1016万例文収録!

「めどに」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > めどにの意味・解説 > めどにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

めどにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2036



例文

(家来が)出仕して主君に目通りする例文帳に追加

to pay a courtesy visit to one's lord  - EDR日英対訳辞書

小便をするため土中に埋めた壷例文帳に追加

(in Japan) a pot that is put on the ground to urinate in  - EDR日英対訳辞書

度量衡に関する基本的な取り決め例文帳に追加

th basic arrangements of weights and measures  - EDR日英対訳辞書

それではオススメ通りにしてもらいます。例文帳に追加

I would go according to your recommendation then. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

国連は難民に食糧を与えるため努力した。例文帳に追加

The UN endeavored to supply refugees with food.  - Tanaka Corpus


例文

九条為通の子として京都に生まれる。例文帳に追加

He was born in Kyoto as a son of Tamemichi KUJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春日殿-藤原師兼女、後に藤原宗通妻例文帳に追加

Kasuga-dono - was the daughter of FUJIWARA no Morokane and later became wife of FUJIWARA no Munemichi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二条為世の孫で二条為道(為通)の子。例文帳に追加

He was the grandson of Tameyo NIJO, and the son of Tamemichi NIJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月、鶴岡事件調査のため同県に出張する。例文帳に追加

In September, to investigate the Tsuruoka Incident, he was sent to the said prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

生ごみは堆(たい)肥(ひ)を作るため,土に埋めましょう。例文帳に追加

Bury raw garbage in the earth to make compost.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

土留土のうとその土のうによる擁壁構築法例文帳に追加

EARTH RETAINING SANDBAG AND RETAINING WALL CONSTRUCTION METHOD BY THIS SANDBAG - 特許庁

ドキュメントにおける自動的テーブル位置決め例文帳に追加

AUTOMATIC POSITIONING OF TABLE ON DOCUMENT - 特許庁

といって私は彼にメドックの瓶を差し出した。例文帳に追加

I said, presenting him the wine.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

透過型表示器22は反射板を持たないため、どちらの面からでも表示内容を確認できる。例文帳に追加

Since the transmission type display device 22 has no deflecting plate, the display contents can be confirmed from any side. - 特許庁

人間は一度まごつくと止め度無くまごつくものだ例文帳に追加

If a man blunders once, he will commit a series of blunders.  - 斎藤和英大辞典

フランス、メドック地域の赤ブルゴーニュワイン例文帳に追加

red Bordeaux wine from the Medoc district of southwestern France  - 日本語WordNet

その再会の日程は目処が立っていなかった。例文帳に追加

No date for their resumption was in sight. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

コーヒーミルのコーヒー豆導入装置例文帳に追加

COFFEE BEAN INTRODUCING DEVICE FOR COFFEE MILL - 特許庁

目土の漏れを効果的に防ぎ、また、簡易な構造をもって目土の移し変え機能と、目土散布機の設置安定化とを共に果たす目土散布機を提供する。例文帳に追加

To provide a joint soil spraying machine effectively preventing leakage of joint soil and achieving the joint soil transfer function together with stabilized installation of the joint soil spraying machine by a simple structure. - 特許庁

自動二輪車の始動兼発電装置例文帳に追加

STARTING AND POWER GENERATION DEVICE FOR MOTORCYCLE - 特許庁

アニメ同様、深さを感じるとの印象もある。例文帳に追加

As with anime, the impression is that they seem deep.  - 経済産業省

この場合には、面接等を活用して請求人との意思疎通につとめ、どのように補正すればよいか請求人に理解できるようにする。例文帳に追加

In this case, the examiner should make an effort to make the requester understand how to amend, by communicating with the requester using an interview etc..  - 特許庁

しかし、未成年であった為、同4月17日に演慧は門首代行に就任。例文帳に追加

However, since Korin was under age, Ennei became the acting chief priest on April 17.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金箔打紙には東久保土、銀箔打紙には蛇豆土を混入した。例文帳に追加

For gold foil paper, it contains Tokubo soil, while for paper for silver foil contains Jato soil.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、同時期に参加した斉藤と二手に分かれ、密偵をしていた。例文帳に追加

Therefore he and Saito who participated in the group around the same time, spied dividing into each side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1945年(昭和20年)には人形劇アニメの『娘道成寺』を制作した。例文帳に追加

He made a puppet animation film "Musume Dojoji" (The maiden at Dojo Temple) in 1945.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘は白河院の後宮に入った後、藤原宗通に嫁した。例文帳に追加

His daughter was married to FUJIWARA no Munemichi after she entered the kokyu (empress's residence) of the retired Emperor Shirakawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

暗視時における天然木突板木目導管部分の自発光による可視化例文帳に追加

VISUALIZATION OF GRAIN AND DUCT PARTS OF NATURAL WOOD VENEER IN DARKNESS BY LIGHT EMISSION - 特許庁

今飲んだメドックのせいで私の空想が次第に過激なものになっていった。例文帳に追加

My own fancy grew warm with the Medoc.  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

和紙が普及する奈良時代には、木綿に代わって紙が幣の座を占め、どこの神社も紙の幣帛で飾られるようになった。例文帳に追加

During the Nara period when Japanese paper spread, paper played the role of nusa instead of yufu and a paper nusa began to be used to decorate shrines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、昭和40年に廃止した仏教学部を平成22年4月をめどに復活させることを明らかにした。例文帳に追加

Therefore, the faculty of Buddhism was abolished in 1965, but officially it was planned to revive it in or around April 2010.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「そのため、どの世界にでも少しでも曇りあったら、それが大きくなって悪は走れば、苦労に甘いから、神々様でも、悪に知らず知らずなって来るのざぞ。」例文帳に追加

Therefore clouds remained in each world, which grew up to evil to spoils people and even gods have been ignorant about that.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このインサートは圧締めドアにより閉じた状態に保持され、この圧締めドアはプレス装置の可動部に蝶着されている。例文帳に追加

The insert is held in a closed state by a press closing door, and the press closing door is screwed to a movable part of the compression device. - 特許庁

気候変動は複雑で地球規模の問題であるため、どのように排出削減するかの決断には、仮定より事実に基づく必要があります。例文帳に追加

Because climate change is a complex and global problem, decisions about how to reduce emissions need to be based on facts rather than assumptions.  - 経済産業省

このため、同年、藤原遵子を円融天皇の女御に入内させた。例文帳に追加

Therefore, in the same year, he made FUJIWARA no Junshi/Nobuko enter the Imperial Court as a nyogo for the Emperor Enyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再突入に備えるため,同船は軌道を外れるよう操作された。例文帳に追加

To prepare for re-entry, the spacecraft was maneuvered out of orbit.  - 浜島書店 Catch a Wave

第四十七条中「左の」を「次の」に改め、同条第二号及び第四号中「行なう」を「行う」に改め、同条第八号中「行なう」を「行う」に改め、同号を同条第十号とし、同条第七号の次に次の二号を加える。例文帳に追加

Article 47, item (viii) shall be changed to item (x) of the said Article, and the following two items shall be added after item (vii) of the said Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

彼は、結婚するためにイランに帰るかもしれないと言いながらも、日本から帰った後の彼の計画は依然としてめどが立っていない。例文帳に追加

Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air. - Tatoeba例文

彼は、結婚するためにイランに帰るかもしれないと言いながらも、日本から帰った後の彼の計画は依然としてめどが立っていない。例文帳に追加

Although he says he might return to Iran to marry, his plans after Japan are up in the air.  - Tanaka Corpus

磯の上に生ふる馬酔木を手折らめど 見すべき君がありといわなくに礒之於尓生流馬酔木乎手折目杼令視倍吉君之在常不言尓例文帳に追加

Even though I try to break off the flowering ashibi branch on the rock, nobody tells me that you are still here to be shown the branch by me.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タカミムスビとアマテラスは天の安の河の河原に八百万の神々を集め、どの神を葦原中国に派遣すべきか問うた。例文帳に追加

Takamimusubi and Amaterasu gathered Yaoyorozu no kami (eight million gods) at the bank of Ama no Yasu no kawa River, and asked them who should be sent to Ashihara no nakatsukuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのためどれほど鬱陶しくても、髪が伸びて不揃いになっても、切らずに髪の先だけを削いでいた。例文帳に追加

They cut off only the ends of their hair without trimming no matter how annoying and how long and untidy their hair grew to be.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

打根は一見しても用途が分らず飾りの置物のようにも見えるため、どこにでもそっと忍ばせておくことができる利点がある。例文帳に追加

One advantage of the uchine was that, due to its ornamental appearance, it was hard to guess its function at a glance  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、2010年3月(2009年度末)をめどにホームを延伸し、当駅にも7両編成の列車が乗り入れる予定である。例文帳に追加

Additionally, the platform will be extended in around March of 2010 (the end of fiscal year 2009) to accommodate trains of up to seven cars.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広場などのように経路が定義できないオープンスペースを含め、どのような場所においても経路離脱を判定可能な装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for determining a departure from a route at every location including an open space such as a carrefour in which the route can not be defined. - 特許庁

三つ目ドリル、四つ目ドリル用の研磨の操作を出来得る限り簡単に正確にできる研磨機の構造。例文帳に追加

To provide a grinder capable of grinding a three spur-point drill and a four spur-point drill as simply and accurately as possible. - 特許庁

今後、米新政権が議会との調整を経つつ、FTAも含めどのように通商戦略を進めていくかに注視していくことが必要である(第3-2-1-21図)。例文帳に追加

It is necessary to pay attention to how the new administration implements trading strategies, including FTAs, while seeking coordination with Congress (See Figure 3-2-1-21). - 経済産業省

芝生地のコアリング作業で生じる土壌コアを目土として利用可能にすることにより、その回収作業を不要とし、かつ別に目土を用意することなく目土作業を行うことができるようにすること。例文帳に追加

To provide a tine for coring making it possible to utilize soil cores produced by coring work for lawn ground so that recovery of the soil cores is not required and topdressing work for the lawn ground can be performed without any extra topdressing soil. - 特許庁

ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。例文帳に追加

Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog. - Tatoeba例文

例文

ある特定の有蹄動物の頭に生えた骨質のものの1つ例文帳に追加

one of the bony outgrowths on the heads of certain ungulates  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS