1016万例文収録!

「ポリりん酸塩」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ポリりん酸塩に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ポリりん酸塩の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 751



例文

ポリヘキサメチレングアニジンリンとピレスロイド系化合物を組み合わせることにより洗濯耐久性のある繊維の抗菌・防ダニ加工が可能となる。例文帳に追加

The method for the antibacterial and acaricidal processing of fiber having fastness to washing comprises combining a polyhexamethyleneguanidine phosphate with a pyrethroid-based compound. - 特許庁

特定の極性基を有する変性シリコーンおよび/または特定のフッ素変性リンエステル()からなるモールドコート法ポリウレタンスキン形成剤用内部離型剤。例文帳に追加

The internal mold release agent comprises a modified silicone having a specified polar group and/or a specified fluorine-modified phosphate. - 特許庁

ポリグリセリン脂肪エステルを配合した透明ないし半透明化粧料に、アシル化した加水分解蛋白質の、好ましくはイソステアロイル加水分解コラーゲン・アミノメチルプロパンジオールを含有させる。例文帳に追加

This cosmetic is obtained by including a salt of an acylated hydrolyzed protein, preferably, isostearoyl hydrolyzed collagen aminomethylpropanediol in a transparent or translucent cosmetic formulated with a polyglycerol fatty acid ester. - 特許庁

炭素数1〜5のアルコキシ基及びアミノ基を有するシランカップリング剤と、化が3〜100KOHmg/gのポリエステルを基で中和した樹脂と、水と、増粘剤と無機の中空粒子とを含有するものとする。例文帳に追加

The composition contains a silane coupling agent having a 1-5C alkoxy group and an amino group, a resin prepared by neutralizing a polyester having an acid number of 3-100 KOHmg/g with a base, water, a thickening agent and inorganic hollow particles. - 特許庁

例文

分岐状ポリビニルイミダゾリンからなるカチオン性高分子凝集剤と他のカチオン性高分子凝集剤とを併用して、汚泥に添加混合し脱水する汚泥の脱水方法。例文帳に追加

A cationic polymeric flocculant comprizing branched polyvinylimidazoline and other cationic polymeric flocculant are together used to be added to and mixed with sludge to dehydrate sludge. - 特許庁


例文

発泡押出しシート用樹脂組成物は、熱可塑性樹脂、樹脂発泡用核剤及びポリグリセリン誘導体、さらに脂肪金属を含有してなる。例文帳に追加

This resin composition for the expansion-extruded sheet comprises a thermoplastic resin, the nucleating agent for the resin expansion, a polyglycerol derivative and a metal salt of a fatty acid. - 特許庁

芳香族ポリアミド繊維表面に、炭素数6〜10のアルコールの部分燐エステルアルカリ金属を0.1〜1.0重量%(対繊維重量)付着させる。例文帳に追加

The partial phosphate alkali metal salt of a 6 to 10C alcohol in the amount of 0.1 to 1.0 wt.% (based on the weight of the fibers) is adhered to the surfaces of the aromatic polyamide fibers. - 特許庁

平均粒径が5〜200μm、かつアスペクト比が30以上である鱗片状珪を1〜20質量%含有することを特徴とするポリスチレン系樹脂発泡体により上記課題を解決する。例文帳に追加

The polystyrene resin foam contains 1 to 20 mass% of scale-like silicate having an average particle diameter of 5 to 200 μm and an aspect ratio of 30 or more. - 特許庁

平均粒径500nm以下のリンカルシウム微粒子(A)、電解質(B)、側鎖にポリエーテルを有する高分子化合物(C)からなることを特徴とする高分子固体電解質フィルムを提供する。例文帳に追加

The solid polymer electrolyte film organized by fine particles (A) of calcium phosphate with an average particle size of 500 nm or below, electrolyte salt (B) and the polymer compound (C) with polyether at its side chain is provided. - 特許庁

例文

リンから水分を除去したものを必須成分として含む処理液を用いて不飽和ポリエステル樹脂硬化物を分解及び/または溶解処理することでこれを可能とした。例文帳に追加

The unsaturated polyester resin cured product is subjected to a decomposition and/or dissolution treatment using a treating liquid comprising as essential ingredient a phosphate salt deprived of water. - 特許庁

例文

(A)トラガカントガム、及び(B)歯垢除去剤として水溶性のポリリン又はその、及び/又は物理的研磨剤を含有するペットフード又はペット用飲料。例文帳に追加

The pet food or pet drink contains tragacanth gum (A) and water soluble polyphosphoric acid (B) or its salt as a dental plaque removing agent, and/or a physical polishing material. - 特許庁

鋼管の内面にシラン変性ポリオレフィン系樹脂を主成分とする樹脂層を形成し、好ましくは、その下層にリン化成処理層を形成する。例文帳に追加

A resin layer based on a silane modified polyolefinic resin is formed to the inner surface of a steel pipe and a phosphate chemical forming treatment layer is preferably formed as the lower layer of the resin layer. - 特許庁

リンを含む有機溶媒からなる処理液を用いて不飽和ポリエステル樹脂硬化物よりなる繊維強化プラスチックから回収された再生繊維を強化材として含むことを特徴とする繊維強化プラスチック。例文帳に追加

The fiber reinforced plastic comprises, as the reinforcing material, reclaimed fibers recovered from a fiber reinforced plastic composed of an unsaturated polyester resin cured product through the use of a treating solution composed of an organic solvent containing a phosphate. - 特許庁

本発明のある態様における燃料電池用電解質は、基性ポリマーと下記一般式(1)で表されるリン化合物とを含有することを特徴とする。例文帳に追加

The electrolyte for the fuel cell contains the basic polymer and a phosphorus compound represented by general formula 1. - 特許庁

本発明のガラス繊維用集束剤は、ピロリンと、集束剤が固形分換算で50質量%以上の無黄変型ポリウレタンとを含有する。例文帳に追加

The glass fiber sizing agent contains a pyrophosphate and a non-yellowing polyurethane, wherein the content of the non-yellowing polyurethane is50 mass% expressed in terms of solid content. - 特許庁

リンエステル金属添加効果による高い結晶性は維持しつつ、熱安定性の改善された、脂肪族ポリエステルおよびその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an aliphatic polyester that has thermal stability improved while maintaining its high crystallinity by a phosphate metal salt-adding effect, and to provide a method of producing the same. - 特許庁

表面を1種または2種以上の燐金属で被覆した異方性磁場(HA)が50kOe以上の磁性粉末と、ポリフェニレンサルファイド樹脂とからなる樹脂結合型磁石用組成物。例文帳に追加

This composition for a resin bonded magnet, constituted of magnetic powder whose anisotropic magnetic field (HA), is 50kOe or more whose surface is coated with one kind or two kinds or more of phosphate metallic salts and a polyphenylene sulfite resin. - 特許庁

(A)N,N−二置換ホルムアミド及びオキシリンの反応により得られる活性イミニウム化合物、(B)2−置換マロン、並びに(C)例えば化合物(b)を反応させる、一般式(1a)で表されるポリメチン色素の製造方法。例文帳に追加

The method for preparing a polymethine pigment represented by formula (1a) includes reacting (A) an active iminium compound obtained by the reaction of an N, N-disubstituted formamide and phosphorus oxychloride, (B) a 2-substituted malonic acid, and (C), for example, a compound (b). - 特許庁

農薬活性成分、陰イオン性界面活性剤として一般式(I)で表されるポリオキシアルキレンアルキルエーテルリンエステルまたはその、特定のシリコーンオイルおよび担体を含有してなる徐放性農薬粒剤。例文帳に追加

This sustained release agrochemical granular preparation is provided by using the agrochemically active ingredients, as an anionic surfactant, a polyoxyalkylene alkyl ether phosphoric acid ester expressed by general formula (I): [RO(AO)_n]_pPO(OM)_q or its salt, a specific silicone oil and a carrier. - 特許庁

以下の式:(ここで、mは6、7または8である。)で表されるシクロデキストリンと有機二とを縮合させて得たポリマーを含有することを特徴とする、有機液体を固形化するためのオルガノゲル化組成物を使用する。例文帳に追加

The organogelation composition for solidifying an organic liquid includes a polymer, that is obtained by performing condensation reaction of a cyclodextrin and an organic dibasic acid, and is represented by the formula shown in the figure, wherein m is 6, 7, or 8. - 特許庁

ポリマーマトリクス中で使用するための新規な処理顔料および処理顔料を形成するために、顔料基剤を1以上の有機リン化合物および/またはそれらのを用いて処理する方法の提供。例文帳に追加

To provide a novel treated pigment for use in polymer matrices and a method for treating a pigmentary base with one or more organo-phosphoric acid compounds and/or salts thereof in order to form the treated pigment. - 特許庁

ハロゲン化芳香族化合物と吸引的に相互作用する、β−シクロデキストリンと有機二とを縮合させて得たポリマーを含有する、有機媒体に含有されるハロゲン化芳香族化合物の選択固着剤。例文帳に追加

The selective sticking agent for the halogenated aromatic compound contained in the organic medium contains a polymer which is made to interact attractively with the halogenated aromatic compound and obtained by subjecting β-cyclodextrin and an organic dibasic acid to a condensation reaction. - 特許庁

(A)ケン化度が60モル%以上で、20℃における4%水溶液粘度が1.5mPa・s以上のポリビニルアルコール100重量部に対して、(B)燐を0.1〜5重量部含有させてなる。例文帳に追加

The objective polyvinyl alcohol composition comprises (A) 100 pts.wt. of a polyvinyl alcohol having a saponification degree of60 mol.% and the viscosity of ≥1.5 mPa.s in 4% concentration in an aqueous solution at 20°C and (B) 0.1-5 pts.wt. of a phosphate salt. - 特許庁

1)無機系豆腐用凝固剤5〜30重量%、2)ポリグリセリン縮合リシノールエステル0.5〜5.0重量%、3)HLBが10以上の乳化剤0.1〜5.0重量%、4)油相20〜60重量%である油中水(W/O)乳化型の豆腐用凝固製剤。例文帳に追加

The coagulant formulation for tofu is a water-in-oil (W/O) type one and comprises 5-30 wt.% (1) inorganic salt-based tofu coagulant, 0.5-5.0 wt.% (2) polyglycerol-condensed ricinolate, 0.1-5.0 wt.% emulsifier having10 HLB and 20-60 wt.% (4) oil phase. - 特許庁

ハロゲン化芳香族化合物と吸引的に相互作用する、シクロデキストリンと有機二とを縮合させて得たポリマーを含有する、有機媒体に含有されるハロゲン化芳香族化合物の選択固着剤。例文帳に追加

The selective sticking agent for the halogenated aromatic compound contained in the organic medium contains a polymer which interacts attractively with the halogenated aromatic compound and is obtained by subjecting cyclodextrin and an organic dibasic acid to a condensation reaction. - 特許庁

カチオン性ポリマーとして、さらに、ビニルピロリドン・N,N−ジメチルアミノエチルメタクリル共重合体ジエチル硫化メタクリルリンエステル重合体、アクリルジメチルアミノエチルメチルクロライド/アクリルアミド共重合体、化メチルビニルイミダゾリウム/ビニルピロリドン共重合体からなる群より選ばれる少なくとも1種のカチオン性ポリマーを含有させて毛髪化粧料を構成してもよい。例文帳に追加

At least one kind of cationic polymers selected from the group consisting of a diethyl sulfate salt of a vinylpyrrolidone-N,N-dimethylaminoethyl methacrylate copolymer, a chlorinated choline methacrylate polymer, a dimethylaminoethyl acrylate-methyl chloride/acrylamide copolymer, and a methylvinylimidazolium chloride/vinylpyrrolidone copolymer can be contained as the cationic polymer. - 特許庁

更に成分(d)が、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン、アルキロイルアルキルタウリン、及びアシルアミノより選ばれる一種又は二種以上のアニオン性界面活性剤であり、且つそれらのは、カリウム、ナトリウム、トリエタノールアミンより選ばれる一種又は二種以上のである頭髪化粧料。例文帳に追加

In addition, the component (d) is one kind or two or more kinds of anionic surfactant selected from the salts polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acids, alkyloylalkyl taurine and acylamino acids and these salts are one kind or two or more kinds of salts selected from potassium, sodium and triethanolamine. - 特許庁

更に成分(d)が、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン、アルキロイルアルキルタウリン、及びアシルアミノより選ばれる一種又は二種以上のアニオン性界面活性剤であり、且つそれらのは、カリウム、ナトリウム、トリエタノールアミンより選ばれる一種又は二種以上のである水中油型乳化化粧料。例文帳に追加

Preferably, the component (d) is an anionic surfactant selected from a polyoxyethylene alkyl ether phosphate, an alkyloylalkyltaurine, and a salt of an acrylamino acid, and the salt thereof is the salt of one or more kinds selected from potassium, sodium and triethanolamine. - 特許庁

エラグ及び/又はそのと、アクリルアミドと2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホンの架橋コポリマー及び/又はアクリル・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体を含有することを特徴とする美白化粧料。例文帳に追加

The bleaching cosmetic is characterised by containing ellagic acid and/or a salt thereof and a crosslinked copolymer of acrylamide and acrylamide-2-methylpropanesulfonic acid and/or an acrylic acid-acryloyl dimethyltaurine sodium copolymer. - 特許庁

水性発泡形耐火塗料1は、を含有する合成樹脂の単量体によって構成されている合成樹脂エマルジョンと(ポリ)燐アンモニウムとを含有するとともに、アンモニア、弱のアンモニウムのいずれか又は両方を含有する。例文帳に追加

The water-based foamable fireproof paint 1 contains a synthetic resin emulsion composed of an acid-containing synthetic resin monomer and an ammonium (poly)phosphate and further contains ammonia and/or a weak acid ammonium salt. - 特許庁

乳飲料に、HLB10以上のショ糖脂肪エステル、20重量%化ナトリウム水溶液中1重量%濃度で測定した曇点が50℃以上であるポリグリセリン脂肪エステル、及びHLB4以上のソルビタン脂肪エステルを含有させる。例文帳に追加

The milk beverage comprises a sucrose fatty acid ester with HLB10, a polyglycerol fatty acid ester which has ≥50°C of clouding point measured at 1 wt.% concentration in 20 wt.% of sodium chloride aqueous solution and a sorbitan fatty acid ester with HLB≥4. - 特許庁

特に、上記アロファネート基含有ポリイソシアネートは、炭素数が5以上のアルコール性水基含有化合物と有機ジイソシアネートとを、有機カルボンビスマスおよび有機亜リントリエステルを用いて反応させて得られることが好ましい。例文帳に追加

Particularly, the allophanate group-containing polyisocyanate is obtained preferably by reacting a ≥5C alcoholic hydroxy group-containing compound with organic diisocyanate using an organic bismuth carboxylate and organic phosphite triester. - 特許庁

有機ポリマー系の低レベル放射性廃棄物を、化ルテニウム(IV)触媒法や硝化法の超臨界水反応処理を行うことにより、低レベル放射性廃棄物を分解気化・液状化させる低レベル放射性廃棄物の処理方法。例文帳に追加

In the processing method of low-level radioactive waste of organic polymer group, the low-level radioactive waste is decomposed to be gas and liquid, by processing with supercritical water reaction of ruthenium oxide (IV) catalysis method and nitrate oxidizing method. - 特許庁

セルロース系繊維にポリカルボンおよび/またはその部分を付着キュアリング処理した後に、有機または無機の水溶液で処理する工程を含むことを特徴とするセルロース系繊維の湿潤発熱加工方法。例文帳に追加

The wet heat-generating processing method for the cellulosic fibers comprises a process for attaching a polycarboxylic acid and/or its partial salt to the cellulosic fibers, curing the fibers with the polycarboxylic acid and treating the fibers with an aqueous solution of an organic acid or inorganic acid. - 特許庁

銀を担持したリンと二化チタンとで構成される無機系抗菌剤を含有するポリエステル繊維であって、繊維中の抗菌剤の含有量が0.5〜5.0質量%、抗菌剤中の二化チタンの含有量が30〜80質量%である。例文帳に追加

This polyester fiber containing an inorganic antibacterial agent constituted of a phosphoric acid salt carrying silver, and titanium dioxide is regulated so that the content of the antibacterial agent in the fiber may be 0.5-5.0 wt.%. and the content of the titanium oxide in the antibacterial agent may be 30-80 wt.%. - 特許庁

免疫複合体とショ糖、ポリソルベート20、ポリソルベート80、シクロデキストリン、ブドウ糖、グリセロール、ポリエチレングリコール、マンニトール、化ナトリウム、およびアミノ、から選択される賦形剤を包含し、pH4.5から7.6を有する緩衝化水溶液である、粒子が実質的に存在しない免疫複合体製剤。例文帳に追加

The immunoconjugate formulation that is substantially free of particles includes: an immunoconjugate and excipients selected from sucrose, polysorbate 20, polysorbate 80, cyclodextrin, dextrose, glycerol, polyethylene glycol, mannitol, sodium chloride, and an amino acid, wherein the formulation is a buffered aqueous solution having a pH of 4.5 to 7.6. - 特許庁

芳香族ポリカーボネート樹脂に、リン系難燃剤、シリコーン系化合物、無機化合物粒子、または有機スルホンアルカリ金属より選択された難燃性付与成分、およびポリフルオロエチレン樹脂とを配合した組成物よりなるポリカーボネート樹脂シートで、リタデーション値を2000nm以上とする。例文帳に追加

This polycarbonate resin sheet consists of a composition obtained by blending a flame retardance-imparting component selected from a phosphorus-based flame retardant, a silicone-based compound, inorganic compound particles or an organic sulfonic acid alkali metal salt with an aromatic polycarbonate resin and a polyfluoroethylene resin, and has ≥2,000 nm retardation value. - 特許庁

(A)成分:230℃における溶融張力が35〜60mNであるオレフィン系樹脂組成物、(B)成分:270℃における剪断速度100s^−1で測定した溶融粘度が500〜1500Pa・sである熱可塑性ポリエステル樹脂、(C1)成分:リン系難燃剤、(D)成分:ポリプロピレン系ポリマーアロイ相溶化剤。例文帳に追加

(A) component: an olefinic resin composition whose melt tension at 230°C is 35-60 mN, (B) component: a thermoplastic polyester resin whose melt viscosity measured by shear rate 100 s^-1 at 270°C is 500-1,500 Pa s, (C1) component: a phosphate-based flame retardant, and (D) component: a polypropylene-based polymer alloy compatibilizer. - 特許庁

高分子樹脂材料からなる成形体の表面に、ポリビニル硫ポリエチレングリコール、及びポリビニルアルコールからなる群から選ばれる1種以上の親水性高分子と、シランカップリング剤とを含む塗布溶液を塗布し、該塗布膜を湿度70%以上、100℃以下で乾燥する工程を含むことを特徴とする高分子樹脂材料からなる成形体の表面改質方法。例文帳に追加

The surface modifying method of the molded product comprising the polymer resin material includes a step of applying a coating solution containing one or more kinds of hydrophilic high polymer selected from a group of polyvinyl sulfates, polyethylene glycol and polyvinyl alcohols and a silane coupling agent on the surface of the molded product comprising the polymer resin material and drying the coating film at100°C and ≥70% humidity. - 特許庁

多層構造を持たせることにより,従来延伸が困難とされていた層状ケイなどに代表される層状化合物を均一に分散させたポリアミド樹脂を,従来のポリアミド樹脂と同様の延伸条件で延伸することが可能となり,吸湿寸法安定性や高湿度下や高温下での力学特性や滑り性,ハンドリング性に優れたポリアミド樹脂フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a polyamide resin film which enables a polyamide resin uniformly dispersing a layered compound represented by a lamellar silicate or the like where the stretching is considered to be difficult in the past to stretch under the stretching conditions similar to the conventional polyamide resin by having a multilayer structure, and excellent in hygroscopic dimensional stability, mechanical characteristic, slidability, and handling property under a high humidity and high temperature. - 特許庁

ポリヒドロキシ化合物(A)とエピクロルヒドリンを反応させて得られるポリグリシジルエーテル化合物(B)に(メタ)アクリルを反応させて、硬化性エポキシ(メタ)アクリレート(C)を製造するに際して、上記ポリグリシジルエーテル化合物(B)として、その全素含量が2.0重量%以下であるものを用いる。例文帳に追加

When a curable epoxy (meth)acrylate (C) is produced by reacting a polyglycidyl ether compound (B), which is obtained by reacting a polyhydroxy compound (A) and epichlorohydrin, with (meth)acrylic acid, the polyglycidyl ether compound (B) having total chlorine content not more than 2.0 wt.% is used. - 特許庁

30%以上の水膨潤率を有し、リン緩衝生理食水中において分解性を有し、略球状の粒子からなり、好ましくは水不溶性のポリエチレングリコール系コポリマーからなるものであって、当該ポリマーからなるフィルムを飽和含水状態としたときの引張弾性率が1500MPa以下である血管塞栓材料。例文帳に追加

This blood vessel embolus material is formed of approximately spherical grains having the modulus of water swelling of 30% or more and decomposable in a phosphate-buffered physiological saline solution, preferably formed of a water insoluble polyethyleneglycol-based copolymer, and the modulus of tensile elasticity in the saturated water content state of a film formed of the copolymer is 1500 MPa or less. - 特許庁

さらには、層状珪が有機オニウムイオンで60〜100%イオン交換されていること、合成繊維がポリエステル繊維であることや、ポリエチレンテレフタレート繊維あるいはポリエチレンナフタレート繊維であること、合成繊維がマルチフィラメントであること、ゴム用接着剤がレゾルシン・ホルマリン・ラテックス系接着剤であること、合成繊維が撚糸されたコードであることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the sheet silicate is ion-exchanged with an organic onium ion at an exchange ratio of 60-100%, the synthetic fiber is a polyester fiber, particularly a polyethylene terephthalate fiber or a polyethylene naphthalate fiber, the synthetic fiber is a multifilament yarn, the adhesive for rubber is a resorcinol-formaldehyde-latex adhesive, and the synthetic fiber is a twisted cord. - 特許庁

ポリアセタール樹脂60〜90重量%、赤リン1〜30重量%、フェノール樹脂およびポリカーボネート樹脂から選ばれる少なくとも1種1〜40重量%および熱安定剤として脂肪リチウム0.1〜5重量%よりなることを特徴とする難燃性ポリアセタール樹脂組成物。例文帳に追加

This flame-retardant polyacetal resin composition is characterized by comprising 60 to 90 wt.% of polyacetal resin, 1 to 30 wt.% of red phosphorus, 1 to 40 wt.% of at least one resin selected from a phenol resin and a polycarbonate resin, and 0.1 to 5 wt.% of a fatty acid lithium salt as a heat stabilizer. - 特許庁

(A)第4級アンモニウム型カチオン性界面活性剤、(B)ジカルボンのエステル、(C)多価アルコール、(D)低級アルコール、(E)水、を含有する整髪料であって、ジカルボンのエステルが、ポリグリセリンとのエステルであることが望ましく、更に(F)ポリオキシエチレンホホバ脂肪エステルを含有することができる。例文帳に追加

The hair dressing agent includes a quaternary ammonium salt cationic surface active agent (A), a dicarboxylic acid ester (B), a polyalcohol (C), a lower alcohol (D), and water (E) wherein the dicarboxylic acid ester is preferably an ester of polyglycerin, and further the agent may contain a polyoxyethylene buxus chinensis fatty ester (F). - 特許庁

ボロジ蓚エチルジメチルアミン、ボロジ蓚トリエチルアミン等のボロジ蓚三級アミン、およびポリオキシエチレングリセリン等のポリオキシアルキレン多価アルコールエーテル化合物を溶解した溶媒を含有しているので、低比抵抗特性を有し、電解液と電極箔の反応を抑制して火花電圧特性も良好な電解コンデンサ用電解液を提供することができる。例文帳に追加

Since this electrolytic solution for electrolytic capacitor contains a solvent in which a tertiary amine borodioxalate, such as the ethyldimethylamine borodioxalate, triethylamine borodioxalate, etc., and a polyoxyalkylene polyhydric alcohol-ether compound, such as the polyoxyethylene glycerine etc., are dissolved, the electrolytic solution having the low specific resistance characteristics and good sparking voltage characteristics which are improved by suppressing the reaction between the electrolytic solution and electrolytic foil can be provided. - 特許庁

難燃剤系が成分(A)としてのアンモニウム−ポリホスファート(NH_4PO_3)_nと成分(B)としての、イソシアヌルのヒドロキシアルキル誘導体、五リン、グリセロールの脂肪部分エステル、およびアルコキシシランおよび/またはヒドロキシアルキル−アリールシロキサンを含むシリコーン化合物よりなるオリゴマー反応生成物のメラミンである特定のブロックドポリオールとの混合物よりなる。例文帳に追加

The flame-retardant system comprises a mixture of a component (A) of an ammonium polyphosphate (NH_4PO_3)_n with a component (B) of a specified blocked polyol being a melamine salt of an oligomeric reaction product comprising a hydroxylalkyl derivative of isocyanuric acid, phosphorus pentoxide, a fatty partial ester of glycerol, and a silicone compound containing an alkoxysilane and/or a hydroxyalkyl-arylsiloxane. - 特許庁

熱可塑剤ポリマーとして平均分子量20万〜2,000万のポリエチレンオキシド10〜29重量%、可塑剤としてグリセリン脂肪エステルまたはショ糖脂肪エステル1〜15重量%、粘着剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム15〜45重量%、さらに粘着補助剤として、メトキシエチレン無水マレイン共重合体5〜45重量%未満を含む、義歯安定剤。例文帳に追加

This denture adhesive includes 10-29 wt.% of polyethylene oxide with mean molecular weight of 200,000-20,000,000 as a thermoplastic polymer, 1-15 wt.% of glycerine fatty acid ester or sucrose fatty acid ester as a plasticizer, 15-45 wt.% of carboxymethylcellulose sodium as adhesive, and less than 5-45 wt.% of methoxy ethylene maleic anhydride copolymer salt as an adhesion adjuvant. - 特許庁

ポリイミド前駆体と、沸点が150℃以上かつ融点が200℃以下であり、アルコール性水基を有しかつカルボキシル基、スルホ基及びリン基よりなる群に含まれる性基のいずれも有しない1級及び2級の脂肪族アミンよりなる群から選ばれる基とを含有することを特徴とするポリイミド前駆体樹脂組成物、及び、当該樹脂組成物又はその硬化物により少なくとも一部が形成されている物品である。例文帳に追加

The article, at least a part of it, is formed of the resin composition or its cured material. - 特許庁

例文

ボロジ蓚エチルジメチルアミン、ボロジ蓚トリエチルアミン等のボロジ蓚三級アミン、およびポリエチレングリコール等のポリエチレングリコール型、グリセリン等の多価アルコール型の非イオン界面活性剤を含有しているので、低比抵抗特性を有し、電解液と電極箔の反応を抑制して火花電圧特性も良好な電解コンデンサ用電解液を提供することができる。例文帳に追加

The electrolyte for the electrolytic capacitor having low resistivity characteristics, inhibiting the reaction of the electrolyte and an electrode foil and also having high sparking voltage characteristics can be provided because the electrolyte contains borodioxalic acid tertiary amine salt such as borodioxalic acid ethyl dimethyl amine, borodioxalic acid triethylamine or the like and a nonionic surface-active agent having a polyethylene glycol type such as polyethylene glycol and polyvalent alcohol such as glycerin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS