1016万例文収録!

「サイフ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > サイフの意味・解説 > サイフに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

サイフを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 372



例文

効果的に植物の根腐れを防止し、サイフォン部分から発生する音の性質を変化することができ、養液の濃度を均一にできるサイフォン式の水耕栽培装置の提供をする。例文帳に追加

To provide a siphon type hydroponic apparatus in which plant root rot is effectively prevented, the properties of sound generated from the siphon part are changed and the concentration of nutrient solution is equalized. - 特許庁

サイフォン管の両端が不要に閉塞された状態で、所定値以上の負圧が惹起された際、前記負圧を低減して前記サイフォン管による燃料の移送を可能にする。例文帳に追加

To allow transfer of fuel by means of a siphon pipe, by reducing negative pressure, when negative pressure having a predetermined value or higher is brought about while both ends of siphon pipe are unnecessarily closed. - 特許庁

4‥サイフォン排水管、5B‥チャンバ−、6‥チャンバ−の底部(船形形状)、7、8‥仕切り、9‥通気管、Hp‥サイフォン起動水頭、a、b‥区切られた部屋。例文帳に追加

In the figure, the siphone drainage pipe 4, the chamber 5B, the bottom portion (boat shape) of the chamber 6, partitions 7 and 8, air pipe 9, siphone starting head Hp, and sectioned chambers (a) and (b) are shown. - 特許庁

サイフォン式濾過濃縮装置の濾過体及び該濾過体の製造方法,並びにサイフォン式濾過濃縮装置の濾過板及び該濾過板における濾過体の支持枠への固定方法例文帳に追加

FILTER OF SIPHON TYPE FILTERING/CONCENTRATING DEVICE, MANUFACTURING METHOD OF FILTER, FILTER PLATE OF SIPHON TYPE FILTERING/CONCENTRATING DEVICE AND METHOD FOR FIXING FILTER TO SUPPORT FRAME IN FILTER PLATE - 特許庁

例文

ガス室30内には曝気用サイフォン管36が設けられ、サイフォン管36の一端はガス室30内の上部に開口し、他端はガス室30上面の曝気用配管38に連通している。例文帳に追加

An aerobic siphon pipe 36 is installed in the gas chamber 30, the one end of which is open in the upper part of the gas chamber 30 and the other end of which is communicated with an aerobic pipe 38 on the upper face of the gas chamber 30. - 特許庁


例文

したがって、該負圧により逆止弁30が開き、空気導入管28を介してサイフォン排水管24内に空気が流入されて竪管内の水が抜けることでサイフォン排水管24内の負圧が除去される。例文帳に追加

Therefore, the check valve 30 is opened by the negative pressure, and air is carried into the siphon drain pipe 24 through the air inlet pipe 28 to drain the water within a vertical pipe, whereby the negative pressure in the siphon drain pipe 24 is removed. - 特許庁

容器10の開口部10aに、蓋本体14にサイフォン管17が設けられた液体流路接続用プラグ11及びサイフォン管17のないガス流路接続用プラグを取り付ける。例文帳に追加

A plug 11 having a siphon tube 17 for liquid channel connection on a cover main body 14 and a plug having no siphon tube 17 for gas channel connection are mounted on the opening part 10a of a container 10. - 特許庁

水廻り器具2とサイフォン排水管3との間に貯留槽5を備え、当該貯留槽5に通気管7を備えてなるサイフォン排水システムにおいて、貯留槽5内に接続された通気管7の先端7aに、例えばフロ−ティングボ−ルバルブ方式11にて代表する水の侵入を自動制御する機構10を備えたサイフォン排水システム。例文帳に追加

A leading end 7a of the vent pipe 7, which is connected into the storage tank 5, is provided with a mechanism 10 for automatically controlling the intrusion of the water, such as a floating ball valve system 11. - 特許庁

本発明はサイフォン管の先端部を耐圧容器本体の内底面に確実に位置させて液化ガスを全量取り出すことができるとともに、耐圧容器本体の内底面を損傷させたり、サイフォン管の取付けに手数がかかったりすることのないサイフォン管付き耐圧容器を得るにある。例文帳に追加

To provide a pressure vessel with a siphon tube in which the entire amount of liquefied gas can be taken out by positively positioning a tip end of a siphon tube on an inner bottom face of a pressure vessel body, damage of the inner bottom face of the pressure vessel body can be prevented, and there is no trouble when mounting the siphon tube. - 特許庁

例文

消火器のバルブボディ4は、ホース7の端部が第1の係止部材6を介して接続固定されるホース取付け口5と、サイフォン管10の端部が第2の係止部材9を介して接続固定されるサイフォン管取付け口8と、これらホース取付け口5とサイフォン管取付け口8との間を連通する管路4aとを備えることにより構成される。例文帳に追加

The bulb body 4 of this fire extinguisher consists of an installation site 5 of a hose 7 whose end is connected to be fixed through the first fixation member 6, an installation site 8 for a siphon tube 10 whose end is connected to be fixed through the second fixation member 9 and a tubal route 4a which passes between the hose installation site 5 and the siphon tube installation site 8. - 特許庁

例文

このサイフオンアシストは、サイフオンホースの吸込み口に接続して使う物で、本体13の吸込み口11の内側に逆流防止弁14を配置し、その本体の内部空洞につらなる所にサイフオン管全体に水を充填するための液体充填口17と液体排出口16を併設する。例文帳に追加

This siphon assist is connected to a suction port of a siphon hose to be used, is arranged with a check valve 14 in an inner side of a suction port 11 of a body 13, and is provided in parallel with a liquid filling port 17 for filling the water over the siphon tube and a liquid discharge port 16, in a portion adjacent to an inner cavity of the body. - 特許庁

別の、より「末梢的な」アプローチは、「サイファーパンク」リメーラを通常のユーザ・アカウント(ルートシステム権限はいらない)から走らせることである。例文帳に追加

Another more `fringe' approach is to run a `cypherpunk' remailer from a regular user account (no root system privileges are required).  - コンピューター用語辞典

なお、おサイフケータイアプリ上での履歴の確認は、ログインしていれば全駅JW○○駅、ログインしない場合は全駅****で表示される。例文帳に追加

To confirm the registered usages, the information is displayed on the application software of the mobile wallet, such as JW OO Station for all stations when you've logged in, but if you have not logged in, it's displayed as **** for all stations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

計画では琵琶湖疏水分線から賀茂川をサイフォンでくぐり、紫明通、堀川通の地下に導水路を設けて水を引く。例文帳に追加

In the plan, water from a branch of the lake Biwa canal is siphoned under the Kamo-gawa River, and is supplied to the area through a channel provided under Shimei-dori Street and Horikawa-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新しいスマートフォンは,おサイフケータイ,ワンセグ受信機能,防水性の本体など,便利で人気の特徴を数多く備えている。例文帳に追加

New smartphones offer many popular and convenient features such as Osaifu-Keitai, One-Seg-receiving functions and waterproof bodies.  - 浜島書店 Catch a Wave

エンサイファ アドヘレンス(Ensifer adhaerens)AMA9794株(FERM P-19486)を培養し、培養物中にアリイナーゼを産生せしめ、これを採取するアリイナーゼの製造法。例文帳に追加

A method for producing the alliinase comprises culturing Ensifer adhaerens AMA9794 strain (FERM P-19486), producing alliinase in culture products and collecting the alliinase. - 特許庁

その後、水路6の水位が下がって取水口2aと同じ高さになると、サイフォン装置1は取水を停止する。例文帳に追加

When the water level of the waterway 6 is lowered to the same level as the intake 2a, the siphon device 1 stops water intake. - 特許庁

複数部分に区画された貯留槽において、適切に通気を行うことの可能なサイフォン排水システムを提供する。例文帳に追加

To provide a siphon drainage system which enables ventilation to be properly performed in a storage tank partitioned into a plurality of portions. - 特許庁

すると、サイフォン効果により、流入口8より貯留タンク1内の水が、流入口8を通って外部空間7’内に流入する。例文帳に追加

Then, due to siphon effect, water in a storage tank flows into an external space '7 through an inflow opening 8 from the inflow opening 8. - 特許庁

また回収水は保水タンクに一旦貯留し、サイフォン式二流体ノズル14a、14bに循環再利用する。例文帳に追加

The recovered water is once stored in a water storage tank and circularly turned back and reused in the siphon type binary fluid nozzles 14a, 14b. - 特許庁

スターリング冷凍機50の放熱部51の温熱はサーモサイフォン循環回路60と強制循環回路110により放熱される。例文帳に追加

The heat of a heat radiating portion 51 of the Stirling refrigerating machine 50 is radiated by a thermo-siphon circulating circuit and a forced circulating circuit 110. - 特許庁

蒸発器内の蒸発面が鉛直かそれに近い状態でありながら、熱輸送効率を落とすことのないループ型サーモサイフォンを提供する。例文帳に追加

To provide a loop type thermo-siphon, not lowering the heat transport efficiency while the evaporation surface in an evaporator is vertical or almost vertical. - 特許庁

出湯ルツボ1にサイフォン管2を通して連続的に溶湯3を供給する供給ルツボ4を備えたはんだボール製造装置を用いる。例文帳に追加

A solder ball production system comprises a supply crucible 4 for supplying molten 3 continuously to a delivery crucible 1 through a siphon tube 2. - 特許庁

サイフォン部本体30は、その中間に位置する中間容器と、入口管32と、出口管33とを有している。例文帳に追加

The siphon part body 30 is provided with an intermediate vessel positioned at the intermediate part, an inlet tube 32 and an outlet tube 33. - 特許庁

スターリング冷凍機110の高温ヘッド111にループ型サーモサイフォンである高温側循環回路120が熱接続される。例文帳に追加

A high-temperature side circulation circuit 120, which is a loop type thermo-siphon, is thermally connected to a high-temperature head 111 of a Stirling refrigerator 110. - 特許庁

サーモサイフォン循環回路60と強制循環回路110は二次冷媒を共有する1個の密閉空間を構成する。例文帳に追加

The thermosiphon circulating circuit 60 and the forced circulating circuit 110 constitute one closed space sharing the secondary refrigerant. - 特許庁

パイプP4内に導入された気体がパイプP3の最上部内に導かれ、サイフォン効果が絶たれ、メタノール水溶液の流れが止まる。例文帳に追加

The gas introduced into the pipe P4 is guided into a top part of the pipe P3 for cutting off the siphon effect to stop the flow of the methanol aqueous solution. - 特許庁

これにより、サブタンク30内の燃料と燃料タンク内の燃料との液面高さに差があっても、サイフォン作用が生じない。例文帳に追加

Thereby no siphon effect will be generated even if a level difference exists between the fuel in the sub-tank 30 and the fuel in the fuel tank. - 特許庁

溶金移行容器6にはサイフォン管19及び溶金槽7からなる溶金補給手段27が設けられている。例文帳に追加

To the molten metal transporting vessel 6, a molten metal supplying means 27 composed of siphon tube 19 and a molten metal vessel 7, is arranged. - 特許庁

好ましい実施形態において、このサイファープローブは、基板上に固定化され、ユニバーサルアレイを形成する。例文帳に追加

Preferably, the cipher probe is fixed on a base board and forms a universal array. - 特許庁

配水池の運転特性とサイフォン制御特性に基づいて、地震センサーの要らない緊急時遮水システムを構築する。例文帳に追加

An emergency impervious system is constructed without requiring an earthquake sensor based on an operation characteristic and a siphon control characteristic of a water distribution pond. - 特許庁

この切り欠き部81において、雨水はサイフォンの原理により枠部材51上に導水されて、太陽電池モジュール外に排出される。例文帳に追加

At the cut-out section 81, rainwater is guided to the frame member 51, based on the principle of siphon and is discharged to the outside of the solar cell module. - 特許庁

通気管内に水が入っても、当該通気管での通気を確保することの可能なサイフォン排水システム用の通気管を提供する例文帳に追加

To provide a vent pipe for a siphon drainage system securing aeration in the vent pipe even if water enters the vent pipe. - 特許庁

コイル収納容器中の冷媒3は、サイフォン管4を通して、密封型の冷媒収集容器5中に落下する。例文帳に追加

The cooling medium 3 in the coil container 2 drops through a siphon tube 4 in an air-tight cooling medium collecting container 5. - 特許庁

サイフォン管3は、一端部3aが上蓋8cの底面に近接し、他端部3bが排水管2の経路途上に接続する。例文帳に追加

The siphon tube 3 has one end 3a in the vicinity of a bottom surface of the upper lid 8c and the other end 3b connected to an intermediate part of a path of the drain tube 2. - 特許庁

サイフォン排水システムにおける貯留槽内の正圧状態を緩和し、水廻り器具から貯留槽への排水性を向上させる。例文帳に追加

To improve the property of drainage from water section fixtures to a storage tank of a siphon drainage system by relaxing a positive pressure state in the storage tank. - 特許庁

サイフォンの発生を早く、かつ強くすることができて、節水効果の得られる床下排水式水洗便器を提供する。例文帳に追加

To provide an under-floor drainage type flush toilet bowl which can achieve prompt and strong generation of siphon and which can obtain water conservation effect. - 特許庁

排水管2は、タンク1とサイフォン管3の他端部3bの接続部との経路途上に接続する開閉弁21を有する。例文帳に追加

The drain tube 2 includes an on-off valve 21 connected to an intermediate part of a path between the tank 1 and the connection part to the other end 3b of the siphon tube 3. - 特許庁

不凍水抜き栓が開かれると貯湯タンク内の湯が中間出湯管からサイフォン現象により排水されてしまう。例文帳に追加

To solve a problem wherein, when a unfreezable water drain valve is opened, hot water within a hot water storage tank is discharged from an intermediate hot water delivery pipe due to a siphonic phenomenon. - 特許庁

強地震の非常時、水位が、サイフォン管4の上部位置に下がれば、貯水の流出が止まり、貯水が確保される。例文帳に追加

When the water level lowers to an upper position of the siphon pipe 4 in an emergency of a strong earthquake, the outflow of the storage water stops, to secure the storage water. - 特許庁

高水位からサイフォン管やフィルタを通して水槽に流入させ、水槽内にある水車・発電装置を稼動させる。例文帳に追加

Water at a higher water level flows through the siphon tube and a filter into the water tank to make the water turbine generator operate in the water tank. - 特許庁

壁部への付着物の付着を抑制することが可能なサイフォン排水システム用貯留槽を提供する。例文帳に追加

To provide a storage tank for a siphon drainage system that can restrain an attachment from sticking to a wall part. - 特許庁

汚物が詰まり難く、しかも洗浄性能に優れたリフォーム用のサイフォン式水洗便器の排水構造を得る。例文帳に追加

To provide a draining structure for a reforming siphon water closet, hard to foul with filthy things and excellent in cleaning performance. - 特許庁

安価な構造で且つ冷媒の圧力によって変形しにくい気化部を有するサーモサイフォンを提供すること。例文帳に追加

To provide a thermosiphon having a vaporizing portion hardly deformed by a pressure of refrigerant with an inexpensive structure. - 特許庁

加圧手段としては、槽体内部との差圧調節が可能な加圧タンク12やサイフォン槽、プロペラなどの様々な手段がある。例文帳に追加

As the pressure means, various means, such as a pressure tank 12 which can control a pressure difference between it and the inside of the tank body, a siphon tank, and a propeller, can be used. - 特許庁

不凍水抜き栓が開かれると貯湯タンク内の湯が中間出湯管からサイフォン現象により排水されてしまう。例文帳に追加

To solve a problem that hot water in a hot water storage tank is drained from an intermediate hot water supply pipe due to siphonic phenomenon when a unfreezable water drain tap is opened. - 特許庁

導水管3は、貯水池Pの通常水位より上位に至った後、外部に導いて、常時、サイフォン作用により、取水する。例文帳に追加

A conducting tube 3 is guided to the outside after reaching a level above a usual water level of a reservoir P, and constantly takes in the water by the siphon action. - 特許庁

精度の高いシステム設計を行なえるとともに最適な機器の選定が可能なアースリソース熱サイフォンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an earth resource thermosiphon system allowing accurate system design to be carried out and allowing an optimum apparatus to be selected. - 特許庁

スターリング冷凍機50のウォームヘッド51には廃熱を放熱するための高温側サーモサイフォン60が組み合わせられる。例文帳に追加

The high temperature-side thermosiphon 60 for radiating waste heat is combined with a worm head 51. - 特許庁

例文

排水合流管において、主管部に排水が行われても、枝管部側にサイフォン現象の生じない排水合流管を提供する。例文帳に追加

To provide a drain confluence pipe in which a siphon phenomenon is not generated on the branch-pipe section side even when drainage is conducted in a main pipe section in the drain confluence pipe. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS