1016万例文収録!

「ドアロック」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ドアロックの意味・解説 > ドアロックに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ドアロックを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1183



例文

ドアロック手段を有するディスクドライブのフロントパネル組立体及びこれを具備したディスクドライブを提供する。例文帳に追加

To provide a front panel assembly for a disc drive with a door lock means and the disc drive equipped with this. - 特許庁

車両に衝撃力が発生した場合に意図しないドアの開放を防止することができる車両用ドアロック装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a door lock device for a vehicle which can prevent the unintended opening of a door at the occurrence of an impact force to the vehicle. - 特許庁

ダブルロック解除とドアロックの解錠という二重の解除作業によるアンロックの遅れを改善する。例文帳に追加

To eliminate delay of unlocking due to double release operation of releasing of double lock and releasing of door lock, and to maintain the operationability and reliability of a key entry system and locking. - 特許庁

シリンダ錠の取付作業性の向上を図るとともに、該シリンダ錠に連結したドアロック装置のロックが解除されることを確実に防止する。例文帳に追加

To improve mounting workability of a cylinder lock and to certainly prevent unlocking of a door lock device connected to the cylinder lock. - 特許庁

例文

製造コストの低廉化を実現しつつ、衝撃等時における意に反するドアの開放を防止できる車両用ドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle door lock device capable of preventing a door from being opened by an impact despite an intention of a driver while achieving a reduction in a manufacturing cost. - 特許庁


例文

そして、車外に存在せず、車内にも存在しなければ(S24:No)、最終的に携帯機が外へ向かったと判断し、ドアロックを作動させる(S26)。例文帳に追加

If the mobile device does not exist either outside or inside the vehicle (S24: No), it is determined in the end that the mobile device went outside, and the door lock is operated (S26). - 特許庁

携帯機3から発信されたドア開閉制御情報は受信装置20で受信され、ドアロック機構4が駆動される。例文帳に追加

Door opening/closing control information transmitted from a portable device 3 is received by a receiver 20 to drive a door lock mechanism 4. - 特許庁

僅かな消費電力によってパニック状態を回避することができる車両のドアロック機構を提供すること。例文帳に追加

To provide a door lock mechanism of a vehicle capable of evading a panic state by little power consumption. - 特許庁

画像合成部7は、障害物検出部4により障害物を検出した際に、ドアロック操作スイッチを操作不可状態にする。例文帳に追加

The image composing part 7 places a door lock operating switch in an operation prohibited state when detecting the obstacle by the obstacle detecting part 4. - 特許庁

例文

このハンズフリーシステムにおいては、ハンドルノブ1bのロックボタン12が押し操作されるとドアロックが施錠する。例文帳に追加

In the handsfree system, a door lock is closed when a lock button 12 of a handle knob 1b is subjected to a pushing operation. - 特許庁

例文

オープンリンクとキャンセルレバーのガタツキをなくし、小型化・低コスト化した自動車用ドアロック装置の提供。例文帳に追加

To provide a door locking device for an automobile, which eliminates the rattle of an open link and a cancellation lever, and which is downsized and made inexpensive. - 特許庁

接点部を防水、防塵構造とするとともに、精度良くスイッチをオンオフすることのできるドアロック用カーテシスイッチを提供する。例文帳に追加

To provide a courtesy switch for a door lock, of which the contact point is waterproof and dustproof, and the precise on/off switching can be achieved. - 特許庁

一致すれば、修理業者の端末122から送信されたドアロックの解除指示を故障車両110に送信する。例文帳に追加

When they are coincident, instruction of the release of the door lock transmitted from the terminal 122 of the repairing agent is transmitted to the failed vehicle 110. - 特許庁

このため、車両3のドアロックが解錠されるとほぼ同時に、ナビECU38及びエアバックECU39への電力供給が開始される。例文帳に追加

At about the same time when door lock in the vehicle 3 is released, electric power supply to the navigation ECU 38 and the airbag ECU 39 is initiated. - 特許庁

また、従来と同じ強度の材料を用いた場合には、従来より小型のドアロックユニットを構成することが可能になる。例文帳に追加

Further, the door lock unit can be miniaturized compared with the conventional door lock unit if it is formed of a material with the same strength as that of the conventional one. - 特許庁

プロテクターを複雑な形状にすることなしに容易に取付けることができるドアロック部の取付構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a mounting structure of a door lock part, which enables a protector to be easily mounted without making its shape complicated. - 特許庁

カーシェアリングにおいて、複数手段によりドアロックを開閉できる車両およびカーシェアリング管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle for car sharing, capable of opening and closing a door lock by a plurality of means, and to provide a car sharing management system, in the car sharing. - 特許庁

電磁アクチュエータに通電し続けることなくロック解除状態を維持できるように改良されたかごドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a car door lock device improved so as to maintain a lock release state without continuously carrying an electric current to an electromagnetic actuator. - 特許庁

閉扉機能と緊急開扉機能とを共に簡素な構成で実現するドアロック駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door lock driving device, capable of realizing a door closing function and an emergency door opening function both in a simple constitution. - 特許庁

コントローラは洗浄水の温度が第1設定温度より低いと、ドアを解除するようにドアロック装置を制御する。例文帳に追加

A controller controls a door locking unit to unlock the door when the temperature of the wash water is lower than a first predetermined temperature. - 特許庁

したがって、部品点数および組付工数を低減することができるので、コストの安い車両用ドアロック駆動装置1を提供できる。例文帳に追加

Thus, since the number of parts and the number of assembly steps can be reduced, a low cost vehicle door lock drive device 1 can be provided. - 特許庁

ドアロック解除のためのIDキー番号(暗証番号)の登録および変更は携帯電話機を使用して行う。例文帳に追加

The ID key number (the password number) is registered and changed by using the portable telephone for releasing the door lock. - 特許庁

半ドア状態から本閉じ状態への移行の途中であっても、ドアを開けることができ、安全性の高いドアロック装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a door lock device of high safety capable of opening a door even on the way of transferring from a half opened door state to a fully closed state. - 特許庁

自動車用ドアロック装置1はオープンロッド4を仮組み位置に係脱可能に保持する保持部60を備えている。例文帳に追加

The door lock device 1 for the automobile has a holding part 60 for engageably-diseangageably holding the open rod 4 in a temporarily assembling position. - 特許庁

送信機によりドアロック装置の作動指示がなされると、車両周囲の明るさLを計測する(100、102)。例文帳に追加

When the operation of a door locking device is indicated by a transmitter, the brightness L of the periphery of a car is measured (100, 102). - 特許庁

防犯性を高めつつ、キー閉じ込め状態が発生した場合に、迅速にドアをアンロックすることができるドアロック制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door lock controller capable of quickly unlocking a door when a key locked-in state occurs while improving security. - 特許庁

部品点数を増加させることなく、キーシリンダとロック機構の取付位置の自由度を増大するドアロック装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a door lock device in which the degree of freedom of the position of the installation of a key cylinder and a locking mechanism is improved without increasing the number of parts. - 特許庁

ドアロック装置における操作力伝達部材において、導管内部への雨水の浸入を防止して、長期に亘って安定した作動を図る。例文帳に追加

To prevent infiltration of rainwater into the inside of a tube for stabilizing operation over a long time in an operation force transmitting member in a door lock device. - 特許庁

本発明は、対応する車両4Aのドアロックを操作する電子キー2Aを介して走行実績のデータを取得する。例文帳に追加

According to the vehicle control method, traveling record data is obtained via the electronic key 2A for operating a door lock of the relevant vehicle 4A. - 特許庁

煩雑な操作を行うことなく、ドア錠を確実に施錠することができる車両用ドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door locking apparatus for a vehicle, which can positively set a door lock without complicated operation. - 特許庁

少なくともドアの長手方向に沿った厚さを減少させることができる自動車用ドアクロージャ装置のドアロックユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a door lock unit for an automobile door closure device with which at least the thickness of a door along its longitudinal direction can be decreased. - 特許庁

また、エンジンが停止し、キーが抜かれ、ドアロックされた場合には、これから駐車することを示す駐車情報を周囲に送信する。例文帳に追加

When the engine stops, the key is extracted, and the door is locked, parking information to indicate that the vehicle is going to be parked is sent to the surroundings. - 特許庁

マイコン23には、ドアカーテシスイッチ26、ドアロック駆動装置27及び警報器28が接続されている。例文帳に追加

A door courtesy switch 26, a door lock driving device 27 and an alarm 28 are connected to the microcomputer 23. - 特許庁

ドアロック制御ユニット10のCPU20は、スマートエントリユニット1との通信により、車両のバッテリ電圧を常に監視している。例文帳に追加

The CPU 20 of a door lock control unit 10 always monitors the voltage of a battery borne in a vehicle by communicating with a smart entry unit 1. - 特許庁

ドアロックアクチュエータ1の電気的駆動源等を収容するケースは、一対の第1ハウジング11及び第2ハウジング12からなる。例文帳に追加

A case for housing the electric drive source or the like of this door lock actuator 1 is formed of a pair of first housing 11 and second housing 12. - 特許庁

また、ハーネス14は開口15aを通ってドア1の内部に入り込み、カプラ30を用いてドアロック機構ユニット25に接続される。例文帳に追加

Also harness 14 is led into a door 1 through an opening 15a, and connected to the door unit mechanism unit 25 by using a coupler 30. - 特許庁

駐車措置が確実に行われないとドアロックを解除することができず、運転者が車両から物理的に降りられなくする。例文帳に追加

To provide a vehicle safety apparatus incapable of releasing a door lock unless a parking measure is surely carried out and physically making a driver get out of a vehicle. - 特許庁

車両衝突時におけるロック装置のロック解除動作をより確実に防止することができる車両用ドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicular door lock device which can positively prevent lock cancellation operation thereof at the time of collision of a vehicle. - 特許庁

したがって、この係合状態に基づいて、ドアストライカ20とドアロック機構16との位置ズレの有無を確認することができる。例文帳に追加

Thus, the presence/absence of positional dislocation of the door striker 20 and the door lock mechanism 16 can be confirmed based on this engaging state. - 特許庁

暗号の盗難を防止し安全に開錠を行うことができるドアロック制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door lock control device which prevents a code from being stolen and allows the operator to safely unlock a door. - 特許庁

かつ、コントローラは洗浄室の内部温度が第2設定温度より低いと、ドアを解除するようにドアロック装置を制御する。例文帳に追加

Further, the controller controls the door locking unit to unlock the door when the temperature in a washing compartment is lower than a second predetermined temperature. - 特許庁

ロック状態からデッドロック状態まで作動するための動作スペースが不要で、ドアロックアクチュエータの体格の小型化を図る。例文帳に追加

To miniaturize the body of a door lock actuator by dispensing with an operation space for operating from a lock state to a deadlock state. - 特許庁

本発明は、安全性を確保しながら操作性の向上する自動車用ドアロックの操作装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device for operating an automobile door lock, improving operability while maintaining safety. - 特許庁

外観が良く、構造上部品点数を抑え安価で安全なドアロック装置のチャイルドプルーフ機構を提供すること。例文帳に追加

To provide a safe child-proof lock mechanism for a door lock device of favorable appearance with a fewer number of parts on structure, at a low cost. - 特許庁

構造を簡素化すると共に、水の進入を確実に防止できるドアロック装置のロック解除操作装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lock release operating device for a door lock device capable of simplifying a structure and surely preventing entering of water. - 特許庁

部品点数及びコストの増加を招くことなく車両衝突時にドアが開くのを防止できる自動車のドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door lock capable of preventing a door from opening in a collision of a motor vehicle without increasing the number of parts for use, and cost. - 特許庁

照合ECU4は、返信された識別信号とマスターIDとを照合して、照合成功ならばドアロック51の解除を許可する。例文帳に追加

A verification ECU 4 allows release of a door lock 51 if the returned identification signal and a master ID are verified and the verification is successful. - 特許庁

従って、スライドドア22の車両前後方向後側22Bに設けられたドアロック機構44を確実にロック状態とすることができる。例文帳に追加

A door lock mechanism 44 provided on the vehicle longitudinal direction rear side 22B of the sliding door 22 can thereby be positively put in a locked state. - 特許庁

バッテリ3からドア側への給電が途絶したとき、キャパシタ13に蓄えられた電力によってドアロックモータ2を作動させる。例文帳に追加

When power supply from the battery 3 to the door side is stopped, the door lock motor 2 is operated with electric power stored in the capacitor 13. - 特許庁

例文

そして、ドアロックアクチュエータ3の第2出力軸7を、インナパネルの開口部18から車室外側に取り出すようにした。例文帳に追加

The output shaft 7 of the door lock actuator 3 is taken out of a cabin from an opening part 18 in the inner panel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS