1016万例文収録!

「きくろくごう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きくろくごうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きくろくごうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13637



例文

羯磨金剛目録-最澄自筆の将来品目録例文帳に追加

Katsuma Kongo Mokuroku - Saicho's hand-written record of the items he received.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第百六十五条(制裁規程)例文帳に追加

Article 165 (Sanction rules)  - 経済産業省

局側装置62と第1〜第Nの端局装置64_1、64_2、……64_Nは、スターカプラ65を介して光ファイバ66_0、66_1、……66_Nで接続されている。例文帳に追加

This station side device 62 and first to N-the end station devices 641, 642,..., 64N are connected by optical fibers 660, 661,..., 66N. - 特許庁

そのため、五徳6を保護リング7に係止すれば、五徳6の動きも防止できる。例文帳に追加

Therefore, if trivets 6 are engagingly locked to the protective rings 7, the movement of the trivets 6 is also prevented. - 特許庁

例文

通気孔4には換気ユニット5を取り付け、螺子6,6,6,6で箱体本体2に螺着固定する。例文帳に追加

A ventilation unit (5) is installed on the hole (4) and is fastened to the main body 2 with a screw (2). - 特許庁


例文

第四目 消滅相互会社の手続(第百六十五条の十五―第百六十五条の十八)例文帳に追加

Division 4: Procedure for Extinct Mutual Company (Article 165-15 - Article 165-18)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、捕集電極66を抵抗R4でDC5Vにプルアップし、捕集電極66から保護抵抗R1を経て非反転入力68に至る導体パターンを、保護電極69の導体パターンで包囲する。例文帳に追加

Also, the capture electrode 66 is pulled up to DC5V by a resistor R4, and a conductive pattern reaching a non-inverted input 68 through a protective resistor R1 from the capture electrode 66 is surrounded by a conductive pattern of the protective electrode 69. - 特許庁

次に、電極61−61間の間隔を埋める補助層65を形成する。例文帳に追加

An auxiliary layer 65 burying the interval between the electrodes 61-61 is formed. - 特許庁

開口部5−6は、同じ記号を付与された開口部5−6が同時に開くものとし、異なる記号を付与されている開口部5−6は閉じている。例文帳に追加

The apertures 5-6 are so formed that the apertures 5-6 imparted with the same symbols open simultaneously and that the apertures 5-6 imparted with the different signals are held closed. - 特許庁

例文

基盤2上に垂直にラック6、6を立設し、このラック6、6に沿って昇降可能な駆動部8が、液晶表示装置に結合されている。例文帳に追加

Racks 6, 6 are erected on a base 2, and a driving part 8 which can be lifted along these racks 6, 6 is coupled to a liquid crystal display device. - 特許庁

例文

第九目 監督(第二百六十五条の四十五―第二百六十五条の四十七)例文帳に追加

Division 9: Supervision (Article 265-45 - Article 265-47)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

半導体装置71は基板55、絶縁体56、酸化イットリウム膜66、強誘電体膜(STN膜)57、上部電極62を有している。例文帳に追加

The semiconductor device 71 has a substrate 55, an insulator 56, an yttrium oxide film 66, a ferroelectric film (STN film) 57 and an upper electrode 62. - 特許庁

じきに雨になるでしょう。あの黒雲を見てごらん。例文帳に追加

It's going to rain soon. Look at those black clouds. - Tatoeba例文

じきに雨になるでしょう。あの黒雲を見てごらん。例文帳に追加

It's going to rain soon. Look at those black clouds.  - Tanaka Corpus

第七目 負担金(第二百六十五条の三十二―第二百六十五条の三十五)例文帳に追加

Division 7: Contribution (Article 265-32 - Article 265-35)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

半導体装置71は基板55、絶縁体56、酸化タンタル膜66、強誘電体膜(STN膜)57、上部電極膜62を有している。例文帳に追加

The semiconductor device 71 includes a substrate 55, an insulator 56, a tantalum oxide film 66, a ferroelectric material film (STN film) 57, and an upper electrode film 62. - 特許庁

二十 第百六十五条、第百六十五条の二第十五項又は第百六十九条の規定に違反した者例文帳に追加

(xx) a person who has violated the provisions of Article 165, Article 165-2(15), or Article 169.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

好適には4:6〜6:4、最適には約5:5である。例文帳に追加

Preferably, the mixing ratio is 4:6 to 6:4, and optimally about 5:5. - 特許庁

個別電極60、周縁電極65及び共通電極は、ドライバIC51と接続されている。例文帳に追加

The discrete electrodes 60, the peripheral electrode 65, and the common electrode are connected with a driver IC 51. - 特許庁

永久磁石66は、ポンプ容器51の外側に陰極52に対向して配置されている。例文帳に追加

The permanent magnet is arranged at the outside of the pump chamber 51 so as to face the cathode 52. - 特許庁

第一目 消滅株式会社の手続(第百六十五条の二―第百六十五条の八)例文帳に追加

Division 1: Procedure for Extinct Stock Company (Article 165-2 - Article 165-8)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ウエハ21とシャワーヘッド26とのギャップは1〜20mm、反応室17内の圧力666〜6664Pa(5〜50Torr)の範囲内でウエハ21上にルテニウムを堆積させる。例文帳に追加

The method also comprises the step of depositing the ruthenium on the wafer 21 with a gap between the wafer 21 and a shower head 26 of 1 to 20 mm at a pressure in the chamber 17 of 666 to 6664 Pa (5 to 50 Torr). - 特許庁

この発明の自動車配管用樹脂チューブは、6,6−ナイロンと衝撃改良剤と6/6,6−共重合ナイロンと可塑剤との配合比が質量比で6,6−ナイロン:衝撃改良剤:6/6,6−共重合ナイロン:可塑剤=100:5〜40:5〜50:3〜20である樹脂組成物から成る。例文帳に追加

The resin tube for automobile piping comprises a resin composition in which the mixing ratio among 66-nylon, an impact modifier, 6/66-copolymer nylon, and a plasticizer is such that the 66-nylon:impact modifier:6/66-copolymer nylon:plasticizer ratio is 100:(5-40):(5-50):(3-20). - 特許庁

目録はご請求のあり次第お送りいたします.例文帳に追加

Our catalog will be promptly sent on request.  - 研究社 新和英中辞典

複数の各同期装置ステージはデータ・レジスタ601−605と同期回路611−615を含む。例文帳に追加

Respective plural synchronizing device stages are provided with data registers 601-605 and synchronizing circuits 611-615. - 特許庁

凹部付き舌片56a(66a)および凸部付き舌片56b(66b)は、可撓性を有している。例文帳に追加

The recessed tongues 56a (66a) and protruded tongues 56b (66b) have flexibility. - 特許庁

好ましくは、突片65,66,67やガイド溝部85,86,87を90度おきに設ける。例文帳に追加

Preferably, the protruding pieces 65, 66, 67 and the guiding grooves 85, 86, 87 are provided at every 90 degrees. - 特許庁

制御弁60は、進角室22,23,24への作動油導入ポート661、ロック作動室17と連通のポート663、作動油供給を受けるポート664,665、作動油を排出するポート666を有する。例文帳に追加

A control valve 60 has a hydraulic oil inlet port 661 to spark-advance chambers 22, 23 and 24, a port 663 communicating with a lock operation chamber 17, ports 664 and 665 for receiving the supply of hydraulic oil, and a port 666 for discharging the hydraulic oil. - 特許庁

第二款 足場の組立て等における危険の防止(第五百六十四条―第五百六十八条)例文帳に追加

Subsection 2 Prevention of Dangers in Assembling, etc. of Scaffolding (Articles 564 to 568)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、不純物半導体膜6f,6gを介して、ドレイン電極6hとソース電極6iが半導体膜6bに好適に接合されるので、ドレイン電極6hとソース電極6iが半導体膜6bに好適に電気的接合されるようになる。例文帳に追加

Since such a configuration allows the drain electrode 6h and the source electrode 6i to be properly jointed to the semiconductor film 6b via the impurity semiconductor films 6f and 6g, the drain electrode 6h and the source electrode 6i are electrically connected to the semiconductor film 6b in a proper manner. - 特許庁

キャリヤに摺動自在に係合できるレール特徴部666を有する供給管が開示される。例文帳に追加

The feeding tube having a rail feature 666 for slidable engagement with the carrier is disclosed. - 特許庁

百六十九 食用赤色一〇四号(別名フロキシン)例文帳に追加

169. Food Red No. 104 (Phloxine)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

河川法(昭和三十九年法律第百六十七号)例文帳に追加

River Act (Act No.167 of 1964)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

Ti膜6上又はTi膜6中に、Al合金膜5を少なくとも一層形成する。例文帳に追加

On or in the Ti film 6, at least one layer of an Al alloy film 5 is formed. - 特許庁

T_535−555−T_570−590≧3% …(1) T_600−620−T_570−590≧3% …(2)例文帳に追加

Expression (1): (T_535-555-T_570-590)≥3% , expression (2): (T_600-620-T_570-590)≥3%. - 特許庁

T_535−555−T_570−590≧3% …(1) T_600−620−T_570−590≧3% …(2)例文帳に追加

Expression: (1) (T_535-555-T_570-590)≥3%, Expression (2): (T_600-620-T_570-590)≥3%. - 特許庁

陽極6をハロゲンで処理することによって、陽極6の仕事関数を大きくすることができる。例文帳に追加

The work function of the anode 6 can be increased by treating the anode 6 with halogen. - 特許庁

第二章 機械等貸与者等に関する特別規制(第六百六十五条―第六百六十九条)例文帳に追加

Chapter II Special Regulations Concerning Machine Lessor, etc. (Articles 665 to 669)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

放送信号の予約録画方法および記録装置例文帳に追加

RESERVATION VIDEO-RECORDING METHOD FOR BROADCAST SIGNAL, AND RECORDING DEVICE - 特許庁

このようなp型シリコン半導体基板65上に、シリコン酸化膜からなる第1絶縁膜66a、シリコン窒化膜からなる電荷捕獲膜66b、およびシリコン酸化膜からなる第2絶縁膜66cが順に積層された3層構造のゲート絶縁膜66が形成される。例文帳に追加

A first insulating film 66a composed of a silicon oxide film, a charge-capturing film 66b composed of a silicon nitride film, and a second insulating film 66c composed of a silicon oxide film are then sequentially formed on the p-type silicon semiconductor substrate 65 thus forming a gate insulating film 66 of three-layer structure. - 特許庁

地球は三百六十五日にして太陽を回帰する例文帳に追加

The earth revolves once round the sun in three hundred and sixty-five days.  - 斎藤和英大辞典

外部電極6は容器53の周囲に設けられる。例文帳に追加

The external electrode 6 is disposed around a vessel 53. - 特許庁

上部電極5の上に補助電極6が設けられている。例文帳に追加

Auxiliary electrodes 6 are provided on the upper electrodes 5. - 特許庁

次に、陰極6を有機層5上に形成する。例文帳に追加

Then, a negative electrode 6 is formed on the organic layer 5. - 特許庁

このため、第1の吐出液滴66aと第2の吐出液滴66bは、被記録媒体150に到達する前に第1と第2の合体液滴66dとなる。例文帳に追加

Therefore, the first and second liquid drops 66a, 66b become a united liquid drop 66d before reach a medium 150 to be recorded. - 特許庁

ハロゲン化水素除去装置6は、水槽62、負極63、正極64、複数の水素イオン透過膜65、および複数のハロゲンイオン透過膜66から構成されており、負極63と正極64との間は複数の水素イオン透過膜65と複数のハロゲンイオン透過膜66とで仕切られている。例文帳に追加

The hydrogen halide removing unit 6 is constituted of a water vessel 62, a negative electrode 63, a positive electrode 64, a plurality of hydrogen ion permeation membranes 65 and a plurality of halogen ion permeation membranes 66, and the space between the negative electrode 63 and the positive electrode 64 is partitioned by the hydrogen ion permeation membranes 65 and the halogen ion permeation membranes 66. - 特許庁

モリブテン箔6,6’の電極4,4’側の端部は先細り状のテーパ部5,5’となっている。例文帳に追加

The ends of the molybdenum foils 6, 6' on the electrode 4, 4' sides have tapered portions 5, 5'. - 特許庁

回転溝56、66に対応する噴出孔30、40から噴出した液体が回転溝56、66の溝壁面56A、66Aに次々と当たることでローター50は回転し続ける。例文帳に追加

Liquids jetted from jetting holes 30 and 40 corresponding to rotary grooves 56 and 66 successively strike against the groove wall faces 56A and 66A of the rotary grooves 56 and 66, so that a rotor 50 continues to rotate. - 特許庁

第一款 材料等(第五百五十九条―第五百六十三条)例文帳に追加

Subsection 1 Materials, etc. (Articles 559 to 563)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 第百六十九条各号に掲げる事項例文帳に追加

(i) the matters set forth in the respective items of Article 169;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS