1016万例文収録!

「さんばく」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さんばくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さんばくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3438



例文

鷹司孝子(1602年-1674年)江戸幕府三代将軍徳川家光の正室。例文帳に追加

Takako TAKATSUKASA (1602 to 1674) was the legitimate wife of Iemitsu TOKUGAWA, the third-generation shogun of the Edo shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この展示には,悲惨な火災や爆発の写真が含まれている。例文帳に追加

The exhibition contains pictures of terrible fires and explosions.  - 浜島書店 Catch a Wave

広島市の原爆ドームが世界遺産に指定されてから10年が経過した。例文帳に追加

Ten years have passed since the Gembaku Dome in Hiroshima City was designated a World Heritage Site.  - 浜島書店 Catch a Wave

フォーミュラワン(F1)のエンジンの爆音が富士山のふもとに戻ってきた。例文帳に追加

The roar of Formula One (F1) engines has returned to the foot of Mount Fuji.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

この3人は土(と)佐(さ)藩(現在の高知県)出身の幕末の活動家だ。例文帳に追加

The three were activists from the Tosa Domain (now Kochi Prefecture) in the late Edo period.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

1,3,4号機の原子炉を覆う建屋は水素爆発によって破損した。例文帳に追加

Buildings housing reactors 1, 3 and 4 were damaged by hydrogen explosions.  - 浜島書店 Catch a Wave

篩部32は、ふるい分けられた爆弾を後方へ排出する。例文帳に追加

The sieving unit 32 ejects a sieved-out bomb behind. - 特許庁

金属ヒドラジン硝酸塩を有する起爆混合物に鈍化剤を添加する。例文帳に追加

A desensitizer is added to the detonating mixture having metal hydrazine nitrate. - 特許庁

コリネバクテリウム属細菌のL−リジンの生産能を向上させる。例文帳に追加

To improve L-lysine productivity of a bacterium of Corynebacteriaceae. - 特許庁

例文

特性補正部3は、例えば黒レベルの補正と感度補正とを含む。例文帳に追加

A characteristic compensation part 3 includes, for example, compensation of black levels and sensitivity compensation. - 特許庁

例文

エンテロバクター属の微生物を用いたアルドン酸の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ALDONIC ACID BY USING MICROORGANISM BELONGING TO GENUS ENTEROBACTER - 特許庁

乳酸発酵果汁含有の麦芽発酵飲料の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING MALT FERMENTATION DRINK CONTAINING LACTIC FERMENTATION FRUIT JUICE - 特許庁

低pH廃水に含まれる第一鉄イオンのバクテリア酸化方法例文帳に追加

METHOD FOR BACTERIA OXIDIZING FERROUS ION CONTAINED IN LOW-pH WASTE WATER WITH - 特許庁

トラブルが少なく生産性の良い固定子コイルの緊縛装置を得る。例文帳に追加

To attain a stator coil binding apparatus which assures less troubles and higher productivity. - 特許庁

シトロバクタ—属に属する微生物およびそれを用いたシキミ酸の製造方法例文帳に追加

MICROORGANISM BELONGING TO CITROBACTER AND PRODUCTION OF SHIKIMIC ACID - 特許庁

爆発性組成物は多孔質燃料および酸化剤を含む。例文帳に追加

The explosive composition contains a porous fuel and an oxidizing agent. - 特許庁

バクテリアによるキチン・キトサン様物質の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING CHITIN- OR CHITOSAN-LIKE MATERIAL BY USING BACTERIA - 特許庁

会合時間算出装置、弾頭の起爆装置、及び飛翔体例文帳に追加

MEETING TIME CALCULATION DEVICE, BLASTING UNIT OF WARHEAD AND MISSILE - 特許庁

有機硝酸系爆発物に対する抗体およびその製作方法例文帳に追加

ANTIBODY TO ORGANONITRIC ACID-BASED EXPLOSIVE, AND METHOD FOR PRODUCING THE ANTIBODY - 特許庁

芝草に黒酢を散布することで解決できることを見出した。例文帳に追加

This purpose can be attained by spraying black vinegar to lawn grass. - 特許庁

コリネバクテリウム−グルタミカム由来の新規核酸分子の提供。例文帳に追加

To provide a novel nucleic acid molecule derived from Corynebacterium glutamicum. - 特許庁

所定の酸素曝露量によるコンタクト・レンズの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING CONTACT LENS DUE TO PREDETERMINED OXYGEN EXPOSURE QUANTITY - 特許庁

信管10は、炸薬6を有する榴弾の弾体に設けられ、高感度の一次爆薬31と、該一次爆薬31と炸薬6との間に設けられて一次爆薬31よりも低感度で且つ炸薬6よりも高感度な二次爆薬32とを有する火薬系列12を備えている。例文帳に追加

The fuse 10 includes an explosive train 12 having a highly sensitive primary explosive 31 provided in a shell of a high-explosive projectile including the bursting charge 6 and a secondary explosive 32 provided between the primary explosive 31 and the bursting charge 6 and having sensitivity lower than that of the primary explosive 31 and higher than that of the bursting charge 6. - 特許庁

通気孔23はバクテリアを吸着しかつ外部の空気を通すものである。例文帳に追加

The ventilation hole 23 adsorbs bacteria and further passes the outside air therethrough. - 特許庁

火工材料38スラリーは、起爆装置2中に装填される。例文帳に追加

The slurry being a pyrotechnic material 38 is loaded into the detonator 2. - 特許庁

試料は大気酸素に暴露されてから全−Hbを予測する。例文帳に追加

The total-Hb is predicted after the sample is exposed to the atmospheric oxygen. - 特許庁

第1爆薬31を被処理物Aの外周に配置する。例文帳に追加

A first explosive 31 is arranged on the outer periphery of a treating object A. - 特許庁

ばね止めプラグ11を介してタイヤ3をホイールリム1に固縛する。例文帳に追加

The tire 3 is secured to the wheel rim 1 via a spring stop plug 11. - 特許庁

ファイバ駆動ユニット61を硬質管63の内部に固定する。例文帳に追加

The fiber actuator unit 61 is fixed inside the rigid tube 63. - 特許庁

乳酸菌含有抗ヘリコバクター・ピロリ活性を有する経口剤例文帳に追加

LACTOBACILLUS-CONTAINING ORAL PREPARATION HAVING ANTI-HELICOBACTER PYLORI ACTIVITY - 特許庁

X線CT装置および被曝線量分布算出方法例文帳に追加

X-RAY CT APPARATUS AND EXPOSURE DOSE DISTRIBUTION CALCULATING METHOD - 特許庁

3次元空中遊覧改良サーバ、クライアント、及びその方法例文帳に追加

IMPROVED SERVER FOR THREE-DIMENSIONAL AIR EXCURSION, CLIENT AND METHOD THEREOF - 特許庁

仕切壁6には爆発放散口6aが設けられている。例文帳に追加

A blast diffusing port 6a is arranged on the partition wall 6. - 特許庁

サンバクシンAは次式(I)で表される化合物である。例文帳に追加

The xanthobaccin A is represented by the following formula (I). - 特許庁

例えば、駆動信号は、三相の駆動信号として与えられる。例文帳に追加

For example, the driving signal is given as a three-phase driving signal. - 特許庁

サーバ、クライアント、クライアントサーバシステム、負荷分散方法、記録媒体例文帳に追加

SERVER, CLIENT, CLIENT-SERVER SYSTEM, LOAD DISTRIBUTION METHOD, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

4時間以内の暴露で試験動物3匹中1匹以上に例文帳に追加

In 1 of 3 tested animals after exposure for up to 4 hours - 経済産業省

第三百二十九条(相場による賭博行為等の禁止)例文帳に追加

Act No. 329 (Prohibition of gambling acts, etc. by quotations)  - 経済産業省

幅駆動軸3の回転駆動にて幅駆動軸3の軸方向に螺進する幅送りナット2に従動させて施療子ユニット1を幅駆動軸3の軸方向に移動可能にしたマッサージ機である。例文帳に追加

When the lateral driving shaft 3 is driven and rotated, the lateral feeding nut 2 engaging with the lateral driving shaft 3 is driven and moved in the shaft direction to cause the massage element unit 1 move in the shaft direction of the lateral driving shaft 3. - 特許庁

(CNOH)シアン化酸の異性体である爆発性の塩およびエステルの形で存在する不安定な酸例文帳に追加

(CNOH) an unstable acid occurring mainly in the form of explosive salts and esters that is isomeric with cyanic acid  - 日本語WordNet

三昧耶形は三鈷戟、羂索(両端に金具を付けた捕縛縄)。例文帳に追加

His sanmayagyo (symbol) is a sankogeki (a long, three-pronged spear) and kenjaku (a rope made from five different colored strands--blue, yellow, red, black and white--with clasps at both ends).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山号は黄檗山、開山は隠元隆き(いんげんりゅうき)、本尊は釈迦如来である。例文帳に追加

It was founded by Yinyuan Longqi, has the honorific mountain prefix 'Obakusan' and is dedicated to the principal image Shakamuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府の足利義満は、五山の制に倣って尼寺五山を設置した。例文帳に追加

Yoshimitsu ASHIKAGA of Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) installed Ama-dera/Niji gozan and modeled it after the Gozan system (the selection system of temples of the five highest ranks).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

残りは長州藩傘下の帰正隊として新政府軍に参加して旧幕府軍と戦った。例文帳に追加

The rest of the soldiers joined the new government army as Kiseitai (militia) and fought with the Old Shogunate army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エッセイストの海(え)老(び)名(な)香(か)葉(よ)子(こ)さんは,爆撃で自分の家族のうち,6人を失った。例文帳に追加

The essayist Ebina Kayoko lost six members of her family in the bombing.  - 浜島書店 Catch a Wave

ダニエルさんはトルーマン大統領の家族として初めて被爆都市を訪れた。例文帳に追加

Daniel is the first member of President Truman's family to visit the bombed cities.  - 浜島書店 Catch a Wave

オバマ大統領と話す間,被爆者の1人である森重(しげ)昭(あき)さん(79)が感動して涙ぐんだ。例文帳に追加

While talking to Obama, one of the survivors, Mori Shigeaki, 79, was moved to tears. - 浜島書店 Catch a Wave

コリネバクテリウム属微生物を用いるバイオマスからのアミノ酸の直接生産例文帳に追加

METHOD FOR DIRECT PRODUCTION OF AMINO ACID FROM BIOMASS USING MICROORGANISM OF GENUS CORYNEBACTERIUM - 特許庁

第II族金属の炭酸塩が炭酸カルシウムである前記記載の爆薬組成物。例文帳に追加

The explosive composition, as stated above, in which the carbonate of the group II metal is calcium carbonate. - 特許庁

例文

加えて、銅スペーサ層16は、酸素暴露処理のなされた銅層31aを含む。例文帳に追加

Also, a copper spacer layer 16 comprises a copper laminate 31a which is given the oxygen exposure treatment. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS