1016万例文収録!

「ひびと」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひびとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひびとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4130



例文

かなりくたびれており、ひび割れているところがいくつもある。例文帳に追加

much the worse for wear, and cracked in several places.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

あとは、ひび、ひどい埃、いくつものしみ。例文帳に追加

For the rest, it was cracked, exceedingly dusty, and spotted in several places,  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

ひび割れガラス球1のひび割れ3に透明樹脂2を浸透させて、ひび割れの光学的働きを調節するとともに、ひび割れガラス球1に凸レンズとしての働きや透明感や表面の艶を復活せさせ、また、ひび割れガラス球1のひび割れ3を透明樹脂2で強固に接着して、ひび割れガラス球1に無傷のガラス球に匹敵する強度を持たせる。例文帳に追加

Transparent resin 2 is made infiltrated into cracks 3 of the cracked glass bulb 1 to adjust an optical function of the cracks and revive the function of the cracked glass bulb 1 as the convex lens, clear feeling and surface glaze, and by strongly adhering the cracks 3 of the cracked glass bulb 1 with the transparent resin 2, the cracked glass bulb 1 is endowed with strength equal to a flawless glass bulb. - 特許庁

ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。例文帳に追加

Even as he was speaking, a shot rang out. - Tatoeba例文

例文

穴、ひび、または割れ目を通して入る、または漏れる例文帳に追加

enter or escape as through a hole or crack or fissure  - 日本語WordNet


例文

(特に岩や壁の)狭い隙間、ひび割れ例文帳に追加

a small opening or crevice (especially in a rock face or wall)  - 日本語WordNet

かん高い音や声が耳に鋭くひび例文帳に追加

a high-pitched sound or voice that reverberates in a person's ears  - EDR日英対訳辞書

ひびを細かくあらわして焼いた陶磁器例文帳に追加

china made to have a network of fine lines on the surface  - EDR日英対訳辞書

高く鋭い音や声が耳に鋭くひびくさま例文帳に追加

of a voice or sound, sharp or piercing to the ear  - EDR日英対訳辞書

例文

熱湯を入れたらコップにひびが入った例文帳に追加

The glass cracked when I poured boiling water into it. - Eゲイト英和辞典

例文

ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。例文帳に追加

Even as he was speaking, a shot rang out.  - Tanaka Corpus

(二葉亭四迷訳『あひびき』1888年)岩波文庫から例文帳に追加

("Aibiki" translated by Shimei FUTABATEI (1888), Iwanami paperback library)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ひび割れ防止用混和材およびセメント組成物例文帳に追加

ADMIXTURE FOR CRACK PREVENTION AND CEMENT COMPOSITION - 特許庁

コンクリート柱のひび割れ補修用テープ例文帳に追加

TAPE FOR REPAIRING CRACK OF CONCRETE POLE - 特許庁

コンクリートポールのひび割れ評価装置例文帳に追加

APPARATUS FOR EVALUATING CRACK IN CONCRETE POLE - 特許庁

無筋コンクリート、ひび割れ抑制方法、及び構築方法例文帳に追加

PLAIN CONCRETE, CRACK RESTRAINING METHOD, AND CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

コンクリート構造物及びひび割れ接着方法例文帳に追加

CONCRETE STRUCTURE AND METHOD FOR BONDING CRACK - 特許庁

コンクリートのひび割れ防止溝形成体例文帳に追加

CONCRETE CRACK PREVENTING GROOVE FORMING BODY - 特許庁

カチオン系アスファルト乳剤を用いたひびわれ充填材例文帳に追加

CRACK FILLER USING CATIONIC ASPHALT EMULSION - 特許庁

基礎コンクリートのひび割れ低減のための構造例文帳に追加

STRUCTURE FOR REDUCING CRACK IN FOUNDATION CONCRETE - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れ補修工法例文帳に追加

CRACK REPAIRING METHOD FOR CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れ調査方法例文帳に追加

CRACK INVESTIGATION METHOD FOR CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

コンクリート材のひび割れ補修方法例文帳に追加

CRACK REPAIRING METHOD FOR CONCRETE MEMBER - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れ補修方法例文帳に追加

CRACK REPAIRING METHOD FOR CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

セメント系構造物におけるひび割れの補修方法例文帳に追加

REPAIRING METHOD FOR CRACK IN CEMENT-BASED STRUCTURE - 特許庁

ひび割れ防止方法およびそのセメント硬化体例文帳に追加

METHOD OF PREVENTING CRACK AND CEMENT HARDENED BODY - 特許庁

ひび割れ誘発目地付き鉄筋コンクリート造壁例文帳に追加

REINFORCED CONCRETE WALL WITH CRACK INDUCING JOINT - 特許庁

コンクリートの収縮ひび割れ試験装置例文帳に追加

CONCRETE SHRINKAGE CRACK TEST APPARATUS - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れ補修装置例文帳に追加

APPARATUS FOR REPAIRING CRACK IN CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

コンクリートのひび割れ深さの電気的計測方法例文帳に追加

ELECTRIC MEASURING METHOD OF CRACK DEPTH OF CONCRETE - 特許庁

コンクリート壁のひび割れ検出方法およびその装置例文帳に追加

METHOD FOR DETECTING CRACK IN CONCRETE WALL AND DEVICE THEREOF - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れセンサ例文帳に追加

CRACK SENSOR FOR CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

トンネルのひび割れ位置検知システム例文帳に追加

CRACK LOCATION DETECTION SYSTEM OF TUNNEL - 特許庁

コンクリート体のひび割れ制御構造例文帳に追加

CRACK CONTROL STRUCTURE FOR CONCRETE BODY - 特許庁

コンクリート建造物のひび割れ補修方法例文帳に追加

CRACK REPAIRING METHOD OF CONCRETE BUILDING - 特許庁

コンクリート表面の閉合ひび割れ検出方法例文帳に追加

CLOSURE CRACK DETECTION METHOD OF CONCRETE SURFACE - 特許庁

コンクリートのひび割れ防止方法および装置例文帳に追加

CRACK PREVENTIVE METHOD AND DEVICE OF CONCRETE - 特許庁

ひび割れ性に優れた軽量気泡コンクリートパネル例文帳に追加

AUTOCLAVED LIGHTWEIGHT CONCRETE PANEL HAVING EXCELLENT CRACK RESISTANCE - 特許庁

トンネル覆工のひび割れ検査装置例文帳に追加

CRACK CHECKING DEVICE FOR TUNNEL LINING - 特許庁

コンクリート構造物のひび割れ補修材の注入器具例文帳に追加

POURING IMPLEMENT FOR CRACK REPAIR MATERIAL FOR CONCRETE CONSTRUCTION - 特許庁

コンクリート部材のひび割れを可視化する方法例文帳に追加

METHOD FOR VISUALIZING CRACK IN CONCRETE MEMBER - 特許庁

ひび割れ性に優れた軽量気泡コンクリート例文帳に追加

AUTOCLAVED LIGHT-WEIGHT CONCRETE SUPERIOR IN CRACK RESISTANCE - 特許庁

そして執事が、音をひびかせないようにノックをした。例文帳に追加

Thereupon the servant knocked in a very guarded manner;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ひび割れ発生位置が制御でき、ひび割れ発生後に容易にひび割れを接着することができるコンクリート構造物及びひび割れ接着方法を提供する。例文帳に追加

To provide a concrete structure and a crack bonding method enabling control of the position of a crack and enabling the crack to be easily bonded after its occurrence. - 特許庁

微細ひびわれ発生開始温度および低温ひび割れ発生温度を特定できる低温ひびわれ評価システムおよび低温ひびわれ評価方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a low-temperature crack evaluating system and method, capable of specifying the temperature at which microcracks start to occur and the temperature at which low-temperature cracks occur. - 特許庁

突然鳴り響くトランペットの音.例文帳に追加

a sudden flare of trumpets  - 研究社 新英和中辞典

《諺》 「去る者は日々に疎(うと)し」.例文帳に追加

Out of sight, out of mind.  - 研究社 新英和中辞典

《諺》 去る者は日々に疎(うと)し.例文帳に追加

Out of sight, out of mind.  - 研究社 新英和中辞典

そんなことをすると名に響く例文帳に追加

Such conduct will affect your reputation  - 斎藤和英大辞典

例文

そんなことをすると名に響く例文帳に追加

Your reputation will suffer from such conduct.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS