1016万例文収録!

「フラグビット」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フラグビットの意味・解説 > フラグビットに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フラグビットを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 37



例文

ZIP フラグビット列。例文帳に追加

ZIP flag bits.  - Python

フラグビットはゼロに初期設定される例文帳に追加

the flag bits are initialized to zeros  - コンピューター用語辞典

呼び出しをどのように行うかを示すフラグビット例文帳に追加

flag bits indicating how the call should be constructed - Python

複数のメモリチャネルの各々にフラグビットを設ける。例文帳に追加

A plurality of memory channels are respectively provided with flag bits. - 特許庁

例文

各PE0〜3は、フラグビットを記憶するためのフラグビット記憶部14と、フラグビット記憶部14のフラグビットに基づいてそのPEの演算対象となるデータを演算対象オペランドのなかから選択する演算部12とを備える。例文帳に追加

Each the PE0-3 has a flag bit storage part 14 for storing a flag bit, and a calculation part 12 selecting data that are an arithmetic target of the PE from operation target operands on the basis of the flag bit of the flag bit storage part 14. - 特許庁


例文

ほとんどのフラグビットは個別に継承されます。 つまり、基底タイプであるフラグビットがセットされている場合、サブタイプはそのフラグビットを継承します。例文帳に追加

Most flag bits are inherited individually, i.e. if the base type has a flag bit set ,the subtype inherits this flag bit. - Python

和が'10'の位置に桁上がりをもたらす場合、フラグビットがその表の場所にセットされる。例文帳に追加

The flag bit is set on that table location if the sum produces a carry into the 'tens' position.  - コンピューター用語辞典

フラグビットは、システムのサービス品質QoS情報エレメントIEと連携させることができる。例文帳に追加

The flag bit can be co-operated with an information element IE of service quality QoS of the system. - 特許庁

リード信号RCSがアクティブのときは、全てのフラグビットレジスタの状態が出力される。例文帳に追加

When the read signal RCS is active, the states of all the flag bit registers are outputted. - 特許庁

例文

割込み要因信号INTa〜hが発生すると、フラグビットレジスタ1a〜1hは、“H”を保持する。例文帳に追加

When interrupt factor signals INTa-h are generated, flag bit registers 1a-1h hold 'H'. - 特許庁

例文

このとき同時に、反転したというフラグ情報“1”を、同じ0番地のフラグビットに書き込む。例文帳に追加

At the same time, flag information "1" which expresses that inversion is executed is written in the flag bit of the same address of 0. - 特許庁

送信側装置では、タイミング制御部1−2で1クロック周期のフラグビットタイミング信号及び2クロック周期のデータビットタイミング信号を生成し、送信制御部1−3は、‘010’又は‘101’のビット配列のフラグビット信号をフラグビットタイミング信号に合わせて出力し、データビットをデータビットタイミング信号に合わせて送信する。例文帳に追加

At a transmitting side device, a timing control portion 1-2 generates a flag bit timing signal of one clock period and a data bit timing signal with a period of two clock, and a transmission control portion 1-3 outputs a flag bit signal of bit string of "010" or "101" according to the flag bit timing signal and transmits a data bit according to the data bit timing signal. - 特許庁

選択された所定のメモリチャネルにデータを登録する場合は、同時にそのメモリチャネルのフラグビットにデータを“1”で書込む。例文帳に追加

At the time of registering data in the selected prescribed memory channel, data are written in the flag bits of the memory channel with '1'. - 特許庁

ステップ19001で属性フラグデータ2の属性フラグデータをそのまま属性フラグデータの該当フラグビットへ転送する。例文帳に追加

In step 19001, attribute flag data of attribute flag data 2 are transferred to relevant flat bits of attribute flag data as they are. - 特許庁

この省略の有無を示す省略フラグビットを付加することで受信側装置5では、受信した通信データを正しくストラクチャできる。例文帳に追加

At a reception side device 5, it is possible to correctly structure the received communication data by adding saving flag bits showing the presence/absence of this saving. - 特許庁

ステップS81において、2次元コードが認識されると、ステップS82において、連続フラグビットが1であるか否かが判定される。例文帳に追加

When a two-dimensional code is recognized in a step S81, whether or not a continuous flag bit is one is decided in a step S82. - 特許庁

登録データを呼出す場合は、フラグビットにデータが“1”で書込まれたメモリチャネルの登録データを読出す。例文帳に追加

At the time of calling the registered data, the registered data of the memory channel whose flag bits are written with the data which are '1'. - 特許庁

機能拡張のための構造体に関するフラグビットは、その機能拡張構造体が継承されるときに限定して継承されます。 すなわち、基底タイプのフラグビットの値は、機能拡張構造体へのポインタと一緒にサブタイプにコピーされます。例文帳に追加

The flag bits that pertain to extension structures are strictly inherited if the extension structure is inherited, i.e. the base type's value of the flag bit is copied into the subtype together with a pointer to the extension structure. - Python

アドレスデコーダ2aは、ライト信号がアクティブのときは、フラグビットレジスタに割り付けられた特定のアドレスに対応するライト信号WCSのみアクティブにし、1のフラグビットレジスタのみに入力データが書き込まれ、レジスタの値が更新される。例文帳に追加

When a write signal is active, the address decoder 2a makes active only a write signal WCS, corresponding to a specific address allocated to the flag bit register, and input data are written only in one flag bit register, and the value of the register is updated. - 特許庁

受信側装置では、フラグ検出部1−5は、1クロック周期のフラグビットタイミング信号で受信信号からフラグビット配列を検出し、データ抽出部1−6にフレーム受信状態を通知し、データ抽出部1−6は、2クロック周期のデータビットタイミング信号で受信信号からデータビットを抽出する。例文帳に追加

At a receiving side device, a flag detection portion 1-5 detects a flag bit string from the received signal by the flag bit timing signal with a period of one clock and notifies the frame reception status to a data extraction portion 1-6, and the data extraction portion 1-6 extracts the data bit from the received signal by the data bit timing signal with a period of two clocks. - 特許庁

エラー訂正手段は、イレイザフラグビットが所定値に設定された情報データシンボルの位置をエラー位置として使用して、情報データシンボルに対するエラーイレイザ訂正を行う。例文帳に追加

The error correcting means performs the error eraser correction to the information data symbols by using the position of the information data symbol with which the eraser flag bit is set at a prescribed value as the error position. - 特許庁

選択された所定のメモリチャネルの登録データを消去する場合は、登録データを消去せずに、そのメモリチャネルのフラグビットのデータを“0”に書換える。例文帳に追加

At the time of erasing the registered data of the selected prescribed memory channel, the data of the flag bits of the memory channel are rewritten with '0' without erasing the registered data. - 特許庁

アドレスデコーダ2aは、リード信号がアクティブの場合は、フラグビットレジスタに割り付けられたどのアドレスでもリード信号RCSをアクティブにする。例文帳に追加

When a read signal is active, an address decoder 2a makes active a read signal RCS, corresponding to an address allocated to a flag bit register. - 特許庁

記録媒体の管理情報が、デジタルストリーム信号の受信時間に関する情報(PATS)の有効/無効を示すフラグビット(PATS_SS)を含むように構成される。例文帳に追加

The management information of the recording medium is constituted to include flag bits (PATS SS) indicating whether the information (PATS) relating to signal reception time of digital stream signals is valid or invalid. - 特許庁

ビットベクター生成部13は、ひらがな語、タカナ語を実現可能な各N−garmについて各擬似文書におけるその出現位置をフラグビットで示すビットベクターを生成する。例文帳に追加

A bit vector generating part 13 generates a bit vector showing an appearing position of each N-garm realizing a KANA word and a KATAKANA word in the pseudo document by a flag bit. - 特許庁

演算処理装置10は、キャッシュの状態をチェックするキャッシュヒットチェックを実行するか否かを示すデバッグフラグビット31aを有する。例文帳に追加

An arithmetic processing unit 10 has a debug flag bit 31a that indicates whether to perform the cache hit check to check a cache state. - 特許庁

放射線の強度に依存する放射線画像情報は、CCDラインセンサ40、A/D変換器70、ビット付加回路71を経て、フラグビットD8が付加された9ビットの処理データBとして画像メモリ72に格納される。例文帳に追加

Radiation image information depending upon radiation intensity is stored as 9-bit processing data B with a flag bit D8 added thereto in an image memory 72 through a CCD line sensor 40, an A/D converter 70 and a bit addition circuit 71. - 特許庁

上記決定は、ユーザが、アップリンクおよびダウンリンクの両方向に対する資源予約を要求しているかどうかを識別するフラグビットに基づくことができる。例文帳に追加

The decision can be based on a flag bit identifying whether users request reservation for both directions. - 特許庁

フレーム同期データ転送方法、その送信側装置及び受信側装置に関し、データビット配列の変換を行うことなく、フラグビット配列と同一のデータビットが発生しないようにし、装置構成を簡素化する。例文帳に追加

To simplify a device configuration for a frame synchronization data transfer method and its transmitting side device and receiving side device without converting a data bit string while preventing a data bit identical to a flag bit string from being generated. - 特許庁

そしてさらに分割禁止 (don't fragment)フラグビットを (TCP パケットにデフォルトで) セットするのですが、 Telcoのルータは、分割が必須 ("must fragment") であることを示す ICMPメッセージを、接続しようとするウェブサイトに対して送出しません (つまり、ルータは正しくICMP パケットを送出しているのですが、ウェブサイトのファイアウォールがそれを落としているのです)。例文帳に追加

(Alternatively, the router is sending the ICMP packet correctly, but the firewall at the WWW site is dropping it.)  - FreeBSD

画素の対応するフラグビットがセットされた場合には、第2の信号を記憶し(第1の信号に上書きする)、続いて処理回路で使用してフルレンジ信号と第2の信号の組み合わせに基づく適切な画素信号を生成する。例文帳に追加

When a flag bit corresponding to the pixel is set, the second signal is stored (overwritten on the first signal) and succeedingly used by a processing circuit and a proper pixel signal on the basis of a combination between a full range signal and the second signal is produced. - 特許庁

コマンド判定回路26は、コマンドのフラグビットを認識し、要求セクタがバッファRAMに記憶されているか否かを判定し、目標セクタがバッファRAM内に記憶されていた場合、読出アドレス発生回路20を介してセクタ情報をセクタ情報読出レジスタ23に読み出させる。例文帳に追加

The command judgment circuit 26 identifies flag bits of the command, judges whether or not demand sector is stored in a buffer RAM, and gets a sector information readout register 23 to read out sector information via a readout address generation circuit 20 when target sector is stored in the buffer RAM. - 特許庁

任意のビット列のデータを伝送データとし、この伝送データの開始と終了とを示すフラグ(ビットパターン)を上記伝送データに付加し、フレーム化して伝送する方式において、受信装置における挿入ビット検索処理が容易となるデータ伝送方式を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a data transmission system that adds a flag (bit pattern) denoting a start and an end of transmission data being data of optional bit streams to the transmission data, assembles the data into frames, transmits the frames and facilitates inserted bit retrieval processing by a receiver. - 特許庁

描画命令に従って多値ビットマップを生成し(S3)、その多値ビットマップに含まれるオブジェクトの属性に対応する描画領域判定用プレーンを有し、当該プレーンの前記多値ビットマップのオブジェクトが存在する座標値に対応するアドレスにフラグビットをセットした属性ビットプレーンを生成する。例文帳に追加

A multivalued bitmap is generated following a drawing instruction (S3), and an attribute bitplane having a plane for drawing area determination corresponding to the attribute of an object included in the multivalued bitmap and having a flag bit set on an address corresponding to a coordinate value where the object of the multivalued bitmap of the plane exists is generated. - 特許庁

この属性ビットプレーンのそれぞれを走査し、フラグビットがセットされている属性ビットプレーンのアドレスに多値ビットマップに対応する多値データを格納し、その格納された多値データに対して色処理を行ない、その色処理された各オブジェクトに対応する属性ビットプレーン同士を合成してプリンタ装置に転送する。例文帳に追加

Each attribute bitplane is scanned, and multivalued data corresponding to the multivalued bitmap are stored in an address of the attribute bitplane where the flag bit is set, and the color processing is performed to the stored multivalued data, and each attribute bitplane corresponding to each object subjected to the color processing is composed and transferred to a printer device. - 特許庁

この連続フラグビットは、複数の2次元コードを認識させることにより、連続させて複数の処理を行わせたい時に、それらの2次元コードが1とされるフラグであり、そのフラグが1である場合は、ステップS83において、既に認識されている2次元コードのコードデータと連結され、拡張されたコードデータが新たに生成される。例文帳に追加

The continuous flag bit is a flag which makes plural two dimensional codes one when plural processing is desired to be continuously performed by making the two-dimensional codes recognized, and when the flag is one, it is connected with the code data of an already recognized two-dimensional code and expanded code data are newly generated. - 特許庁

例文

上位装置100と、DRAMからなるメモリ部121を備えた電子ディスクサブシステムSSとの間でデータ転送を行う際に、エラーチェックとしてCRCを行い、そのCRC結果であるエラーの有無を、1ビット構成のフラグビットとしてデータに付加して転送し、メモリ部121に格納する。例文帳に追加

At transfer of data between a host device 100 and an electronic disk sub-system SS, equipped with a memory part 121 constituted of a DRAM CRC is operated as error check, and the presence or absence of an error which is the CRC result is added to data as a flag bit constituted of one bit, and the data are transferred and stored in the memory part 121. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS