1016万例文収録!

「さが1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さが1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さが1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18817



例文

調絹は長さ5丈1尺・広さ2尺2寸で1疋(1反)となし、正丁6名分の調とする。例文帳に追加

One hiki (also called one tan) was the basic unit of Chokinu, measuring 15.3 meters long by 66 cm wide, which was equivalent to the Cho paid by six members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調絹は長さ6丈・広さ1尺9寸で1疋(1反)となし、正丁6名分の調とする。例文帳に追加

In Chokinu, one hiki (one tan) was changed to 18 meters in length by 57 cm in width, which was equivalent to the Cho paid by six members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調布は長さ4丈2尺・広さ2尺4寸で1端(1反)となし、正丁1名分の調とする。例文帳に追加

In Chofu, one tan was changed to 12.6 meters in length by 72 cm in width, which was equivalent to the Cho paid by one member of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調布は長さ5丈2尺・広さ2尺4寸で1端(1反)となし、正丁2名分の調とする。例文帳に追加

On the other hand, one tan was the basic unit of Chofu, measuring 15.6 meters long by 72 cm wide, which was equivalent to the Cho paid by two members of Seitei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長さのメートル法単位で1メートルの1000兆分の1と同じ例文帳に追加

a metric unit of length equal to one quadrillionth of a meter  - 日本語WordNet


例文

親水性塗膜にはその表面張力を調整するための表面張力調整材が含有されており、親水性塗膜の表面張力が50〜90mN/mに調整される。例文帳に追加

A surface tension adjusting material used for adjusting the surface tension of the hydrophilic coating film 1 is contained in the hydrophilic coating film 1, and the surface tension of the hydrophilic coating film 1 is adjusted to 50 to 90 mN/m. - 特許庁

1901年(明治34年)10月1日には舞鶴鎮守府が開庁されている。例文帳に追加

Maizuru Chinju-fu (Maizuru navy base) was established on October 1, 1901.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

混合比:以外の多成分ペーストを調製するための、ミキサー。例文帳に追加

To obtain a mixer for preparing multicomponent paste having other than 1:1 mixing ratio. - 特許庁

条里制においては、一辺の長さが1町の正方形の面積(1町が60歩なので3600歩)を1町(町歩)としていた。例文帳に追加

In Jorisei, an area of a square with sides of 1 cho was considered as 1 cho (chobu) (As 1 cho was 60 bu, the area was 3600 bu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本発明は、加熱調理器(IH)の上方に配置されるレンジフード(1)である。例文帳に追加

This invention relates to the range hood 1 disposed at an upper part of a heating cooker (IH). - 特許庁

例文

すなわち、浮上面位置Pにおけるサイドギャップ長gl(1)よりも、素子高さ位置P2におけるサイドギャップ長gl(2)が小さくなっている(gl(1)>gl(2))。例文帳に追加

That is, the side gap length g1(2) at an element height position P2 is smaller than the side gap length g1 (1) in the floating plane position P1 (g1(1)>g1(2)). - 特許庁

当該調査は[1]にいう発明に関する調査に該当するものとみなす。例文帳に追加

Such search shall be deemed to constitute the search in respect of the invention referred to in paragraph 1.  - 特許庁

(3) 庁の長官は,(1)及び(2)に規定された要件の全部又は一部を免除することができる。例文帳に追加

3. The head of the Service may totally orpartially dispense with the conditions set forth in paragraphs 1 and 2. - 特許庁

[1](1)の規定に基づき確認された欠陥が,特許庁が定める期間内に是正されない場合は,出願はされなかったものとみなされる。例文帳に追加

If the deficiencies established pursuant to subsection (1), No. 1, are not remedied within a period fixed by the Patent Office, the application shall be deemed not to have been filed.  - 特許庁

本発明の超音波画像検査装置は超音波プローブ5を備える。例文帳に追加

This ultrasonic image inspection device 1 is equipped with an ultrasonic probe 5. - 特許庁

(a)図に示すように、成長面が凹凸面とされた基板を用いる。例文帳に追加

As shown in Fig. (a), a substrate 1 having a rugged grown surface is used. - 特許庁

(a)図に示すように、成長面が凹凸面とされた基板を用いる。例文帳に追加

As shown in Fig. (a), a substrate 1 having a growth plane having a recess-projection surface is used. - 特許庁

(a)図に示すように、成長面が凹凸面とされた基板を用いる。例文帳に追加

A substrate 1 where a growth surface is rough is used. - 特許庁

(a)図に示すように、成長面が凹凸面とされた基板を用いる。例文帳に追加

As shown in Fig.(a), a substrate 1 is used having a growth plane having a concavo-convex surface. - 特許庁

1900年1月1日には在朝鮮日本郵便局で発売される切手には「朝鮮」という文字が加刷されたが、1901年3月末でそれを取りやめている。例文帳に追加

The stamps sold in Japan Post Office in Korea on January 1, 1900 were overprinted with "朝鮮" (Korea in Chinese character), but were canceled at the end of March 1901.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

〒619-0238京都府相楽郡精華町精華台6丁目1番地例文帳に追加

6-1 Seikadai, Seika-cho, Soraku-gun, Kyoto Prefecture, 619-0238  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

温度調節庫内5には予め3個のホルダー1が有り、温度調節庫5内には4個のホルダー1が滞留される。例文帳に追加

In the temperature-adjusting chamber 5, three holders 1 are placed beforehand, and 4 holders are held in the temperature- adjusting chamber 5. - 特許庁

果樹に散布される成長調整のための化学物質で、1度に作物全部が収穫可能になる例文帳に追加

a chemical sprayed on fruit trees to regulate their growth so the entire crop can be harvested at one time  - 日本語WordNet

(1)出願人が新規であると認める意匠の特徴を説明する陳述を願書に記載する。例文帳に追加

(1) A statement describing the features of the design which the applicant considers to be new shall appear on the application form. - 特許庁

そのため、小物入れは容易に着脱・高さが調節できる。例文帳に追加

Thus, the glove compartment 1 can be easily attached and detached and adjusted in height. - 特許庁

木目調クッション材には、木目模様が形成されている。例文帳に追加

The woodgrain pattern is formed on the woodgrain-toned cushion material 1. - 特許庁

(1) 聴聞及び一切の証拠調については,裁判所の書記官が記録係として行動するよう命じられる。裁判長の命令により,記録係が命じられない場合は,裁判官の内の 1が調書を作成する。例文帳に追加

(1) A registrar of the Court shall be called to act as recording clerk at the hearing and whenever evidence is taken. If, by order of the presiding judge, no recording clerk is to be called, one of the judges shall record the minutes.  - 特許庁

光検知器単体とFPC間の摩擦は小さいため、高精度な調整が可能である。例文帳に追加

Since friction between the photodetector 1 itself and a FPC 1 is small, the adjustment is highly accurately carried out. - 特許庁

容器の外周面にフロスト調印刷層0が形成されている。例文帳に追加

A frost-toned print layer 10 is formed on the outer peripheral surface of a container 1. - 特許庁

炉本体の外面には断熱部材3が張設されている。例文帳に追加

A heat insulation material 3 is stretched over an outer surface of the furnace body 1. - 特許庁

)先行調査をクリックすると、実施結果表示画面が表示される。例文帳に追加

When the (1) preceding check is clicked, an execution result display picture is displayed. - 特許庁

(2) (1)は,特許に関する審査証明書が交付される前に完了した調査のみに適用される。例文帳に追加

(2) Subsection (1) only applies to searches completed before the issue of a certificate of examination in respect of the patent.  - 特許庁

3日目には第1砲台も放火し、朝鮮側の35名を殺害している。例文帳に追加

On the third day, they also set fire to the first gun battery and killed 35 Korean soldiers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1)に定める期間については,必要とされる延長の申請が(所定の手数料を添えて)請求書に記載された延長期間内に長官に提出された場合に,3月を超えない期間,長官がこれを延長することができる。例文帳に追加

The time period prescribed in paragraph (1) may be extended by the Controller by not more than three months if an application for the extension required (accompanied by the prescribed fee) is submitted to the Controller at any time within the extended period specified in the request. - 特許庁

出願人は、特許付与前であれば随時、(1)に定める主張の内容を修正することができる。例文帳に追加

The applicant may, at any time before the grant of the patent, amend the contents of the declaration referred to in paragraph (1) hereof.  - 特許庁

調湿装置(1)の冷媒回路(10)には、吸着剤が担持された吸着熱交換器(11,12)が設けられる。例文帳に追加

Adsorption heat exchangers 11 and 12 carrying adsorbents are provided in a refrigerant circuit 10 of the humidity controller 1. - 特許庁

宋(王朝)代に10斗が1石、5斗が1斛と定められ、以降、中国において石と斛は別の単位となった(zh斛)。例文帳に追加

In the age of the Sung Dynasty, 10 to was set to be 1 koku (), and 5 to was set to be 1 koku (), and ever since the koku () and koku () are different unit in China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東山区内においては、通りに沿って、北から東山区本町一丁目から本町二十二丁目とナンバリングされた町名の両側町が形成されている。例文帳に追加

In Higashiyama Ward Ryogawa-cho (town which exists on both sides area of the street) is arranged along the street; where towns have numbers within their names from 1 to 22 from the north--that is 1 chome, Honmachi to 22 chome, Honmachi Higashiyama Ward  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調理するための機器本体と、調理情報の閲覧、検索ができる端末8である。例文帳に追加

This system comprises a cooking device body 1 and a terminal 8 by which cooking information can be read and searched. - 特許庁

メガネケース()の内部(2)に、備長炭シート(3)を設けた、備長炭シート入りメガネケース。例文帳に追加

An eyeglass case 1 is provided in its interior 2 with a sheet 3 made of Binchotan charcoal. - 特許庁

(2) (1)に該当しない場合は,局長は,当該願書及び明細書の受理を拒絶することができる。例文帳に追加

(2) If subsection (1) does not apply, the Commissioner may refuse to accept the request and specification.  - 特許庁

(3) (1)及び(2)に定めた権限は,裁判長,又は裁判長によって指定された裁判所構成員も行使することができる。例文帳に追加

(3) The powers as stipulated in subsections (1) and (2) may also be exercised by the presiding judge or by a member of the Court that has been designated by the presiding judge.  - 特許庁

宮内庁は、陵墓の学術調査を規制していたが、2007年1月より陵墓管理の内規を改め、限定的な調査を認めている。例文帳に追加

The Imperial Household Agency used to restrict academic investigations of Imperial mausoleums, but laws of Imperial mausoleum control were altered after January 2007, and limited investigations are presently allowed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物品収納部の内部に面する扉の裏面側に、調湿性を有する調湿板材6が配設されている。例文帳に追加

The door 1 of the article housing part includes a moisture conditioning board 6 having moisture conditioning properties and provided on the back of the door 1 facing the inside of the housing part. - 特許庁

基板の表面には波長変換部が構築されている。例文帳に追加

A wavelength conversion part is constructed on a surface of a substrate 1. - 特許庁

中心メンバの中心部に抗張力線2が配置されている。例文帳に追加

Tensile strength wires 2 are arranged in a central part of the member 1. - 特許庁

(1) 前条に述べる調停のため,調停委員会は産業財産登録庁長官が指名する当該登録庁からの専門家を委員長とするものとし,発明者が所属する企業の従業者が指名する専門家及び発明者の使用者が指名するその他の専門家で構成される。例文帳に追加

(1) For the purpose of conciliation mentioned in the preceding Article, a Commission shall be set up chaired by an expert from the Registry of Industrial Property designated by the Director thereof, and consisting of an expert designated by the workers in the enterprise to which the inventor belongs and another expert designated by the employer. - 特許庁

(2) (1)は,長官と通信する代理人が願書に指名されている場合は,適用しない。例文帳に追加

(2) Subsection (1) does not apply if the agent communicating with the Commissioner has been named in the application.  - 特許庁

(1) 発明出願が法律第26条(1)の要件を満たさないと庁が認める場合は,庁は,出願人が一定期限内に当該瑕疵を補正するよう求める。例文帳に追加

(1) If the Office ascertains that the application for an invention does not comply with the requirements of Section 26(1) of the Law, it shall invite the applicant to remedy this defect within a set time limit. - 特許庁

例文

調光層前駆体が、電極層2を介して2枚の透明基板3に挟持されている。例文帳に追加

In the liquid crystal optical device, the precursor 1 of a light-controlling layer 1 is held between two transparent substrates 3 with electrode layers 2 interposed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS