1016万例文収録!

「光線分析」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 光線分析に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

光線分析の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

光線分析例文帳に追加

spectrum analysisspectral analysis  - 斎藤和英大辞典

光線分析例文帳に追加

spectrum analysis  - 斎藤和英大辞典

光線分析装置及び蛍光線分析方法例文帳に追加

FLUORESCENT BEAM ANALYZING DEVICE AND FLUORESCENT BEAM ANALYZING METHOD - 特許庁

プリズムで太陽光線分析したときの各々の色例文帳に追加

the individual colors produced when sunlight is refracted through a prism  - EDR日英対訳辞書

例文

塔望遠鏡という,太陽光線分析のための望遠鏡例文帳に追加

a telescope to analyze a sun beam called tower telescope  - EDR日英対訳辞書


例文

低波長域に発光線を有する元素の分析を可能としつつ、分析精度の高精度化が可能な発光分光分析装置及び発光分光分析方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus and a method for emission spectroscopic analysis capable of enhancing analyzing accuracy, while enabling analysis of an element which has an emission line in the low-wavelength region. - 特許庁

照射軸Eを横切って配置されたレーザ強度分析器6は、レーザ光線Lを検出する。例文帳に追加

A laser strength analyzer 6 arranged across the radial axis E detects a laser beam L. - 特許庁

分析対象である試料に光線を照射する発光部と、前記試料を介した発光部からの光線を受光する受光部と、この受光部の受光量に応じた検出信号により試料を分析処理する処理手段と、を備えた分析装置に関する。例文帳に追加

This analyzer is is provided with a light-emitting part for emitting a light beam toward a sample to be analyzed, a photoreceiving part for receiving the light beam from the light-emitting part via the sample, and a processing means for analysis-processing the sample based on a detection signal in response to a photoreception quantity of the photoreception part. - 特許庁

有機酸溶液中のスズの定量分析を誘導結合プラズマ発光分析装置を用いて行う分析方法であって、上記誘導結合プラズマ発光分析装置の分析光線の波長を235.484nm、242.170nm及び283.999nmのいずれかに設定して分析を行うようにした。例文帳に追加

In the analysis method, quantitative analysis on tin in the organic acid solution is performed through the use of an inductively coupled plasma emission analyzer, and the analysis is performed with the wavelength of analyzing emission rays of the inductively coupled plasma emission analyzer set at any of 235.484 nm, 242.270 nm, or 283.999 nm. - 特許庁

例文

本発明は、中央に分析光線が通過する孔を有する分析用窓板保持部材と、前記一対の窓板保持部材間に挟持され、分析用試料を保持するための透明な一対の窓板からなる分析用セルにおいて、前記窓板が、保持した有機化合物試料を圧砕することのできる硬度を有し、かつ表面が粗面化されていることを特徴とする分析用セルである。例文帳に追加

In this cell for analysis composed of a window plate holding member for analysis having a hole on its center to allow the ray of light for analysis to pass therethrough, and a pair of transparent window plates held between a pair of window plate holding members and holding the sample for analysis, the window plates have the hardness enough for crushing the organic compound sample held thereon, and have the roughened surfaces. - 特許庁

例文

油分による集光レンズ及び通路内の汚染を防止し、さらに不純物ガスの発生を抑制することにより、低波長域に発光線を有する元素の分析を可能としつつ、分析精度の高精度化及び長期安定性を確保できる発光分光分析装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emission spectroscopic analyzer capable of ensuring the enhancement and long-term stability of analyzing accuracy, while enabling the analysis of an element having an emission line in a low wavelength region by preventing the contamination of a condensing lens and the interior of a passage caused by an oil component, and suppressing generation of impurity gases. - 特許庁

顕微鏡を使用して、溶液にレーザー光線を照射させることにより、溶液に含まれる金属元素を分析するものである。例文帳に追加

To analyze a metallic element contained in a solution by irradiating laser beams to the solution using a microscope. - 特許庁

本発明は、弱耐光性試薬の光線による品質劣化を抑えることができる自動分析装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an automatic analysis device capable of restraining degradation of quality by rays of a weak light-resistance reagent. - 特許庁

基板内に微細流路が形成されているマイクロ全分析システムにおいて、微細流路を閉鎖するように、熱又は光線により分解するフィルムが設置されていることを特徴とするマイクロ全分析システム。例文帳に追加

In the micro full analysis system wherein the minute narrow channel is formed in a substrate, a film being decomposed by heat or light is disposed so as to close the minute narrow channel. - 特許庁

検体に含まれる蛍光物質を励起させるための電場が最も大きくなるようなプリズムの所定の面への光線の入射角を精度よく求めることを可能とする表面プラズモン共鳴蛍光分析用の分析素子チップ、この分析素子チップを用いて検体の分析を行う表面プラズモン共鳴蛍光分析装置、及び表面プラズモン共鳴蛍光分析方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an analysis element chip for surface plasmon resonance fluorescence analysis which is capable of providing an accurate incident angle of a light beam on a predetermined surface of a prism in which an electric field for exciting a fluorescent material contained in a specimen becomes the maximum, and to provide a surface plasmon resonance fluorescence analysis device for analyzing a specimen by using the analysis element chip, and a surface plasmon resonance fluorescence analysis method. - 特許庁

本発明は、赤外線や光線によるガス分析計(NDIR)用の光源に係り、詳しくは、サンプルガスが供給されるセルに対して光をパルス的に照射するためのガス分析計用光源であって、可動部分を必要とすることなくパルス光を照射できるようにする技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for applying pulse beams without requiring any movable sections in a light source for gas analyzers (NDIR) due to infrared rays and rays, and specifically in a light source for gas analyzers for pulsively applying light to a cell where a sample gas is supplied. - 特許庁

基板内に微細流路が形成されているマイクロ全分析システムにおいて、微細流路に熱又は光線によりガスを発生するガス発生性樹脂組成物が封入されている袋体が設置されており、加熱又は光線照射により発生したガスにより袋体が膨張して微細流路を閉鎖しうるようになされていることを特徴とするマイクロ全分析システム。例文帳に追加

In this micro total analysis system of which a fine flow channel is formed inside a substrate, a bag body in which a gas generating resin component generating gas by heat or a light beam is sealed is installed on the fine flow channel, and the bag body is expanded by the gas generated by heat or the light beam to close the fine flow channel. - 特許庁

分析系内の1つ以上の物品の表面に光触媒層を形成し、光触媒層上の付着物を光分解するための光線を照射する。例文帳に追加

A photocatalyst layer is formed on the surfaces of one or more articles in the analytical system, and rays for photodecomposing deposits on the photocatalyst layers are irradiated. - 特許庁

均一かつ十分な光線照射量で照射でき、アクセス速度が速く、画像記憶領域が小さくなる微細アレイバイオチップ画像アクセス及び分析装置、並びにその方法を提供しようとする。例文帳に追加

To provide a micro-array biochip image accessing and analyzing device capable of being irradiated with a uniform and sufficient beam irradiation quantity, and having high access speed and a reduced image storage region, and its method. - 特許庁

3つの色光線の各々のための変調光学システム120は、プレ偏光子160、ワイヤグリッドビームスプリッタ170、反射空間光変調器30、および偏光分析器165を含んでいる。例文帳に追加

A modulation optical system 120 for each of the three color beams of light comprises a pre-polarizer 160, a wire grid beam splitter 170, a reflective spatial light modulator 30, and a polarization analyzer 165. - 特許庁

本レーザラマン分光による気泡内ガス成分分析装置は、レーザラマン光学系を有し、試料近傍での空気励起を防止する第1の空気励起防止手段と、反射または散乱したレーザ光線が絞られる中間集光位置での空気励起を防止する第2の空気励起防止手段を設け、レーザラマン光学系における空気励起を防止して分析を行なう。例文帳に追加

The apparatus for analyzing gas components in air bubbles by laser Raman spectroscopy has a laser Raman optical system, provided with both a first air excitation preventing means for preventing air excitation in the vicinity of a sample and a second air excitation preventing means for preventing air excitation at an intermediate location of light condensation at which a reflected or scattered laser beam is narrowed, and performs analysis by preventing air excitation in the laser Raman optical system. - 特許庁

被験者の歯周などの粘膜組織を含む皮膚組織表面に可視光線を照射し、得られた吸収スペクトルから多変量解析手法により分析することにより、可視光線を照射した皮膚組織内に含まれる抗酸化物質などの特定の物質を量的に測定することができる。例文帳に追加

A surface of the skin tissue which includes the mucous tissue such as the periodontal tissue or the like of the test subject, is irradiated with visible light, and an obtained absorption spectrum is analyzed by using a multivariate analysis technique, whereby a specific substance such as the antioxidant or the like which is included in the skin tissue irradiated with the visible light can be quantitatively measured. - 特許庁

解析装置8は、放射線検出器5で検出された情報とレーザ強度分析器6で検出された情報とカメラ7で取得された情報とを基に、X線(放射線)Rの軸線Aとレーザ光線Lの光軸Bとを合せる。例文帳に追加

The analyzer 8 aligns the axial line A of X rays (radiation) R and the optical axis B of a laser beam L on the basis of the data detected by the radiation detector 5, the data detected by the laser intensity analyzer 6 and the data acquired by a camera 7. - 特許庁

紫外線吸収剤を基材に含有させた防虫用樹脂組成物において、該基材として、波長360〜830nmの範囲における光線透過率が80%以上で、TG/DTA分析器を用いて10℃/minの昇温速度で、100ml/min空気雰囲気下で測定したときの重量減少開始温度が190℃以上のものを使用する。例文帳に追加

In this insecticidal resin composition obtained by adding an ultraviolet absorber to a base, a base having80% light transmittance in 360-830 nm wavelength range and ≥190°C weight loss starting temperature when measured by using a TG/DTA analyzer at 10°C/minute rate of heating in 100 ml/minute air atmosphere is used as the base. - 特許庁

顕微鏡を使用して溶液の下からパルスレーザー光線を対物レンズ5で集光して照射ことより、溶液表面上部でプラズマ発光が発生する、その発光スペクトルを溶液上部の対物レンズ9で集光して分光装置12で測定して、溶液に含まれる金属元素を分析することを特徴とする。例文帳に追加

The method comprises: condensing and irradiating pulse laser beams from beneath of a solution with an objective lens 5 of a microscope, thereby generating plasma emission at the upper portion of the solution surface; and condensing the emission spectrum with an objective lens 9 at the upper portion of the solution and measuring it with a spectrometer 12, thereby analyzing a metallic element contained in the solution. - 特許庁

共焦点顕微鏡又は多光子顕微鏡の光学系を用いた光分析技術に於いて、発光粒子濃度の低い試料溶液の計測のために、コンフォーカル・ボリュームを拡大した場合に、大きな受光面を有する光検出器を用いることなく、再結像領域からの光線がはみ出さずに光検出器受光面まで光学的に連結されるようにすること。例文帳に追加

To optically connect light from a re-imaging area to a light receiving surface of a photodetector with no light protruded therefrom without using a photodetector having a large light receiving surface, when a confocal volume is enlarged for measuring a sample solution with a low emitting particle concentration in an optical analysis technique using an optical system of a confocal microscope or a multiphoton microscope. - 特許庁

本発明の六価クロムの定量方法は、クロム含有化合物をアルカリ溶液中に投入し、アルカリ溶液を加熱して、クロム含有化合物からアルカリ溶液中に六価クロムを溶出させる溶出工程と、420nmの波長の光線を用いてアルカリ溶液に吸光光度分析を行い、アルカリ溶液中の六価クロム量を定量する定量工程と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

This method of determining hexavalent chromium includes an eluting step of eluting hexavalent chromium into an alkali solution from a chromium-containing component by putting the compound in the solution and heating the solution and a determining step of determining the quantity of the hexavalent chromium contained in the alkali solution by performing absorption spectrophotometry on the solution by using a light ray having the wavelength of 420 nm. - 特許庁

例文

回路基板10には、測定用波長域の光線を照射する発光素子13と、受光面に入射する入射光の強度に応じた信号を出力する受光素子14と、受光素子から出力される信号に応じたデータを分析用の外部装置に出力する通信部とが実装されている。例文帳に追加

Mounted on a circuit board 10 are a light emitting element 13 for irradiation with light beams of a wavelength for measurement, a photodetector 14 which outputs a signal corresponding to the intensity of incident light to be admitted onto a photodetecting surface and a communication part which outputs a data corresponding to the signal outputted from the photodetector to an external device for analysis. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS