意味 | 例文 (513件) |
どうめいきゅうこうの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 513件
通常は、「請求項に係る発明」どうしの関係で判断する。例文帳に追加
Usually, it is examined based on relationships among claimed inventions. - 特許庁
これら絶大な教育の波及効果を どう説明できるのでしょうか例文帳に追加
What can explain these huge spillover effects of education? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
補正前の請求項2、3 に係る発明は、それぞれ請求項1、2 に係る発明の発明特定事項をすべて含む同一カテゴリーの発明である。例文帳に追加
The inventions claimed in claims 2 and 3 before the amendment are those in the same category that include all matters specifying the invention claimed in 1 or 2 respectively. - 特許庁
この実施例は、請求項3の発明に対応しているが、ハード構成は、請求項1の発明で説明した図1と同様である。例文帳に追加
This embodiment corresponds to the invention of Claim 3, but its hardware structure is the same as that shown in Fig. 1 described in the invention of Claim 1. - 特許庁
請求項に係る発明は引用発明と同一であるとは言えないため、請求項に係る発明は新規性を備える。例文帳に追加
The claimed invention is not considered to be identical to the cited invention, and the claimed invention is novel. - 特許庁
してみれば、請求項に係る発明と引用発明とは同一であるとは言えないため、請求項に係る発明は新規性を備える。例文帳に追加
Therefore, the claimed invention and the cited invention cannot be considered to be identical, and the claimed invention is novel. - 特許庁
急行列車には1904年(明治37年)より食堂車も連結されるようになった。例文帳に追加
In 1904 the dining car was connected to the express train. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
動物に係る発明においては、請求項は以下のように記載する。例文帳に追加
As to an invention relating to an animal, a claim should be described as follows. - 特許庁
【請求項3】に係る発明(売上げ予測装置)は、【請求項1】に係る発明である商品の売上げ予測プログラムと協働して動作する情報処理装置(機械)であるから、【請求項1】に係る発明と同様、【請求項3】に係る発明も「発明」に該当する。例文帳に追加
The claimed invention identified on the basis of the definition of claim 3 is an information processing apparatus (a machine) which is cooperatively working with a computer program for predicting daily sales (the invention of claim 1), therefore, the invention of claim 3 is considered to constitute a "statutory invention" as in the case of claim 1. - 特許庁
この場合において、一の請求項に係る発明と他の請求項に係る発明とが同一である記載となることを妨げない。例文帳に追加
The scope of claims shall state a claim or claims and state for each claim all matters necessary to specify the invention for which the applicant requests the grant of a patent. - 特許庁
したがって、請求項に記載された発明と引用発明は実質的に同一と考えられるため、請求項は新規性を有しない。例文帳に追加
So the claimed invention and the cited invention can be considered to be substantially identical, the claim has no novelty. - 特許庁
【請求項2】に係る発明は、【請求項1】に係る発明である商品の売上げ予測プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であるから、【請求項1】に係る発明と同様、【請求項2】に係る発明も「発明」に該当する。例文帳に追加
The claimed invention identified on the basis of the definition of claim 2 is a computer-readable storage means containing thereon a computer program for predicting daily sales (the invention of claim 1), therefore, the invention of claim 2 is considered to constitute a "statutory invention" as in the case of claim 1. - 特許庁
そしてその結果、第37 条各号のいずれの要件をも満たしていない請求項がある場合には、上記一の請求項以外の請求項に記載された発明を順次特定発明として、他の請求項に記載された発明が第37条各号に規定する要件を満たしているかどうかを審査する。例文帳に追加
If there is found as a result of the examination any claim which does not meet the requirements of the subparagraphs under Patent Law section 37, one of the other claims shall be selected one by one as the new provisional specified invention in relation to which examination on the requirements of unity of application is to be made. - 特許庁
関連発明の請求項に記載する事項は、特定発明の請求項に記載する事項の全部をその主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
The substantial parts of the matters in the claim of the related invention are the entire matters in the claim of the specified invention; therefore the substantial parts of matters in the claims of the two inventions are the same. - 特許庁
また、関連発明の請求項に記載する事項は特定発明の請求項に記載する事項の全部をその主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
In addition, the substantial parts of the matter in the claim of the related invention (Claim 2) are equivalent to the entire elements of the specified invention (Claim 1); therefore the substantial parts of matters in the claims of the two inventions are the same. - 特許庁
本件処分の対象となった医薬品は、請求項1及び請求項2の発明特定事項のすべてを同時に備えている。例文帳に追加
The drug product subject to the present disposition simultaneously satisfies all of the matters to define the patented inventions as described in Claim 1 and Claim 2. - 特許庁
補正後の請求項①の発明特定事項をすべて含む同一カテゴリーの発明例文帳に追加
Inventions in the same category that include all matters specifying the invention claimed in claim① after the amendment - 特許庁
してみれば、請求項に係る発明と先願発明は実質的に同一であるといえる。例文帳に追加
Consequently, the claimed invention and the invention stated in the earlier application description can be considered to be substantially identical. - 特許庁
事例6に関して、請求項に係る発明と先行技術発明はともに、移動通信端末である。例文帳に追加
With regard to Case 6, the claimed invention and prior art invention are both mobile communication terminals. - 特許庁
請求項2の発明では、インバータ3の出力側の電圧を変動させて同様の結果を得る。例文帳に追加
In the invention of the claim 2, a similar result is obtained by fluctuating an output side voltage of the inverter 3. - 特許庁
また、関連発明(請求項2)において、特定発明(請求項1)の解決しようとする課題に対応した新規な事項である基準試料を請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
The reference material that is the new matter corresponding to the problem to be solved of the specified invention (Claim 1) is substantial part of matters in the claim of the related invention (Claim 2). Therefore the substantial parts of matters in the claims of the inventions are the same. - 特許庁
また、関連発明(請求項2)は、特定発明(請求項1)の解決しようとする課題に対応した新規な事項である糸条の走行速度の測定方法の主要部を請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
The substantial part of the measurement of the running speed of the thread that is the new matter corresponding to the problem to be solved of the specified invention (Claim 1) is substantial part of matters in the claim of the related invention (Claim 2). Therefore the substantial parts of matters in the claims of the inventions are the same. - 特許庁
また、関連発明(請求項2)は、特定発明(請求項1)の解決しようとする課題に対応した新規な事項である電磁回転装置を請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
The electromagnetic slewing mechanism that is the new matter corresponding to the problem to be solved of the specified invention (Claim 1) is substantial part of matters in the claim of the related invention (Claim 2). Therefore the substantial parts of matters in the claims of the inventions are the same. - 特許庁
また、関連発明(請求項2)は、特定発明(請求項1)の解決しようとする課題に対応した新規な事項である圧電体単結晶をその請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
The piezoelectric monocrystal that is the new matter corresponding to the problem to be solved of the specified invention (Claim 1) is substantial part of matters in the claim of the related invention (Claim 2). Therefore the substantial parts of matters in the claims of the inventions are the same. - 特許庁
後願の請求項に係る発明(以下「後願発明」という)の発明特定事項と先願の請求項に係る発明(以下「先願発明」という)の発明特定事項に相違点がない場合は、両者は同一である。例文帳に追加
When the matters used to specify the invention according to a claim of a later application (hereinafter referred to as “a later application invention”) and the matters used to specify the invention according to a claim of an earlier application (hereinafter referred to as “an earlier application invention”) are not different, both are identical. - 特許庁
このように、請求項のすべての特徴は引用文献から知られており、請求項に係る発明も引用発明も同一の技術分野に適用可能であり、同一の技術課題を解決し、同一の効果が期待される。したがって、請求項に係る発明は新規性を有しない。例文帳に追加
Thus, all features of the claim are known from the cited document, both the claimed and cited invention can be applied to the same technical field, solve the same technical problem, and have the same expected effects, and therefore the claimed invention is not novel. - 特許庁
発明を特定するための事項の限定であるかどうかの判断は、補正前の請求項に係る発明と補正後の請求項に係る発明のそれぞれの発明特定事項を把握し、両者を対比することにより行う。例文帳に追加
Whether an amendment limits matters used to specify the invention or not is determined based on understanding matters used to specify the claimed invention before amendment and after amendment, and comparing them. - 特許庁
また、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載のエンジンの再始動補助装置に於て、前記蓄熱プラグは、エンジンの燃焼室内に面した位置に埋め込まれていることを特徴とする。例文帳に追加
In the restart auxiliary device of the engine, the heat storage plug may be embedded in the position facing the inside of the combustion chamber of the engine. - 特許庁
その頃の考えが温まって、最も著名な著書、『善の研究』(弘道館、1911年1月)に繋がった。例文帳に追加
He put his thoughts together and wrote his most famous work entitled "Zen no Kenkyu" (A study of Good) (Kodokan, January, 1991). - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
水海道小学校・旧校舎 1881年(明治14年) 茨城県常総市 ※水戸市に移築保存例文帳に追加
Former school building of Mitsukaido Elementary School: 1881: Joso City, Ibaraki Prefecture (it has now been moved to Mito City for preservation) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
メインプール(国際B級公認50m×25m、2.5m×10コース、可動床:0m~3m、観客席約2,200席)例文帳に追加
Main pool (international B class certified, 50 x 25 m, 10 lanes each 2.5 m wide, 0 to 3 m deep with movable floor, about 2,200 seats) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ワイヤー等を利用した電球交換等の故障復旧が容易にできる道路照明灯例文帳に追加
ROAD ILLUMINATION LAMP EASILY REPAIRABLE FOR LAMP BULB REPLACEMENT USING WIRE ETC. - 特許庁
対比した結果、請求項に係る発明の発明特定事項と引用発明特定事項とに相違点がない場合は、請求項に係る発明と引用発明とは同一である。例文帳に追加
In a claimed invention, if there is no difference between the matter used to define a claimed invention and the matter used to define a cited invention as a comparison, the invention according to the claim is identical to the cited invention. - 特許庁
同日に出願された二つの出願の各々の請求項に係る発明どうしが同一か否かの判断についても同様である。例文帳に追加
The same method is practiced in judging an identity between each claimed invention of two applications filed on the same day. - 特許庁
さらに関連発明は特定発明の4-ヒドロキシ-4′-ビニルビフェニル誘導体の重合体を請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
Furthermore, the polymer of a 4-hydroxy-4'-vinyl phenyl derivative of the specified invention is equivalent to the substantial part of the matter in the claim of the related invention, and therefore the substantial parts of matters in the claims of both inventions are the same. - 特許庁
このことは、複数の請求項が記載された出願において、ある請求項に係る発明が特定発明又は関連発明のいずれとも同一の発明ではなく、かつ、その請求項が第37 条各号の関係のいずれにも該当しない場合にのみ、第37 条の要件に違反するものとなることを意味している。例文帳に追加
This implies that a claimed invention would be in violation of the requirements of Patent Law section 37 only if it is neither identical to the specified invention or another related invention, nor in compliance with the provisions of any subparagraph under Patent Law section 37. - 特許庁
進歩性の判断において請求項に係る発明との比較対象となる引用発明は、原則として、請求項に係る発明と同一の技術分野、又は請求項に係る発明の課題、効果及び用途に合理的に関連する技術分野から選択される。例文帳に追加
A cited invention, which is the object of comparison with a claimed invention in assessing an inventive step, shall be, in principle, selected from the same technical field as the claimed invention or from a reasonably relevant technical field to the problem, effect and use of the claimed invention. - 特許庁
① 特許請求の範囲の最初に記載された発明の発明特定事項をすべて含む(注)同一カテゴリーの請求項に係る発明のうち、請求項に付した番号の最も小さい請求項に係る発明について、特別な技術的特徴の有無を判断する。例文帳に追加
① The existence of a special technical feature is assessed in terms of an invention to which the smallest claim number is attached out of inventions in claims in the same category that include all matters specifying the invention first mentioned in the claims (see, Note). - 特許庁
請求項に記載されている発明が金属と記載され、引用発明が銅(Cu)と記載されている場合、請求項に記載された発明は新規性を有しない発明である。例文帳に追加
If a claimed invention is described as a metal and a cited invention is described as a copper (Cu), the claimed invention is not novel. - 特許庁
さらに、2つの関連発明は、特定発明の異形断面フィラメントを各々の発明の請求項に記載する事項の主要部としているので、これらの発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加
Additionally, the modified cross-section filament of the specified invention is equivalent to the substantial part of the matter in the claim of each related invention, and so therefore the substantial parts of matters in the claims of all these inventions are also the same. - 特許庁
補正前の請求項2、3 に係る各発明は、それぞれ請求項1、2 に係る発明の発明特定事項をすべて含む同一カテゴリーの発明である。例文帳に追加
Inventions claimed in claims 2 and 3 before the amendment are inventions in the same category, which include all matters specifying the invention claimed in claims 1 and 2 respectively. - 特許庁
したがって、出願の単一性に関する実務において、各請求項が第37 条各号のいずれかの関係を満たすものか否かは、各請求項に係る発明がすべて別発明であるものとして審査を進め、その関係を満たさない請求項が存在する場合は、その請求項に係る発明が特定発明又は関連発明のいずれかと同一の発明であるか否かを判断する。例文帳に追加
Therefore, in examination practice related to unity of application, examination as to whether each claim satisfies the requirements under Patent Law section 37 shall be made by first assuming that every claimed invention is different from one another, and then determining whether the claimed inventions that do not meet the requirements are identical to other claimed inventions. - 特許庁
同日に出願された二つの出願の各々の請求項に係る発明どうしが同一か否かの判断手法例文帳に追加
Method of determining whether inventions of respective claims of two applications filed on the same date are identical or not - 特許庁
意味 | 例文 (513件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |