1016万例文収録!

「さりぞう」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さりぞうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さりぞうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4738



例文

(フェニルメチル)スルファニル構造を側鎖に有するユニットを含む新規なポリヒドロキシアルカノエート及びその製造方法例文帳に追加

NEW POLYHYDROXYALKANOATE CONTAINING UNIT HAVING (PHENYLMETHYL)SULFANYL STRUCTURE IN SIDE CHAIN, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

本発明のポリビニルアルコール(PVA)系樹脂は、PVA構造単位を少なくとも有し、かつ主鎖中に脂環構造を有する単位を有する。例文帳に追加

The polyvinyl alcohol (PVA) type resin has at least a PVA structural unit and also has an alicyclic structural unit in the main chain. - 特許庁

[(置換フェニル)メチル]スルファニル構造を側鎖に有するユニットを含む新規なポリヒドロキシアルカノエート及びその製造方法例文帳に追加

NOVEL POLYHYDROXYALKANOATE INCLUDING UNIT HAVING THE STRUCTURE OF [(SUBSTITUTED PHENYL) METHYL] AS SIDE CHAINS AND METHOD OF PRODUCING THE SAME - 特許庁

プライマーによる鎖置換複製を伴う、環状ゲノムのローリングサークル増幅法は環状ゲノムの指数的差動増幅を可能にする。例文帳に追加

The method of a rolling circle amplification of the circular genomes which involves strand replacement replication by primers, allows the exponential differential amplification of the circular genomes. - 特許庁

例文

主鎖に硫黄原子を含有する重合体を有利に製造することができる新規な開環重合体の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a new production method of a ring-opening polymer capable of advantageously producing the polymer having sulfur atoms in the main chain. - 特許庁


例文

アルキルサリチル酸アルミニウム6核錯体、及びそれを有効成分とする荷電制御剤、静電荷像現像用トナー例文帳に追加

ALUMINUM ALKYLSALICYLATE SIX-NUCLEAR COMPLEX, AND CHARGE CONTROL AGENT CONTAINING THE SAME AS ACTIVE INGREDIENT, AND TONER FOR ELECTROSTATIC CHARGE DEVELOPMENT - 特許庁

特に、新規組成物は、シラン結合によって結合したフルオロカーボン鎖を含む網目構造のハイブリッド構造である。例文帳に追加

In particular, the novel composition is a hybrid networked structure comprising fluorocarbon chains connected via silane linkages. - 特許庁

被検査領域の像は、対物レンズ2を介して、ハーフミラー13を透過し、カメラ8により撮像される。例文帳に追加

The image of the region to be inspected is transmitted through the half mirror 13 through the object lens 2 to be imaged by a camera 8. - 特許庁

本発明は、データ構造を作成するため、かつ、作成されたデータ構造を、得られたメタデータによりポピュレートするためのオーサリングソフトウェアを含む。例文帳に追加

Authoring software for generating data structure and populating the generated data structure with captured metadata is included. - 特許庁

例文

水可溶性鎖延長ゼラチンの製造方法、それにより製造されたゼラチン、及び該ゼラチンを含むハロゲン化銀写真感光材料例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING WATER-SOLUBLE CHAIN-EXTENDED GELATIN, GELATIN PRODUCED THEREBY, AND SILVER HALIDE PHOTOGRAPHIC SENSITIVE MATERIAL CONTAINING THE GELATINE - 特許庁

例文

アミン反応性側鎖基を有する改善画像支持要素の製造方法とそれにより形成された要素例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING IMPROVED IMAGE SUPPORTING ELEMENT HAVING SIDE CHAIN GROUP REACTIVE WITH AMINE, AND ELEMENT FORMED BY THE SAME - 特許庁

永久磁石を回転子内部に埋め込んだ構造を有する同期電動機において、固定子巻き線へ鎖交する磁束数を増加する。例文帳に追加

To increase the number of magnetic fluxes interlinking with a stator winding in a synchronous motor having a structure with permanent magnets embedded in a rotor. - 特許庁

ポリオレフィンの製造方法およびポリオレフィン並びに直鎖状低密度ポリエチレン製造原料用1−ヘキセン例文帳に追加

PROCESS FOR PRODUCTION OF POLYOLEFIN, POLYOLEFIN, AND 1-HEXENE TO BE USED AS RAW MATERIAL IN PRODUCING LINEAR LOW-DENSITY POLYETHYLENE - 特許庁

重合体鎖中にスピロアセタール構造を有する新規重合体及びその製造法の提供。例文帳に追加

To provide a new polymer having a spiro acetal structure in the polymer chain, and to provide a method for producing the same. - 特許庁

コア4型構造を有するO−結合型糖タンパク質糖鎖関連化合物およびその製造方法例文帳に追加

OXYGEN-BONDED TYPE GLYCOPROTEIN SUGAR CHAIN-ASSOCIATED COMPOUND HAVING CORE 4 TYPE STRUCTURE, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

視差抽出部21は左眼用画像VLと右眼用画像VRとの間の視差量を抽出する。例文帳に追加

A parallax extracting section 21 extracts the parallax between an image VL for left eye and an image VR for right eye. - 特許庁

ユーザ操作に基づく操作履歴情報がなくても、適切な代表画像を選ぶ画像処理プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processing program which selects a suitable representative image even if there is no operation history information based on the user operation. - 特許庁

ユーザにより1つのLEDの画像が指定されたとき、その指定されたLEDの画像12−2Aを含む狭い領域R2が走査領域として設定される。例文帳に追加

When a user designates the image of one of the LEDs, a narrower region R2 including the image 12-2A of the designated LED is set as the scanning region. - 特許庁

操作素子は、操作量に応じて目標方位角増加率を設定する目標方位角増加率入力部である。例文帳に追加

The operation element is a target azimuth angle increasing rate input part setting the target azimuth angle increasing rate according to the control input. - 特許庁

この構造にて、コギングトルクを低減しつつ、モータの巻線との鎖交磁束を増大することができ、損失を低減することができる。例文帳に追加

According to the structure, flux interlinking with the winding of a motor can be increased while reducing cogging torque and the loss can be reduced. - 特許庁

その構造体を加熱条件下で引っ張って穿孔間の未穿孔区域で分子鎖を配向させ、その構造体に靭性と引張強さを付与する。例文帳に追加

The structure is stretched under heating to orient the molecular chain in the unperforated region between the perforations and impart the structure with toughness and tensile strength. - 特許庁

撮像された検査領域における検査光が正常に撮像されているか否かを簡便且つ正確に判断する。例文帳に追加

To simply and accurately determine whether inspection light in an imaged inspection area is normally imaged or not. - 特許庁

物性低下の原因となる分子鎖加水分解を防いだポリイミド前駆体の製造方法およびポリイミドの製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyimide precursor protected from molecular chain hydrolysis causing deterioration of its physical properties, and to provide a method for producing a polyimide from the precursor. - 特許庁

ジビニルシラン部分構造(C=C−SiH−C=C)を主鎖に有する新規なポリカルボシランおよびその効率的製造方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a poycarbosilane comprising a divinylsilane partial structure (C=C-SiH-C=C) in a main chain and to provide a method for efficiently producing the polycarbosilane. - 特許庁

そして、上記少なくとも1種のモノマは、有機環状構造と有機環状構造を貫通する鎖状部分とを含有するモノマ(M)を含む。例文帳に追加

The monomer component contains a monomer (M) which has both an organic ring structures and a chain moiety passing through the organic ring structure. - 特許庁

少なくともメソゲン構造を側鎖に有する重合体の一種と、増ちょう剤の一種とを含有するグリース組成物である。例文帳に追加

The grease composition comprises one kind of a polymer having at least a mesogenic structure in the side chain and one kind of a thickening agent. - 特許庁

立体映像処理装置が、入力画像に含まれるオブジェクトを検出し、オブジェクトの視差量を算出する。例文帳に追加

A stereoscopic video processing device detects an object included in an input image, and calculates a parallax amount of the object. - 特許庁

それらの映像・音声データをDVDオーサリングツールによりマルチアングル映像としてDVDに収録する。例文帳に追加

These images and voice data are recorded to the DVD as the multi-angle images by the DVD authoring tool. - 特許庁

少なくともメソゲン構造を主鎖に有する重合体の一種と、増ちょう剤とを含有するグリース組成物を提供する。例文帳に追加

The grease composition comprises one kind of a polymer having at least a mesogenic structure in the main chain and a thickening agent. - 特許庁

四面体角構造を有する立体構造体より分岐した分岐部を有し、前記分岐部に高分子鎖が結合してなる多分岐高分子。例文帳に追加

The multibranched polymer has a branch part which is branched from a stereostructure having a tetrahedral structure and to which a polymer chain is bonded. - 特許庁

高純度及び高光学純度で製造することを可能にする、短鎖C_4-C_6-α-ヒドロキシカルボン酸の製造方法。例文帳に追加

To provide a method for producing a short-chain 4-6C α- hydroxycarboxylic acid in high purity and high optical purity. - 特許庁

主鎖に脂環構造を有する、分子量の高い脂肪族ポリエステルの新規な製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new method for producing a high-molecular weight aliphatic polyester having alicyclic structure on the main chain. - 特許庁

合成する3次元画像を、ユーザにより指定された優先順序に対応する視差量に調整し、調整後の3次元画像を合成する。例文帳に追加

To combine adjusted three-dimensional images by adjusting three-dimensional images to be combined to a parallax amount that corresponds to a priority designated by a user. - 特許庁

オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる半導体集積回路を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor integrated circuit capable of playing back a high-definition stereoscopic vision image without increasing labor and time for authoring. - 特許庁

主鎖が高い交互規則性を有しかつ架橋構造を有する脂肪族ポリカルボナートおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an aliphatic polycarbonate having a crosslinked structure in which a main chain has high alternating regularity and a method for producing the same. - 特許庁

立体表示制御部45は、決定された代表視差量に基づいて、第1画像データおよび第2画像データの切り出し範囲を決定する。例文帳に追加

A 3D display control unit 45 determines cutout ranges of the first image data and the second image data based on the determined representative parallax amount. - 特許庁

動作量に基づいて、人物の行動が同じ複数の撮影映像の中から複数の比較映像を抽出する。例文帳に追加

Based on the operation amount, a plurality of comparison videos are extracted from among the plurality of photographed videos in which person's action is the same. - 特許庁

前記映像処理装置は、前記コントローラからの操作量の情報に基づいてモニタ表示装置に表示する画像の範囲を制御する。例文帳に追加

The image processor controls a range of the image displayed on the monitor display device, based on information on the amount of operation from the controller. - 特許庁

電子機器が、第1の画像と第2の画像の視差量の調整をユーザに許可する視差量調整手段と、前記視差量調整手段の視差量の調整に応じて、前記第1の画像及び第2の画像を引き伸ばす引き伸ばし手段と、前記引き伸ばされた第1の画像の第1の領域に対応する第3の画像および前記引き伸ばされた第2の画像の第2の領域に対応する第4の画像のデータを出力する出力手段とを具備する。例文帳に追加

The electric device includes: parallax amount adjusting means which allows users to adjust parallax amount of a first image and a second image; enlargement means to enlarge the first image and the second image according to the adjustment of the parallax amount by the parallax amount adjusting means; and output means to output data of a third image corresponding to a first area of the enlarged first image and a fourth image corresponding to a second area of the enlarged second image. - 特許庁

印刷物検査装置1は、初版基準画像29と検査領域33−nの検査画像35−nとを比較検査し、検査結果を表示する。例文帳に追加

The device 1 conducts comparative inspection of the reference image 29 of the first edition and an image 35-n to be inspected in an inspection area 33-n and displays the result of the inspection. - 特許庁

被測定物体の複数の深さ領域の画像を並列取得可能な光画像計測装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical image measuring instrument capable of acquiring images in a plurality of depth areas of a measuring object in parallel. - 特許庁

側鎖にスルフィド(−S−)構造を有するユニットを含む新規なポリヒドロキシアルカノエートと、その効率的な製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a novel polyhydroxyalkanoate bearing sulfide structure and an efficient method of producing the same. - 特許庁

本発明は、制限された帯域幅のネットワークと共に使用される画像の撮像及び処理を行うアクセサリに関する。例文帳に追加

To provide an accessory used with a network having a limited bandwidth, that picks up and processes an image. - 特許庁

ヘッドスライダ50の潤滑層53の潤滑剤は、主鎖構造が -(CF2-CF2O)n-(CF2-O)m- であり、末端基がAM系である構造を有するものである。例文帳に追加

The lubricant of the lubricating layer 53 of the head slider 50 is represented by -(CF2-CF20)n-(CF2-0)m- in its main chain structure and has a structure whose end group is AM system. - 特許庁

誤差量算出器115は予測動きベクトルMVpと再生画像について動き補償予測を行って、画像間予測誤差AEpを算出する。例文帳に追加

An error calculator 115 makes motion compensating predictions about a predictive motion vector MVp and a reproduction image and calculates an inter-image prediction error AEp. - 特許庁

従来よりも共役構造が伸長配向した共役高分子鎖を含有する膜及びその製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a conjugated polymer chain-containing film having a more extended/oriented conjugated structure than conventional structures, and a method for producing the same. - 特許庁

操作量を増大させずに、検索文字列に関しての情報量を増加させることができる情報検索装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information retrieval device capable of increasing an information amount related to a retrieval character string without increasing an operation amount. - 特許庁

オーサリング装置1内の画像入力部3は、紙書籍の複数の各頁を読込み、該各頁の画像を生成する。例文帳に追加

A picture input part 3 in an authoring device 1 reads the plural pages of a paper book and generates the pictures of the respective pages. - 特許庁

操作量の増大に対応して操作荷重が増大するようなアナログ的な操作感を簡単な構成で実現する。例文帳に追加

To realize an analog-like sense of operation, using a simple structure, such that the operating load increases, corresponding to the increase in the amount of operation. - 特許庁

例文

有効な視差量データを増大させることができ、ミスマッチングを低減できる距離画像生成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a distance image generation device which increases valid parallax amount data and reduces mismatching. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS