1016万例文収録!

「レング」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レングに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レングを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4118



例文

1,2−ジクロロプロパンとジプロピレングリコールの合計量基準で、0.05〜0.5質量%のジプロピレングリコールを含むことを特徴とする安定化された1,2−ジクロロプロパン。例文帳に追加

This stabilized 1,2-dichloropropane is characterized by including dipropylene glycol in an amount of 0.05-0.5 mass % based on the total amount of 1,2-dichloropropane and the dipropylene glycol. - 特許庁

(A)エポキシ樹脂、(B)エポキシ樹脂用硬化剤、および、(C)エチレングリコールポリグリシジルエーテルまたはポリエチレングリコールポリグリシジルエーテルと無水フタル酸誘導体との反応物を含む水性エポキシ樹脂組成物。例文帳に追加

This aqueous epoxy resin composition comprises (A) an epoxy resin, (B) a curing agent for the epoxy resin and (C) a reaction product between an ethylene glycol polyglycidyl ether or a polyethylene glycol polyglycidyl ether and a phthalic anhydride derivative. - 特許庁

(a)芳香族ジカルボン酸単位、(b)エチレングリコール単位、及び、(c)ポリオキシトリメチレングリコール単位を有するポリエーテルエステルブロック共重合体と、結晶核剤とを含有する。例文帳に追加

The polyether-ester block copolymer composition contains a polyether-ester block copolymer having (a) an aromatic dicarboxylic acid unit, (b) an ethylene glycol unit, and (c) a polyoxytrimethylene glycol unit, and a nucleating agent. - 特許庁

エチレングリコールを精製するに際し、蒸留塔塔底部、多管式リボイラおよび両者の接続管の缶液部に不活性ガスを供給することにより高純度エチレングリコールを得る。例文帳に追加

Highly pure ethylene glycol is produced by the purification of ethylene glycol while supplying an inert gas to the bottom liquid part of the bottom of a distillation column, a multitubular reboiler and the connection pipe of both apparatuses. - 特許庁

例文

ポリアルキレンテレフタレート系繊維に対して処理液を用いて減量加工をするに際し、該処理液として、アルキレングリコールと減量剤とから実質的になるアルキレングリコールスラリーを用いる。例文帳に追加

This method for the caustic reduction of the polyalkylene terephthalate based fiber with a treating liquid, characterized by using an alkylene glycol slurry substantially comprising an alkylene glycol and a caustic reduction agent as the treating liquid. - 特許庁


例文

固体状組成物10は平均分子量が約6000以上のポリエチレングリコールを10〜35重量%、エチレングリコールを90〜65重量%含有する。例文帳に追加

The composition 10 in the solid form comprises 10-35 wt.% polyethylene glycol having an average molecular weight of not less than about 6,000 and 90-65 wt.% ethylene glycol. - 特許庁

加水分解で発生するガスを、ガス中のエチレングリコールが20ppm以下となるように冷却凝縮させるか又は洗浄液で洗浄し、得られたエチレングリコールを含む溶液を、系内に戻す。例文帳に追加

The gas generated in the hydrolysis reaction is cooled and condensed or washed with a washing liquid to give an ethylene glycol content of20 ppm in the gas, and the obtained solution containing the ethylene glycol is returned to the reaction system. - 特許庁

アルキレングリコール25〜45重量%、アルキレングリコールアルキルエーテル10〜30重量%、及び炭化水素系溶剤35〜55重量%から構成される混合溶剤を含有する剥離洗浄剤組成物。例文帳に追加

The peel-cleaner composition comprises a mixed solvent composed of 25-45 wt.% of an alkylene glycol, 10-30 wt.% of an alkylene glycol alkyl ether and 35-55 wt.% of a hydrocarbon-based solvent. - 特許庁

エチレングリコールを主体とする溶媒中に、3−ドデシルアジピン酸 またはその塩を溶解し、硼酸及びプロピレングリコール等を添加することによって、火花電圧は向上する。例文帳に追加

By dissolving three-dodecyl adipic acid or its salt in a solvent having ethylene glycol, and adding boric acid and propylene glycol, etc. into the solvent as main components, the sparking voltage of a resultant solution is improved. - 特許庁

例文

ポリオキシアルキレングリコールは、重合度5〜15のポリオキシエチレングリコールであることが好ましく、加熱するかもしくはエネルギー線照射することによりゲル状電解質形成組成物が製造される。例文帳に追加

Polyoxyalkyleneglycol is desirably polyoxyalkyleneglycol of polymerization degree 5-15, and the gel- form electrolyte forming composite is made by heating or irradiation by an energy beam. - 特許庁

例文

重水素化されたポリ(エチレングリコール)又は他の重水素化された重合体は、重水素化されていないポリ(エチレングリコール)又は同等の重水素化されていない重合体に比べて、熱安定性が増大していることが好ましい。例文帳に追加

The deuterated poly(ethylene glycol) or the another deuterated polymer preferably has an increased thermal stability, compared with the non-deuterated poly(ethylene glycol) or the non-deuterated polymer equivalent thereto. - 特許庁

ポリブチレンテレフタレート製造装置をエチレングリコールを用いて洗浄後、この洗浄液からエチレングリコールを高純度で回収する方法、および耐熱性に優れたポリエステルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recovering ethylene glycol in high purity from the machine cleaning mixture that is obtained by washing a polybutylene terephthalate manufacturing equipment with ethylene glycol and provide a method for producing polyester having excellent heat resistance. - 特許庁

ポリプロピレングリコール、極性油分、若しくはポリブチレングリコールを脂溶性薬剤に配合することにより、薬剤の角質層への分配を抑制して、刺激を緩和する。例文帳に追加

This torpent is capable of suppressing distribution of the fat- soluble drug into the stratum corneum and reducing the irritation by formulating polypropylene glycol, a polar oil or polybutylene glycol with the fat-soluble drug. - 特許庁

(1)タクロリムス、(2)プロピレングリコール、(3)プロピレングリコール脂肪酸エステル、及び(4)ポリオキシエチレンヒマシ油からなるカプセル充てん用組成物を、常法によりカプセルに充てんする。例文帳に追加

A composition for filling into a capsule made of: (1) the tacrolimus; (2) propylene glycol; (3) propylene glycol fatty acid ester; and (4) polyoxyethylene castor oil is filled into a capsule by the conventional method. - 特許庁

[1]特定条件下のガスクロマトグラフィー分析において、特定相対保持時間に出現するピークの面積値の和が、1,3−ブチレングリコールのピークの面積値に対して0.025%以下である1,3−ブチレングリコール。例文帳に追加

[1] 1,3-butylene glycol, wherein the sum of peak areas appearing in a specific relative retention time is 0.025% or less of the peak area of the 1,3-butylene glycol in a gas chromatography analysis under the specific conditions. - 特許庁

粒径500μm以下の粉体を70%以上含むポリエチレングリコール1gに対して酸素量を0.15ml以下で保存することを特徴とするポリエチレングリコールの保存方法。例文帳に追加

This method for preserving the polyethylene glycol is characterized as preserving the polyethylene glycol containing70% of a powder having500 μm particle diameter with ≤0.15 mL volume of oxygen based on 1 g of the polyethylene glycol containing the powder. - 特許庁

主成分と分子量の異なるポリエチレングリコール不純物の含有量を軽減した高純度の高分子量ポリエチレングリコール化合物を得ることである。例文帳に追加

To obtain a high-molecular weight polyethylene glycol compound with high purity that reduces a content of polyethylene glycol impurities having molecular weights different from that of the main component. - 特許庁

導電率1μS/cm以上100μS/cm以下の純水と、プロピレングリコールを、プロピレングリコールの含有率が1質量%以上20質量%以下となるように混合して、非電解質溶液を得る。例文帳に追加

A nonelectrolyte solution is obtained by mixing pure water whose conductivity is ≥1μS/cm and ≤100μS/cm and propylene glycol so as to turn the content of the propylene glycol to be ≥1 mass % and ≤20 mass %. - 特許庁

(a)(ポリ)アルキレングリコール、(b)脂肪族ジカルボン酸、(c)脂肪族モノカルボン酸、および(d)(ポリ)アルキレングリコールモノアルキルエーテルの反応により得られる化合物を主成分とする樹脂用可塑剤。例文帳に追加

The plasticizer for resins is mainly composed of a compound obtained by a reaction of (a) a (poly)alkylene glycol, (b) an aliphatic dicarboxylic acid, (c) an aliphatic monocarboxylic acid and (d) a (poly)alkylene glycol monoalkyl ether. - 特許庁

下記式(1)の一般式で表されるベタイン系界面活性剤と、消泡剤として特定のエチレングリコールエーテル類及び/又は特定のプロピレングリコールエーテル類とを含有することを特徴とするインク組成物とする。例文帳に追加

The ink composition comprises a betaine surfactant represented by general formula (1): (R)_p-N-[L-(COOM)_q]_r, and, as antifoaming agents, specific ethylene glycol ethers and/or specific propylene glycol ethers. - 特許庁

エチレングリコールを含んだ使用済みポリアミド樹脂成形品からエチレングリコールを除去し、再び原料として使用する低コストのマテリアルリサイクル方法を提供する。例文帳に追加

To provide a material-recycling method at a low cost, which method comprises removing ethylene glycol from a spent polyamide resin molded article containing ethylene glycol and using thereof again as a raw material. - 特許庁

プロピレングリコールを含む被処理水溶液のpHを2〜7とし、前記被処理水溶液に過酸化水素および第1鉄イオンを添加し、更に紫外線を照射することを特徴とするプロピレングリコールの分解処理方法。例文帳に追加

The pH of an aqueous solution to be treated containing propylene glycol is adjusted to 2-7, and hydrogen peroxide and ferrous ions are added to the aqueous solution to be treated and this aqueous solution is further irradiated with ultraviolet rays to decompose propylene glycol. - 特許庁

ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールから選ばれる1又は2以上の主溶剤と、顔料と、前記溶剤に可溶な樹脂と、前記溶剤に不溶な金属石鹸を含有するスタンプ台又は浸透印用インキ組成物。例文帳に追加

The ink composition for the stamp base or the permeating seal contains one or two or more of main solvents selected from among polyethylene glycol and polypropylene glycol, a pigment, a resin soluble to the solvent, and a metal soap insoluble to the solvent. - 特許庁

アリール酢酸系消炎鎮痛性化合物またはその薬学的に許容される塩、アルキレングリコール及びポリアルキレングリコールを含有し、pHが7以下である、皮膚外用剤。例文帳に追加

The skin care preparation for external use comprises an arylacetic acid-based antiphlogistic analgesic compound or a pharmacologically acceptable salt thereof, an alkylene glycol and a polyalkylene glycol, and has a pH of 7 or lower. - 特許庁

メタアクリル酸メチルポリマーにポリアルキレングリコール例えば2000から10000の数平均分子量を有するポリエチレングリコールを溶融ブレンドする。例文帳に追加

A polyalkylene glycol, e.g. a polyethylene glycol having a number-average molecular weight of 2,000-10,000, is melt-blended with a methyl methacrylate polymer. - 特許庁

特定の構造を有する(i)ポリアルキレングリコール系単量体に由来する構造単位と、(ii)ノニオン性単量体に由来する構造単位、とを必須とするポリアルキレングリコール系重合体である。例文帳に追加

The polyalkylene glycol-based polymer contains, as necessary components, followings having specific structures: (i) a structural unit, originated from a polyalkylene glycol-based monomer; and (ii) a structural unit originated from a nonionic monomer. - 特許庁

本発明は、ポリ(エチレングリコール)部分(好ましくは直鎖状)が、20Kダルトンより大きい(好ましくは20〜60Kダルトンの)分子量を有する、ペプチド部分とポリ(エチレングリコール)部分を含有するペプチド系化合物に関する。例文帳に追加

The present invention relates to a peptide-based compound comprising a peptide moiety and a poly(ethylene glycol) moiety wherein the poly(ethylene glycol) moiety (preferably linear) has a molecular weight of more than 20 KDaltons (preferably from 20 to 60 KDaltons). - 特許庁

平均分子量平均分子量が2600〜3800のポリエチレングリコールおよび/または平均分子量7300〜9300のポリエチレングリコールを用いるマトリックス錠剤。例文帳に追加

The matrix tablet uses a polyethylene glycol having an average molecular weight of 2,600-3,800 and/or a polyethylene glycol having an average molecular weight of 7,300-9,300. - 特許庁

水酸基価が150以下のポリビニルアセタール樹脂100質量部と、プロピレングリコール構造を少なくとも50質量%以上含有するポリプロピレングリコール10〜1000質量部からなるシート。例文帳に追加

The sheet comprises 100 pts.mass of a polyvinyl acetal resin having a hydroxyl value of 150 or below and 10-1,000 pts.mass of a polypropylene glycol containing at least not less than 50 mass% of a polypropylene glycol structure. - 特許庁

DQとDQSのドライバストレングスを別々に制御しながら微細調整を行うことが可能な半導体素子のデータ及びデータストローブのドライバストレングス制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a circuit for controlling the driver strengths of the data and data strobe of a semiconductor device capable of fine adjustment while separately controlling the driver strength of DQ and DQS. - 特許庁

この成形品にパラフィンエマルジョンとポリエチレングリコールの混合処理液1aの含浸により、パラフィンとポリエチレングリコールが合量で0.2〜8重量%付着させたリング状グランドパッキンAとする。例文帳に追加

A mixing-treated liquid 1a of a paraffin emulsion and polyethylene glycol is impregnated to the formed part and a ring gland packing A adhered with 0.2-8 weight % of the total weight of paraffin and polyethylene glycol is formed. - 特許庁

アジピン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジイソプロピルなどのある種の二塩基酸アルキルエステル、ジカプリル酸プロピレングリコールなどのある種のプロピレングリコール脂肪酸エステルを有効成分とする油性洗浄除去剤。例文帳に追加

The effective components of the oil cleaning agent are a certain kind of dibasic acid alkyl esters such as diisopyl adipate and diisopropyl sebacate and a certain kind of propyleneglycol fatty acid esters such as propyleneglycol dicaprylate. - 特許庁

特定の(A)揮発可能な油分と、(B)保湿剤として、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコールからなる群から選択される1種又は2種以上とを含有することを特徴とする乳化型皮膚外用剤。例文帳に追加

The emulsified type external preparation for skin comprises (A) a specific volatile oil and (B) one or two or more kinds selected from the group consisting of glycerol, 1,3-butylene glycol and dipropylene glycol as a humectant. - 特許庁

好ましくは、シフルトリンを粉剤全体量に対して0.1〜0.5重量%と、ジプロピレングリコール及び/又はトリプロピレングリコールを粉剤全体量に対して0.5〜3.0重量%配合させる。例文帳に追加

Preferably, the cyfluthrin of 0.1-0.5 wt.% and the dipropylene glycol and/or the tripropylene glycol of 0.5-3.0 wt.% based on the whole amount of the dust formulation are formulated. - 特許庁

有機結合剤は、親水性又は水溶性重合体、例えば、ポリオキシアルキレングリコール(特に、分子量150〜2,000のポリエチレングリコール)、ビニルエーテルの単独又は共重合体などであってもよい。例文帳に追加

Here, the organic binder is a hydrophilic or water-soluble polymer, e.g. a polyoxyalkylene glycol (especially polyethylene glycol having a molecular weight of from 150 to 2,000) or a homo- or copolymer of a vinyl ether. - 特許庁

平均分子量が350未満のポリエチレングリコール、平均分子量が350以上のポリエチレングリコール、及び発熱剤を含有することを特徴とする発熱性組成物とする。例文帳に追加

This exothermic composition comprises a polyethylene glycol <350 in average molecular weight, a 2nd polyethylene glycol ≥350 in average molecular weight, and an exothermic agent. - 特許庁

ポリアルキレングリコール系単量体を水溶液として貯蔵及び/又は移送するポリアルキレングリコール系単量体の貯蔵及び/又は移送方法。例文帳に追加

This method for the storage and/or transport of a polyalkylene glycol-based monomer comprises storing and/or transporting the monomer in the form of an aqueous solution thereof. - 特許庁

そして、ランレングス算出部12が、クラス情報およびオブジェクト情報それぞれについて、水平方向に同一情報を有する画素が連続するランレングスを算出する。例文帳に追加

Then a run-length calculation part 12 calculates a run length by which pixels having the same information horizontally succeed as to the class information and object information respectively. - 特許庁

ポリエチレングリコール誘導体をN—オキシル誘導体の存在下に緩衝剤を含む単一水溶液中において電解酸化反応せしめることを特徴とするポリエチレングリコールカルボン酸誘導体の製造法が提供される。例文帳に追加

In the method for producing a polyethyleneglycol carboxylic acid derivative, a polyethyleneglycol derivative is brought into electrolytic oxidation reaction in a single aqueous solution comprising a buffer in the presence of an N-oxyl derivative. - 特許庁

このライ角度の同一クラブ番手間の変化は、クラブレングスが長くなるに従い、短いクラブレングスと同等角度か、より角度のあるライ角度に設定してある。例文帳に追加

Changes in the lie angles in the same size of the golf clubs are set to be equal or larger in lie angle as compared with the short length of the club according to increase in the length thereof. - 特許庁

ポリビニルブチラールとジプロピレングリコールモノノルマルブチルエーテル及び/又はトリプロピレングリコールモノノルマルブチルエーテルを使用したボールペン用油性インキ組成物。例文帳に追加

This oil-based ink composition for a ball-point pen includes polyvinyl butyral and dipropyleneglycol mono n-butyl ether and/or tripropyleneglycol mono n-butyl ether. - 特許庁

マルチプレクサ14は、DM信号生成回路12の出力信号に応じてDM法のバーストレングス、又はVW法のバーストレングスを選択する。例文帳に追加

A multiplexer 14 selects burst length of the DM method or burst length of the VW method in accordance with an output signal of the DM signal generating circuit 12. - 特許庁

あるランレングスに対する縮小演算をする際、既に演算された同一ラインの他ランレングスを参照して、画素欠落の少ない縮小画像を得ること。例文帳に追加

To obtain a contracted image with fewer pixel omission by referring to another run length on one and the same line already operated in performing contraction operation to a run length. - 特許庁

(1)ゼオライトと、(2)数平均分子量4000〜30000のポリエチレングリコールと、(3)数平均分子量300〜600のポリエチレングリコールとを含有する温熱基剤。例文帳に追加

The objective thermesthesia base agent includes (1) zeolite, (2) polyethylene glycol with a number-average molecular weight of 4,000-30,000 and (3) polyethylene glycol with a number-average molecular weight of 300-600. - 特許庁

着色剤と、少なくとも溶剤としてジエチレングリコールモノメチルエーテル及び又はエチレングリコールモノイソプロピルエーテルを含み、1.0〜10.0重量%の水分を含み、更にはアミドアミンを少なくとも含む。例文帳に追加

The oil-based ink composition for a ballpoint pen includes: a colorant; at least diethylene glycol monomethyl ether and/or ethylene glycol monoisopropyl ether as a solvent; 1.0-10.0 wt.% of water; and further at least an amide amine. - 特許庁

ドキュメント画像(A)におけるスキュー角度を、該画像をランレングス平滑化し、次いで複数個のエロージョン処理したランレングス平滑化画像を発生することにより推定する。例文帳に追加

The skew angle in the document image (A) is estimated by run-length smoothing the image and then producing a plurality of eroded run-length-smoothed images. - 特許庁

(a)無機粉末と、(b−1)数平均分子量4000〜30000のポリエチレングリコールと、(b−2)数平均分子量300〜600のポリエチレングリコールとを含有する皮膚外用剤。例文帳に追加

This skin care preparation comprises (a) inorganic powder, (b-1) a polyethylene glycol having 4,000-30,000 number-average molecular weight and (b-2) a polyethylene glycol having 300-600 number-average molecular weight. - 特許庁

染毛剤又は毛髪脱色・脱染剤として用いられる毛髪化粧料組成物において、(A)ジグリセリン、(B)1,3−ブチレングリコール、及び平均分子量が1万以上の(C)ポリエチレングリコールを含有する。例文帳に追加

The hair cosmetic composition used as a hair-dyeing agent or a hair-decoloring/dye-removing agent contains (A) diglycerine, (B) 1,3-butylene glycol and (C) polyethylene glycol having an average molecular weight of at least 10,000. - 特許庁

これと並行して、ランレングス圧縮部130に入力された画像データは、ランレングス圧縮されて圧縮データとなってラインメモリ40に書き込まれる。例文帳に追加

In parallel with the encoding, the image data input to the run length compression part 130 are compressed about the run length and written in the line memory 140 as compression data. - 特許庁

例文

パターンコンパレータの出力は、ランレングス判定器301のランレングス判定前処理部311に接続され、隣接するコンパレータ出力のAND(論理積)がとられる。例文帳に追加

Outputs of a pattern comparator are connected to the run length decision preprocessing part 311 of a run length deciding device 301 and ANDs (logical products) of adjacent outputs of the pattern comparator are calculated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS