1016万例文収録!

「さんせき」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さんせきの意味・解説 > さんせきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さんせきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49975



例文

車体骨格の剛性を低下させること無く、サンルーフ開口幅を増大させることが出来るトップロードサンルーフ構造を提供する。例文帳に追加

To provide a top load sunroof structure capable of increasing the width of a sunroof opening without reducing the rigidity of a vehicle body skeleton. - 特許庁

半導体基板1の表面にエピタキシャル層3が形成され、その上に酸化膜4介在させて配線5が形成されている。例文帳に追加

An epitaxial layer 3 is formed on the surface of the semiconductor substrate 1, and a wiring 5 is formed thereon intervened by an oxide film 4. - 特許庁

高負荷側運転域A3において、噴射燃料を分散化させた状態で均質リーン燃焼を行わせるように制御する。例文帳に追加

In high load operation regions A3, homogeneous lean combustion is performed in a dispersed state of the injected fuel. - 特許庁

養殖魚介類及び観賞魚に寄生する寄生虫の駆虫又は感染予防するために、フェルラ酸と乳酸を組み合わせて使用する。例文帳に追加

Ferulic acid is combined with lactic acid and used in order to exterminate parasites living within farmed fishes and shellfishes and aquarium fishes or to prevent infection. - 特許庁

例文

また、触媒成分3がカプセル1ごとに分割されているので、触媒成分3に含まれる成分の乾燥にともなう移動を抑制できる。例文帳に追加

Since the catalyst component 3 is divided into each capsule 1, components contained in the catalyst component 3 can be restrained from being moved by drying. - 特許庁


例文

金属炭窒酸化物と酸性溶液とを接触させる接触工程を経て得られる燃料電池用触媒。例文帳に追加

The catalyst for a fuel cell can be obtained through a step of bringing a metal carbonitride oxide into contact with an acidic solution. - 特許庁

窒化物半導体レーザ素子33は、基板1上にIII族窒化物半導体積層構造2を成長させて構成されている。例文帳に追加

The nitride semiconductor laser device 33 is formed by growing a group III nitride semiconductor multilayer structure 2 on a substrate 1. - 特許庁

積層基板の接地層には、複数の衛星からの衛星放送信号の入射位置に、それぞれ開口部311,312を形成する。例文帳に追加

Openings 311 and 312 are respectively formed on a ground layer of a laminated circuit board at incident positions of satellite broadcast signals from a plurality of satellites. - 特許庁

工事区域に生息するサンゴを保護し、生存率を向上させることが可能なサンゴの移設方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for transplanting corals for capable of protecting the corals inhibiting in a construction area and improving their survival rate. - 特許庁

例文

このような成形体は、メラミンフォームを210〜350℃で3分以上加熱圧縮し、塑性変形させることにより製造することができる。例文帳に追加

Such the molded body as this can be produced by heating and compressing the melamine foam at 210-350°C at least 3 minutes and performing plastic deformation. - 特許庁

例文

基板2上に形成したバッファ層3上に、酸化亜鉛をエピタキシャル成長させ、チャネル層4を形成する。例文帳に追加

Zinc oxide is epitaxial grown on a buffer layer 3 formed on a substrate 2, and a channel layer is formed. - 特許庁

室温延性のある耐熱性金属間化合物Ni3Al箔の製造方法および室温延性のある耐熱性金属間化合物Ni3Al箔例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF HEAT-RESISTANT INTERMETALLIC COMPOUND Ni3Al FOIL WITH ROOM TEMPERATURE DUCTILITY - 特許庁

詳細には、酸性多糖類、塩基性多糖類、又は酸性多糖類と塩基性多糖類の会合体により包接してなる複合体とする。例文帳に追加

Concretely, the composite body is obtained by including metal particulates with acidic polysaccharide, basic polysaccharide or an aggregate of acidic polysaccharide and basic polysaccharide. - 特許庁

不活性ガス供給装置は、バーナ11で炉内ガスを酸化処理して酸素濃度0%の燃焼ガスを生成するガス発生炉4である。例文帳に追加

The inert gas supplying unit is a gas producer 4 for producing a combustion gas having 0% oxygen concentration by oxidizing the gas in the furnace 2 by a burner 11. - 特許庁

赤外線放射体32は、触媒体34と一体に形成され、触媒燃焼により加熱されて遠赤外線を搬送台14に放射する。例文帳に追加

An IR radiator 32 is integrally formed with the catalyst body 34 and is heated by catalytic combustion to radiate far infrared rays to the conveyance base 14. - 特許庁

そして、電極捲回体6の正極3の下端がセパレータ5を変形させて形成したカバー部30により覆われる。例文帳に追加

The lower end of the positive electrode 3 of the electrode rolled body 6 is covered with a cover 30 formed by deforming the separator 5. - 特許庁

波形整形回路3は、この遅延制御信号19をもとに、付加信号13を波形整形し、仕様に適合した付加信号14を生成する。例文帳に追加

A waveform shaping circuit 3 applies waveform shaping to the attached signal 13 on the basis of this delay control signal 19 to generate an attached signal 14 matching the specification. - 特許庁

さらに、金属成分を0.03mass%以上含むセルロースとの組み合わせにより、優れた酸素吸着能力が得られる。例文帳に追加

Further, by combination with the cellulose containing ≥0.03 mass% metal component, excellent oxygen adsorbing capacity can be obtained. - 特許庁

各フレームの当該紫外線像を同一画面上で積算し、積算紫外線像を隣接するもの毎にグループ化する。例文帳に追加

The ultraviolet images on each frame are integrated on the same screen, and each adjacent integrated ultraviolet image is grouped. - 特許庁

界面活性剤や有機溶媒等で細胞を用いることなく大腸菌内にポリリン酸を取り込ませて該細胞内でリン酸化反応を生じさせる。例文帳に追加

To make Escherichia coli take a polyphosphoric acid without treating cells with a surfactant, an organic solvent, etc., and to cause a phosphorylation in the cells. - 特許庁

大面積バナジウム酸化物薄膜の成長装置及びその成長装置での大面積酸化物薄膜の成長方法例文帳に追加

APPARATUS FOR GROWING LARGE AREA VANADIUM DIOXIDE THIN FILM AND METHOD OF GROWING LARGE AREA OXIDE THIN FILM WITH THE APPARATUS - 特許庁

燃料から取り出された水素と、空気中の酸素とを反応させて電力を発生させると共に、液体の水と二酸化炭素を排出する。例文帳に追加

Hydrogen taken out of the fuel is allowed to react with oxygen in air to generate power, and water in liquid and carbon dioxide are discharged. - 特許庁

化学的に合成された核酸の純度を決定し、かつ化学的に合成された核酸を精製するための方法および組成物例文帳に追加

METHODS AND COMPOSITIONS FOR DETERMINING PURITY OF CHEMICALLY SYNTHESIZED NUCLEIC ACID AND PURIFYING CHEMICALLY SYNTHESIZED NUCLEIC ACID - 特許庁

分散工程においては、発泡性スチレン系樹脂粒子と上記染料とを密閉容器内で水性媒体中に分散させる。例文帳に追加

In the dispersion process, the expandable styrene-based resin particle and the dye are dispersed in an aqueous medium in a closed vessel. - 特許庁

第1拡散シート、第1プリズムシート、第2プリズムシート及び第2拡散シートを積層させて積層体200を形成する。例文帳に追加

A layered body 200 is formed by layering a first diffusion sheet, a first prism sheet, a second prism sheet and a second diffusion sheet. - 特許庁

少なくとも亜鉛と酸素とを基板上で反応させ、基板上に酸化亜鉛系結晶を成長させる。例文帳に追加

At least zinc is reacted with an oxygen on a substrate, and a zinc oxide crystal is grown on the substrate. - 特許庁

無機酸化物微粒子含有組成物及び該組成物を硬化させて得られる無機酸化物微粒子含有硬化組成物例文帳に追加

COMPOSITION CONTAINING INORGANIC OXIDE FINE PARTICLE, AND CURED COMPOSITION CONTAINING INORGANIC OXIDE FINE PARTICLE OBTAINED BY CURING THE COMPOSITION - 特許庁

粘度安定性と過酸化水素や漂白活性化剤の安定性に優れた酸性の液体漂白剤組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain an acid liquid bleaching agent composition excellent in viscosity stability and in the stability of hydrogen peroxide and a bleaching activator. - 特許庁

多品種少量生産に適したワイヤーハーネスの製造を可能にし、生産性を高めることが可能な電線処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wire processing system to manufacture a wire harness suited for limited production of diversified products and to enhance a productivity. - 特許庁

補強性、分散性の改良効果に優れたフィラー分散性改良材、フィラー含有樹脂組成物およびその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a filler dispersibility improver excellent in improving reinforcing effects and dispersibility, a filler-containing resin composition, and a production method therefor. - 特許庁

拡散源層12中の不純物を所定の領域に拡散させてその領域の活性層5を無秩序化させる。例文帳に追加

Impurities in the diffusion source layer 12 are diffused into the predetermined region to disorder the active layer 5 in the region. - 特許庁

管理装置33は、蓄積したアクセス場所とアクセス時間を集計して、集計結果からアクセス情報を分析する。例文帳に追加

The management device 33 summarizes the accumulated access places and access times to analyze the access information from the summarization result. - 特許庁

ジシロキサン化合物を転化率良く反応させて、クロロシラン化合物を生産性良く製造しうる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a chlorosilane compound in high productivity by reacting a disiloxane compound in high conversion. - 特許庁

発色性、透明性に優れたバナジン酸ビスマス微粒子を、簡便にかつ生産性良く製造する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for easily manufacturing bismuth vanadate fine particles excellent in color forming property and transparency with good productivity. - 特許庁

磁気粘性流体は、ナノサイズの磁化可能な金属ナノ粒子を含む磁性粒子、並びに、磁性粒子を分散させる分散媒、を含有する。例文帳に追加

The magnetic viscous fluid contains magnetic particles including nanosized magnetizable metal nanoparticles and a dispersion medium which disperses the magnetic particles. - 特許庁

ニゲロオリゴ糖を含有する製剤を皮膚に塗布することで、IL−6およびTNF−αの産生の抑制と、メラニン産生の抑制することができる。例文帳に追加

Application of the preparation containing the nigerooligosaccharide can inhibit the production of IL-6, TNF-α and melanine. - 特許庁

イオン性高分子分散剤を共存させたアニオン性水溶性高分子の水系媒体中分散液からなる含水土壌の固化処理剤。例文帳に追加

A solidification agent for wet soil comprises a dispersion of an anionic water-soluble polymer in an aqueous medium which also contains an ionic polymer dispersant. - 特許庁

活性なグルタミナーゼの共存下で乳酸菌を用いて茶成分を発酵させて、γ−アミノ酪酸を製造する。例文帳に追加

γ-Aminobutyric acid is produced by fermenting a tea component with lactobacillus in the presence of an active glutaminase. - 特許庁

このようにして回転規制装置3は、電線リール2から回転規制装置3までの間に位置付けられた電線12がねじれることを抑制する。例文帳に追加

Thus, the rotation regulation device 3 restrains the electric wire 12 located between the electric wire reel 2 and the rotation regulation device 3 from twisting. - 特許庁

酸性プロテアーゼ特異的阻害剤に対して非感受性の新規な酸性プロテアーゼを、マイタケから製造することに成功した。例文帳に追加

This new acid protease insensitive to acid protease-specific inhibitors is obtained from Grifola frondosa. - 特許庁

ストッパロッド31を螺動させてシリンダ22に対して進退させると、ピストン23のストロークSを調整することができる。例文帳に追加

When the stopper rod 31 is screwed to move forward and backward with respect to the cylinder 2, the stroke S of the piston 23 can be adjusted. - 特許庁

結晶性状が良好で低不純物の直接重合用テレフタル酸を製造する精製テレフタル酸水溶液からの晶析方法を得る。例文帳に追加

To provide a crystallization method from a purified terephthalic acid aqueous solution which permits the manufacture of terephthalic acid for direct polymerization having good crystalline properties and a low impurity content. - 特許庁

「再生モード」のときに、磁界形成ヘッド部3bを離隔させ、光学ヘッド部3aのみで情報再生する。例文帳に追加

In a 'reproducing mode', the section 3b is separated and an information reproducing is conducted by only the section 3a. - 特許庁

起電力式の酸素センサのリッチガス、リーンガスに対する感度の偏りを抑制し、酸素センサの感度を向上させる。例文帳に追加

To suppress uneven sensitivity to rich gas and lean gas of an electromotive force type oxygen sensor, to improve the sensitivity of the oxygen sensor. - 特許庁

潜像部トナー消費量算出手段が、潜像部面積と印字部面積とを用いて潜像部トナー消費量の算出を行う。例文帳に追加

Using the area of a latent image part and the area of a printed part, a latent image part toner consumption calculating means calculates the toner consumption for the latent image part. - 特許庁

このマークMK1は、集積回路形成領域の最上層配線(第3層配線L3)と同層で形成されている。例文帳に追加

The mark MK1 is formed on the same layer as upper-most layer wiring (third-layer wiring L3) in an integrated circuit forming area. - 特許庁

ダイオキシンを発生しない未使用生産 派生材等のリサイクル法及びそれに依って 生産された石油備蓄型ハイブリッド例文帳に追加

RECYCLING METHOD OF UNUSED MATERIAL DERIVED FROM PRODUCTION OR THE LIKE HARDLY GENERATING DIOXIN AND PETROLEUM STOCKPILE TYPE HYBRID PRODUCED BY THIS METHOD - 特許庁

この状態で、ガラス基板3側から、ガラス基板3を通して紫外線硬化樹脂層2に紫外線を照射し、紫外線硬化樹脂層2を硬化させる(b)。例文帳に追加

In this state, the ultraviolet curable resin layer 2 is irradiated with ultraviolet rays through the glass substrate 3 and cured (b). - 特許庁

デジタル周波数比較器1には、整数部周波数差生成回路11、小数部周波数差生成回路12、及び加算器13が設けられる。例文帳に追加

In the digital frequency comparator 1, an integer part frequency difference generation circuit 11, a decimal part frequency difference generation circuit 12, and an adder 13 are provided. - 特許庁

例文

分散補償モジュールをn個(nはn≧1の整数)組み合わせて1つの分散補償器として機能させる。例文帳に追加

N (n is an integer ≥1) pieces of dispersion compensation modules are combined so as to function as a single dispersion compensator. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS