄大臣の一般的監督及び指揮下で行動する。例文帳に追加

The Office shall be under the control of the Controller who shall act under the general superintendence and direction of the Minister.  - 特許庁

右大臣という,太政官の長官例文帳に追加

one of the head ministers in old Japan named the Minister of the Right  - EDR日英対訳辞書

鈴木貫太郎 第42代内閣総理大臣、枢密院議長、侍従長、海軍軍令部長、連合艦隊司令長官、海軍大将例文帳に追加

Kantaro SUZUKI, the 42nd prime minister, Chairman of the Privy Council, Grand Chamberlain, department director of the Navy Department, navarch of the combined fleet, and full admiral  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

由哲の長男は第42代内閣総理大臣鈴木貫太郎。例文帳に追加

Yutetsu's first son was Kantaro SUZUKI, who was the 42nd prime minister of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

在庁官人(ざいちょうかんじん)とは、日本の平安時代から鎌倉時代に、国衙行政の実務に従事した地方官僚の総称。例文帳に追加

Zaichokanjin is a general term for a local government official who undertakes the practical business of kokuga (local area) administration from the Heian period to the Kamakura period in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

右大臣(うだいじん)とは、朝廷組織の最高機関である太政官の職の一つ。例文帳に追加

Udaijin was one of the positioins in Daijokan (Grand Council of State), which was the highest body in the organization of the imperial court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

左大臣(さだいじん)は、朝廷組織の最高機関、太政官の職の一つ。例文帳に追加

The Minister of the Left was a government post in the Daijokan (Grand Council of State), the central administrative body of the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二十四条の二 法務大臣は、前条第三号の二の規定による認定をしようとするときは、外務大臣、警察庁長官、公安調査庁長官及び海上保安庁長官の意見を聴くものとする。例文帳に追加

Article 24-2 (1) The Minister of Justice shall seek the opinions of the Minister of Foreign Affairs, the Commissioner General of the National Police Agency, the Director-General of the Public Security Intelligence Agency and the Commandant of the Japan Coast Guard prior to the decision prescribed in the provisions of item (iii)-2 of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

官司(かんし)とは、古代日本における官庁及び官人のこと。例文帳に追加

Kanshi is an authority or a government official in ancient Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2 外務大臣、警察庁長官、公安調査庁長官又は海上保安庁長官は、前条第三号の二の規定による認定に関し法務大臣に意見を述べることができる。例文帳に追加

(2) The Minister of Foreign Affairs, the Commissioner General of the National Police Agency, the Director-General of the Public Security Intelligence Agency or the Commandant of the Japan Coast Guard may express his/her opinion to the Minister of Justice pertaining to the decision prescribed in the provisions of item (iii)-2 of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

徳大寺実則従一位大勲位・内大臣・宮内卿・侍従長・華族局長官例文帳に追加

Sanetsune TOKUDAIJI: juichii, (Junior First Court Rank) supreme order, Naidaijin, (Minister of the Interior) Kunaikyo, (Minister of the Sovereign's Household) Jijyucho, (Grand Chamberlain) the director of the peerage  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮語)例文帳に追加

Republic of Korea (South Korea) and Democratic People's Republic of Korea (North Korea) (in Korean)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府大臣または政府省庁の、あるいは、政府大臣または政府省庁に関する例文帳に追加

of or relating to a government minister or ministry  - 日本語WordNet

各省大臣官房長という地位にある人例文帳に追加

a person who works in a ministry secretary  - EDR日英対訳辞書

事務次官という,省または大臣庁に置かれる役職例文帳に追加

in Japan, an administrative position called permanent vice minister  - EDR日英対訳辞書

上代,朝廷に仕えた官人例文帳に追加

during the Yamato era to the end of the Nara era, an official person who served the Imperial Court  - EDR日英対訳辞書

官庁等の法務大臣に対する通知義務例文帳に追加

Duty of a Government Agency, etc. to Give Notice to the Minister of Justice  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これは、重源の東大寺再建時の勧進帳である。例文帳に追加

This is Chogen's kanjin cho for the reconstruction of Todai-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キムチ(大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国)例文帳に追加

Kimchi (Republic of Korea and Democratic People's Republic of Korea)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長享2年(1488年)関白内大臣となる。例文帳に追加

In 1488, he became Kanpaku Naidaijin (Chief advisor to the Emperor and Minister of the Interior).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八坂神社宮司、皇學館大学学長。例文帳に追加

He was the chief priest of Yasaka-jinja Shrine and the president of Kogakkan University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法制局長官、文部大臣などを歴任する。例文帳に追加

He successively worked as Director General of the Cabinet Legislation Bureau, the Minister of Education, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

釣魚台迎賓館:中華人民共和国・北京市例文帳に追加

Chogyodai Guesthouse: Beijing, China  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長官は財務大臣が定める報酬を受領する。例文帳に追加

The Controller shall receive such remuneration as the Minister for Finance shall determine.  - 特許庁

世代を超えた長期的な個人情報の管理システム例文帳に追加

LONG-TERM PERSONAL INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM OVER GENERATIONS - 特許庁

(2) 庁の長官は,総理大臣が任免する。庁の2名の副長官は,長官の提案に基づき,監督権を行使する大臣(以下「大臣」という)が任免する。例文帳に追加

(2) The Office's President is appointed and released by the Prime Minister; its two vice presidents are appointed and released ?on the President's proposal ? by the minister exercising the rights of supervision (hereinafter referred to as "the Minister"). - 特許庁

(1)報告徴収(法第 49条の3の2第1項)外国監査法人等例文帳に追加

(i) with respect to information requirements against Firms, by Article 49-3-2(1) of the Act,  - 金融庁

(1)報告徴収(法第49条の3の2第1項) 外国監査法人等例文帳に追加

(i) with respect to information requirements from Firms, by Article 49-3-2(1) of the Act, and  - 金融庁

中央官庁で直接大臣や次官の監督を受ける局例文帳に追加

a central government bureau directed by a minister or vice-minister  - EDR日英対訳辞書

長官は,第115条の適用上,鑑定人名簿を維持管理する。例文帳に追加

The Controller shall maintain a roll of scientific advisers for the purpose of section 115.  - 特許庁

『勧進帳』に取材した他の脚本では、天明期に初代桜田治助が作った、大らかで古風な味わいのある『御贔屓勧進帳』(ごひいきかんじんちょう)と、大正期に近代的解釈を施した『安宅の関』が有名。例文帳に追加

There are several scripts which have been based on Kanjincho, such as the relaxed and somewhat old-fashioned "Gohiiki Kanjincho" (Our Favorite Kanjincho), written by Jisuke SAKURADA the First during the Tenmei Period, and "Ataka no Seki" (The Ataka Barrier), which is a modern interpretation of the story written during the Taisho Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蝶夢(ちょうむ、享保17年(1732年)-寛政7年12月24日(旧暦)(1796年2月2日))は、江戸時代中期の僧・俳人。例文帳に追加

Chomu (1732 – February 2, 1796) was a monk and a haiku poet during the mid Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 内閣官房長官以外の国務大臣のうちから、内閣総理大臣が指定する者例文帳に追加

(i) Ministers of State, other than the Chief Cabinet Secretary, who are designated by the Prime Minister  - 日本法令外国語訳データベースシステム

大臣以外の在京諸官庁の大臣を除く官吏を任命するのを主とした。例文帳に追加

Mainly government officials of ministries in Kyoto except ministers were appointed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第七条 内閣総理大臣は、附則第五条第三項及び前条第三項の規定による権限を金融庁長官に委任する。例文帳に追加

Article 7 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under Article 5, paragraph (3) of the Supplementary Provisions and paragraph (3) of the preceding Article to the Commissioner of the Financial Services Agency.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

翌寛仁元年(1017年)3月、道長が左大臣を辞し、代わって顕光が左大臣に昇った。例文帳に追加

In April 1017, Michinaga resigned the post of sadaijin and Akimitsu became sadaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝服(ちょうふく)は、飛鳥時代から平安時代にかけて、官人が朝廷に出仕するときに着用した衣服である。例文帳に追加

Chofuku is the clothes that government officials wore from the Aska period to the Heian period when they came to work at the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第十五条 人事官及び事務総長は、他の官職を兼ねてはならない。例文帳に追加

Article 15 No Commissioner or Secretary-General shall hold concurrently any other government position.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それから与謝野大臣、官房長官も同席されておりました。例文帳に追加

Minister (of Economy, Trade and Industry) Yosano and the Chief Cabinet Secretary (Kawamura) also attended the meeting.  - 金融庁

一 公共施設等の管理者である各省各庁の長(衆議院議長、参議院議長、最高裁判所長官、会計検査院長及び大臣をいう。以下同じ。)又は特定事業を所管する大臣例文帳に追加

(i) The head of each ministry and national agency, who is an administrator of Public Facility etc. (the Chairperson of the House of Representatives, the Chairperson of the House of Councilors, the Chief Justice of the Supreme Court, the President of the Board of Audit, and ministers, the same shall apply hereinafter), or ministers having jurisdiction over a Qualified Project.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2009年9月28日、中華人民共和国、大韓民国及び日本の税関当局の代表者(以下「3か国関税局長・長官」という。)は、中国の北京において、第3回日中韓3か国関税局長・長官会議(TCHM)を開催した。例文帳に追加

On 28 September 2009, the Customs Heads of the People’s Republic of China, the Republic of Korea and Japan (hereinafter referred to as the Three Customs Heads) held the third Tripartite Customs HeadsMeeting (TCHM) in Beijing, China. - 財務省

大韓民国、中華人民共和国、日本国の関税局長・長官は、2008年 11月 11日、大韓民国済州島で開催された第2回日中韓3か国関税局長・長官会議に参加した。例文帳に追加

Three Customs Heads of the Republic of Korea(ROK), the People’s Republic of China(PRC) and Japan participated in the 2nd Tripartite Customs HeadsMeeting in ROK on November 11, 2008. - 財務省

七 副大臣及び法律で国務大臣をもつてその長に充てることと定められている各庁の副長官例文帳に追加

(vii) Senior Vice-Ministers and Senior Vice-Ministers of agencies whose heads shall be appointed from among the Ministers of State, as provided for by law;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

自衛隊の事務は、防衛庁(後に防衛省)が掌理し、防衛庁長官(後に防衛大臣)には国務大臣があてられた。例文帳に追加

The administration of the Japan Self-Defense Forces was managed by the Defense Agency (later Ministry of Defense) and of the Chief Defense Agency (later Secretary of State for Defense) was managed by the Minister of State.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

岩村通俊:男爵・農商務大臣・宮中顧問官・北海道庁(1886-1947)長官例文帳に追加

Michitoshi IWAMURA: He was a baron, minister of Agriculture and Commerce, Imperial court councilor and Director General of the Hokkaido government (1886-1947).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS