1016万例文収録!

「ほうじょうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ほうじょうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ほうじょうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9660



例文

1914年-古建築の庫裏、方丈、客殿を焼失。例文帳に追加

1914: The old kuri (priests' living quarters), hojo (an abbot's chamber) and kyakuden (a reception hall) were burned down.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造一休和尚坐像-方丈仏間に安置。例文帳に追加

Wooden seated statue of Ikkyu Osho: Installed in the Hojo Buddha room  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在一般的な北条本では全52巻。例文帳に追加

Hojobon, a version of the text in wide circulation today, consists of 52 volumes in total.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に北条泰時にそれが著しい。例文帳に追加

In particular, Yasutoki HOJO was treated with remarkable respect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

北条泰時の顕彰記事は数限りなくある。例文帳に追加

There are innumerable articles praising Yasutoki HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

更に北条師時死後11代執権となった。例文帳に追加

Moreover, he became the eleventh regent after the death of Morotoki HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に北条煕時の後13代執権となった。例文帳に追加

Later he became the thirteenth regent after Hirotoki HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほかに北条泰時ら武家歌人の歌もある。例文帳に追加

Poems composed by Yasutoki HOJO and other poets from samurai families were also collected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代わって北条義時に対して好意的に見ている。例文帳に追加

On the contrary, it describes Yoshitoki HOJO sympathetically.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

5月3日:北条五代祭り(小田原市、戦国)例文帳に追加

May 3: Hojo Godai Matsuri Festival (Hojo five generations festival) (Odawara City, Sengoku period)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本の酒税法上では清酒(せいしゅ)と呼ぶ。例文帳に追加

It is called seishu in the Japanese Liquor Tax Law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

製法上の理由から食物繊維は少ない。例文帳に追加

Due to the production process, tofu is low in fiber.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の税法上はアルコール度数36%未満。例文帳に追加

It must be less than thirty-six percent volume according to the tax law in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の税法上はアルコール度数45%以下。例文帳に追加

It must have an alcoholic strength of forty-five percent volume or less according to the tax law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-五穀豊穣と大漁祈願の祭事例文帳に追加

A festival to pray for huge harvest (of cereals) and good catch of fish  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北陸地方(浄土真宗の信者が多いとされる)例文帳に追加

Hokuriku district (with many believers of Jodo Shinshu: the True Pure Land Sect of Buddhism)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈の障壁画は狩野探幽の作。例文帳に追加

The hojo partition paintings are the work of Tanyu KANO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈障壁画-狩野探幽筆83面例文帳に追加

Hojo (Abbot's quarters) partition paintings - Tanyu KANO, 83 screens  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大方丈-承応3年(1654年)の建立。例文帳に追加

O-hojo (large Abbot's quarters) - Built in 1654.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小方丈のさらに奥に建つ小規模な仏堂。例文帳に追加

A small Buddha hall behind the grounds of the Kohojo (Small Guest House).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

接続して建つ小方丈は寛永の建築とされる。例文帳に追加

The attached Kohojo is believed to have been constructed during the Kanei era (1624-1643).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈・庫裏-京都府登録文化財例文帳に追加

Hojo/Kuri (abbot's chamber and monk's living quarters): Registered as a Cultural Property by the Kyoto Prefectural Government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈表門-京都府登録文化財例文帳に追加

Hojo front gate: Registered as a Cultural Property by the Kyoto Prefectural Government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勅使門-方丈の南正面に位置する。例文帳に追加

Chokushi-mon gate (an imperial messenger gate): Stands at the south face of the hojo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正元年(1912年)に方丈とともに再建された。例文帳に追加

Reconstructed in 1912 along with the hojo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈(本堂)(京都府指定・登録文化財一覧)例文帳に追加

Hojo (Main Hall) (List of Cultural Properties Designated by Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の方丈建築としては古例の一つである。例文帳に追加

It is one of the oldest examples of hojo architecture in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈障壁画 38面(附8面)例文帳に追加

38 Paintings on Sliding Panels and Wall Panels of the Abbot's Quarters (hojo) (Plus an Additional 8 Paintings)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条煕時(北条為時の長男。12代執権)例文帳に追加

Hirotoki HOJO (the eldest son of Tametoki HOJO; the twentieth Shikken)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1990年に方丈や庭園が復元され、公開された。例文帳に追加

In 1990, hojo (an abbot's chamber) and a garden were revived and opened to the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比企氏の台頭は北条氏にとって脅威であった。例文帳に追加

The rise of the Hiki clan was a threat to the Hojo clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北條早雲/伊勢盛時(ほうじょうそううん/いせもりとき)は、室町時代中後期(戦国時代(日本)初期)の武将で、戦国大名となった後北条氏の祖である。例文帳に追加

Soun HOJO (also known as Moritoki ISE) was a military commander during the mid to late Muromachi Period, and the patriarch of the Gohojo clan (or Late Hojo), a powerful warrior clan of the Warring States Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は北条守時・赤橋登子ほか。例文帳に追加

His children were Moritoki HOJO, Toko AKAHASHI, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東福寺方丈庭園 1939年、京都市例文帳に追加

The Garden of the Hojo in Tofuku-ji Temple built in 1939 in Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条時行は捕縛され、処刑された(武蔵野合戦)。例文帳に追加

Tokiyuki HOJO was captured and executed (the Battle of Musashino).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は佐々木朝綱、母は北条政村の娘。例文帳に追加

His father was Tomotsuna SASAKI and his mother was a daughter of Masamura HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高時や北条貞顕からの信仰を得る。例文帳に追加

He gained the religious faith from Takatoki and Sadaaki HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして北条軍の駿河守備は手薄となった。例文帳に追加

This caused the security in Suruga Province to decline.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条の守備隊を撃破し完全に平定するに至る。例文帳に追加

They smashed the defending HOJO troops, completely subduing them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条氏の嫡流得宗家の2代当主。例文帳に追加

Yasutoki HOJO was the second head of the Tokuso family, which was a line of the Hojo family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は鎌倉幕府第2代執権北条義時。例文帳に追加

His father was Yoshitoki HOJO, the second regent of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条氏(金沢流)北条顕時の嫡男。例文帳に追加

He was the legitimate son of Akitoki HOJO of the Hojo clan (Kanesawa line).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16代執権には北条守時が就任した。例文帳に追加

Moritoki HOJO was appointed to the sixteenth regent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞政の子孫は後北条氏に仕えた。例文帳に追加

Sadamasa's descendants served the Gohojo clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条時輔(ほうじょうときすけ)は、鎌倉幕府第5代執権・北条時頼の長男(庶子)で、鎌倉時代中期の六波羅探題南方である。例文帳に追加

Tokisuke HOJO was the eldest son (illegitimate child) of Tokiyori HOJO, the fifth regent of Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) and served in Rokuhara Tandai Minamikata (Rokuhara Tandai South) in the mid Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公暁の首実検は北条義時がおこなった。例文帳に追加

Yoshitoki HOJO identified the head of Kugyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉幕府執権北条義時の三男。例文帳に追加

He was the third son of Yoshitoki HOJO, the regent of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六波羅探題北方は子の北条長時が就任した。例文帳に追加

His child Nagatoki HOJO was appointed to Rokuhara Tandai Kitakata.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連署は弟の北条政村が就任した。例文帳に追加

His younger brother Masamura HOJO was appointed to rensho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

北条氏(赤橋流)二代当主。例文帳に追加

The second family head of the Hojo clan (Akahashi family line).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS