1016万例文収録!

「はおん」に関連した英語例文の一覧と使い方(996ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はおんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はおんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49946



例文

微細化できるとともに低オン抵抗化を図ることができる炭化珪素半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a silicon carbide semiconductor device which can be miniaturized and to reduce on-state resistance. - 特許庁

効率よく排気ガスの温度を上昇させることができる排気ガス昇温装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust gas temperature increasing device capable of efficiently increasing temperature of exhaust gas. - 特許庁

オン指令信号に電気が印加された時、タイミング回路は切断され、且つ充電される。例文帳に追加

When electricity is applied to the ON command signal, the timing circuit is disconnected and charged. - 特許庁

制御回路は、磁気センサからの信号に基づいてスイッチへオンオフ信号を出力する。例文帳に追加

The control circuit outputs an on/off signal to the switch based on the signal from the magnetic sensor. - 特許庁

例文

これにより高温プラズマ原料は気化し対向する第2の電極2bに達する。例文帳に追加

Thereby, the high temperature plasma material is evaporated to reach the opposite second electrode 2b. - 特許庁


例文

状態表示LED2は、表示装置の電源がオンのときに限り光を照射する。例文帳に追加

A status indicating LED 2 performs light irradiation only when the power of the display device is turned on. - 特許庁

インダクタLはスイッチ素子Q1のオン期間にエネルギーが蓄積される。例文帳に追加

An inductor L stores energy during the on duration of the switching element Q1. - 特許庁

動作電流が低く、高温出力時においても安定して発振する半導体レーザを提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser which is low in operating current and stably oscillates even during high-temperature output. - 特許庁

協調休憩ツールは、音声会議ツール、文字会議ツール及びマルチユーザゲームツールを含む。例文帳に追加

The coordination rest tool includes a voice conference tool, a character conference tool and a multi-user-game tool. - 特許庁

例文

その結果、やり直す場合にはステップ205に戻って音声入力を待つ。例文帳に追加

As a result, in the case of retry, a voice entry is waited back to a step 205. - 特許庁

例文

ユーザ端末装置6は、IP網5を介して音声記録装置4にアクセスする。例文帳に追加

A user terminal device 6 has access to the voice recorder 4 via an IP network 5. - 特許庁

送風管30は、その内部33において温度が調整されたガスを上方から下方へ導く。例文帳に追加

The blast pipe 30 guides downward the gas with its temperature adjusted in the inner section 33. - 特許庁

音声処理回路17で処理された信号は記録装置9に記録される。例文帳に追加

The signals processed by the sound processing circuit 17 are recorded in a recorder 9. - 特許庁

レーザ光強度分布を反映して、半導体内部に温度分布ができる。例文帳に追加

The intensity distribution of the laser beam is reflected for forming temperature distribution inside a semiconductor device. - 特許庁

廃プラスチックの低温破砕設備及び該設備を備えた処理システム、並びに処理方法例文帳に追加

WASTE PLASTIC LOW-TEMPERATURE CRUSHING FACILITIES, PROCESSING SYSTEM EQUIPPED WITH THE FACILITIES, AND PROCESSING METHOD - 特許庁

メモリ11には試料のサーモクロミズムである温度特性データが記憶されている。例文帳に追加

Thermochromism of a sample, i.e., a temperature characteristic data, is stored in a memory 11. - 特許庁

スペクトル強度(R)が大きいときは、n+αビットの音声信号が、そのまま出力される。例文帳に追加

When the spectrum intensity (R) is high, the (n)-bit audio signal is outputted as it is. - 特許庁

鍵103の発音操作によって疑似ハンマー105が振動体60(131、132)を打つ。例文帳に追加

A key 103 is operated for sounding and then an artificial hammer 105 strikes a vibration body 60 (131, 132). - 特許庁

これら2つの温度の比較値はウィンドーに結露が生じる可能性(R)を示す。例文帳に追加

The comparative value of the two temperatures indicates the possibility (R) of the occurrence of dew condensation on the window. - 特許庁

ハードディスクドライブ装置及びハードディスクドライブの温度制御方法例文帳に追加

HARD DISK DRIVE AND TEMPERATURE CONTROL METHOD FOR HARD DISK DRIVE - 特許庁

この温度制限回路は、クエンチヒータ回路やクエンチ抵抗器回路とすることができる。例文帳に追加

The temperature control circuits can be used as a quench heater circuit or a quench resistor circuit. - 特許庁

映像信号処理部12、音声信号処理部13は、それぞれ信号再生を行なう。例文帳に追加

A video signal processing part 12 and an audio signal processing part 13 respectively reproduce signals. - 特許庁

この音声ジェネレータ34は、デバイス信号に応じて制御信号を生成する。例文帳に追加

The voice generator 34 generates a control signal in response to a device signal. - 特許庁

量子化部103と111は、オンドットを示す二値化値の決定条件が互いに逆である。例文帳に追加

In the quantization parts 103 and 111, the determination conditions of the binary value indicating on-dot are opposite to each other. - 特許庁

また、リア側ギアセット40Rは、リアサンギア44、リアピニオンギア45を備えている。例文帳に追加

Further, the rear side gear set 40R includes a rear sun gear 44 and a rear pinion gear 45. - 特許庁

これにより低温域では貴金属へのCOの吸着被毒が抑制され、活性が向上する。例文帳に追加

Thereby, adsorption poisoning of CO on the noble metal is suppressed to increase the activity in the low temperature region. - 特許庁

スピーカ2には、制御信号生成回路3から、消音のための制御信号が与えられる。例文帳に追加

A noise-control signal is transmitted from a control signal generation circuit 3 to the speaker 2. - 特許庁

画像ファイリングキーには、グループ化ボタンがあり、このグループ化ボタンをオンにするとグループ化モードになる。例文帳に追加

The image filing keys are provided with a grouping button. - 特許庁

この液晶ポリエステルは、溶媒可溶性を有し、流動開始温度が250℃以上である。例文帳に追加

The liquid crystal polyester is soluble in solvents and has a flow-starting temperature of ≥250°C. - 特許庁

そして、これら抵抗R1、R2はポリシリコンで構成され、負の温度特性を有している。例文帳に追加

The resistors R1 and R2 are constructed of polysilicon and provided with negative temperature characteristics. - 特許庁

メインボード1は、更に、表示データ生成手段1aと、3D音響制御手段1bとを有する。例文帳に追加

The main board 1 is further provided with a display data generating means 1a and a 3D sound control means 1b. - 特許庁

第一ピニオン35は、ステップモータ32の動力によって軸回りに回転する。例文帳に追加

A first pinion 35 is rotated about an axis by the power of a step motor 32. - 特許庁

前記個別脱脂体を焼結する際の焼結温度は、1300〜1500℃であるのが好ましい。例文帳に追加

It is preferable to regulate sintering temperature in sintering the above individual binder-removed bodies in the range, 1,300 to 1,500°C. - 特許庁

上記酸化は、約200℃未満の温度で、酸化水溶液において行われることを特徴とする。例文帳に追加

The oxidation is performed in an oxidizing aqueous solution at about <200°C. - 特許庁

該訪問者の音声に対応する日本語文章は、室内器1の表示部6に表示される。例文帳に追加

The sentences in Japanese corresponding to the voices of the visitor are displayed on a display part 6 of the indoor unit 1. - 特許庁

色温度の高い環境で正しく白色を判定可能な電子カメラを提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic camera which can discriminate white color accurately in an environment high color temperature is high. - 特許庁

オンライン販売における配送面での利便性を高め、顧客サービスの質を高めること。例文帳に追加

To improve convenience for delivery on an online sale and quality on customer service. - 特許庁

外殻2と内部域3とは、超音波振動を与えながら一体成型されていることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the outer shell 2 and the inside area 3 are integrally molded while applying the ultrasonic vibration. - 特許庁

ラックは、クラッチを介してモータにより作動されるピニオンギアトレインにより駆動される。例文帳に追加

The rack is driven by a pinion gear train operated by a motor via a clutch. - 特許庁

銅または銅合金の連続鋳造における鋳塊内部の温度分布測定方法例文帳に追加

METHOD OF MEASURING TEMPERATURE DISTRIBUTION IN CONTINUOUS CASTING OF COPPER OR COPPER ALLOY - 特許庁

このCPU10は、上記複数の温度特性の出力信号を選択入力としている。例文帳に追加

The CPU 10 use a plurality of signal of temperature characteristics as selective inputs. - 特許庁

移動式指板(3)に本来のバイオリンの半音の幅に穴を開けて置く。例文帳に追加

Holes are bored in a mobile type finger board (3) with half tone intervals of an actual violin. - 特許庁

前記熱プレスは、異なる温度下で連続的に2段階の工程で行われことが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the hot pressing is performed continuously in two steps under different temperatures. - 特許庁

ユーザ端末1と音声情報提供サーバ20は電話回線100を介して接続する。例文帳に追加

The user terminal 1 and the voice information providing server 20 are connected via a telephone line 100. - 特許庁

その後直ちに、歯先22の他の部分22bと歯底24とを所定の焼入温度に加熱した。例文帳に追加

Just thereafter, the other portion 22b of the addendum 22 and the tooth bottom 24 are heated to a prescribed hardening temperature. - 特許庁

節約されたビットは、音質を改善するための他のオーディオ処理に割り当てることができる。例文帳に追加

The saved bits can be allocated for processing other audio to improve sound quality. - 特許庁

二次元アレイ型超音波センサ101は、複数の圧電振動素子を備える。例文帳に追加

The two-dimensional array ultrasonic sensor 101 includes a plurality of piezoelectric elements. - 特許庁

この熱伝導体30は、熱伝導プレート13と温度センサー4とを備えている。例文帳に追加

This thermal conductor 30 has a heat conduction plate 13 and the temperature sensor 4. - 特許庁

冷媒回路(10)には、膨張機(22)の流入側に膨張形の消音装置(30)が設けられる。例文帳に追加

A refrigerant circuit 10 is provided with an expansion-type silencer 30 at the inflow side of the expander 22. - 特許庁

例文

ミュージックサーバ50は、CDから再生された音楽データを多数、内蔵のHDDに記録できる。例文帳に追加

A music server 50 can record many music data reproduced from CDs in a built-in HDD. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS