1016万例文収録!

「フォトニック構造」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フォトニック構造に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フォトニック構造の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 346



例文

半導体層内の正孔の格子であるフォトニック結晶構造体を含む半導体発光装置。例文帳に追加

There is provided a semiconductor light emitting device including a photonic crystal structure which is a lattice of a positive hole in a semiconductor layer. - 特許庁

精度よく、低コストで、3次元周期構造を製造することが可能となる3次元フォトニック結晶の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing 3-D photonic crystal capable of 3-D periodic structure precisely and inexpensively. - 特許庁

屈折率が異なる少なくとも2種の材料を含み、これらの材料が周期的構造を与えるフォトニック結晶。例文帳に追加

The photonic crystal includes at least two kinds of materials which have different refractive indices, and those materials form a periodical structure. - 特許庁

変調器構造の改良によって、優れたフォトニック結晶特性発現と共に高速動作が可能な光変調器を提供することである。例文帳に追加

To provide an optical modulator which can develop superior photonic crystallinity characteristics and can operate at a high speed, by improving the structure of the modulator. - 特許庁

例文

安価で伝送損失の少ないフォトニック・バンド結晶構造の高周波導波路を提供する。例文帳に追加

To provide a high frequency waveguide of a photonic band crystal structure with a low transmission loss at a low cost. - 特許庁


例文

屈折率が異なる少なくとも2種の材料を含み、これらの材料が周期的構造を与えるフォトニック結晶。例文帳に追加

The photonic crystal contains at least two kinds of materials having different refractive indices and forming a periodical structure. - 特許庁

光効率が増加し、反射板が要らない簡単な構造を有するフォトニッククリスタルを用いた反射型ディスプレイ装置。例文帳に追加

To provide a reflection type display device with increased optical throughput, using a photonic crystal having a simple structure requiring no reflection plate. - 特許庁

フォトニック結晶構造ファイバによる偏波保持光ファイバにおいて、容易に製造することができる偏波保持光ファイバを提供する。例文帳に追加

To provide a polarized wave holding optical fiber consisting of a photonic crystal structure fiber and easily manufacturable. - 特許庁

ワイヤグリッドポラライザやフォトニック偏光素子とは構造が異なり、異なる原理に立脚する偏光分離素子を実現する。例文帳に追加

To provide a polarization separation element which has a structure different from a wire grid polarizer or a photonic polarizing element and is based on a principle different from the same. - 特許庁

例文

完全バンドギャップを有し、かつ機械的強度の大きい2次元構造フォトニック結晶を提供する。例文帳に追加

To provide a photonic crystal of a two-dimensional structure having perfect band gaps and high mechanical strength. - 特許庁

例文

3次元フォトニック結晶構造を用いた電流注入型光制御素子において、電流狭窄領域を精密に制御する。例文帳に追加

To precisely control a current confinement region in a current injection type light control element which uses a 3-dimensional photonic crystal structure. - 特許庁

本発明に係る2次元フォトニック結晶レーザは、活性層と11、第1周期で周期的屈折率分布を有する第1フォトニック結晶層121と、前記第1周期とは異なる第2周期で周期的屈折率分布を有する第2フォトニック結晶層122と、を含む積層構造を有する。例文帳に追加

A two-dimensional photonic crystal laser according to the present invention has a laminated structure including an active layer 11, a first photonic crystal layer 121 having a periodic distribution of refractive index with a first period, and a second photonic crystal layer 122 having a periodic distribution of refractive index with a second period that differs from the first period. - 特許庁

互いに平行に配置された複数の柱状構造を含む層を積層してなる3次元フォトニック結晶の内部に設けられた周期欠陥部の厚さは、前記柱状構造を含む層の厚さとは異なることを特徴とする3次元フォトニック結晶を用いた共振器を提供する。例文帳に追加

The resonator using the three dimensional photonic crystal is characterized in that the thickness of the periodic defective portion, which is provided in the three dimensional photonic crystal formed by laminating the layers each including a plurality of columnar structures arranged in parallel with each other, is different from the thickness of the layer including the columnar structures. - 特許庁

基板105上に活性層を介してフォトニック結晶層130を有する面発光レーザであって、前記フォトニック結晶層は、少なくとも面内方向に共振させる第1の周期構造と、面内方向の光の強度分布を変調させる第2の周期構造とを有する。例文帳に追加

The surface emitting laser has a photonic crystal layer 130 on a substrate 105 via an active layer, wherein the photonic crystal layer has a first periodic structure that resonates at least in the direction of plane and a second periodic structure that modulates the intensity distribution of light in the direction of plane. - 特許庁

スラブ型2次元フォトニック結晶に設けられている光導波路構造において、優れたフォトニック結晶特性を発現すると共に、その波長依存性を小さくして広帯域な波長域で使用可能な光機能デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide an optical functional device that can exhibit a superior photonic crystal characteristic and that can reduce its wavelength dependability and make the device usable in a wide band wavelength region, in an optical waveguide structure prepared in a slab type two-dimensional photonic crystal. - 特許庁

キャリアの注入により発光する活性層(第1媒質)12又はその近傍に、屈折率の異なる第2媒質からなるフォトニック結晶周期構造体21を2次元の周期で配列した2次元フォトニック結晶面発光レーザ。例文帳に追加

The photonick crystal periodic structures 21 composed of second medium are arranged in an active layer (first medium) 12 which emits light by carrier implantation, or in the vicinity of the layer 12, where the first medium and the second medium are different in refractive index. - 特許庁

第1の部分と、第1の部分を構成する材料と異なる屈折率の材料からなる第2の部分とを含むフォトニック結晶層とを備えた、フォトニック結晶構造を備える素子の製造方法は、まず、基板を準備する準備工程(S10)を実施する。例文帳に追加

The method for manufacturing the device with the photonic crystal structure including a first part and a second part comprised of a material with a refractive index different from that of a material constituting the first part first executes a preparation step (S10) of preparing a substrate. - 特許庁

すなわち、前記二次元フォトニック結晶が、二次元周期構造を有する第1の層と、第2の層とを備え、前記第1の層と第2の層とを接するように配置し、前記二次元フォトニック結晶の屈折率周期を乱す部位が前記第2の層に形成された構成を有している。例文帳に追加

The laser has a structure, that is to say, that the two-dimensional photonic crystal is provided with a first layer and a second layer having a two-dimensional period structure, the first layer and the second layer are arranged in contact with each other, and the part disturbing a refractive index period of the two-dimensional photonic crystal is formed in the second layer. - 特許庁

階段状線欠陥導波路を設けることにより、光を含む電磁界を導く方向に関して、フォトニック結晶の格子構造に単純に従って曲げを行うよりも、より自由な選び方を可能とし、フォトニック結晶上の様々な素子の設計を容易にする。例文帳に追加

To provide a photonic crystal defect waveguide and photonic crystal defect device which permits the free selection and facilitates the design of various elements on the photonic crystal, as compared to the case of performing the bending selected simply in accordance with a lattice structure of a photonic crystal, with respect to the direction of guiding an electromagnetic field containing light by forming a stepwise line-defect waveguide. - 特許庁

空孔の構造が安定しており、また、空孔の内部の崩れや粗れを防止し、良好な特性を得ることができるフォトニック結晶ファイバ用母材の製造方法及びフォトニック結晶ファイバの製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for producing a preform for a photonic crystal fiber in which the structure of air holes is stable, further, collapse and roughening at the inside of the holes are prevented, and satisfactory characteristics can be obtained, and to provide a method for producing a photonic crystal fiber. - 特許庁

希土類元素がドープされ中実で線状のコア部と、コア部の周囲に、コア部と平行に延びる線状の空孔からなるフォトニックバンドギャップ構造の格子が配置されたクラッド部とを有するフォトニックバンドギャップファイバ。例文帳に追加

The photonic band gap fiber comprises a solid-core linear core doped with rare earth elements and a clad portion which consists of photonic band gap structures, and each of which is a linear hole that extends in parallel with the core portion, and which are arranged in a lattice form around the core portion. - 特許庁

光ファイバモジュール10を、ファイバ中心をなす中実のコアと、そのコアを覆うように設けられファイバ半径方向にフォトニッククリスタル構造が形成されたクラッドと、を備えたフォトニッククリスタルファイバ9が屈曲された状態で組み込まれたものとする。例文帳に追加

A photonic crystal fiber 9 provided with a solid core consisting of the center of a fiber and clad formed so as to cover the core and forming photonic crystal structure in the radius direction of the fiber is packaged in a bent state in the optical fiber module 10. - 特許庁

透明電極30、フォトニック結晶5、および透明電極30がこの順序で積層されてなる調光構造体であって、前記フォトニック結晶5は規則配列したセル11を有する透明構造体10と前記セルに充填された液晶材料20とからなり、前記液晶材料20は屈曲構造を有する液晶分子を含むことを特徴とする調光構造体。例文帳に追加

In the light control structure wherein a transparent electrode 30, a photonic crystal 5 and a transparent electrode 30 are laminated in this order, the photonic crystal 5 includes a transparent structure 10 having regularly arranged cells 11 and a liquid crystal material 20 packed in the cells and the liquid crystal material 20 contains liquid crystal molecule each having a bent structure. - 特許庁

複数本のピラー型構造体の頂部が集束して形成された錐型複合構造体が周期配列された三次元周期構造から成るフォトニック結晶。例文帳に追加

The photonic crystal comprises a three-dimensional periodic structure with conical composite structures formed by focusing of apexes of a plurality of pillar type structures periodically arrayed. - 特許庁

相対的な位置の変化はフォトニック結晶からなる構造体とそれに近接した第2の構造体の間の電位の制御でも、第2の構造体に外部から機械的力を作用させることでも良い。例文帳に追加

The relative position may be changed either by controlling the potential between the structure consisting of the photonic crystal and the second structure close thereto or by applying an external mechanical force to the second structure. - 特許庁

フォトニック結晶構造光ファイバにおいて、この光ファイバのクラッド部のフォトニックバンドギャップ構造を有する回折格子の格子間隔が2種類以上の回折格子によって構成することにより、各回折格子が有する異なる波長閉じ込め範囲を合わせて、伝送可能な波長帯域を拡大する。例文帳に追加

In the optical fiber having a photonic crystal structure, the diffraction grating having the photonic band gap structure in the clad of the optical fiber is composed of gratings having two or more kinds of diffraction grating intervals so that the transmittable wavelength band is enlarged by adding the different ranges of wavelength confinement possessed by the respective gratings. - 特許庁

本発明に係る2次元フォトニック結晶発光ダイオードでは、活性層を、短波長側の光を発する第1活性層12と、長波長側の光を発する第2活性層13の2層構造にし、第2活性層13とその上に積層された第2半導体層14に対して2次元フォトニック結晶構造を形成している。例文帳に追加

In the two-dimensional photonic crystal light-emitting diode, an active layer has a two-layer structure of a first active layer 12 emitting light of a short wavelength side and a second active layer 13 emitting light of a long wavelength side, and a two-dimensional photonic crystal structure is formed in the second active layer 13 and a second semiconductor layer 14 laminated thereupon. - 特許庁

光導波路を有する積層フォトニック結晶構造体7をポリエチレンフィルム1枚で包み込むように被覆し、積層フォトニック結晶構造体とポリエチレンフィルム15との接触界面を熱融着させることで、1枚のポリエチレンフィルムで被覆したフィルム状光回路シート8を形成できる。例文帳に追加

A laminated photonick crystal structure 7 possessing the optical waveguide is covered so as to wrap in one sheet of polyethylene film, and a contact interface between the laminated photonick crystal structure and the polyethylene film 15 is welded by heat, so that a film-shaped optical circuit sheet 8 covered with one polyethylene film is formed. - 特許庁

本発明の目的は、ポリマー系材料で2次元フォトニック結晶構造を有する偏光分離素子を作製することで素子の高選択比、小型化、及び成形性の向上を図り、且つ前記2次元フォトニック結晶構造の量産化も実現可能とした偏光分離素子を提供することである。例文帳に追加

To provide a polarizing and splitting element in which the high selectivity of the element and miniaturization of the element are attained and moldability of elements is raised and the mass-production of two-dimensional photonic structure can be also realized by producing the polarizing and splitting element having two-dimensional photonic crystal structure with polymer system material. - 特許庁

カーボンナノチューブの光学特性をより有効に利用し、フォトニック結晶としても利用可能である複合構造体及び複合構造体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a composite structure body usable as a photonic crystal by effectively using optical characteristics of carbon nanotubes and to provide a method for manufacturing a composite structure body. - 特許庁

単一波長で発振する複数個のレーザ素子2aの配列構造2と、レーザ素子2aからの各出力光を合流させるフォトニック結晶の導波路構造6とが、同一基板1の上に集積されている光素子。例文帳に追加

The array structure 2 of a plurality of laser elements 2a oscillated by a single wavelength and the waveguide structure 6 of photonic crystal for merging each output light from the laser elements 2a are integrated on the same substrate 1. - 特許庁

既知のテラヘルツ波に対し透明な材料にフォトニック結晶構造を持たせ、その構造を制御することで必要な特性を持った光導波路を提供する。例文帳に追加

To provide an optical waveguide having required properties by making a known material transparent to terahertz waves have a photonic crystal structure and controlling the structure. - 特許庁

フォトニック結晶の面内において、異なる構造パラメータが設定された各部位からは、各構造パラメータに応じて定まる波長や位相をもつレーザ光が局所的に発生する。例文帳に追加

In the plane of the photonic crystal, the laser beam having the wavelength and the phase determined according to each structural parameter is locally generated from each part where different structural parameters are set. - 特許庁

一次元及び多次元のいずれかの周期構造を有し、該周期構造の少なくとも一部が有機化合物で形成された有機フォトニック結晶である。例文帳に追加

The organic photonic crystal has a one-dimensional or multi- dimensional periodical structure with at least a part of the periodical structure comprising an organic compound. - 特許庁

n型領域とp型領域の間に配置された発光領域を含むIII族窒化物構造のような半導体構造内にフォトニック結晶を成長させる。例文帳に追加

The photonic crystal is grown within a semiconductor structure, such as a group III-nitride structure, which includes a light-emitting region disposed between an n-type region and a p-type region. - 特許庁

中央部に点欠陥を持つフォトニック結晶構造を有する上部反射鏡構造を有する面発光レーザで、下部反射鏡側からレーザを出射させる。例文帳に追加

The laser is emitted from a lower reflecting mirror side in a surface-emitting laser having an upper reflecting mirror structure comprising a photonic crystal structure with a point defect at the central part. - 特許庁

このものは、フォトニック結晶の構造や不純物構造3の寸法等、あるいは励起の位置を変えることで、各々の出力光E1、E2のスペクトルを制御可能である。例文帳に追加

The optical device can control spectra of the respective outputted light rays E1, E2 by changing the dimensions of the structure of photonic crystal and the impurity structure 3 and the like or the position of excitation. - 特許庁

微粒子の自己集積を利用して、構造欠陥の少ない、フォトニック結晶として利用することも可能である高品質の微粒子構造体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a high-quality fine-particle structure having few structural defects and being usable as photonic crystals by utilizing self-accumulation of fine particles. - 特許庁

配列部分反射構造18aと配列部分反射構造18bとは、フォトニック結晶配列部分13を層法線方向の両側から挟んでいる。例文帳に追加

An array partial reflecting structure 18a and an array partial reflecting structure 18b are disposed to sandwich a photonic crystal array part 13 from both sides in the layer normal line direction. - 特許庁

フォトニック結晶からなる構造体とそれに近接した第2の構造体の相対的な位置を変化させることによって、その特性を変化させるように構成する。例文帳に追加

The relative positions of a structure consisting of a photonic crystal and a second structure which is close thereto are changed to change its characteristics. - 特許庁

フォトニッククリスタル構造を用いて一体型に製造することによって、コンパクトでその構造が簡単ながら機械的な動きのない2×2光スイッチ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a 2×2 optical switching apparatus which is free of mechanical movement in spite of its compact and simple structure by manufacturing the switching apparatus to an integral type using a photonic crystal structure. - 特許庁

信号を電磁波として放射する回路・アンテナ層10と、格子状に2次元配列のフォトニックバンドギャップ構造としたPBG構造基板層20とを備えていること。例文帳に追加

A laminated antenna is provided with a circuit/antenna layer 10 for radiating signals as electromagnetic waves and a PBG (Photonic BandGap) structure substrate layer 20 having a photonic bandgap structure which is a grid shape and two-dimensional layout. - 特許庁

電流狭窄構造内におけるフォトニック結晶構造形成領域で発光した光を効率良く取り出し、輝度が高い半導体発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide a high luminance semiconductor light emitting device that efficiently extracts light emitted on a photonic crystal structure forming region in a current constriction structure. - 特許庁

3次元フォトニック結晶200は、第1の媒質により形成された第1の構造部と第2の媒質により形成された第2の構造部が周期的又は離散的に配置された層が積層されて構成される。例文帳に追加

The three-dimensional photonic crystal 200 is composed by laminating layers in which first structure parts formed of a first medium and second structure parts formed of a second medium are cyclicly or discretely arranged. - 特許庁

フォトニック結晶の導波路領域は第1の基本構造と第1の欠陥部を、モード変換領域は第2、第3の基本構造と第2の欠陥部を有する。例文帳に追加

The waveguide region of the photonic crystal has a first basic structure and a first defect part, the mode transformation region of the photonic crystal has second and third basic structures and a second defect part. - 特許庁

本発明の目的は、実際の使用において構造破壊や構造乱れ等を起こすことがない機械的強度の高い球状フォトニック結晶を提供することである。例文帳に追加

To provide a spherical photonic crystal having high mechanical strength and free from the generation of structural breakage, structural disorder or the like in actual use. - 特許庁

特に微細パターンが求められるフォトニック結晶構造または表面プラズモン共鳴原理を用いた構造に有益に採用されることができる。例文帳に追加

The fine-pattern forming process can be advantageously applied to a semiconductor light emitting device, particularly, to a photonic crystal structure required to have fine patterns or a structure using a surface plasmon resonance principle. - 特許庁

フォトニック結晶構造体(4、5)が、外部場により屈折率が変化する第1の媒質内に、外部場により屈折率が変化する第2の媒質が周期的に分布する構造を有する。例文帳に追加

A photonic crystal structure (4, 5) has a structure wherein a second medium whose refractive index is changed by an external field is periodically distributed in a first medium whose refractive index is changed by an external field. - 特許庁

これらの構造フォトニック結晶構造を形成する工程で同時に作製することができるので、光量の低下や迷光が抑えられ、かつ、コストアップも無く実現できる。例文帳に追加

These structures are fabricated simultaneously with the step to form the photonic crystal structure, and consequently the lowering of the light quantity and the stray light are suppressed, and further are realized without cost increase. - 特許庁

例文

第1の構造体の第1の接合層と第2の構造体の第2の接合層は3次元フォトニック結晶の1つの層を分割したときの一方の層と他方の層とする。例文帳に追加

The first bonding layer of the first structure is one layer obtained by dividing a layer constituting the three-dimensional photonic crystal, and the second bonding layer of the second structure is the other layer obtained by dividing the layer constituting the three-dimensional photonic crystal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS