1016万例文収録!

「ちもーげんかりゅう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちもーげんかりゅうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちもーげんかりゅうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1256



例文

ブラシレス直流ファンモータの電流制限回路例文帳に追加

CURRENT-LIMITER CIRCUIT FOR BRUSHLESS DC FAN MOTOR - 特許庁

電流モード降圧型スイッチングレギュレータの過電流制限回路例文帳に追加

OVERCURRENT LIMIT CIRCUIT OF CURRENT MODE STEP-DOWN SWITCHING REGULATOR - 特許庁

直流電源回路、半導体モジュール、モータ駆動装置及び空気調和機例文帳に追加

DC POWER CIRCUIT, SEMICONDUCTOR MODULE, MOTOR DRIVING UNIT, AND AIR CONDITIONER - 特許庁

電流制限回路、LEDモジュールおよびLED照明装置例文帳に追加

CURRENT LIMITING CIRCUIT, LED MODULE, AND LED LIGHTING DEVICE - 特許庁

例文

リレースイッチ50、60は、直流モータMに電源から一方向に通電し、直流モータMに電源から他方向に通電するように切り替える。例文帳に追加

Relay switches 50, 60 switch conduction of a power supply and a DC motor M between one and the other directions. - 特許庁


例文

インバータ部10に供給する直流電源回路には直流電圧制御回路を設けない。例文帳に追加

A direct current voltage control circuit is not provided in the direct current power source circuit for the inverter part 10. - 特許庁

負荷電流の一部を不良セルC´をバイパスさせるバイパス直流電源回路17を設ける。例文帳に追加

A bypass direct current circuit 17 making a part of load current bypass a defective cell C' is arranged. - 特許庁

施形態の受光回路は、電流源回路とローパスフィルタと電流検知回路とを持つ。例文帳に追加

A photodetection circuit of an embodiment has a current supply circuit, a low-pass filter, and a current detection circuit. - 特許庁

トランジスタHMp1又はHMp2の動作開始直後は、電流源回路12だけでなく、電流源13からも電流が供給される。例文帳に追加

Just after the transistor HMp1 or HMp2 starts operating, current is supplied not only from a current source circuit 12 but also from a current source 13. - 特許庁

例文

塩化銀を主成分とし、更に臭化銀を含むハロゲン化銀粒子を含有するハロゲン化銀乳剤であって、前記ハロゲン化銀粒子の臭化銀含有率の平均値をY(モル%)としたときに、全ハロゲン化銀粒子の68%以上が、臭化銀含有率が0.82×Y(モル%)以上1.18×Y(モル%)以下となるハロゲン化銀粒子であることを特徴とするハロゲン化銀乳剤及びその製造法。例文帳に追加

The silver halide emulsion comprises silver halide grains based on silver chloride and further containing silver bromide, wherein when the average silver bromide content of the silver halide grains is represented by Y (mol%), ≥68% of all the silver halide grains have a silver bromide content of 0.82 to 1.18×Y (mol%). - 特許庁

例文

停電時には、交流側電源回路Aの電力供給が停止する前に直流側電源回路Cを駆動させ、複電時には交流側電源回路Aからの電力供給が安定するまで直流側電源回路Cを駆動させる制御手段19を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

During power failure, before the power supply of an alternating current side power supply circuit A stops, a direct current side power supply circuit C is driven, and in the restoration of power a control means 19 for driving the direct current side power supply circuit C is provided until power supply from the alternating current side power supply circuit A is stabilized. - 特許庁

残留電圧は、例えば、調整切換モード電源回路を整流/昇圧系として用いて整流され、昇圧される。例文帳に追加

The residual voltage is rectified and stepped up, for example, using a regulated switch-mode power circuit as a rectifier/ voltage step-up system. - 特許庁

塩化銀含有率90mol%以上のハロゲン化銀粒子からなるハロゲン化銀乳剤において、該ハロゲン化銀粒子のコーナー部の沃化銀最大含有率が該粒子の主表面部の沃化銀含有率よりも高いことを特徴とするハロゲン化銀乳剤。例文帳に追加

In the silver halide emulsion comprising silver halide grains having90 mol% silver chloride content, the maximum silver iodide content of the corners of the silver halide grains is higher than the silver iodide content of the principal surfaces of the grains. - 特許庁

第2電流制限回路30は、第1電流制限回路20と並列に設けられ、発光素子群10に、第1駆動電流Idrv1と逆向きに流れる第2駆動電流Idrv2を制限する。例文帳に追加

A second current limit circuit 30 is provided in parallel to the first current limit circuit 20 and limits a second driving current Idrv2 flowing in a direction opposite to the first driving current Idrv1 to the light-emitting element group 10. - 特許庁

コモンモード電圧生成回路14が生成するコモンモード電圧を電流源制御回路13が参照して、第1の電流源回路11と第2の電流源回路12との両方を制御する。例文帳に追加

The current source control circuit 13 refers to the common mode voltage generated by the common mode voltage generation circuit 14 to control both of the first current source circuit 11 and the second current source circuit 12. - 特許庁

電流制御手段のフルレンジが4Vで、過電流検出手段のアラームレベルが5Vであると、モータの最大電流が40A、減磁限界電流値が50Aのときは、変換比率は1/10を選択し、モータの最大電流が80A、減磁限界電流値が100Aのときは、変換比率として1/20を選択する。例文帳に追加

On the other hand, when the maximum current and the demagnetizing limit current of the motor are 80 A and 100 A respectively, the conversion rate is selectively set to 1/20. - 特許庁

デュアルゲート双方向HEMTをもつ効率的な突入電流制限回路例文帳に追加

EFFICIENT RUSH CURRENT LIMITING CIRCUIT HAVING DUAL-GATE TWO-WAY HEMT - 特許庁

直流電源1と直流電源回路であるDC/DCコンバータ11との間にFETスイッチ3を設ける。例文帳に追加

A FET switch 3 is installed between a direct-current power supply 1 and a DC-DC converter 11, which is a direct-current power circuit. - 特許庁

突入電流を大幅に緩和することができて突入電流を原因とする電源回路の瞬時電圧低下を起こすこともないとともに、クロスオーバー歪もなくすることができる交流電源回路の開閉装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an open/close device for an AC power source circuit with which a rush current can be remarkably relaxed and crossover distortion can be eliminated as well without instantaneous voltage reduction caused by the rush current. - 特許庁

MOSFETを用いた電流振幅制限回路と過電流防止回路の開発、および、スイッチ付き電流振幅制限回路とスイッチ付き過電流防止回路の開発。例文帳に追加

To attain the development of a current amplitude limiter circuit and an over-current prevention circuit using an MOSFET and the development of a current amplitude limiter circuit with switch and an over-current prevention circuit with switch. - 特許庁

3相電流値を検出する電流センサのコスト、サイズを低減可能な3相交流モータ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a three-phase AC motor, which reduces the cost and size of a current sensor detecting a three-phase current value. - 特許庁

ACアダプタ1では、電源回路11からa特性モードの電圧・電流が出力される。例文帳に追加

An AC adaptor outputs a voltage and current in a property mode from a power circuit 11. - 特許庁

異常時に負荷電流の値が所定範囲内になるように電流制限を行うことで上述の問題を解決したLED用の電流制限回路、この電流制限回路を備えたLEDモジュールおよびLED照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a current limiting circuit for LEDs which solved problems by performing current limitation so that a load current value comes within a predetermined range when an error occurs, an LED module having this current limiting circuit, and an LED lighting device. - 特許庁

導体パターン17a,17bに跨るように過電流制限回路20を設ける。例文帳に追加

The circuit 20 is provided in such a way as to lie astride the patterns 17a and 17b. - 特許庁

電源回路、並びにインバータ、交流モータ、冷媒圧縮機及び空気調和機例文帳に追加

POWER SUPPLY CIRCUIT, INVERTER, AC MOTOR, REFRIGERANT COMPRESSOR, AND AIR CONDITIONER - 特許庁

入力電源から1と2のモーターが回転、不凍液流を作ると、3が発電する。例文帳に追加

When making an antifreeze flow by rotating motors 1 and 2 from an input power source, 3 generates electric power. - 特許庁

効率よく小型化を図ることができると共に、材料コストを低減可能な直流モータを提供する。例文帳に追加

To provide a DC motor that is efficiently miniaturized and reduce material cost. - 特許庁

出力電力制限回路7では、AC入力平均化回路6からの交流電圧源の平均値と、電流検出回路5、13からの電流とに基づいた制御信号が電流制限回路8、14へ供給される。例文帳に追加

In an output power limiting circuit 7, a control signal based on a mean value of an ac voltage source from an AC input averaging circuit 6 and currents from current detector circuits 5, 13 is supplied to current limiting circuits 8, 14. - 特許庁

電流制限回路70はスタンバイモードで動作する間に携帯用無線装置10のメモリ回路24のリーケージ電流を制御する。例文帳に追加

The current limiting circuit 70 controls the leakage current of a memory circuit 24 of a portable wireless device 10 while operating in standby mode. - 特許庁

金増感した、塩化銀含有率95モル%以上のハロゲン化銀微粒子乳剤において、ハロゲン化銀粒子側に存在する金のうち8%以上50%以下が金属金の状態であるハロゲン化銀乳剤。例文帳に追加

The silver halide emulsion is a gold sensitized fine silver halide grain emulsion having95 mol% silver chloride content and 8-50% of gold present on the silver halide grain side is in the state of metal gold. - 特許庁

電流制限回路およびそれを用いた半導体集積装置、レギュレータ装置例文帳に追加

CURRENT-LIMITING CIRCUIT, SEMICONDUCTOR INTEGRATED DEVICE USING IT, AND REGULATOR DEVICE - 特許庁

モータ電流制御において、直流電源電圧検出部5で検出された直流電源電圧Vdcと、直流電源電流検出器6で検出された直流電源電流Idcとに基づき、乗算器7が直流電源からの入力電力Pinを求める。例文帳に追加

A multiplier 7 obtains an input power Pin from a DC power supply based on DC power voltage Vdc detected by a DC power voltage detecting part 5 and a DC power current Idc detected by a DC power current detector 6. - 特許庁

電源回路1は、リレー5、メイン整流回路22、スタンバイ電源回路3及びメイン電源回路4を備え、スタンバイモード時にメイン電源回路4の出力をオフする。例文帳に追加

A power circuit 1 includes a relay 5, a main rectification circuit 22, a standby power circuit 3, and a main power circuit 4, and in a standby mode, it shuts off the output of the main power circuit 4. - 特許庁

数平均円相当径が10nm以下で、円相当径の変動係数が30%以下であるハロゲン化銀微粒子を含有するハロゲン化銀乳剤において、該ハロゲン化銀微粒子のモル濃度が0.5mol/l以上であるハロゲン化銀微粒子乳剤。例文帳に追加

The silver halide particulate emulsion containing silver halide particulates of10 nm in number average diameter of the equivalent circle and ≤30% in the fluctuation coefficient of the diameter of the equivalent circle is characterized in that the molar concentration of the silver halide particulates is ≥0.5 mol/l. - 特許庁

また、CMOSインバータINV1〜INV5に流れる電流を制限するためのカレントミラー電流制限回路10を設ける。例文帳に追加

The current mirror current limiting circuit 10 for limiting the current to be flowed through the CMOS inverters INV1 to INV5 is also provided. - 特許庁

インバータ24は高圧直流電源からの直流電力を交流電圧指令に基づき生成されたPWM信号に応じて交流電流に変換し、モータ22を駆動する。例文帳に追加

An inverter 24 converts a DC power from a high-voltage DC power source to an AC power corresponding to a PWM signal based on an AC voltage command to drive a motor 22. - 特許庁

トルクリップル及び各種ノイズを低減可能な車両用交流モータ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicular AC motor device that can reduce torque ripples and various noises. - 特許庁

限界電流方式ガスセンサー、その製造方法、ガス漏れ検知器、及びガス濃度測定器例文帳に追加

LIMITING CURRENT SYSTEM GAS SENSOR, ITS MANUFACTURING METHOD, GAS LEAK DETECTOR, AND GAS CONCENTRATION MEASURING DEVICE - 特許庁

静電誘導トランジスタを用いたパワーアンプ回路の過大電流制限回路例文帳に追加

OVERCURRENT LIMITING CIRCUIT OF POWER AMPLIFIER CIRCUIT USING STATIC INDUCTION TRANSISTOR - 特許庁

電源からの供給電流を低減させるモータ駆動装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a motor driving apparatus that reduces a current supplied from a power source. - 特許庁

排出流体流路を通る流体の流れを調節することによって、流体源から第1部品12への流体流量を変化させるように構成されたコントローラ220が設けられる。例文帳に追加

A controller 220 is provided to vary a fluid flow rate to the first component 12 from the fluid source by regulating the flow of the fluid through the drain fluid flow path. - 特許庁

電源回路40は図示しない電源コードを介して供給された主電源からの交流電圧を整流した後、所定の低い直流電圧に降圧して各装置に供給するためのものである。例文帳に追加

The circuit 40 rectifies an AC-voltage applied from a main power source via a power source cord (not shown) to step down it to a prescribed low DC-voltage and supplies it to each device. - 特許庁

塩化銀含有率98モル%以上のハロゲン化銀粒子を含有するハロゲン化銀乳剤において、該ハロゲン化銀粒子は表面に金及び白金の少なくとも1種を高い密度で局在している領域を有することを特徴とするハロゲン化銀乳剤及び該ハロゲン化銀乳剤を用いたハロゲン化銀カラー写真感光材料。例文帳に追加

In the silver halide emulsion containing silver halide grains having98 mol% silver chloride content, each of the silver halide grains has a region in which at least one of gold and platinum is locally present at a high density on the surface. - 特許庁

直流電源から交流を生成してモータに供給するインバータ装置を保護する回路を提供する。例文帳に追加

To provide a circuit for protecting an inverter, which generates an AC voltage from a DC power supply and then supplies this AC voltage to a motor. - 特許庁

また、電源回路23には整流回路25を備え、かつ抵抗器24は整流回路25よりも帯電ローラ21側に配置されている。例文帳に追加

Then, the circuit 23 is equipped with a rectifying circuit 25, and the resistor 24 is arranged nearer to the roller 21 side than the circuit 25. - 特許庁

電流制限回路21は、コンデンサC1のレベルシフト時に、そのコンデンサC1から高電位電源VDへの漏れ電流を制限する。例文帳に追加

The current-limiting circuit 21 limits the leakage current to the high potential power source VD from this capacitor C1 at its level shift time. - 特許庁

HAD構造のセンサ部を持つ固体撮像素子において、暗電流をより低減可能にする。例文帳に追加

To enable more reduction of dark current in a solid-state imaging element which has a sensor of an HAD structure. - 特許庁

定常電流を流す主電源回路および補助電流を流す補助電源回路を備え、ピーク負荷時には、スイッチ順序に応じて、定常電流に補助電流を併せて間歇的なピーク負荷電流を流す効率的なピーク負荷対応スイッチング電源を提供する。例文帳に追加

To provide an efficient switching power source, dealing with a peak load which is provided with a main power source circuit for applying a steady-state current and an auxiliary power source circuit for applying an auxiliary current, and applying an intermittent peak load current, by superimposing the auxiliary current on the steady-state current according to the switching order at peak loading. - 特許庁

さらに、資源会社のみならずユーザー企業も含めた連携の強化を図り、サプライチェーンの上流から下流までが一体となって資源確保に取り組めるようにし、オールジャパン体制での資源確保を推進している。例文帳に追加

In addition, to strengthen cooperation including resource companies as well as business user companies, to secure resources with supply chain from upstream to downstream, are moving forward to ensure all resources in the all-Japan system. - 経済産業省

例文

差動伝送線路用コモンモード電流検出素子とそれを用いたコモンモードノイズ低減回路およびコモンモードノイズ低減方法例文帳に追加

COMMON MODE CURRENT DETECTING ELEMENT FOR DIFFERENTIAL TRANSMISSION LINE, COMMON MODE NOISE REDUCING CIRCUIT USING SAME, AND COMMON MODE NOISE REDUCING METHOD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS