1016万例文収録!

「加入回線」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 加入回線に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

加入回線の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 487



例文

プロトコル変換装置2aとWAC3a間及びFWAシステム7a内の回線設定時に、音声信号送受用回線23aと、下り加入者回路制御信号をビットマップ形式等の適宜の形式のままで送受信する為の加入者回路制御信号送受用回線24aとの、2回線を確保する。例文帳に追加

At the time of performing cabling between inter-protocol converter 2a and WAC 3a and calling inside FWA system 7a, a voice signal transmitting line 23a and a subscriber's circuit control signal transmission and receiving line 24a are secured for transmitting and receiving a outgoing subscriber's circuit control signal in a proper format such as a bit map format. - 特許庁

即時性を有する監視・制御用途と、概ね1日1回程度の監視用途の両者が混在し、専用回線加入者電話回線とをそれぞれ使い分けるシステムの場合であっても、専用回線加入者電話回線とに共通する1つの親局装置を使用可能な遠方監視制御システムを実現する。例文帳に追加

To provide a remote supervisory and control system capable of using one master station device common for a leased line and a subscriber telephone line even in the case of a system for respectively separately using the leased line and subscriber telephone line while mixing both the purpose of supervisory/ control having real time property and the purpose of supervisory almost once a day. - 特許庁

米国およびヨーロッパで,かなりの量のディジタル加入回線サービスを提供している地域が急速に増えると思われる.例文帳に追加

It is expected to see a rapidly developing number of localities in the U.S. and Europe offering some amount of DSL service.  - コンピューター用語辞典

オフライン・シグマ−デルタ変換及び記憶装置を有する高速、高分解能D/A変換器を備えた無線加入回線端末及びシステム例文帳に追加

WIRELESS LOCAL LOOP TERMINAL AND SYSTEM HAVING HIGH- SPEED/HIGH-RESOLUTION D/A CONVERTER HAVING OFF-LINE SIGMA-DELTA CONVERSION AND STORAGE - 特許庁

例文

パケット交換メッセージと回線交換メッセージの両方を使用するパケット交換移動電話ネットワークにおける加入者端末の測位例文帳に追加

POSITIONING SUBSCRIBER TERMINAL IN PACKET-SWITCHED MOBILE TELEPHON NETWORK USING BOTH PACKET-SWITCHED AND CIRCUIT-SWITCHED MESSAGES - 特許庁


例文

複数の加入回線および複数の給電線を有するハブで接続性を提供する装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus for providing connectivity at a hub having a plurality of subscriber lines and a plurality of feeder lines. - 特許庁

簡単な構成で且つ信頼性の高いエコー除去を有するデジタル加入回線伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital subscriber line transmission system having an echo canceller simple in configuration and high in reliability. - 特許庁

移動体通信端末装置1Aは、認証サーバ装置3Aへ加入回線を介して利用者の識別情報を送信する。例文帳に追加

A mobile communication terminal device 1A transmits identification information of the user to an authentication server device 3A through a subscriber line. - 特許庁

非対称デジタル加入回線(ADSL)下り方向高速セルバスインタフェースプロトコルを提供すること。例文帳に追加

To provide an asymmetrical digital subscriber line(ADSL) down high- speed cell bus interface protocol. - 特許庁

例文

そして、加入者宅内装置と電話端末(無線電話端末)とは近距離無線通信回線を介して制御データや音声データを授受する。例文帳に追加

Then the subscriber terminal apparatus and the telephone terminal (wireless telephone terminal) transmit/receive control data and voice data via a near distance wireless communication line. - 特許庁

例文

航空機等のように局の加入及び離脱が頻繁に行われる固定式時分割多元接続通信でも、回線を有効に使用できるようにする。例文帳に追加

To effectively use a channel even in the case of fixed type time division multiple address communication where subscription and retire of stations are frequently conducted like aircrafts. - 特許庁

加入者系アクセスシステムにおける光ファイバーケーブルの一部を移動体通信システムのエントランス回線として利用する。例文帳に追加

One portion of an optical fiber cable in a subscriber system access system is utilized as an entrance line in a mobile communication system. - 特許庁

漏話低減のため現行TCM−ISDNと同期化させたデジタル電話加入回線上の時間多重化伝送例文帳に追加

TIME MULTIPLEXING TRANSMISSION ON DIGITAL TELEPHONE SUBSCRIBER CIRCUIT SYNCHRONIZED WITH CURRENT TCM-ISDN FOR REDUCTION OF CROSSTALK - 特許庁

中央装置のコンソール1と、複数の子局装置51〜5nは、加入者電話回線網6によって接続されている。例文帳に追加

A central unit console 1 and a plurality of slave station devices 51-5n are interconnected through a subscriber telephone line network 6. - 特許庁

ディジタル加入回線を介してトレリスコード変調ディジタルデータを転送する方法、および関連する変調器装置および復調器装置例文帳に追加

METHOD FOR TRANSFERRING TRELLIS CODE MODULATION DIGITAL DATA VIA DIGITAL SUBSCRIBER CHANNEL, AND RELATED MODULATOR AND DEMODULATOR - 特許庁

無許可ユーザによるネットワークの不正使用を回避するために無線加入回線システムのネットワーク機密保護を提供する。例文帳に追加

To provide protection for network security for a wireless subscriber channel system in order to avoid illegal use of the network by an unapproved user. - 特許庁

非対称デジタル加入回線モデムの離散的マルチトーンプロセッサおよびそれに用いられるプロトコル信号発生装置例文帳に追加

DISCRETE MULTI-TONE PROCESSOR OF ASYMMETRICAL DIGITAL SUBSCRIBER LINE MODEM AND PROTOCOL SIGNAL GENERATION DEVICE USED FOR THE SAME - 特許庁

デジタル加入回線伝送システムにおいて、遠端漏話を除去することが可能なキャンセラ回路を提供する。例文帳に追加

To provide a canceler circuit which can remove far-end crosstalk in a digital subscriber line transmission system. - 特許庁

この装置には、複数の加入回線のうちのN本に結合される第1スイッチ・モジュールが含まれ、Nは整数である。例文帳に追加

This apparatus includes a first switch module to be coupled to N lines among the plurality of subscriber lines, where N is an integer. - 特許庁

電話番号が設定されていない加入回線に対しても、プログラムのダウンロードを可能とするプログラムダウンロード方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a program downloading method that attains program downloading even to a subscriber line to which no telephone number is set. - 特許庁

そして、このゲートウェイ装置dは、回線交換サービスで利用するサービス制御ノードfにアクセスし、加入者の認証を行う。例文帳に追加

Then, this gateway device (d) authenticates the subscriber by accessing a service control node (f) to be utilized for a line exchange service. - 特許庁

リング信号発生器110は、加入回線170−1〜170−nにリング信号Rsを供給する。例文帳に追加

The ring signal generating unit 110 supplies ring signals Rs to subscribers' loops 170-1 to 170-n. - 特許庁

加入者装置1からは音声情報(電話回線6)とIPデータ(LAN7)の2種類のインタフェースを提供する。例文帳に追加

Subscriber units 1 provide two kinds of interfaces for voice information (telephone line 6) and IP data (LAN 7). - 特許庁

回線終端装置、加入者線接続装置、電話網接続装置、コンピュータプログラム記録媒体、および通信システム例文帳に追加

LINE TERMINATING DEVICE, SUBSCRIBER CONNECTING DEVICE, TELEPHONE NETWORK CONNECTING DEVICE, COMPUTER PROGRAM RECORDING MEDIUM AND COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

簡単な構成でISDN通信のバーストタイミングに同期することが可能なディジタル加入回線試験システムを実現する。例文帳に追加

To provide a digital subscriber line test system which can be synchronized with the burst timing of ISDN communications with a simple configuration. - 特許庁

加入者サーバ1の回線選択部14は、候補番号リストから1つの着端末の電話番号を選択して、着信制御する。例文帳に追加

A line selection part 14 of the subscriber server 1 selects one telephone number of the termination terminal from the candidate number list, and performs call termination control. - 特許庁

デジタルテレビ3には本放送以外にデータ放送回線5を用いて視聴勧誘と加入申込メッセージを送信する。例文帳に追加

In this contract method, a viewing invitation and a subscription application message are transmitted to a digital television 3 using a data broadcast line 5 except main broadcast. - 特許庁

重要顧客のように特定の加入者に対し所定の回線選択を可能にする交換機およびそのルーティング制御方法を提供。例文帳に追加

To provide an exchange capable of executing a prescribed line selection for particular subscribers such as important customers and to provide a routing control method thereof. - 特許庁

ISDL信号の情報を通信品質を落とすことなくDSL加入回線でも送受信できるようにすることにある。例文帳に追加

To provide a DSL communication system whereby the information of an ISDL signal can be transmitted / received through even a DSL subscriber line without degrading communication quality. - 特許庁

本体ユニット100と増設ユニット200は、それぞれISDNの基本インタフェースを提供する加入回線310に接続する。例文帳に追加

A main body unit 100 and an extension unit 200 are respectively connected to a subscriber line 310 to provide an ISDN basic interface. - 特許庁

加入回線毎管理テーブル9の各レコードに現在使用数が零になった年月日をタイムスタンプとして記入する。例文帳に追加

Date and time when number of records in use is zero at present is described to each record of a management table 9 for each subscriber line as a time stamp. - 特許庁

複数の、車両内ネットワーク加入者間のデータ通信用リング状光ネットワーク回線の検査方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR INSPECTING RING SHAPED OPTICAL NETWORK LINE FOR DATA COMMUNICATION AMONG PLURALITY OF IN-VEHICLE NETWORK SUBSCRIBERS - 特許庁

従来の電話局の加入回線を利用したまま、着信によりオフフックした後、ハンドセットからリンガ音が聞こえることを防止する。例文帳に追加

To prevent such a situation as the ringing tone from a hand set is heard after a telephone is hooked off by call termination while utilizing a conventional subscriber line of central office. - 特許庁

加入回線からの着信が検出されると相手先番号検出/記憶部106は、相手先番号を検出して記憶する。例文帳に追加

In this automatic answering telephone set, when an incoming call from a subscriber's line is detected, an opposite number detecting/storing part 106 detects and stores an opposite number. - 特許庁

携帯端末の電話帳メモリ内のいずれか1件の相手先電話番号に対して、一般加入電話回線を介して電話発信を行う。例文帳に追加

To originate a call to a single telephone number in the memory of telephone directory of a portable terminal through a general telephone line. - 特許庁

移動端末MS3は、この空き回線無し通知が届いたことを表示あるいは音などにより加入者に報知する。例文帳に追加

The mobile terminal MS3 informs the subscriber of the arrival of the idle channel unavailable notice by means of display or sound or the like. - 特許庁

加入者番号が設定されている回線接続手段の通信機器本体への付け間違いを確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent erroneous attachment to a communication device main body of a line connection means to which a subscriber number is set. - 特許庁

隣接回線からクロストークの影響を受ける期間を特定するタイミング情報を局側から加入者側へ通知する。例文帳に追加

To provide a transmission system that enable makes a station side to inform a subscriber side about the timing information, to specify a period as to when the effect of crosstalk is to be received from an adjacent channel. - 特許庁

音声及びDSLサービスを提供するメタル加入回線のテストを行なうシステム及び方法を提供することが本発明の課題である。例文帳に追加

To provide a system and method for metallic-testing a subscriber line that provides both voice and digital subscriber line services. - 特許庁

ISDN回線終端装置及び光加入者線ネットワーク装置並びにこの装置に使用するISDN基本インタフェース終端ラインカード例文帳に追加

ISDN LINE TERMINATION UNIT, OPTICAL SUBSCRIBER LINE NETWORK SYSTEM AND ISDN BASIC INTERFACE TERMINATION LINE CARD USED FOR THE SYSTEM - 特許庁

基地局B1、B5は現用系としてそれぞれ加入者局A1、A3と無線回線を経由して接続される。例文帳に追加

Base stations B1, B5 are connected respectively to subscriber stations A1, A3 via wireless channels as active systems. - 特許庁

加入者装置の追加又は削除による運用中での回線変更を無瞬断かつ比較的簡単な構成で実現する。例文帳に追加

To realize change of a channel in operation by addition or deletion of a subscriber device without hit with a comparatively simple configuration. - 特許庁

加入者交換機12では、着番号より番号翻訳し、インターネットアクセストランク(IAT)13ルート内の回線を捕捉し起動(3)する。例文帳に追加

The called subscriber exchange 12 interprets a number from an incoming number, acquires and starts a channel in a route of an Internet access trunk(IAT) 13 (3). - 特許庁

加入者番号及びパスワードは、遠隔地電話機から入力され、第2通信回線24を介して転送される。例文帳に追加

The subscriber's number and password are inputted from the remote telephone set, and transferred via the second communication line 24. - 特許庁

xDSL加入者向けに、ライブコンテンツデータをストリーム配信する際に、中継回線を無駄に使用することなく、配信する手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means which delivers live content data without unnecessary use of a trunk line when delivering the live content data to an xDSL subscriber as a stream. - 特許庁

テレメータ親局装置100及びテレメータ子局装置200間を一般加入回線で結んでいる。例文帳に追加

A telemeter master station device 100 and a telemeter slave station device 200 are interconnected by a general subscriber line. - 特許庁

通信端末装置1は、加入者情報カード14がカードインタフェース13に挿入されているときに、公衆回線網を通じて通信できる。例文帳に追加

A communication terminal unit 1 can communicate via the public network when the subscriber information card 14 is inserted into a card interface 13. - 特許庁

動画配信システム、加入回線終端装置、動画配信方法、動画配信プログラム、及び記憶媒体例文帳に追加

MOVING PICTURE DISTRIBUTION SYSTEM, SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE, MOVING PICTURE DISTRIBUTION METHOD, MOVING PICTURE DISTRIBUTION PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

加入者電話回線110に信号電流が流れていないときは、蓄電池140が制御部130に電流を供給する。例文帳に追加

When no signal current flows to the subscriber telephone line 110, the battery 140 supplies a current to the control section 130. - 特許庁

例文

加入回線終端装置登録手順を一連の手順としてオンライン自動化を図り、かつ登録に必要なレンジングウィンドウによるPONの帯域の効率低下を防ぐことができる加入回線終端装置の登録方法を提供する。例文帳に追加

To provide a registration method for a subscriber line terminator for online automatizing with subscriber line terminator registration procedures as a series of procedures and preventing deterioration in the efficiency of a PON band caused by a ranging window required by registration. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS