1016万例文収録!

「しもかわちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しもかわちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しもかわちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5595



例文

外部入力端子の有無にかかわらず、補聴器を調整するとともに、方向性も考慮した調整を可能とする。例文帳に追加

To adjust hearing-aids and to perform adjustment considering directivity irrespective of presence or absence of an external input terminal. - 特許庁

政元暗殺後の6月24日、長忠と元長は細川澄元の暗殺も謀った。例文帳に追加

On June 24, after the assassination of Masamoto, Nagatada and Motonaga conspired to kill Sumimoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食物がどれだけ成長に影響があるのか分かっている。例文帳に追加

We know how food affects growth. - Tatoeba例文

整備士不足は長期的問題であることに変わりはない。例文帳に追加

The shortage of maintenance technicians remains a long-term problem. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

食物がどれだけ成長に影響があるのか分かっている。例文帳に追加

We know how food affects growth.  - Tanaka Corpus


例文

戦後、今度は細川晴元と三好元長が対立。例文帳に追加

Following the battle, Harumoto HOSOKAWA and Motonaga MIYOSHI became antagonistic toward one another.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

929年(延長7年)1月29日、三河権守を兼任。例文帳に追加

Took up the additional post of Mikawa no Gon no kami (Provisional Governor of Mikawa Province) on March 18, 929.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代わって、長男・衛広が嫡子となった。例文帳に追加

Instead, the first son Morihiro became the legitimate child.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発掘調査によって木簡や瓦類が出土。例文帳に追加

The Mokkan (a narrow strip of wood on which an official message is written) and tiles were discovered during the excavation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

非晶質医薬組成物を用いる経皮送達速度調節例文帳に追加

TRANSDERMAL DELIVERY RATE CONTROL USING AMORPHOUS PHARMACEUTICAL COMPOSITION - 特許庁

例文

こんな歴然たる証拠の挙がったにもかかわらず彼はもだ無罪を主張している例文帳に追加

He asserts his innocenceasserts himself to be innocentin the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

しかし之長は無念の死を遂げ、細川澄元もまた同じ道を歩んだ。例文帳に追加

But he died a sad death, and so did Sumimoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

班田資格者を記した授口帳(じゅこうちょう)とともにセットとして扱われ、校田授口帳とも呼ばれている。例文帳に追加

The kodencho put together with a jukocho, a record of qualified handen (allotted farmland) owners, was also called koden-jukocho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旻法師の死を知り、使を遣わして弔問し、贈り物をした。例文帳に追加

Hearing of Minhoshi's death, he sent an envoy to offer condolences and give presents.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この後には他の皇子とともにしばしば弔問に遣わされた。例文帳に追加

After that, he was frequently dispatched to make a call of condolence together with other princes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五 船長等 船舶の船長又は船長に代わって船舶を指揮する者をいう。例文帳に追加

(v) "Master of ship, etc." means a master of ship or a person who commands a ship on behalf of the master of ship;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。例文帳に追加

So valuable were books that the greatest care was taken of them. - Tatoeba例文

書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。例文帳に追加

So valuable were books that the greatest care was taken of them.  - Tanaka Corpus

また、この戦いは、毛利輝元と吉川元長の初陣でもあった。例文帳に追加

In addition, this was the first battle in which Terumoto MORI and Motonaga KIKKAWA participated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それでも彼の顔の特徴は昔と変らず目立つものであった。例文帳に追加

Yet the character of his face had been at all times remarkable.  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

それでも地方では、富と権力を象徴する宝物として使われた。例文帳に追加

Wado-kaichin coins were used as a treasure to symbolize the wealth and the power in the country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

精神的疾患の1つで、痩せ衰えているにもかかわらず太り過ぎているという身体的妄想が特徴例文帳に追加

a psychological disorder characterized by somatic delusions that you are too fat despite being emaciated  - 日本語WordNet

前回の景気回復では、好調な輸出にもかかわらず、国民の所得は伸び悩み、外需成長が内需成長に結びつかなかった。例文帳に追加

During the last economic recovery, Japanese citizen's income did not improve as expected, thus the improvement of overseas demand did not link with domestic demand improvement. - 経済産業省

マスコミの糾弾をかわしながら社長は引退の意思などもうとうないと言明した.例文帳に追加

Parrying the accusation by the mass media, the president declared his firm resolution to stay in his post.  - 研究社 新和英中辞典

竹を用いる場合は3年ほど成長したものが使われる。例文帳に追加

If bamboo is selected as a material, those grew over approximately three years are used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とび六方が使われているものとして有名な演目は『勧進帳』である。例文帳に追加

As a program famous for using Tobiroppo, "Kanjincho" (The Temple Offering List) is named.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義高の長男:従五位上河内守源義成(河内守)例文帳に追加

The first son of Yoshitaka: MINAMOTO no Yoshinari, awarded Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade) and appointed to Kawachi no kami (Governor of Kawachi Province)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

之長の孫・三好元長は細川晴元(後の細川晴元)に仕えて細川高国を討つという武功を挙げた。例文帳に追加

The grandson of Yukinaga, Motonaga MIYOSHI served Rokuro HOSOKAWA (later Harumoto HOSOKAWA) and defeated Takakuni HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『懐風藻』にはまた『日本書紀』に第3子とあるにもかかわらず、天武天皇の長子とある。例文帳に追加

"Kaifuso" states that he was the oldest son of Emperor Tenmu, though "Nihonshoki" said that he was the third child.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フィルムは電池やモーター,ギアを使わない超小型機械の製作に使われるかもしれない。例文帳に追加

The film may be used to make microminiature machines without batteries, motors or gears.  - 浜島書店 Catch a Wave

自動車の出現により、都市の成長パターンが変わったかもしれない例文帳に追加

The advent of the automobile may have altered the growth pattern of the city  - 日本語WordNet

その後朝鮮出兵にも従軍し、泗川の戦いで奮戦した。例文帳に追加

Afterward, he joined the army in the Korean invasion and fought bravely in the Battle of Sacheon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

急なお願いにもかかわらず、保障期間を延長していただきありがとうございました。メールで書く場合 例文帳に追加

Thank you very much for extending the indemnity period on such short notice.  - Weblio Email例文集

1895年の日清戦争は、局外中立を宣言したにもかかわらず、主戦場は朝鮮半島であった。例文帳に追加

During the Sino-Japanese War in 1895, Korea announced neutrality but the main battlefield was in Korean Peninsula.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

狂言師としては現役最年長であるにもかかわらず、今なお精力的に活動している。例文帳に追加

Though he is the oldest among actively working Kyogen performers, he still continues his energetic activities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちょうどこの隠し状態が次の呼び出し時の乱数の種として使われるようなものである。例文帳に追加

This might just be the seed value to be used by the next call, or it might be something more elaborate.  - JM

高麗楽には高麗一越調、高麗平調、高麗小調の三種類が使われ、高麗平調など高麗楽で使われる調は道楽に使われるものより2度高い。例文帳に追加

In Komagaku, there are three types of modes--Koma Ichikotsucho (E), Koma Hyojo (F#), and Koma Shocho (A)--and the notes of Koma Hyojo used in Komagaku are two tones higher than the ones used in Michigaku (Gagaku music performed in marches).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

瓦材利用調湿材とそれを用いた家屋の床下調湿構造および瓦材利用調湿材の製造方法例文帳に追加

HUMIDIFYING MATERIAL USING TILE MATERIAL, HUMIDIFYING STRUCTURE OF HOUSEHOLD UNDERFLOOR USING IT, AND PRODUCTION METHOD OF HUMIDIFYING MATERIAL USING TILE MATERIAL - 特許庁

日揮の川名浩(こう)一(いち)社長も同機に搭乗していた。例文帳に追加

JGC president Kawana Koichi was also on board the plane.  - 浜島書店 Catch a Wave

これらの歴然たる証拠が上がったにもかかわらず彼は無罪を主張している例文帳に追加

He protests his innocence in the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

この顕然たる証拠が挙がっているにもかかわらず彼はまだ無罪を主張している例文帳に追加

He asserts his innocence in the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

これほど明白な証拠があるにもかかわらず彼はまだ無罪を主張している例文帳に追加

He asserts his innocence in the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

にもかかわらず、この真理を認め主張するのをいやがらない人がいるでしょうか。例文帳に追加

Yet who is there that is not afraid to recognise and assert this truth?  - John Stuart Mill『自由について』

之長の死後、孫の三好元長が澄元の子で幼君の細川晴元を擁した。例文帳に追加

After the death of Yukinaga, Motonaga MIYOSHI, the grandson of Yukinaga, supported the young lord Harumoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「それにもかかわらず、清国は朝鮮を属邦と称して、内政干渉し、朝鮮を救うとの名目で出兵した。」例文帳に追加

However, Qing has intervened in the domestic affairs of Korea saying Korea is a tributary state, so Japan has dispatched troops for the cause of saving Korea.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

拡散反射シート体であるにもかかわらず、軽量化が可能で、長波長側の光の反射率にも優れた反射シートが得られた。例文帳に追加

Even though the reflection sheet is a diffuse reflecting sheet body, it is possible to reduce the weight and the reflectance of the light on a long wavelength side is also made high. - 特許庁

貼付したい罫線を含む罫線行を、貼付先の文書の一行文字数にかかわらず簡単かつ効率的に貼付すること。例文帳に追加

To easily and efficiently paste a ruled-line line including a ruled line desired to be pasted regardless of a one-line character number of a document of a pasting destination. - 特許庁

晩年は自証院が長女千代姫を産んだのを皮切りに、幾人もの側室を寵愛した。例文帳に追加

In his later years, after a concubine named Jishoin bore his eldest daughter, Chiyohime, he loved many concubines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この歴々たる事実が挙がっているにもかかわらず彼は無罪を主張している例文帳に追加

He asserts his innocence in the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

例文

この歴然たる事実が挙がっているにもかかわらず彼は無罪を主張している例文帳に追加

He asserts his innocence in the face of these glaring facts.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS